る~む335

PR

Profile

る〜む335

る〜む335

Calendar

Archives

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

Comments

ミリオン@ Re:悲しきDVD(02/11) こんばんは。 本が発売されましたね。応援…
ミリオン@ Re:One Of These Nights~EAGLES(02/10) おはようございます。 ドラマは面白いです…
ミリオン@ Re:Tie Your Mother Down~QUEEN(02/09) おはようございます。 バンドは楽しいです…
ミリオン@ Re:奥深きベースギターの世界(02/08) こんばんは。 ベースギターの演奏は楽しい…
ミリオン@ Re:言葉の魔術師(02/07) こんにちは。 お誕生日をお祝いしましたね…

Favorite Blog

Yvonne Elliman and … New! ken_wettonさん

今日のいただきあ funaco1129さん

原巨人 V奪回への道 ヒロロビッチさん
Bali Run はむすけ。さん
bravado bravado2112さん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
楽天フリーバードの… 楽天フリーバードさん
lanvinの戯言骨董箱。 lanvinさん
エメラルド・打・ピ… G-nomadeさん
ぬくぬく やってみ… ヌックヌクさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2011年10月23日
XML
カテゴリ: ラジオ・テレビ
4週間にわたったNHK FMの「とことんスーパーギタリスト列伝」、
21日深夜をもって最終回を迎えました。寂しいなり~。

最終回は「隠れたスーパーギタリスト」という事で、
野村義男、ヨッちゃんがセレクトした数々のギタリストの
楽曲が紹介されました。



中でもしょっぱなのレス・デューデックは嬉しかったなり~。
ヨッちゃんがジャケ買いしたというレスのアルバム。
「City Magic」がオンエアされました。

私はジェフ・ポーカロの参加アルバム収集をしていなければ、

ジェフの参加していないアルバムまで買ってしまう程になって、
ジェフにひたすら感謝したいと思うアーティストの1人です。



このPV、懐かしいなり~。
チープ・トリックの「Dream Police」から「Voices」が
かかりました。
ルカサーが「Dream Police」に参加していたという事実、
ヨッちゃんの話で思い出しました。

4週に渡って毎日聞いてきたヨッちゃんのお別れの言葉
「さようなり~」もついに最終回。
最終回は力が入っているような、ふざけているような、
よくわからない「さようなり~」でしたが(笑)、

なんだか寂しい限りなり~。

先日も書きましたがジェイ・グレイドンもやっていないし、
ラリー・カールトンもリー・リトナーもアル・マッケイも
ニール・ショーンもやってないなり~。

「とことん」というならまだ取り上げていないギタリストで

近いうちにまた第2弾がある事を願って、
再びヨッちゃんの「さようなり~」が聞ける事を願いながら、
ヨッちゃんにとりあえず4週間の感謝の気持ちを込めて、
私からもお返しの「さようなり~」。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年10月23日 00時08分45秒
コメント(2) | コメントを書く
[ラジオ・テレビ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最後の「さようなり~」(10/23)  
juri さん
私は、BBキングの回だけまだ聴きそびれて聴いていないので、再放送を録音して聴きたいと思います。

このシリーズを聴いて、私の知らなかったいろいろなギタリストのことを知ることができて、良かったです。(でも実際内容はそんなに覚えていないかも(汗))

>先日も書きましたがジェイ・グレイドンもやっていないし、ラリー・カールトンもリー・リトナーもアル・マッケイもニール・ショーンもやってないなり~。

ラリー・カールトンは、私はフュージョンのギタリストという印象があります(違っていたらすみません)。今回はロックのギタリストを主に取り上げたので、ラリーは取り上げられなかったのでしょうかね。

>「とことん」というならまだ取り上げていないギタリストで第2弾、第3弾とやってもらわねば。

番組HPに「他にこういうギタリストの特集もやってください。第2弾、第3弾もぜひやってください!」と意見を投書してみるのはいかがでしょうか?そういう意見がたくさん集まったら、きっと第2弾、第3弾の放送もあると思いますよ。
私も投書してみようかな。 (2011年10月23日 18時53分37秒)

Re[1]:最後の「さようなり~」(10/23)  
juriさん
コメントありがとうございます!

>私は、BBキングの回だけまだ聴きそびれて聴いていないので、再放送を録音して聴きたいと思います。

そうですね、夕方6時からの再放送がありますもんね。私ももう一度先週の放送を聞くのを楽しみにしています。

>このシリーズを聴いて、私の知らなかったいろいろなギタリストのことを知ることができて、良かったです。(でも実際内容はそんなに覚えていないかも(汗))

私も聴いてこなかったギタリストの音を聴けたので、こういう特集は有難かったです。

>ラリー・カールトンは、私はフュージョンのギタリストという印象があります(違っていたらすみません)。今回はロックのギタリストを主に取り上げたので、ラリーは取り上げられなかったのでしょうかね。

そうか、そうですよね。確かにジャズ・フュージョン系のギタリストは1人もいませんでした。

>番組HPに「他にこういうギタリストの特集もやってください。第2弾、第3弾もぜひやってください!」と意見を投書してみるのはいかがでしょうか?そういう意見がたくさん集まったら、きっと第2弾、第3弾の放送もあると思いますよ。
>私も投書してみようかな。

毎回リスナーの感想や意見を募集しているとヨッちゃんも言ってたので、第2弾が第3弾がある事を期待しています。ドラマ―列伝、ベーシスト列伝も聴いてみたいなあと思います。 (2011年10月24日 02時37分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: