全188件 (188件中 1-50件目)
暖かい日が続いたかと思えば、またまた冬に逆戻り。ただでさえ乾いている空気が、暖房によってますます乾燥・・・冬特有の肌への悪循環は、まだまだ続きそうですね;;今日のお勧めは、95%が天然成分!というお肌に優しいコスメ♪ マイルドローズソープ プロテクティブハンドクリーム シャワークリーム リラクシングマサージオイル クレンジングフォーム フェイスエクリシエール モイスチャライジングフェイスクリーム
2009.02.18
コメント(0)
![]()
何と一年ぶりの更新です・・・(;´▽`A``今日はバレンタインデー。本命チョコに義理チョコ、今年は逆チョコも流行りのようで・・・みなさんも贈ったり贈られたりしたのかしら?我が家では・・・ダーリンが甘いものを食べないので、バレンタインはいつもスルーですw食事をちょっぴり豪華にするか、欲しいものがある時はそれをプレゼントするくらいかなぁ。仕事をしていたころは義理チョコの準備が大変だったけど、今はそれもないし・・・世の中が盛り上がってるのに、ちょっと寂しい気も?w以前、何か良さげなチョコとか見つけたら教えて!と友人に言われて探していた時に見つけた「バラ」をご紹介。パンケーキ・ホットケーキ専門店「ウルトラミックス」さんの「チョコローズ&リーフチョコ」シンプルな手作りケーキもかわいくデコレーションできそうですね♪ちなみに友人はこれのピンク(現在売り切れ;)を購入したそうです^^「小戸橋製菓」さんで発売している「ローズショコラ」色とりどりのバラがとっても綺麗なチョコレートです。ちょっぴりお値段は張りますが、1000円なら許せる範囲内かな?チョコレートを検索していたのに、偶然ヒットした不思議なバラもご紹介。「水広場楽天市場支店」さんから発売されている「砂糖漬け乾燥薔薇(食用)フロー&フロー バラ 1輪 黒箱入り」まるでコサージュのように美しいバラですが・・・なんと、ミネラルウォーターやスパークリングウォーターに浮かべると、ローズウォーター、スパークリングウォーターに大変身!!!「バラの姿がそのままの砂糖漬けにされた乾燥バラの販売は今回が初めて」なのだそうです!パーティなどにもウケそうですね♪
2009.02.14
コメント(0)
![]()
さりげないお洒落にお勧めのアイテム、ヘアゴムコンチョ。 本来、コンチョとはシルバーで製作されたバッチやボタンの形状をしていて、止め具やベルトなどの装飾、ブローチのなどに使用されるものですが、最近ではチャームのように多様化されているようです。
2008.02.14
コメント(0)
![]()
ジュエリーボックス~ショコラ・ショコラチョコレート色のバラ2輪と木の実や小花など7種類のプリザーブドフラワーのアレンジメント。
2008.02.13
コメント(0)
「四恩醸造・ローズ(2007)・赤」生産国:日本生産地:山梨県甲州市2007年からスタートしたワイナリー・四恩醸造(しおんじょうぞう)原料となるブドウは、自社畑や契約農家で栽培する甲州、マスカット・ベリーAなど。白、赤、ロゼに発泡酒二種類をそろえ、飲み手に先入観を持たせないためラベルに品種名を入れていないのが特徴。こちらの「ローズ」は、マスカット・ベリーA種主体に作られた赤ワイン。
2008.02.12
コメント(0)
![]()
「アメジストの薔薇ピアス (アメジスト×K18PG)」2月の誕生石であるアメジストを薔薇彫りにしたエレガントなピアス。薔薇の傍には、ピンクゴールドの2つの葉と2本のカットボールチェーンがついていて、ロングピアスになっています。
2008.02.11
コメント(0)
![]()
プリザーブドフラワー「LOVE」壁掛け・スタンド・アレンジとして3WAYで楽しめるプリザーブドフラワー
2008.02.10
コメント(0)
天然石(アメジスト、ムーンストーン)に薔薇と葉のカレンシルバー。上品な色合いが素敵なペンダントップ。魔除けのパワーが強いアメジストと、愛を叶えるための特別なイマジネーションを与えてくれるといわれるムーンストーンお誕生日プレゼントとして、またバレンタインの決めアイテムとしてぴったりですね
2008.02.07
コメント(0)
![]()
メッセンジャーローズシックなハートとリボンのアレンジメント(チョコレート付き)バラのブーケに季節のグリーン、シックな色合いが上品なアレンジメント。ハートとリボンでバレンタインのプレゼントにぴったりです^^
2008.02.05
コメント(0)
コンダミン・ベルトラン キュベ マリー・ローズ(2001)生産国:フランス生産地:ラングドック味わい:赤・フルボディ200年以上もの伝統を誇る名門ドメーヌのコンダミン・ベルトラン。化学肥料を使わず、細心の注意を払い有機栽培で育てられたカベルネを100%使用して熟成された最上キュヴェ「マリーローズ」。ボリュームがありながら、なめらかな舌ざわりと上品な甘さでバランスの良い赤ワイン。
2008.02.04
コメント(0)
![]()
バレンタインデーのプレゼントにぴったりなプリザーブドフラワー「プリザーブドフラワー ティカップ ハート」【バレンタイン特集2008】フラワーケーキ フェスティバル0128×5 カップもソーサーも取手もすべてハートのかわいいティカップ♪まるでチョコケーキのようにアレンジされたプリザーブドです。
2008.02.03
コメント(0)
![]()
「JARDIN DE FRANCE」より2007年12月に発売された「ROSE」1920年、フランス・ロワール地方アンボワーズで創立されたブランド「JARDIN DE FRANCE(フランスの庭園)」。伝統的なオリジナルの処方とレシピを使い作られた5種類のフレグランスライン(アンジェリカ、グリーンティ、ハニーサックル、ラベンダー、ローズ)の「ローズ」華やかで上品な香り。シングルノートのオーデコロン
2008.01.23
コメント(0)
![]()
1981年にアメリカで作出されたハイブリットティ「ブラックガーネット」暑さに強い丈夫な品種で、香りが強いのが特徴。落ち着いたダークレッドの大輪がみごとなバラです。
2008.01.17
コメント(0)
![]()
ひさかロマンの薔薇の作り帯とアンティーク調の全て揃うお出かけキモノセット価格29,800円 (税込) 送料込提供ショップ【きものGuiches】大島紬風洗えるきもの3点セット!特別価格12,800円 (税込) 送料込提供ショップ【京都西陣 夢の玉手箱】こむさでもーど振袖セットCOMME CA DU MODE(クリーム地のばら)価格688,000円 (税込 722,400 円) 送料込提供ショップ【花てばこmarusan】
2008.01.01
コメント(0)
![]()
12月の誕生石「ターコイズ」のような鮮やかなブルーが印象的なプリザーブド。花の中央に飾られたグラスエンジェルが素敵なアレンジメント
2007.12.14
コメント(0)
![]()
プリザーブドフラワー「Bijuoterie」「Bijuoterie Petit」プリザにしかないブラックのバラを使った重厚感たっぷりの宝石箱美しい黒バラのプリザーブドにシルバーやパールが美しく飾られたアレンジメント。とても上品&神秘的で、クリスマスのディスプレイとしてもぴったりですね
2007.12.13
コメント(0)
![]()
12月に入り、クリスマスシーズン到来~♪あちらこちらで、かわいらしい&綺麗なディスプレイやイルミネーションが見られるようになりましたね~^^昨年はドタバタしていてクリスマスどころではなかったので、今年はちょっと気合いを入れてみようかな・・・なんて思ってたりしますwwプリザーブドアレンジメント「ハッピースノーマン」 真っ赤なブーツにアレンジしたプリザーブドフラワー。スノーマンのオーナメントがとってもかわいいアレンジメントです。
2007.12.04
コメント(0)
![]()
2006年11月発売開始以来、爆発的な人気を呼んだあの焼酎の2007年度版が発売されました!!「大海酒造」と「かのやばら園」のコラボレーション作品、薔薇のつぼみと一緒に仕込んだ芋焼酎「薔薇の贈りもの」2006年にオープンした「かのやばら園」にて有機無農薬で育てられた、高級香水用の「ロサ・ダマッセナ」という品種の薔薇を使用。今年は従来の原酒に加え、25度バージョンのものが誕生!!年一回の販売ですから、お見逃しなく!!
2007.12.03
コメント(0)
![]()
プリザーブドフラワー ソリとサンタさんのハミング♪価格 1,980円 (税込) 送料込提供ショップ【いつもアンのお花屋さん】クリスマスリース プリザーブドフラワー価格 3,000円 (税込 3,150 円) 送料別提供ショップ【花空間 HANAKO】オリジナルクリスマスツリー価格 4,500円 (税込) 送料込提供ショップ【ジャックと豆の木】
2007.12.01
コメント(0)
![]()
11月の誕生石であるトパーズ。和名で黄玉と言われるとおり、黄褐色から橙褐色のものが主流ですが、ピンクやブルーなど、さまざまなカラーがあるので、好みやファッションに合わせてチョイスできるところが良いですね^^ 淡いブルーがとてもきれいなブルートパーズ。丁寧に作られたバラ彫ががとても繊細で美しいピアスです。
2007.11.25
コメント(0)
キャティア ブラン・ド・ブラン レ・ローゼス原産国:フランス原産地:シャンパーニュ味わい:辛口1763年創業の、モンターニュ・ド・ランスの中心シニー・レ・ローズに位置する家族経営のメゾン。白ぶどうシャルドネ種のみから造られたエレガントでキレが良いブラン・ド・ブラン。淡いグリーンがかった黄金色と軽快な果実味が特徴。上品な香りとまろやかな味わいで、さまざまな料理との相性も抜群です。バラの花が描かれた限定ボトル入りで、プレゼントにも最適です^^
2007.11.19
コメント(0)
![]()
「TOMMY HILFIGER」より今月発売された新作「DREAMING」20代前半を中心に人気のある「トミー・ガール」より、大人の女性を意識して調香された「ドリーミング」ソフトフローラルのやさしい香りジューシーなピーチから、フリージア、チュベローズ、ホワイトハイビスカスなどが上品に香るフローラルへ。ラストは、ホワイトウッド、オリス(匂いイリス)が官能的に香ります。上品なピーチ色のフレグランスを、丸みをもたせた立方体のボトルにおさめ、女性の美しさをパッケージでも表現。
2007.11.18
コメント(0)
![]()
「LALIQUE」より今月発売された「AMETHYST」ルネ・ラリックが1920年に発表した「エピヌ(棘)コレクション」のモチーフ、ブラックベリーブッシュをスタイリッシュにアレンジし、アメジスト色のボトルに詰めた「アメジスト」トップはブラックベリー、ブラックカラント、ラズベリーなどベリーのはじけるようなフルーツの香り。ミドルはワイルドローズ、リリーイラン、ピオニーなどが優雅に香るフローラル。ラストはムスク、センシュアルウッド、バニラがエレガントに香ります。
2007.11.16
コメント(0)
「kate moss」より2007年10月に発売された「kate moss」人気のスーパーモデル、ケイト・モスが始めてプロデュースフレグランス。わすれな草、ピンクペッパーコーン、オレンジブロッサムなどが上品に、そしてスパイシーに香るトップから、スズラン、ヘリオトロープ、マグノリア、ピオニー、ローズペタルなどが華やかに香るミドルへ。ラストはパチョリ、サンダルウッド、ムスクなどが官能的に香ります。
2007.11.08
コメント(0)
「paco rabanne」より2007年9月に発売された「Black XS for her」熱いロック魂を揺さぶる「Black XS」のペアフレグランス。ピンクペッパーコーン、タマリンドブロッサム、クランベリーがフレッシュに香るトップから、ブラックバイオレット、ヘレボルス(クリスマスローズ)、カカオフラワーなど、フェミニンな花々が香るミドルへ。ラストはマソイアウッド、パチョリ、タヒチアンバニラなどが、甘く官能的に香ります。フェミニンでありながら、とてもセクシーな香り。その香りを象徴するような、パッケージ&ボトルデザインも素敵です♪
2007.10.04
コメント(0)
![]()
ハロウィン プチアレンジ1,680円 (税込) 送料別提供ショップ【ザ・ローズショップ】ハロウィンを楽しもう!!パンプキンPumpkin★2,900円 (税込) 送料別提供ショップ【フラワーショップFine 楽天市場店】楽しいハロウィン1プリザのアレンジ3,000円(税込) 送料込提供ショップ【ラ・フォンティーヌ フラワーショップ尾上】
2007.10.01
コメント(0)
![]()
総レース♪カシュクールミニワンピM 黒ローズ2,980円 (税込) 送料別提供ショップ【ブティックMaterialxGirl】愛され上手?見つめてラブハートパーティードレス【0914Ageha】15,800円 (税込 16,590 円) 送料別提供ショップ【ウエディングショップ ミミィー】黒「大人カシュクール」華レースロングドレスM【070706m_5】4,500円 (税込) 送料別提供ショップ【ブティックMaterialxGirl】
2007.10.01
コメント(0)
![]()
「ハーブ蜜酢 ローズビネガー」自然のハーブで香草園の酢造り専門家が時間をかけて熟成・醗酵させて、優しくまろやかな香りに作り上げたハーブの酢と、厳選した蜂蜜で丁寧に造り上げたハーブ蜜酢。そのままサラダや酢の物に・・・ローズビネガー1に対し、お水(またはお湯)を5の割合で薄めてソフトトドリンクとして楽しめます。
2007.09.16
コメント(0)
![]()
今年の敬老の日は9月17日ということですが・・・どうも15日のイメージが強く残っているせいか、第3月曜日っていうのがぴんときませんww母方の祖父は、とにかくお酒が大好きな人でした。お正月、お盆、そして敬老の日となると、一升瓶を抱えて母の実家へ・・・というのが恒例でしたwうちの両親も、母の兄弟もアルコールに弱く、祖父のお酒につきあえるのは、私と弟だけ。「隔世遺伝だな!」と周りから言われながら、二人で祖父のお相手をしていたものです^^「ドレスデンクリスタル シンフォニーローズ ペア冷酒セット」そんなお酒好きなおじいさまへのプレゼントに・・・クリスタルガラスに刻み込まれたローズをモチーフにした柄は、熟練した職人によるハンドカット。柔らかな曲線を描いたフォルムと、涼しげなアクアブルーがとてもエレガントです。
2007.09.15
コメント(0)
敬老の日のプレゼントにぴったりな、和風アレンジのプリザーブド。
2007.09.14
コメント(0)
![]()
「BVLGARI」から2007年9月に発売された「Rose Essensial ROSE」人気の「ローズエッセンシャル」シリーズ最新作。蕾の開花する前のデリケートで初々しいバラをイメージした香りの「ロゼ」フレッシュなベルガモット、オレンジが香るトップから、オスマンローズとプレリュードローズの二つのバラが優美に香るミドルへ。ラストはムスク、サンダルウッドなどが官能的に香ります。
2007.09.10
コメント(0)
![]()
「Unpassage」より2007年6月に発売された「Victime」杉本彩がプロデュースするブランド「アンパサージュ」初のフレグランス。フランス語で「虜」、「被害者」を意味する「ヴィクティム」トップのグリーンノート、イランイラン、ピーチ、デュペリーなど爽やかな甘さから、ジャスミン、ミュゲ、チュベローズが上品に香るミドルへ。ラストはムスク、アンバー、バニラ、サンダルウッド、シダーが甘くセクシーに香ります。
2007.08.26
コメント(0)
![]()
8月も残りわずか。9月と言えば、以前なら「そろそろ秋」と、いう季節でしたが・・・昨日はちょっぴり涼しく過ごしやすかったものの、今日は暑い夏が戻ってきたようです;;どうやら今年は(も?)残暑は厳しいらしいプリザーブドフラワー サマーオリジナル「海岸物語」涼やかな小石、貝殻に鮮やかなブルーのバラがとてもきれい♪
2007.08.24
コメント(0)
![]()
「Paul Smith」から2007年5月に発売された「PAUL SMITH STORY」「年代物の本―古い紙や革、過ぎ去った時間のエッセンス、刻まれている知恵と経験―の独特の香り。印刷されたばかりの新しい本の新鮮な香りを嗅ぐことは、初めてその本を開くことを実感する喜びそのもの・・・」本が大好きというポール・スミスが手掛けたフレグランス。グレープフルーツ、ベルガモット、グリーン アイビーなどが、みずみずしく香り立つトップから、ジャスミン、グリーン ローズが爽やかに香るミドルへ。ラストはベチバー、モダン ムスク、シダーウッド、ミネラルアンバーが神秘的に、それでいてどこか心落ち着かせる香りを放ちます。香りだけでなく、ブック型のボトルも素敵ですね
2007.08.20
コメント(0)
![]()
プリザーブド「8月のティアラ」ティアラの花器に、8月の誕生石・ペリドッドカラーのプリザーブド中央にはグラスエンジェルがほどこされ、バースディプレゼントにぴったりなアレンジメント。
2007.08.14
コメント(0)
![]()
毎日暑いですね^^;猛暑日が続き、かなーりへたり気味です(;´Д`A ```健康的に外で・・・と言っても、こう暑くては熱射病や熱中症などに気をつけなくては!!今日のお薦めは 「CHRISTIAN AUDIGIER」のメッシュキャップタトゥグラフィックが鮮やか!バラのデザインも甘くなりすぎず、タトゥグラフィックといってもハードになりすぎない、お洒落なキャップです
2007.08.11
コメント(1)
「花のこえ」つるばら花酵母仕込み 25度 720ml福岡県久留米市にある蔵元・冨安合名の「花のこえ」「つるばら」と言うバラの花から分離した「つるばら花酵母」を使って仕込んだ焼酎。華やかな香りと、まろやかな口当たりが特徴です。
2007.08.08
コメント(0)
2007年3月に日本で作出された「マリンサン」「インテロルトロ」に「コロジロ」を交配して育成された新種。中輪の薔薇が一本に数輪咲いたスプレーバラ。花はオレンジ系で弁先に鮮黄ピンク色のぼかしが入る剣弁、カップ咲き。
2007.08.07
コメント(0)
![]()
「Wassaila」より2007年8月に発売された「AKANNOU by Wassaila」豊潤な香りの宝庫フランスで日本人のために、日本を代表するアーティストE.YAZAWAがプロデュースしたフレグランス。ベルガモット、ホワイトローズが、フレッシュで爽やかな透明感のあるトップノートから、ジャスミン、スズラン、ミントなどが優しく上品に香るミドルへ。ラストは、シダーウッド、ムスクが官能的に香ります。すっきりと、それでいて女らしいデザインのパッケージ&ボトルも素敵です。
2007.08.06
コメント(0)
![]()
8月の誕生石はペリドット。バースディプレゼントとしてお花を贈るなら、ペリドットカラーで♪8月の宝石箱アレンジメント「ペリドット」グリーンとイエローの花々に、8月の誕生石「ペリドット」を模したビーズネックレスを絡ませて。爽やかな夏をイメージした宝石箱のアレンジメント。
2007.08.05
コメント(0)
ベトナムのお酒「リ・シャン」ベトナムで母から娘にわたって何代も伝えられてきた秘伝のレシピを再現。バラの花びらで色付け&香り付けをした、ライチのリキュール。さまざまな料理との相性が良く、アペリティフは勿論、カクテルベースやデザートソースにも使えるオールマイティーなリキュールです。
2007.08.04
コメント(0)
ド・ウ・デス[2004]カルピネータ・フォンタルピーノ生産国:イタリア生産地:トスカーナ味わい:赤 フルボディ「ド・ウ・デス」とはラテン語で「与えよ、されば与えられる」という聖書の古語。ワインに情熱を与えた結果、大自然から感動が与えられたという意味が込められています。イタリアで最大の権威を持つヴェロネッリ誌が、94点という高得点を与えたワイン。果実味が豊かできめ細かいタンニンと軟らかな酸を包みこんでいる至高の一品真っ赤なバラの花が描かれたラベルも印象的です
2007.08.02
コメント(0)
NHKが世界初挑戦!9月上旬に打ち上げられる宇宙航空研究開発機構の月周回衛星「かぐや」で、月のハイビジョン撮影を行うらしい。窓ごしの撮影ではなく、カメラから直接撮影されるため、鮮明な画質で撮影できるのだとか。どんな映像が届けられるのか、楽しみですね^^本日のおすすめは、月にちなんだアレンジメントプリザーブド「なごみ和風月」和室にも洋室にも似合う、落ち着いた雰囲気のプリザーブド。
2007.07.31
コメント(0)
![]()
「GUERLAIN」2006年9月に発売された「INSOLENCE」「横柄」、「生意気」、「傲慢」というような意味を持つ「アンソレンス」それほどまでに美しい、魅力的。そんな芯の通った女性をイメージ。フローラルだけれども平凡なクラシカルなものでない、個性的な驚きに満ちたフローラルフレグランス。調香はゲランのフレグランス・クリエーション・ディレクター「シルベーン・ドラクルト」と、エルメスの「24フォーブル」、グッチの「エンヴィ」など、数々の傑作を生み出した世界屈指のパヒューマー「モーリス・ルーセル」の合作。トップの弾けるようなスミレの香りから、レッドベリー、オレンジブロッサム、ローズが優しく香るフルーティフローラルへ。ラストはアイリス、トンカビーン、ウッディノート、レジンが爽やかに、それでいて官能的に香ります。香りと同様に個性的で美しいボトルは、彫刻家「セルジュ・マンソー」のデザイン。
2007.07.29
コメント(0)
