***ゆみこだっぴょ~ん***

***ゆみこだっぴょ~ん***

2006/01/17
XML
2月にある

米軍岩国基地に入った。

女性は日本人で、
相手はアメリカ人で
基地の将校さん…。

彼はぬわんと…

ハーバード大学出身なんだと!

んで、
ドクターでもあり、


ってか、
基地のドクターってのは
みんな、普通にパイロットでも
あったりするそうで…。

ふぅ~ん。

ゆうしゅう~!

戦闘機を操縦するドクターってのは
なんか、日本では想像出来ない。

いざとなったら、
戦場へも、繰り出すそうで…。

うーん。

どうも、私には

戦闘機の操縦している姿が
思い浮かんでしまう…。

ウェディングの進行も
彼女は日本人で、打掛も着るから
勿論、和風の演出の


新郎新婦入場の前に
会場外のフロアで、
カクテルアワーズという時間を取ったり、
(ゲストの皆が、めいめいカクテルやフルーツをつまんで色々話をする)
ケーキカットを軍の刀で入刀したり、
(基地の軍人は、それをするのが風習らしい)
新郎新婦がファーストダンスをしたり、と
(普通は、新婦がお父さんともダンスをして、その後ゲストも皆踊るのだが、この度は省略。)

日本とアメリカの風習をミックスした
ユニークな流れになりそう。

席次も
日本では、両親が一番末席なんだけど
アメリカでは、VIPと両親が一番上座なんだそうで…。

国が変わると文化も
ずいぶん、違うのね~。

と、感心した一日でした…。

何事も勉強になりますわ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/01/18 11:50:32 AM
コメント(4) | コメントを書く
[司会業(ブライダル他)やってます♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: