☆りき&りさ☆のブログ

☆りき&りさ☆のブログ

PR

Profile

りき&りさ

りき&りさ

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2010.03.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



私の住まいは神奈川県の湘南地域。
やっぱり 海 が自慢です。

近くの海岸からは、富士山を彩りながら水平線に沈む とても綺麗な夕日が見られるんですよ。

御用邸の近くなので、 皆さんもTV等でご覧になった事があるかも!

この時間帯に 海岸を散歩すれば、 少々の憂い事など吹き飛んでしまいます。


でも、ここでの暮らしは まだ10年。
東京、英国、埼玉など あちこちで暮らしました。

関東での暮らしが一番長いものの、 父は熊本県荒尾、 母は兵庫県尼崎の出身なので、 血統は 西寄りです。


腰痛のギャンブラー さん
の影響で、 再び 思考や生活が 関西弁に汚染されつつありますヾ(^^;


この日記も、相当気合い入れて書いてるんですよ。

標準語で書くのに 何でこんなに苦労してんの?
ってくらい。

恐るべし関西弁!!

ほんま 迷惑な話ですわ(-"-;)

そんな訳で、 私は 標準語、 (半端な) 関西弁、イギリス英語を話します。

熊本弁と博多弁も ちょっとはイケます!


食生活は やはり母の影響が強く、 9割方 関西風。

厄介なのは、久々に食べたくなった料理を こちらで作ろうと思い立った時です。



結局 外食に求める事になりますが、水茄子の漬物なんか、中くらいの1本で 千円近く取られるんですよ(:_;)

まぁ 私にとっての厄介事は、西と東の 食文化の違い くらいですが、関東人から見た 関西独特の文化 は、かなりショッキングなものの様です。

話は逸れますが…

東京生まれ 東京育ち の友人が、数年前 大阪へ転勤になりました。

彼は 東京から出た事がなかったので、行く前から 「何故 この歳になって大阪なんだ…」 と悩んでいて、寸前まで 「行きたくない、行きたくない」 とゴネました。



それが、行って一週間目。

よりによって救急車にオカマを掘られ、ムチウチに。

一ヶ月後の報告メールには、

「ここは外国です。 パスポートが要らないだけで、文化は違い過ぎるし 言葉も通じません。 ストレスで 体重が 10kg 落ちました。」

と綴られていました。

添付されていた写真の顔は 確かに別人…。

関西の血を引く私には、そこまでストレスになる程の 違い が分かりませんが、 純関東人にとっては、かなり厳しい試練だった様です。


さてさて、
住んでる所の話 (と余談) だけで こんなに長くなってしまいました。

今日のところは この位にして 可愛い写真を添えておきます。

一年ちょっと前まで住んでいた家で撮ったものです。

現在の住まいも この近くですが、 リスは余り見掛けなくなりました。

野生のリスが、ベランダの網戸に体当たりしたり 叫んだり して、餌をねだるんですよ。

ちゃんと見えるかなぁ?


勇気を出して書いた 自己紹介。
反応がないと寂し過ぎるので、もし読んで下さった方は 何かコメント下さいね★″

よろしくお願いします(*^_^*)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.05 16:58:10 コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

270万人分のレシ… New! 藻緯羅さん

中森明菜 :『Lost wo… まっちゃんne.jpさん

 司法書士って何者… KG486SLさん
腰痛のギャンブラー… 腰痛のギャンブラーさん
シゴト・好きなコト… yoshmatsuさん

Comments

りき&りさ@ のりさん★″ 巨大画像をアップしてしまった事、 教え…
りき&りさ@ みず★″ みずも望ちゃんも満ちゃんも、元気にして…
りき&りさ@ ギャンブラーさん★″ 兄さん、元気にしてはりますか(・・)? 痛…
りき&りさ@ マスター★″ お忙しい中、温かいコメントを残して頂き…
りき&りさ@ こなっちゃん★″ 元気にしてるかな(^^? 夏女のこなつだか…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: