happy seeds 13 ~ 13粒のしあわせの種~

PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

りる・ばい・りる @ Re[1]:月日はパズルのピース。(06/11) 志野鈴さん 覚えてもらって光栄ですヾ( ´…
志野鈴 @ Re:月日はパズルのピース。(06/11) アラ~~~ッ 懐かしいお名前が! お元気…
りる・ばい・りる@ Re[1]:「オリンピック」ふたたび・・♪ ^^(05/11) 志野鈴さん わぁ~ホントにおひさです…
志野鈴 @ Re:「オリンピック」ふたたび・・♪ ^^(05/11) こんにちは~おひさです。(^o^)丿 大浦天…
りる・ばい・りる@ Re[1]:なんだかにっこり~・・♪(^^*/(02/28) 若泉さな絵さんへ わぁ~ホントにお久…
Nov 6, 2007
XML
テーマ: 海外生活(7808)


とても強いインクの匂いと、大きな機械音で溢れてる。
いろいろと説明してくれるシュテファンの声も聞き取りづらいほど。
様々な商品のパッケージやシールを印刷してるのだけど、ノルマがあって、残業もあるみたい。
だけど、その分なのかどうなのか、
平日も家にいることの多いシュテファン。
時々遊びに行くと、いつものんびりくつろいでたり、日曜大工に励んでいたり、逆にひょっこり遊びに来たり。
(この人は、いったいいつ、仕事してるんだ・・?)
なんて、不思議に思ってしまうほど。


「なるべく労働時間は短いほうがいいから」
と、力説してくれたシュテファン。
日本のお父さんたちの働き方、
彼にとってはきっと、理解しがたいことだろう。

(・・つづく。)

photo:時々遊びに行ったオランダ。
パスポートもいらないし、英語も通じるし、よい。
(当時はマルクも使えた。)
家々は、運河に囲まれていて、自家用車ならぬ、
自家用ボートが停泊していたよ。
このおうちは、この町の家の中でも、

でもすごくかわいらしいの。
ハート型のデコレーションとかね。
そりゃあもう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 24, 2007 12:34:51 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: