りりかる・でぃず

りりかる・でぃず

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

るーりり

るーりり

Comments

hirokohiroko@ Re:もしかして、いやきっとそうだ!(10/20) るーりりさん あ~きっと違うと思いま…
るーりり @ もしかして、いやきっとそうだ! ”冬日向”さん・・・だ、だれ!? と ブ…
冬日向@ おひさしぶりです、、、、、、 何年振りかに覗いたら! お元気そうな日…
るーりり @ rei2005さんへ お返事ありがとうございますww 私もrei…
rei2005 @ Re:沖縄・家族旅行(10/08) るーりりさん!ご無沙汰してます。メッセ…
Jan 28, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


ちっちゃなパソコンスクールを経営。
少数派・個人レッスンで、ほかの同規模のスクールではやらないコース(CADや、フォトショップやイラストレーター、簿記などなど)がウリ。

ここ何年か、ちょっとずつパソコン以外の資格取得のためのスクールや、プログラミング・WEB作成も請け負っている。地域に特化した仕事内容。

はっきり言って、ほんとに儲かってんのかな?
と思ってしまうくらいし~ん・・・としてました。

ホームページの受注も、そうバンバンあるわけではないみたいで、今回の募集もどちらかというとインストラクター兼なんでもやさんを希望してる感じ。

採用試験ということで、なぜかタイピングの試験がありました。

WEBデザインのお仕事希望なので、まさかそんなテストを受けるとは思っていなかった私。


ブラインドタッチやら、スピードやら関係ないやん~!

ええっと、書式設定って、どこだっけ?
思いっきりアガリました。
ミスしまくり。
指、震えてたもんね。
だってね、真横でじ~っと見てるんだもん。

とりあえず、それくらいの速さなら問題ないでしょう、と言われたものの(決して速いっ!とは言われませんでした・・・(;一_一))、
そのあとの面接では
「”タイピングやワード・エクセルは自信がある””WEBデザインをやりたい”というわりには、ほとんどできない人が多い。」だの(え、私じゃん!)、
「勉強させてください、とかパソコンスクールでの仕事だからタダで勉強できると勘違いしてる人が多い。それだと、うちは来てもらう意味がないですから」だの、なんか愚痴モード?
っていうか、それ、見事に私やん!( ̄◇ ̄)



でも、どこか憎めない面接官さんでした。

採用かどうかは、一週間のあいだに、
サイトをひとつ作って見せて欲しい。
それを、じっくり見せてもらって決めます。

・・・そりゃあごもっともです。


「できたサイト、デザインの隅々まで、タブのひとつひとつまで
注意して見させてもらいますので」
なんて言われたので、ビビって鞄にそっとしまいこんでしまいました。(汗)( ̄д ̄;)


そんなわけで、計算してみると3日でそれなりに作りあげて提出することになった(土日と、あと予定のある日をはずすと制作日数は3日)ので、
また振り出しというか、時間に追われる一週間になりそうです。

今回の結果はどうあれ、こんなふうに期限がないとなかなか作りあげられないもんなので、いいきっかけかもしれません。

にしても、作れるんだろうか・・・それなりのもん。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 29, 2006 01:44:09 AM コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: