母ちゃんたしかヤフオク12日?かな出品無料やと思います(た、たしかめてね。。(^_^;))
その日が狙い目ですよ。

うちもとっさに「コラ!」とか「メ!」ですよ、、笑
何回もしたら なんであかんか言ってみたりしてますけど わかってるんかな??って感じです。。いや、あかんことってわかってやってるし~困りますよね。。子供もどこまでやったら、、って試してる気がします。。
母ちゃんみたいに決めてることは泣こうがわめこうがあかんもんはあかん!です。。境目が難しいですけどね。。逃げ道も、、と思って旦那がフォロー役です。。(^_^;) (2007/03/07 12:01:52 AM)

PR

プロフィール

ドラゴン母ちゃん

ドラゴン母ちゃん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

ドラゴン母ちゃん について


ABOUT THIS BLOG


母ちゃんの覚書。


小虎の箪笥 01肌着


小虎の箪笥 02オール


小虎の箪笥 03トップス1


小虎の箪笥 03トップス2


小虎の箪笥 03トップス3


小虎の箪笥 04ボトムス1


小虎の箪笥 04ボトムス2


小虎の箪笥 05パジャマ


小虎の箪笥 06洋品雑貨


買い物天国情報


PUSH ITEM 06.08-4


PUSH ITEM 06.09-1


PUSH ITEM 06.09-2


PUSH ITEM 06.09-3


PUSH ITEM 06.09-4


PUSH ITEM 06.09-5


PUSH ITEM 06.09-6


PUSH ITEM 06.10-1


★ 防寒着スペシャル ★


★ 冬帽子スペシャル ★


PUSH ITEM 06.10-2


PUSH ITEM 06.10-3


PUSH ITEM 06.10-4


PUSH ITEM 06.10-5


PUSH ITEM 06.10-6


PUSH ITEM 06.11-1


PUSH ITEM 06.11-2


PUSH ITEM 06.11-3


伊達男小虎着画祭


小虎 05年12月(03ヶ月)


小虎 06年01月(04ヶ月)


小虎 06年02月(05ヶ月)


小虎 06年03月(06ヶ月)


小虎 06年04月(07ヶ月)


小虎 06年05月(08ヶ月)


小虎 06年06月(09ヶ月)


小虎 06年07月(10ヶ月)


小虎 06年08月(11ヶ月)


小虎 06年09月(12ヶ月)


小虎06年10月1(13ヶ月)


小虎06年10月2(13ヶ月)


ベビーレッグス同盟!


レッグス同盟 小虎着画集


レッグス同盟 着画集 01


レッグス同盟 着画集 02


レッグス同盟 着画集 03


レッグス同盟 着画集 04


レッグス同盟 着画集 05


レッグス同盟 着画集 06


レッグス同盟 着画集 07


カーターズマニア


カーターズ秋冬新作 01


カーターズ秋冬新作 02


カーターズ秋冬新作 03


カーターズ秋冬新作 04


カーターズ秋冬新作 05


カーターズ秋冬新作 06


カーターズ秋冬新作 07


カーターズ秋冬新作 08


ベビーレッグスガイド


ベビーレッグス全柄 01


ベビーレッグス全柄 02


ベビーレッグス全柄 03


ベビーキッズの福袋ガイド


05-06年 秋冬福袋総括


福袋ネタバレ総集編


2007新春福袋 全リスト01


2007新春福袋 全リスト02


2007新春福袋 全リスト03


2007新春福袋 全リスト04


2007新春福袋 全リスト05


2007新春福袋 全リスト06


2007新春福袋 全リスト07


バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

お気に入りブログ

子宮筋腫合併妊娠&… non-ab1969さん
レンガース  かぶちゃん88さん
景福日記 ◎ジジ◎さん
助産婦メモルの日常… メモル2003さん
時短たまごのばんご… 食いしん坊のっこさん
ハハゴコロ ゆっち320。。さん
奏でる音に誘われて りみ〜さん
天然くるくる工房 ハタコ母ちゃんさん
2007/03/06
XML
カテゴリ: 日々戯言。

どうもどうも。昨日の日記にいろいろアドバイスいただきましてどうもありがとうございました~!終了時刻の設定など具体的なアドバイスもとっても参考になりました。ちみちみしためんどくさい作業もけして嫌いではないので(というか梱包とかむしろ好きです)、これほどご期待いただいたら、いっちょオク出品デビューしてみたいと思います。

・・・しかし。ご存知の通り安物買いの女王なので、数は結構あるんですが、売れそうなブランドアイテムや高価な品はほとんどないんですよね~。こりゃ福袋戦法で出品するのがよさそうです。



