りりかる・でぃず

りりかる・でぃず

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

るーりり

るーりり

Comments

hirokohiroko@ Re:もしかして、いやきっとそうだ!(10/20) るーりりさん あ~きっと違うと思いま…
るーりり @ もしかして、いやきっとそうだ! ”冬日向”さん・・・だ、だれ!? と ブ…
冬日向@ おひさしぶりです、、、、、、 何年振りかに覗いたら! お元気そうな日…
るーりり @ rei2005さんへ お返事ありがとうございますww 私もrei…
rei2005 @ Re:沖縄・家族旅行(10/08) るーりりさん!ご無沙汰してます。メッセ…
May 23, 2007
XML
カテゴリ: 子豚たちと


病院で吸入をすれば数時間はよくなるんだけど、夜から朝にかけてまた苦しい息が聞こえだす。
何より眠りが浅いので、体力が回復しきらないんだろうな。

食事もままならないので、お医者さまは入院をすすめたのだけど、
うちにはまだまだ手のかかる、4歳児がいる。
それに何よりまゆ本人が入院はいやだと言うので、通院して点滴を打ってもらっている。

私も学校はもちろん休むことに。
仕方のないことだし、もちろんまゆについていてやりたいのだけど・・・

また授業に遅れるし、課題もどんどんたまっていく。


人の三倍は頑張んなきゃいけない(いや、5倍くらい?)し、先生のどんな余談だって聞き漏らしたくない。。
子育てで十何年も絵や美術から遠ざかってたぶん、努力しなくちゃいけないのにな。
パソコンだって、触ってなきゃ忘れそうだ。

それに何より、ココロに余裕がなきゃ、いいアイディアも、いいデザインもできない。
だって笑えないんだもの、「どうして喘息やアレルギー体質に産んじゃったんだろう」とか
「なんで今、この時期に発作が出るの」とか
「子供がいなかったら、家でだってたくさん絵がかける。勉強もできるのに」とか
「疲れてるのに、お腹が空いたなんてわめかないでよ」とか
「病院にいかなきゃいけないのに、なんで早く用意してくれないの」とか
「こんなとき、車が運転できたらラクなのに」とか
「子供が辛いのに、自分のことばっかり考えてる自分がいやだ」とか


眠っているのか、起きているのか、わからない時間。
夢を見てるんだけど、単なる空想のような気もする変なユメ。
ちっとも寝た気がしない。

眠っているのに、喉からヒューヒューと聞こえる隣のおふとん。
まゆが少しでも眠ってる間に私も眠らなきゃ、後がつらいのにドキドキして眠れない。

ただ見てるだけしかできないのがつらい。

健康なからだに産んであげれなくて
ごめん、まゆ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 24, 2007 01:12:22 AM コメント(6) | コメントを書く
[子豚たちと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: