Rock'n Roll Diary in Paris
1
しかし、一度書くのをさぼりだしたらとにかくその間にいろいろありすぎてさらに書くのがおっくうになって、ようするにほったらかしになってしまった。夏休みは友人Aとスコットランドにいって、世界中からきた14人の人たちと3泊四日の旅に。雨の中をあるいたり、スコットランドの歴史をスコットランド人のガイド君のスコットランドなまりの英語を必死できき、夜はみんなで晩ご飯をつくり。。。思い出深い旅だった。。メンバーは、オーストラリア人の家族8人(おばあちゃん、娘、孫、いとこなど)。ドイツ人の学生の姉妹。南アフリカ人の兄ちゃん。オーストラリア人のおねーちゃん。たったひとりイギリス人の兄ちゃん。そしてなぞのサウジアラビアの男ふたり。(彼らは途中で車が止まるたびにガイドに方角をきいて、なんと、お祈りをしていた。。。何で普通のツアーじゃなくて、このツアーにいるんだろうね、というのがみんなの疑問。。英語全然しゃべれないし。)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー出発前に、もっていたmac G4から iMacに買い替えた。場所がないから。9月にはいり、休暇気分はぶっ飛ぶほど毎晩大残業。2週目にドラムのレッスン再開。急に腕があがってきたと先生にほめられた。今シーズンが最後の年ということで、今までやった曲や課題をつかって、自分のアレンジをつくって演奏するのが今年の課題。とにかく、課題はあるリズムを4小節、ソロを4小節。これを4つ作るーとかそういう課題。譜面に書いてからたたく。なんだかドラムが面白くなってきた。レッスンもおもしろくなってきた。最近曲を聴くとドラムパートのアレンジを気にしながら聞いている。バンドはとりあえず探さず。。両方やるのは今はちょっときついので、マイペースでいくことに。来週は日本出張。こっちがドラムでのってるところで2週間間があくので日本でもスタジオいこーっと。さらに、以前つかっていたハイハット、Paiste のDimension Heavy Crunch 14を売り飛ばした。昔つかっていた練習台も売った。もっているいらないものを片っ端から売り飛ばすことにした。2boxの drumit 5 が欲しい。(エレキドラム)ペダルの振動をなんとかしないと。。とにかく、こんなかんじで過ごしております。
2009.10.04
閲覧総数 6