本日は午前中、トメを歯医者に送っていったついでに、歯医者の近くの公園でまったり。しかし今日は寒かったですね~。しかもここ数日暖かかったもんだから、余計に寒さが身にしみて。小虎は厚着させていたんですが、自分がうっかり薄着だったもんで、つらかったです。母ちゃんすごく暑がりなので夏には弱いんですが冬には強いと思っていたんですが、年を追うごとに寒さが堪えるようになってまいりました。(でも厚着はしない。なぜならロッカーだから。寒さなんぞに負けねぇぞこの野郎)

午後は久しぶりに小虎と一緒にお昼寝。生理が始まったので眠くて仕方ありません。ということで生理が終わったらいよいよ本気で子作りモードに入る予定ですが。正直子作りの仕方とか忘れちゃったよ。本当に心からリアルにコウノトリが運んできてくれたらいいのにと思う今日この頃。

そんでもって夕方から友達(お抱え美容師)がヘアカットに来てくれました。いつもブリーチしてもらうのですが(市販の毛染めだとすぐ色が落ちちゃうし、母ちゃんの髪質的に染まりにくいので)今日はやたらと赤くなってしまいました。より一層不良ばばぁになっちゃった。

そんなこんなで。昼間の公園で冷えたのか夜になって腹ぴーぴーです。いや、小虎がじゃなくて母ちゃんが。まさにどっちが子供だって話ですな。母ちゃん腸が弱いんです。明日も寒いらしいので皆さん体調にはお気をつけくださいまし。



で、やっとこさ表題のお話ですが。小虎も1歳半になりこっちの言っていることがおおむね理解できるようになってきたようなんですが・・・。いけないことをしたときって、皆さん叱っていますか?

小虎の場合(というか母ちゃんの場合)カチンとくるのは「テーブルの上にのぼる」、「食べ物を投げる」、「人を叩く」あたりなんで、一応怖い顔をしてみせて「ご~ら~」と叱ってみせるんですが。1歳半相手にどれくらい真剣に怒っていいのか(というか効果があるのか)半信半疑といいますか。

育児書などにあるように「何が何故いけないのかを説明して諭す」っていうのはまだ理解できないだろうし。

っていうか、余談ですけど、児童館とかでもうちょっと大きい子のお母さんが、子供に対して「何が何故いけないのかを説明して諭す」という叱り方をしているのを見たりすると・・・。いや、それが正しいやり方なんでしょうけど、何か嘘っぽいというか、優等生っぽすぎるというか・・・何か違和感を感じます。説明しにくいんですけど。母ちゃん的には悪いことした子にはぴしゃっと「あかん!」って叱る方がリアルで好きです。自分が子供のときってそうやって叱られていたし。・・・つか、自分がそんな優等生な叱り方をしている姿とか想像するとなんか恥ずかしい。まさに「あたし母親ぶりっ子してるわー」ってきっと感じてしまうと思う。

そんなこんなで。2歳くらいになったらまたもうちょっと「叱る」ということにも効果が出てくると思うんですが。この中途半端に知能のついてきた1歳半前後の赤ん坊にみなさんどれくらい真剣に叱っていますか?

ま、こういうことに正解とかもないと思いますけど。でもよそのお母さんがどうなのかとっても気になります。よかったら教えてくださいませ~。



公園で小虎の写真を撮ろうと思ったらメモリーカードが入っていなかった・・・トホホ。ということで今日の虎コレはお休みです。代わりに、(珍しく最近あんまりポチってないんですが)最近のポチ紹介~。



一目惚れしたdaddyの帽子~。
去年のらしく こちらのショップ は30%OFFです。


両方すでに在庫ナシですが・・・。
ジャケは実は生成りと茶の2枚買いしちゃった。
シキボウさんとうとう8日(だったかな?)で閉店でっせ~。



あと、春に向けてレッグスにあわせるのにデニムのハーフパンツ物色中~。

なるべく丈短めタイトなのがいいんだけどなかなか見つかりません~。
お値段は3000円(税・送料込)以内が理想で。



本日 1本目 → HOME

楽天ブログ 育児テーマリンク集
絶賛(絶賛?)公開 随時更新中~。

お買物情報は母ちゃん本サイト DRAGON STYLE へ!
お買物タイムテーブルで今日のお買い得を(゚Д゚)ノ ヨーチェケラッチョ!
随時更新していますのでお得なホットニュースをお見逃しなく~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/03/06 11:38:13 PM
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:叱ってますか?【小虎1y6m】(03/06)  
ベティ333  さん
いろんな本を見ると(ってたいして読んでないけど)ダメって言ったらダメって何かで見た気がしますが、ダメなもんはダメなんで『ダメ!』と鬼の顔で言ってます。最近は『ダメ』がわかったみたいで逆ギレされることもありますが。
私も正しいやり方かどうか知りませんがその論理的な叱り方は恥ずかしくてできません。
やっても違和感あるし。正しい子育てなんて個人個人で違うと思うのですよ。
難しいですね。
とうとう第2子作りなのですね~!
本当運んできてくれたらうれしいな~。
寒い時はあったかくしてください~。 (2007/03/06 11:50:12 PM)

Re:叱ってますか?【小虎1y6m】(03/06)  
にこたん☆  さん

Re:叱ってますか?【小虎1y6m】(03/06)  
ひさ1030  さん
本当にタイムリーな話題です(;´▽`lllA``
皆さんの意見を見て勉強しますm(。_。)m (2007/03/07 12:16:17 AM)

Re:叱ってますか?【小虎1y6m】(03/06)  
fuwarila  さん
うちも、がんばってオクに出品する気になってきました♪
といっても2点だけなんですけど。。。
そそ、終了時刻はうちも夜にしてます。
なぜなら、ワーキングママにも見てもらえるように(^^)。
自分が添い寝してしまう前の、9時~10時終了が多いかな?

叱り方ですが、うちも悩んでます。
わが子はとってもわがままちゃんで、すぐ仰け反って怒るので
放任しすぎてたのがいけなかったのかなーと思い、最近叱るようにしてます。
一応、うちは理由をつけてるんです。
「ダメ!」ってまずコワイ顔で言ってから、「アチチだから触っちゃダメね」とか。。。
自分が小さいころ、親に怒られたことの理由がわからず、怒られてからも同じこと繰り返しやって
また更に怒られて腹立って、っていう経験を積み重ねてきたので(アホなんです。。。)
ちゃんと理由を説明できるように、今から癖付けしてる感じです(自分のため!?)
ちなみに、今は息子に危険が及ぶときだけ叱っています。
1歳になったばかりの息子には、いたずらとか礼儀の面では、
まだ叱っていません。テーブルに足あげたら、注意しながらおろすくらいで。
それも叱った方がいいのか、悩みます。 (2007/03/07 12:55:59 AM)

Re:叱ってますか?【小虎1y6m】(03/06)  
実際に叱るような出来事って、とっさのことでしょうから、論理的に説明して・・・なんていうのは無理だと思います。論理的に考えて行動している相手じゃないですからね~。
うちはまだ1歳ちょっとなので「叱る」ということではないですが、「やーやー」と言って首を横に振っています。そのせいで、すっかり覚えて真似するようになり、首を振り返されていますが・・・!
(2007/03/07 01:06:46 AM)

Re:叱ってますか?【小虎1y6m】(03/06)  
くまたろうじるし さん
う~ん、難しいですよね。
うちも、危険な事をしようとしている時にはダメ!と強く言いますが、その他しつけ的な事に関してはやんわりダメよ、と言う程度で、今はまだ具体的に叱ったりはしていません。
叱っても1歳半の息子は、しら~っと知らない振りをするか、逆切れするかどちらかなので、伝わっているのかどうか…

自分自身、両親から理由つきで叱られるという事があまりなく、とにかく恐ろしく怖く怒るので、怖いからその叱られた事はしない、というような感じでした。
何で駄目なのかは後々自分で気が付いたというか、気が付かざるおえなかったというか…
成長とともに子供もいろんな事を考えられる様になっていくと思うので、人から言われた事よりも、自分で気付いたり考えたりした事の方が身につく様な気もするし…
でも、ある程度大きくなるまでは、やっぱり親がきちんと駄目な理由を教えた方がいいような気もするし…
ほんと、難しいなと思います。

母ちゃんさんのオクの出品、うまくいきますように!



(2007/03/07 01:27:50 AM)

Re:叱ってますか?【小虎1y6m】(03/06)  
mamalog  さん
ヤフオクだったら出品料10円、落札手数料が5%取られますよ~昔は全部無料だったのに・・・(;д;)
包装やプリントしたお手紙、きちんとされている出品者の方はほんとすごいな~って思います。。
mamaはありあわせと手書きのメモ程度なんで。。(ノ´∀`*)
ほんとにいらないおさがりベビー服は100円でやっと売れるぐらいで、やっぱり最近のもの(笑)は
それなりに売れます!
安くからスタートのをせって落札するのが結構楽しかったりするので(自分のものは面倒で嫌ですが・・)
ぜひ安くから~♪
かあちゃんさんのオク、参加したいで~す(*´艸`)

叱り方、こないだ幼稚園いったとき
いたずらしたお子さんに
めちゃめちゃ怒ってるママさんがいて
まわりは結構引いてたんで・・
あれはどうかなぁって思いました(* >ω<)=3
叱ると怒る、難しいですよね・・ (2007/03/07 02:13:04 AM)

Re:叱ってますか?【小虎1y6m】(03/06)  
雪月花1976  さん
私の方のブログの内容にとってもタイムリーな内容だったので、詳しくは後ほど自分のところに書くつもりですが、うちでも「テーブルの上にのぼる」、「食べ物を投げる」、「人を叩く」は原則的に叱っています。
内容も考え方も、母ちゃんさんとほぼ同意見です。

人を叩く(友達に危害を加える)ことは滅多にしない娘ですが、テーブルに登るのは1日20回はやっているんじゃないかというしつこさなので、その都度注意したり叱っているのにも関わらず、やり続けています。
(何度か落ちたのに反省の色もないので、アホなのかも知れないと思ってます・・・泣)

個人的に、1歳半だと「何が何故いけないのかを説明して諭す」のは効かないんじゃないかな~と思います。
もう少し言葉とかが進んで、周囲の環境に対しての理解度が上がってからのような気がするんですけど、どうなんでしょうね・・・。
取りあえずは何をしたらいけないのかを教えるのが先で(命に関わる事もあるし)、どうしていけないのかはその後かな~というのが私の考え方です。

ところで、私もメチャクチャお腹弱いですよ~。
お腹を冷やす、脂っこいものを多く食べる、冷たい牛乳を飲む、のどれか一発でお腹ぴーぴーです。
冬場の外出は、腹巻きがないと無理です(笑)。 (2007/03/07 02:41:29 AM)

Re:叱ってますか?【小虎1y6m】(03/06)  
ともち721  さん
うちも割と叱るかな。
なんせ、何度もテーブルに登るわ、インターホンや電話機本体の受話器で「あいやーい」と遊ぶわ、気に入らないと親を叩くとか。
インターホンに至っては、その度に「止めなさい」って大声出してるもんで、きっとマンションの通路に丸聞こえだと思われますが。
何度言ってもだめなときは、手の甲を叩きます。
叩くのは賛否両論だと思うんだけど。
そうすると怒られていることは(その時は)認識しているようなので。あくまでも、そのときだけ。
保育園では比較的いい子っぽいのが、どうも…
外面がいいのは誰が教えたのだろうか。
(2007/03/07 08:52:59 AM)

おはようございます  
あっこ さん
久しぶりにコメントします。いつも小虎ちゃんのコレクションを
楽しませていただいてます。

うちはもうすぐ3歳。今反抗期の真っ盛りでござんす。
1歳代、叱っても全然理解してません。
なのでママが許さんことをしっかり怒れば「おや、ママ怖いぞ」ぐらいは
分かっているハズです。母ちゃんさんの3つの怒るポイントは私も一緒。
この時は「ダメ!」「コラ」も言います。
小さいことは、一応注意しておきます。毎回。
すると意外に理解してて、今年の冬はファンヒーターガードもいらず、
ボタンいっぱい加湿器も地べたに置いても1度も触りませんでした。
メリハリついてれば理解するのも早いかもですねー
母ちゃんさんのように、ママが許さん、いかん!と思うことだけ叱ればいいのではないでしょうか?
生意気言ってすみません。
(2007/03/07 09:33:43 AM)

叱りますとも。  
とっても。ハードに。
一人目のときは色々気にしながら怒ったものですが、二人目ともなると関係ないですね。
兄と同じように怒ることもしょっちゅうです。
『悪い』ことは『悪い』訳で
その判断は母がしますので
兄の方は最近、母の視線で判断できるまでに成長しましたよ。

外でも同じように怒るので、大変恥ずかしいですが子供のためと思って(?)怒っています。



まぁ、参考にならないでしょうが・・・。 (2007/03/07 10:51:18 AM)

Re:叱ってますか?【小虎1y6m】(03/06)  
叱っていますとも。うちも危険なことと、人様に迷惑がかかることを
中心に「ダメ!」(もしくは、虎太郎語の「マメ!」)と
大きな声で制止してから、いけない理由を言っています。

ダメと言われると怒られていることはわかるようで、
泣かないように必死にこらえて、への字口になっています。
その顔を写真におさめたいのですが、なかなかうまくいきません。 (2007/03/07 01:39:37 PM)

Re:叱ってますか?【小虎1y6m】(03/06)  
はじめまして☆よく訪問させてもらって
おされの参考にさせてもらっています。

デニムのハーフパンツですが、
ドラゴンさんの好みにあうか
わかりませんが…
私書しますね。 (2007/03/14 09:20:41 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: