3姉妹とワン子と私の日記

3姉妹とワン子と私の日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

りさごんばばば

りさごんばばば

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
おぐちゃん♪ @ Re:残念・涙(06/25) 姉妹で同じ種目をするとこういうこと、あ…

フリーページ

2013年02月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
三者懇談でした…

毎度のように
辛口懇談かなあ、と
親子ともに
重い気持ちで学校に行ったのですが


全く反対で
10段階評価は
技術家庭が10のまま、下がった科目はなくて、社会、美術、体育が1つずつ上がっていました。


これには



担任の先生からは
「4月から大変だったと思うけど、コツコツよく頑張ってきたね~ 志望校はほぼ安全圏。いつもどおりで挑んだら大丈夫。体調管理してね。
入学してからトップにいられるよう、今、しっかり勉強して、、高校に入ったら、部活しようね」と。


先生、私、長女、
涙涙で
良かったね~
もう少し頑張ろうね ~と
三者懇談を終わりました。


まだ
受けてもいないし
合格もしていないですが


思います

さっそく
「過去問題を買ってほしい。苦手な数学を勉強したいから」と嬉しい事を言ってくれて、帰りに購入しました。


鹿児島での授業内容との違い、鹿児島で悩んだ部活は高槻では(何度も加入を勧められたけど)部活には入らず


悶々とした日々でしたが



春が来そうです








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年03月01日 08時31分07秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: