ROCK54th STREET

ROCK54th STREET

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ロカビリー探偵事務… ロカビリー探偵エルビスさん
Taste shop of Showa… ドミニク山田さん
きゅうりが金星から… 金のバナナさん
悲しき ベスパーズの活… かーくん1967さん
安達久美 club PANGA… A・K管理人さん

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/ctd0i37/ ちょ…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/by73n12/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/88ixi60/ フ○…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/omms31y/ お…

Freepage List

2007.03.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
Chuck Berry.jpg


1955年「MAYBELINE/メイベリーン」でデビュー。
誰もが「KING OF ROCK’N ROLL」と認める人物だ。
1926年 不動産会社の用務員をしていた父親と母親の4人目の子供として生まれる。
当時の黒人にしてみれば、掃除夫の父は安定した収入を得ていた。
音楽は兄姉のレコードを聴き、母親の弾き語りのゴスペルを聴いた。
ギターは、4弦しかないギターで基礎を学んだ。
10代から車を手に入れて、カンザス・シティへ旅に出る。
それは車泥棒の罪で少年院生活を余儀なくされた。

それまで写真や車に興味が尽きなかった彼の生活が音楽中心となっていく。
アイラ・ハリスというギタリストからテクニックを学ぶ。
「これが後に、チャック・ベリーだと言われるスタイルの基礎になった」と本人も語っている。
腰をかがめ、背中を垂直に伸ばして弾く「ダック・ウォーク」のアクションも生み出した。
デビュー以降、多くのヒットと成功を手に入れた。
1959年 未成年女性をテキサスからミズーリへ連れてきたことで、「マン法」違反で逮捕される。
彼の行動は野心的であるがその無分別な行動が度重なる刑務所生活を余儀なくされた。
服役から戻った時期は、幸運にもビートルズやローリング・ストーンズがアメリカへ進出。
彼を「自分たちに影響を与えた人物」として多くのカバー・バージョンが発表された。
「ROCK AND ROLL MUSIC/ロック・アンド・ロール・ミュージック」1957年
「JOHNNY B.GOOD/ジョニー・B・グッド」1958年

「COME ON/カム・オン」1961年
以降、讃えられた名声に野心的な創作意欲は薄れ、往年のヒット・ナンバーを演奏するコンサートを数多く行うようになってしまう。
1981年 「KING OF ROCK’N ROLL」日本初来日。
1986年 ロックンロールの殿堂入り。

ロックンロールの神様は、今も健在であるが、リーゼントに真っ赤なギターでダック・ウォークをする


※マン法(the Mann Act) は、不道徳的な目的で女性を国外に連れ出したり州間を移動させたりすることを禁じたアメリカの法律。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.07 12:10:34
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: