Rock & Snow

Rock & Snow

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ぜ に

ぜ に

Calendar

Comments

KAO★ @ Re:ライブ予定(11/18) ぜにさんお久し振りですっ♪ 私は今のと…
世流 @ Re:ライブ予定(11/18) ぜにさんらしいラインナップですね~! …
ぜ に @ Re:はやっ!!(11/12) >ぱんだせんせいさん もう滑ってきち…
ぱんだせんせい @ はやっ!! すごーい!!もう滑ってきたんですね?! …
ぜ に @ Re:おお♪(11/12) >やん☆★さん 今日行ってきましたよー♪…

Freepage List

2007/08/12
XML
テーマ: 洋楽(3566)
カテゴリ: Music Festival
サマソニ大阪、2日目!

そして相変わらずめちゃくちゃ暑いっ!!

今日はオープニングアクトから観た。


10:00 50回転ズ(Park Stage)

今まで観たいと思っていたけど観る機会が無かったので、

観れてホント嬉しかった♪

大阪出身の彼らだけあって、ステージにはたくさんの観客。

その期待に応えるかのように、すごく楽しいライブだった!

サンキューフォーラモーンズ!!





元Midtown ゲイブの新バンド。

シンガロングしやすい曲が多いので楽しかった。

ゲイブの動きとかも面白かったけど、

それ以上にキーボードのお姉さまに釘付けw

期待通りの楽しいライブだった。



11:50 The Academy Is...(Sky Stage)

前のバンドからの流れで観たけど、

あまりに普通すぎて3曲目辺りで退散。

悪くはないけどね、全然。



12:50 Shit Disco(Dance Stage)

本日の本命、1組目!!



バンドもそれに応えるハイテンションのライブを披露!

のはず・・・ん?・・な、なんかおかしいぞ?!

と思ったら、メンバーの一人がベース弾きながらステージ最前で嘔吐してた(笑)

体調悪かったのか?!パフォーマンスなのか?!

よくわからんけど、それでも演奏をやめないのはすごい!(のか?w)



めちゃくちゃ盛り上がった!

ちなみに嘔吐してたメンバーは途中ステージに横たわってベース弾いてたw

やっぱ体調悪かったんやねw



13:55 Bonde De Role(Dance Stage)

存在しか知らないバンドだったんだけど、

前日にとある筋から、ライブがめちゃくちゃ楽しいと情報が入り、

昼ごはん食べるのやめて、急遽観ることにした。

時間が近づくにつれて増える観客とブラジル人w

ラテンのテンションはすごいね!

始まる前からメーター振り切れてるんじゃないかと思うほどw

不意に童顔のジャイアンみたいなブラジル人がステージに現われたと思ったら、

メンバーの一人だったw意外にもターンテーブルを操ってたw

他のメンバーは胡散臭そうな男のMCと、エロそうなねえちゃんMCの3人組。

演奏が始まると同時にものすごい盛り上がり!

なんじゃこれ!めちゃくちゃ楽しい!!

猥雑なビートと超ハイテンションMC!!

途中ダフトパンクの曲なんかが使われたりで踊りまくりだった!

次の来日もぜひ観たい!

でも、最後はグデグデだった。

お国柄?!(笑)



15:00 DIGITALISM(Dance Stage)

期待通りに盛り上がった!

Dance Stage も満員御礼だったし、

いかに日本での人気が高いかがわかるね。

でも、前の Bonde De Role が楽しすぎたせいか、

期待以上ではなかった。

ラストの「Pogo」への入り方も個人的にちょっと不満。



16:05 CSS(Dance Stage)

ボーカルの女の子が七色の全身タイツで観客に向かってダイブしてた!w

他のメンバーがわりと淡々と演奏してるから、

ボーカルが一人でがんばって動き回ってる感じ。

でも、日本人もブラジル人もすごく盛り上がってた!

ボーカルは最後の方グデグデ。

やっぱりお国柄かw



17:25 LCD SOUNDSYSTEM(Dance Stage)

本日の本命2組目!

予定より15分ほど遅れての開始。

正直、ここまですごいとは思わなかった!

音圧と迫力は過去最高ぐらいの勢いだった。

音はリズムの反復が多いのに、

あそこまで気分を高揚させるのはすごいと思う。

このバンドの頭脳、ジェームスを尊敬するよ。

ドラムのおっさんの出で立ちが、

まるでマラソンでもするかのような

Tシャツとランニングパンツだったけど、

それ、ある意味正解。

ありゃ持久走だよ。

おっさんのドラムと、観客のダンスの持久走対決って感じ。

両者アガりっぱなしで終了w



18:40 KLAXONS(Dance Stage)

ウワサに聞いていた通り、ドラムが足を骨折してたw

ドラムにはサポートメンバーを入れて、

ボーカルに専念してた。

NEW RAVE の火付け役ってことで、

日本での人気もかなりのもので、すごく盛り上がってた。

「Atlantis To Interzone」が早めに聴けたので、

次のバンドを観るために退散。



19:45 Sugar Ray(Park Stage)

今年のサマソニの個人的トリは彼ら!

まさかこんなに近くで観れるとは思わなかった!!

いきなり激しい「RPM」でスタート。

モッシュ、モッシュの嵐!!

で、勢いそのままに、次は「Every Morning」

みんなで大合唱した後は、一番好きな「Answer The Phone」

シンガロングしまくった♪

途中、曲と曲の間に メンバーのDJ が

Queen の「We Will Rock You」とか、Blur の「Song2」 とか

ガンズやBon Jovi の曲を挟むもんだから、

そのたびに大合唱が起こって、めちゃくちゃ楽しかった。

Sugar Ray の曲「Mean Machine」は、

途中から Ramones の「Blitzkrieg Bop」に変わっちゃうし(笑)

最後の方では観客2人をステージに上げて、

カラオケ大会を始めたんだけど、

曲は DJ が適当にかけるから、

ステージに上がった2人とも全然歌えなくて、

ボーカルのイケメン、マークもずっと失笑しっ放しだったw

彼らがこんなにフレンドリーだとは思わなかった!

やっぱりトリに選んでよかった!最高!!




そんな感じで2日間あっという間だった。

来年は誰が来るのかなー?!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/08/13 09:20:12 PM
[Music Festival] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: