路上にて…

路上にて…

2007/06/12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
僕が子供の頃に2回ありました。
・1980年6月22日(当時、小学校五年生)
  第36回衆議院議員総選挙
  第12回参議院議員通常選挙
・1986年7月6日(当時、高校二年生)
  第38回衆議院議員総選挙
  第14回参議院議員通常選挙

経験がないので実に興味深く、衆参同日選挙となれば投票が1回で済むので、有
権者としては楽です。

表、最高裁判所判事の国民審査)は多い…。
現行の選挙方法が似通っているので、選挙結果が衆参同じような構成になってし
まう恐れがあります。
比例代表は衆議院は政党名のみ記入、参議院は政党名でも候補者名でも記入可能
と言う違いがあって、どちらかの方式の影響を受けると、衆議院は無効票だらけ
になり、参議院は非拘束式名簿の恩恵がありません。
いずれにしても混乱があるので何か手を打たないと、過去2回の同日選挙の様に
はならないかもしれません。

そもそも参議院は政党の影響をあまり受けない方が、政党色の強い衆議院を抑制
する参議院本来の役割が果たせると思います。

今の与野党の足の引っ張り合いで国会が紛糾した末に、本質を外れたとんでもな

主導権を獲る事が目的で肝心の政策が疎かになっている様にしか感じられません。
馴れ合いは良くないけれど、もう少し『この国を良くする』と言う目標の下に活
動して頂きたいものです。
少なくとも現在の国会議員は『自分のため』って考えの方があまりにも多すぎま
す。


議院の役割は大きいと思います。
現在は第二衆議院化している参議院に望むほうが無理ってものでしょうか…。

衆参同日選挙は、
「政治空白が出来る。」
等の理由により『違憲』と言う意見を耳にしますが、憲法56条に基づき参議院定
数の1/3以上の出席で本会議は有効なので、非改選の参議院議員は121名いるので
臨時集会で案件処理をしても問題ないと思われます。
※欠席などは多少あるでしょうが…。
但し、参議院での措置は衆議院総選挙後10日以内に衆議院の同意がないと無効に
なるので、両院制の前提は崩れません。
しかし、非改選参議院議員が審議した案件のチェックは改選参議院議員がチェッ
クする事が出来ないのが難点ですが…。

選挙制度が整理されていれば、一度体験してみたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/06/14 01:25:03 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: