TOKIOで遊ぶ-RT

TOKIOで遊ぶ-RT

PR

プロフィール

BOLTS

BOLTS

カレンダー

コメント新着

ヴァンダレイ・シウバ @ Re:サーターアンダギー999円(02/21) 沖縄三昧ちゃんぷるしょっぷ!?の東です…
akeriin @ Re:いせや取り壊し 営業は25日まで、なので(09/23) はじめまして。 いせやの取り壊し、本当…
アイコとワイコ @ Re:いせや取り壊し 営業は25日まで、なので(09/23) 初めまして。 見習い腹話術師のワイコと…
みね(*^^)v @ ご訪問ありがとうございます 本当にあの建屋がなくなるのはさみしいで…
とろっち♪ @ いせや いせやのシューマイおいしいですよね。あ…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2006.09.30
XML
カテゴリ: 音楽
青い月

三軒茶屋にある人見記念講堂には、すてきな青い4つの月がずっと登ってました

今夜は三茶自体も久しぶり、さらに行くのは初めての人見記念講堂で開催された、
約7年ぶりの高橋幸宏のソロライブ に行ってきました。

数日前のリキッドルームの公演を皮切りに、大阪でやった後、今日が一応ツアー最終日。でも、10月は、新宿の某所のイベントとか、恵比寿であるSONAR SOUND 2006や、美術館でのライブに出演するそうです。

詳しくは、 幸宏さんの事務所の公式サイト

17:30開演のはずが、確か会場の時計で17:25頃からオープニングアクトが演奏スタート。

オープニングアクトは、こっちも初めて、やる方も「こんな大きな会場は初めて!」の miyauchi yuri

続いては、幸宏さんの 「Blue moon blue」 に参加したアーティストのソロコーナーがスタート。

先陣を切ったのは、見た目ヒョロっとしてて、今流行のメガネ男子? HER SPACE HOLIDAY
やはりMacでオケを流して、それにギター+ドラム+ベースが絡むってスタイル。あとで幸宏さんも言ってましたが、ギターをギュインギュインかき鳴らしてたっけ(^^)

続いては、長年の友 スティーブジャンセン の登場。やっぱ、 スティーブのソロ曲 は、相変わらず暗かったです(^^)でもかっこいいよなぁ。昔、幸宏さんとコラボで「Stay Close」って曲を作った時のPVでは、外人なのに幸宏さんと同級生っていう無理な設定で、女の子を取り合って神社の裏で喧嘩するシーンがあったりして。。。。

で、いよいよ幸宏さんの登場です!セットチェンジもあるので、ここで10分休憩

メンバーは、先日のお寺のライブも含めて、夏くらいからやってるメンバーそのまんま。演奏した曲も、アルバム 「Blue moon Blue」 からを中心に。
後半では、先にソロパートをやった2組とのコラボも含めて、アンコールでは懐かしの「Drip Dry Eyes」 「Marderd by the Music」

Sketch Showの頃からイベント出演が多くて、アンコールをやるのが久々!って話をしたら、お客さんから「待ってた~~~」の声が飛んで、すっごく嬉しそうでした。

いや~すっごく充実してて、最後のアンコールは昔からのファンには涙物、そして大満足の内容でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.30 23:52:48
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: