PR

Favorite Blog

音声入力な夜 New! kopanda06さん

こんばんは^^ うさぎ1172525さん

晴れたらいいね たくの嬢さん
白いアマリリスのお… 白いアマリリスさん
しあわせのたね happy*seedさん
PUREAのブログ PUREAさん
琥珀びより kohaku harukaさん
~ネコと過ごす平凡… ☆サチコさん
食う寝る遊ぶ Catまんじゅうさん
Green Bird あみも… めじろ1181さん

Profile

Eden Rose'88

Eden Rose'88

Free Space

nekosama.gif


いつでも里親募集中

QLOOKアクセス解析














August 14, 2013
XML



見たかった景色.jpg

見たかったのはこの景色





前回は霧で視界数メートルの北八ヶ岳-壺庭を歩いた日記を書きました。


何よりも坪庭からの眺望を楽しみに、ここまでやって来た相方は

都会での生活では霧に包まれることも経験できないから、

なんて言って自分を納得させようとしていましたが

数メートル先までしか見えなかった「残念な眺望」に

リベンジの文字を心に刻んでいたそうです。




私の場合、1日だけならパワーを振り絞って行動ができるのですが、

甲状腺疾患の影響から翌日はダウンして

外出もままならない状態に陥ってしまうので

「昨日はあんなに元気だったのにまるで別人」

繰り返しながら日々生活をしています。

そんな状態なので1日のうちにあちこちを廻る様なスケジュールは組めず

旅にも人の倍の時間を要します。




体調に関しては仕方ないので静かに過ごし、体力が回復してきた日の朝、

タイミング良く雲の隙間から陽の光が射してきました。


でも、その日は私が行きたいと言っていた

「バラクラ・イングリッシュガーデン」へ行く予定になっていたのです。

私がずっと楽しみにしていたのを相方も分かっているので

さすがに 「坪庭が先!」 とも言えず(普段はそう言う相方です-我が儘よ~)

「バラクラ・イングリッシュガーデン」へ 早足 で向かったのでした。

そちらの風景はまた次の機会にご紹介するとして、

早足で廻った あとの 「坪庭散策」 を日記にしていきます。

早足 で廻ったことに私は納得していないので、いつかリベンジするわ♪

(ここまでの説明だけで長かったですねご静聴ありがとうございました ^-^; ペコリ)







“ここからは画像をクリックで拡大画像をご覧頂けます”


一秒でも早く山頂に向かいたい相方 とリフトに乗り

到着した「晴天の山頂駅」(それでも少し雲がありますね)



壺庭リベンジ
坪庭リベンジ posted by (C)Eden Rose'88




坪庭入り口から少し歩いたところで

北横岳登山道との分かれ道にさしかかります。




壺庭と登山道の岐路
坪庭と登山道の岐路 posted by (C)Eden Rose'88



後の参考までにと左の登山道の方に進んでみましたが、

そこは登山道らしく足元がゴツゴツとしていて

トレッキングシューズでないと無理ね、と引き返して来ました。





前回と同じ場所を歩いているのに見える景色の色鮮やかなこと!



快晴
快晴 posted by (C)Eden Rose'88


緑も鮮やか
緑も鮮やか posted by (C)Eden Rose'88




そして、前回は霧の為見つけられなかった 「山荘でカフェ」 の案内看板を発見し

散策路から少しそれて縞枯山のふもとの 縞枯山荘 を目指します。

(看板の写真を撮り忘れたけど、この先5分って書いてあったのよ)



山荘へ向かう路
山荘へ向かう路 posted by (C)Eden Rose'88



足元の高山植物も楽しみながら
ハクサンフウロ
ハクサンフウロ posted by (C)Eden Rose'88
コケモモ
コケモモ posted by (C)Eden Rose'88



たぶん5分以上歩いたと思いますが、

それらしき青い屋根の建物が見えてきて

気分はアルプスの少女ハイジ
(ヤギはいなかったけどそのくらいの高揚感だわ



青い屋根の小さな山荘
青い屋根の小さな山荘 posted by (C)Eden Rose'88




外のテーブルでお茶をしたいと思っていた私達でしたが、

景色を満喫している間に続々と押し寄せるツアーの団体さんが到着して
(なので写真も建物のクローズアップになり・・)

外のテーブルが満席になってしまったので

涼しい山小屋の中でコーヒーを戴きました。



縞枯山荘
縞枯山荘 posted by (C)Eden Rose'88
縞枯山荘の中
縞枯山荘の中 posted by (C)Eden Rose'88




ここは風力発電とソーラーパネルでの発電で水は雨水を利用しているそうです。

夜はランタンの灯りで過ごすと聞き、いつかここに泊まって

ここから先へも足を伸ばしてみたいと思ってしまいました。

いや、できれば今夜はここに泊まりたい、とも思いましたが

散策程度の軽装だったので来た道を戻りました。







途中、土に還ろうとしている樹木の美しさに目がとまり



土に還る樹木
土に還る樹木 posted by (C)Eden Rose'88




見上げると青い空



おおらかになれるね
おおらかになれるね posted by (C)Eden Rose'88




普段捕らわれているちっぽけな事なんてどうでもいい気分になり

相方の我が儘にいつもはイラっとしますが

まあそれもいいか~♪と思えるようになった旅でした。






貴重なお時間をお付き合い頂きありがとうございました。

コメントを下さる皆さんもありがとうございます!

読み逃げの方もどうもありがとう!

縞枯山荘のサイト ではフォトギャラリーも見られますよ












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 14, 2013 08:55:00 PM
コメント(15) | コメントを書く
[芝刈り夫の夢に付き合う] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:青い屋根の小さな山荘へ(08/14)  
唯我独尊7  さん
爽やかな風に、澄んだ空気。 (August 14, 2013 06:02:06 PM)

今晩は  
煩悩!  さん
猛暑のせいで、蝉が仰向けで寝ています。(* _ω_)... (August 14, 2013 07:14:17 PM)

Re:青い屋根の小さな山荘へ(08/14)  
こんばんは(^_^)

お写真キレイですね
…空気がとっても美味しそうです^^)
ご主人がお泊りするかもしれない
いよいよ山小屋登場しましたね(≧艸≦*)

ケイ山田氏の古巣バラクラ…
アップルパイとフルーツパウンドケーキが
とても美味しくて大好きです







(August 14, 2013 07:54:57 PM)

Re:青い屋根の小さな山荘へ(08/14)  
くぅ~~~(≧▽≦)行ってみた~いです^^
本当にハイジの世界ですね~!
サイトでは星の写真もいっぱいありましたよ~。
星空が撮れるデジカメが今めっちゃ欲しいです^^ (August 14, 2013 10:32:34 PM)

Re:青い屋根の小さな山荘へ(08/14)  
§Ray§  さん
こちらこそ~!

やっぱりその時にあった自然に触れるのは大事ですね~!

日本人のサガですかね(笑)


(August 14, 2013 11:10:58 PM)

Re:青い屋根の小さな山荘へ(08/14)  
こんばんわ♪
青い空白い雲とてもきれいな景色ですね。
おやすみ手袋他店で気になっていたのですが、送料がかかるのでまだ買って無かったのですが、重箱さんがブログで送料無料期間とクーポンを教えて下さったのでどこよりも安く買えました。生地も良さそうなので届くのが楽しみです。
毎日皆さんの情報が見れてブログって便利ですね。
素敵な景色も見れるし(*^^)v
又時間ある時にゆっくり訪問させて頂きます。
いつもコメントありがとうございます。 (August 15, 2013 12:37:15 AM)

Re:青い屋根の小さな山荘へ(08/14)  
itao88  さん
おはようございます。
とっても素敵な景色ですね。
かなり、癒されますが、これは疲れるの決定ですね~^^

(August 15, 2013 08:58:52 AM)

Re:青い屋根の小さな山荘へ(08/14)  
hime0809  さん
おはようございます(*^_^*)

リベンジ!!お天気良くて良かったですねぇぇ~
清々しい青い空に映える白い雲、緑の山々、澄んだ空気にさわやかな風を感じて気分爽快ですね(^O^)/
私はいつもかな(^^ゞ
八ケ岳近辺は星空も綺麗なので機会があったら観測してみてくださいねぇぇ~

体調は大丈夫ですか。
猛暑続きお気をつけください。 (August 15, 2013 09:24:29 AM)

Re:青い屋根の小さな山荘へ(08/14)  
ヾ(≧∇≦*)ゝあじ~ぃ~干乾しになりそうだ ♪ 
アルプス~今年は無理だろうけど 来年は 行ってみたいです。
大自然の中の中にいると 本当に ちっぽけな自分が・・・笑
おおらかな気分になれますね^^

昨日は 室内で 夏満喫。
映画にショッピングに うまうま~笑
この夏 体重アップで どうしよう~^^; こんなに暑いのに 痩せなくちゃ ギョギョッ
夏休暇後半に向けて 今日はのんびりタイム。 夏を楽しんでくださいね!
いつも★\(^-^ )♪ありがとうございます
(August 15, 2013 01:23:45 PM)

Re:青い屋根の小さな山荘へ(08/14)  
ロゼff  さん
こんにちは^^

素敵なお写真に見入っていました。
空は青く
緑は鮮やかに

とても美しいわ。
暑い毎日に涼をいただきましたよ^^

青い屋根の小屋、私も是非行ってみたいです。
可愛い小屋ですね^^

私の体調にお優しいお言葉を頂戴して
ほんとうにありがとうございます。
ボチボチと頑張ります(*^_^*) (August 15, 2013 05:36:40 PM)

Re:青い屋根の小さな山荘へ(08/14)  
もも0093  さん
こんにちわ^^
今回もスケールの大きい画像ばかりですね。
まさしくアルプスの少女ハイジの夏バージョンだわ~
一番下の木は、まるでモミの木に見えます。
山荘も味があっていいなぁ♪ (August 15, 2013 07:03:43 PM)

Re:青い屋根の小さな山荘へ(08/14)  
ドロシー555  さん
こんばんは~。

う~ん、思わず写真を見ながら深呼吸しました。
サイトのフォトギャラリーでは星空と雪景色。
暑さも忘れるような写真を見せていただいてありがとう!
Edenさんの「土に還ろうとしている木」も印象に残りました。

しかし、これはけっこうお疲れになったでしょうね(^_^;)
この前にバラ園にも行っているんですもんね。
夜は爆睡だったことでしょう~
(August 15, 2013 10:38:05 PM)

くうたらねるこ.。o○さんへ  
Eden Rose'88  さん



ここの山小屋は来シーズンに行きたいって言ってましたよ(^-^*)
既に朝晩はストーブを点けてるくらい気温が下がるそうで、
山小屋の素敵なご主人(女性)の話しでは
先週くらいまでが1番温かい時期ではないかということでした。


バラクラは本当に駆け足で、取り敢えず「行きました」の申し訳程度。
でもひとまわりする間よく付き合ってくれたわ~と思ってます('-'*)
時期的には6月の方がバラをたくさん見られるので
次回に繋がる楽しみを頂いてきました^^
ガーデンのショップでもスイーツを焼いていて
その場所だけあまーい香りに包まれてましたが
そこも走り抜けるように通り過ぎた感じですよ~笑
アップルパイを買って帰るべきだったわ。

あ、そうそう「プロペラじゃらし」うちの子も大喜びで
久しぶりに大黒のお尻フリフリを見られました!
近日レビューの予定です^-^

(August 16, 2013 08:35:24 AM)

Re:青い屋根の小さな山荘へ(08/14)  
(*・・*)お洗濯しながら おうちカフェ♡ 
お山はひんやり~この暑い時期でも ひんやりと心地よかったのでは。
9月になると 山は一気に気温が下がり始めますね。
何度見てもいいな~やっぱり行かなくちゃだあ。

夏休暇 後半~遠く離れてるご先祖様に 今年も遠くから 感謝のお祈りを・・・苦笑 
夏休暇も だんだん終わりに・・・このまま 休暇でも いいな~^^;
暑さで アイスを どんどん食べ過ぎて おなかが・・・痛い 笑
今日ものんびりファイト!
いつも★\(^-^ )♪ありがとうございます
(August 16, 2013 12:01:23 PM)

Re:青い屋根の小さな山荘へ(08/14)  
猫じゃらしのお買い上げ
誠にありがとうございます*^_^*

くうちゃん含め我が娘?息子たちには
少し野生に戻っていただきましょう♪(^_^;) (August 17, 2013 12:49:13 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: