全3件 (3件中 1-3件目)
1
雪中キャンプの続きといってもネタ有りません(涙)二日目は晴天♪雪が溶けてペグが見えて来るので何回か、雪を被せる。三日目前日の穏やかな日とは違い、強風が吹く曇り。夜からは雨まで振り出し、雪が溶ける溶ける。寝る前はあまりにも強い風なので、フロントフラップをやめて、ノーマルワンポールテントに戻しました。そしてここからが、書きたかったこと。最終日雨が降ったりやんだりの朝。ペグを見るとガイドロープを固定してた、竹ペグは頭が見えてましたがしっかり固定されてました。でも、スコップで簡単に掘り起こせました。農ペグは、、、こちらも頭が見えており、触ると簡単に抜けました。農ペグはもっと寒い時期じゃないと効き目ないのね。と言うわけで、暖かくなってからは竹ペグの方が有効のようです。状況見ながら使い分けるようにした方が良いようです。ポールを支えていた、板は全く沈まず強風でもテントはしっかりしてましたね。この板と、竹ペグでテントは持ったようです。まだまだだなぁ~…また来年ですね!あ、帰りに仙台のワイルド1によって、ご当地シェラカップをゲット!これも楽しみのひとつです。閲覧して頂きありがとうございます。こちらもポチ頂きますと感謝感激です!にほんブログ村にほんブログ村
2021.03.26
コメント(0)
もう、桜が咲き始めた茨城県ですが、雪を求めて東北へ!もちろんソロキャンプです。荷物は一人でも複数でもそんなに変わらないです。軽トラ満載。軽トラで深夜走って到着以前と同じ場所です。前回は豪雪で大変でしたが、今回は雪の予報無し。雪は、、、まだ有りました。サイトに行くと、雪はまだたっぷり残ってます。が、しばらく降ってなかったのか残雪感たっぷり。真っ白ではないですね…誰かの以前使っていた場所をリノベーションする事を狙っていましたが、あまりにも汚いので新築する事に。いつも通りに踏み固めから開始ですが、新雪では無いのでスノーシューも要らず長靴で踏み固め出来ました。ポール部分は入念に踏み固めて、薪を寝かせて埋め、ポールが沈まない用に板を置く。これでポールが沈む事はありません。(ポールがずれない用に溝穴空けてます。更に位置決めのペグ刺せる用に小さい穴も空けてます)そしてペグ位置を決め仮に鍛造ペグで固定。鍛造ペグは、雪では全く効かないので下の農ペグに後で入れ替えます。農ペグにはカラビナ付けてテントを外しやすくしてます。そして、位置を決めて、、、完成!ガイドロープは竹ペグで固定してます。(写真忘れた!)テント、ガイドロープどちらもペグが安定するまではきつく固定してません。いきなりやると、ペグすぐ抜けます。夜に気温下がって来て、雪が固くなってからしっかり固定。今回は余裕だったので、フロントフラップも装着。更に、テント内も、半分グランドシート引いて快適空間へ。寝床はカンガルースタイルに。薪ストーブもいつもの、室内設置にしました。(フロントフラップ部に薪ストーブ設置すると、万が一の時に閉める事も出来なくなるので)1年保証 テント インナーテント 一人用 ソロ 100x200 軽量 コンパクト 自立式 キャンプ アウトドア シェルター タープ テントinシェルター 追加 増設 夏 冬 おすすめ インナーテントのみ カンガルースタイル テント FIELDOOR ★[送料無料][あす楽]価格:3960円(税込、送料無料) (2021/3/24時点)楽天で購入そんなわけで、雪中キャンプ開始!今回は3連泊ゆったり過ごせそうです♪【沖縄・離島でも頑張って送料無料!】鍛造ペグ エリッゼステーク 18cm/6本セット◆粉体塗装<MK-180カラー×6>インナーテントやレジャーシートの固定に!IDS、おもてなしセレクション受賞レッド/イエロー/ブルー/ピンク/ホワイト※ネコポス配送価格:2442円(税込、送料無料) (2021/3/24時点)楽天で購入【新販売5000円offセール】SAKOBS ポータブル電源 発電機 大容量 150000mA/540wh 家庭蓄電池 アウトドア レジャー 停電 対策 PSE認証済み USB出力 1年保証 車中泊 キャンプ ポータブルバッテリー 台風 災害 防災グッズ 緊急電源 非常用電源 小型 軽量 「ソーラーパネル別売」価格:46999円(税込、送料別) (2021/3/24時点)楽天で購入閲覧して頂きありがとうございます。こちらもポチ頂きますと感謝感激です!にほんブログ村にほんブログ村
2021.03.24
コメント(2)
3月になりましたね。もう、東京では桜が咲き始めたようで、春ですね~この時期にこんな記事書くのも遅い感じですが、前回の雪中キャンプでペグに関して色々問題有ったのでその対策をしました。と行ってもキャンプしたわけではないですが(笑)まず、今まで使っていた竹ペグです十字ペグにして、30cm程埋めて使っていましたが、撤収時に抜くのが大変。そこで、紐の長さを一気に10cmまで縮めました。前回、フカフカの新雪で使ってましたが、10cmも埋めれば充分に固定出来てたので短くしました。更にもう1つ農ペグですね。他のブログやってる方の真似です。プラスチック製で10本で500円程と格安。長さも複数有りましたが35cmをチョイス。これに麻紐とカラビナ付けて終わり。農ペグの方をサーカスTCのテント本体の固定に。竹ペグをガイドロープに使おうと思います。何故か。テント本体ですが、雪降りまくるとどんどん埋まって行き、抜くのも困難になるので、ある程度抜けやすいと思い、農ペグにしました。ガイドロープがしっかりしてれば倒壊は無いかと。こうすれば、積もったら積もったなりに張り直す事が可能かと。(この前のような一晩で1m以上の積雪のキャンプはそうそう無いとは思いますが)やってみないと判りませんが、抜けるようなら、農ペグ横向きに寝かせて埋めれば固定出来るでしょう。カラビナですが、必ず付けておいた方が良いと思います。テント本体を直接ペグで固定すると撤収するとき、スコップでテントを破きそうだったので、先にテント外して後からスコップで掘り起こすためです。さぁ、今年最後に、雪中キャンプいくぞ!閲覧して頂きありがとうございます。こちらもポチ頂きますと感謝感激です!にほんブログ村にほんブログ村
2021.03.17
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1