フレーバーシロップの人気ブランド「モナン」1912年にフランスで生まれ、世界60カ国のカフェ、レストラン、バー、ホテルで愛用されています。高品質、かつ新鮮な原料のみを厳選し、豊かな香りと素材そのままの味が楽しめる高濃度シロップ。数ある種類の中から、お勧めするのは・・・モナン ローズ・シロップバラから抽出したエキスにより、上品で繊細な花の香りが豊かなシロップ。シロップ1に対し炭酸水またはミネラルウォーター8で割ってローズジュースに。紅茶にひとたらしして、フレーバーティーに。もちろん、お酒との相性も抜群ですので、カクテルなどにも楽しめます。
2007.07.28
コメント(0)
![]()
猛暑から冷夏へ・・・当初の予測から一変し、気象予報士の方々が口をそろえて冷夏を予測したのは、つい先日のこと。が・・・こちら名古屋は今日も暑いです^^;本日のおすすめは・・・ パフェをデザインしたプリザーブド。思わず食べてしまいたくなりそうですね♪甘い香りがしてきそうです^^
2007.07.27
コメント(0)
「U・D・V (ULRIC DE VARENS)」より2003年に発売された「CHIC-ISSIME」スキンケア用品からフレグランスまで、世界96カ国で展開しているフランスのブランド「ユリリック・デ・バレン」「レクトバーソ」がフランスのコスメテイックマガジン誌のフレグランスのオスカーズ2001でベストウーマンフレグランス賞とベストデザイン賞の2部門を受賞したこともあり、大人気のフレグランス。トップはマンダリン、ユリノキ、オゾンノートなど凛とした甘さと爽快感のある香り。ミドルでは、ティーローズ、ユリ、ジャスミンなど、上品なフローラルノートへ。ラストはホワイトムスク、アンバー、サンダルウッドなどが、落ち着いた甘さが優しく香ります。ハンドバッグをデザインしたボトルもお洒落でかわいらしいですね。
2007.07.26
コメント(0)
学校も夏休みに入り、お子様のいらっしゃるお宅では、一日中にぎやかなのでは?小さな子どものいる友達の悩みの種は・・・いつでも好きな時に飲めるから、ついついジュースを飲みすぎてしまうこと。甘いジュースをたくさん飲めば、おなかも膨れてしまい、食事が疎かに・・・大切な水分補給のはずが、これでは悪循環ですよね;;飲みすぎないように注意するのも必要ですし、同じジュースでも体に良いものをすすめたいところですね。 美しいピンク色と華やかなローズの香りの甘酸っぱいダマスクローズジュース。古来より美容、健康にも効果があるといわれてるダマスクローズ。活性酸素の除去、コレステロール防止、便秘・アレルギーの改善、美肌効果、ホルモン分泌調整などなど、さまざまな効能が。そのダマスクローズの花弁からエキスを取った天然の香りのローズ飲料。
2007.07.25
コメント(0)
九州、四国、中国地方と、徐々に梅雨明けされました。が、その他の地域はまだ見通しがたってないとか・・・猛暑といわれていた今年の夏。今日の名古屋もぴーかんで朝からかなり暑いです。が・・・長い梅雨の影響により、冷夏になるかもしれないらしい。過ごしやすいのはうれしいけれど・・・野菜のおいしい季節のはずなのに、お値段高騰中;;このまま梅雨が長引くと、過去のコメ不足のような状況になるかも?何かと気になることが多い今日この頃。気分だけでもリフレッシュ♪ 「ローズガーデン」の石鹸、ジェル、パウダー■石鹸贅沢でクリーミーな泡が肌にうるおいを与え、ローズの香りがふんわりと残ります。■バス&シャワージェル優雅なローズの泡ジェルが、うるおいを与えて柔らかな肌に■ダスティングパウダー上品で優雅なローズのパウダー。シルクのよう肌ざわり。贅沢で優雅なローズの香りと美肌効果。パッケージもとてもお洒落でプレゼントにも喜ばれそうです^^
2007.07.24
コメント(0)
![]()
夏と聞いて、イメージするカラーは何ですか?青空、海を連想するブルー夏を代表する花・ひまわりのイエローそれぞれの夏の思い出によって、連想する風景も、色もさまざまでしょうが・・・私はといえば暑い日差し、ギラギラとした太陽のイメージからか、オレンジを思い浮かべます。そんなわけでw本日のバラはオレンジカラーの「パレオ」 1990年に日本で作出されたモダンローズ系、ハイブリッドティ花が開いていくごとにオレンジが色濃く発色。花の形が美しく、また程よく香るので、切り花やアレンジにぴったり♪鮮やかで温かみのある色合いが、元気を分け与えてくれそうですね^^
2007.07.23
コメント(0)
全188件 (188件中 1-50件目)