***ゆみこだっぴょ~ん***

***ゆみこだっぴょ~ん***

2009/01/04
XML
筑前煮
背高の寸胴鍋いっぱいに作った。
(ヤケクソみたい)

PA0_0011.JPG

岩国に 大平 (おおひら)という、
郷土料理があるが、
コレは、この筑前煮と同じような材料を、
多めの汁で煮込んだ様な感じの煮物。



初めて大平を見た時には、
筑前煮の具が、薄い出し汁の中に、
ブカブカ浮いているので、びっくりした。

それはそれで、
食べ慣れると美味しくて、
岩国では、お正月のおせち料理などには、
大平が必ず出てくる。

だが、
私はどっちかというと、
小さい頃から、お煮〆という名前で食べていた、
この筑前煮の方が好きだなぁ~。






ストレス溜まり度90%

爆発寸前。


うーむ。

たいくつなんで、
今月 10日 ベリーダンス
予習をしておこっと!


DVD付き 1日5分 自宅で楽しくダイエット ベリーダンスで愛されるカラダになる

ぐふふ♪

楽しみ~♪

>衣装も早く着たい着たい着たい~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/01/04 09:53:46 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


何もしない日さらば~  
Yです~ さん
お正月は、お煮しめを母が筒型おなべ山盛り作って、
三が日食べてました・・
 大平は家では作ったことなくて、よそではいただいてます。
 何もしない連休が終わるぅ~私には何よりも悲しい・・ゆみこさんの退屈度とはうらはらに・・
あぁ・・終わってしまうストレス度90%でごわす
 また明日からよろしくお願いしま~す。 (2009/01/04 10:52:27 PM)

Re:お正月休み(01/04)  
さんかん美 さん
私、何もしない日は幸せです(笑)

ベリーダンスいよいよですね。
いずれ発表の場もあるでしょう。
楽しみにしてますね(^_-)-☆ (2009/01/04 11:04:10 PM)

Re:お正月休み  
あっくんママ さん
正月休みなんて無いけれど(1日2日仕事でした)今日の お休みに友達と広島に遊びに行ってきました。
『八昌』のお好み焼きを食べて大満足~。
(*^_^*)
1時間以上待った甲斐がありました。
友達は『八紘』に行きたがったケド…日曜日は お休みでした。
(2009/01/05 02:14:42 AM)

Re:お正月休み(01/04)  
flower109  さん
今年もよろしくね~ベリーダンス拝見を楽しみにしてます~ (2009/01/05 10:05:53 AM)

Re[1]:お正月休み(01/04)  
susi さん
謹賀新年

今年もブログ愉しませていただきます。

岩国のおおひらも美味しいですが、野菜はなるべく

大きくcutしたほうが好みですな。食いしん坊には

ちょくちょこ食べるのは面倒しいものでして・・・

などと言ったら、拙宅では無視されてしまった。

今年も視聴者にいっぱい元気を与えてくださいませ。 (2009/01/05 10:51:39 AM)

明けましておめでとうございます  
かずみん さん
出遅れました!今年も宜しくお願いします!!

私も冬休みにストレスを感じていました。今日からいつもどおり♪いつもどおりに掃除や洗濯や片付けを済ませ、思うことを書き出し前進するよう頭をひねってます。今年もパワーあふれるゆみこさんに付いていきます!! (2009/01/05 12:14:36 PM)

Re:何もしない日さらば~(01/04)  
>Yです~さん
美味しいのは、お煮しめですよねーやっぱり。
柳井はお煮しめって言ってましたよね。
今日はありがとうございました。むふふ♪ (2009/01/05 11:02:14 PM)

Re[1]:お正月休み(01/04)  
>さんかん美さん
ベリーダンス、発表の日があったら、
ぜひ見に来てください♪
(2009/01/05 11:02:47 PM)

Re[1]:お正月休み(01/04)  
>あっくんママさん
『八昌』ついに行かれましたかぁ~!
私は、やっぱ『八紘』<『八昌』かなぁ~。
やっぱり『八昌』は、王者の風格かも。
(2009/01/05 11:04:20 PM)

Re[1]:お正月休み(01/04)  
>flower109さん
むふふ♪今度はそっち方向に走ります♪
楽しみにしててねー♪ (2009/01/05 11:05:07 PM)

Re[2]:お正月休み(01/04)  
>susiさん
いつもありがとうございます。
大平、柳井には無いですよねぇ。
茶がゆはありますが。
茶がゆもホントに美味しく炊くには、コツがありますよね。
柳井に住んでいた頃の、
おばあちゃんの茶がゆは本当に美味しかった。 (2009/01/05 11:07:39 PM)

Re:明けましておめでとうございます(01/04)  
>かずみんさん
むふふ。かずみんさんも同類項でしょうか?
今年も、ぶっちぎりで走りますよー。ぶはは♪
(だ、誰か止めて~!) (2009/01/05 11:10:50 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: