ご無沙汰しております。カニ部長です。
ほとんどブログは放置民となっております。
先月、東京と静岡に行って、今年の出張は終了のつもりだったのですが。。。
先月の末に熊本のある社長様から電話が入りました。
「カニ部長!11月8日にKKRホテルでパーティーやるけん!」
と一言w。主旨を聞いて、出席するとこにしました。
この熊本の社長様は私がこの会社に入社以来、本当にお世話になっている方です。
まだまだ、熊本でカニのむき身があまり売れていない頃から
市内及び近郊のホテルや結婚式場などに1品1品メニューに入れて下さいました。
お前がこの会社におる間はカニのむき身はお前からしか買わんけんと言われ
すでに15年経ちましたね。
カニ部長の結婚式にもご出席いただき
(岡山駅でやくもに待ってもらうハプニングもありましたね)
先方の紐落としにも家族で熊本まで行ったりしました。
この社長、自分でも俺変っとろうや?いわゆる関西で言う「へんこ」なんですね。
カニ部長はそういう方々から意外と気にいられるようで
他にもカニはお前に任せたとおっしゃる社長様が1人(かなりへんこです)
そんなこんなで話は長くなりましたが
今回のPTはこの社長が海老はお前からしか買わんけんとおっしゃってる方の
取締役昇進PTなんです。
参加メンバーは
(わかる方だけうなずいてね)
マルハ海老課でU-BRANDの命名をした社長
いつも中洲の祀紅で飲んでる海老課長
酔うと脱ぎたくなる芸達者な水産課課長
カニ部長(私)
昇進された取締役の部下 昼間はクール、酔うと適当??な課長
その適当な課長の部下 大学院卒のシャークアイランド(=直訳)
熊本の社長の会社一同20人くらい
このくらいの感じでこじんまりとしたPTだと思います。
ここで少しカニ部長が熊本でよく行くお店を紹介します。
まず、割烹火の国さん
http://hinokuni.web.infoseek.co.jp/
ほんといつもお世話になっていますね。
メニューを見ていただければ分かります。
その@は大体、ここへ行ってます。
スナックゆうこ
http://www.snack-yuko.com/yuko.html
なんと言っても全然気を使わなくていいし、とにかく安いです。
あ、そうそう
この前、熊本に行った時
こちらへ行きました。
ここは志村けんがよく来るそうです。
今のカニ部長は
焼酎とパイチュウが飲めれば他に行かなくてもOKなんですが・・・・
なかなか粒ぞろいだったのは確かです。それに安いし。
中洲のこのレべのクラブなんか行ったら目が‥になるよねw
あまり面白くないし、高いだけですw。
では明日から中州新市街新市街の3連ちゃんです。
YES WE
PR
Comments