2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1

最近「お腹重たいしぃ~」を理由に散歩もさぼっておりましたが、さすがにやばいと思って今日は果物とたまごクラブを求めて近所のスーパーまで歩きました。(片道たった20分ですが・・・)スーパーのレジで会計をすませたあと、レジの人がかごを袋に入れる台まで運んでくれた!!これも今日で3回目。これがまたすっごくうれしいのです妊婦はやさしくされるとすっごくうれしいのですところで、約1ヶ月前におこったお風呂の給湯器事件あの後、何事もなかったかのように今日まで順調に稼動したので修理依頼もしなかったのですが先日また突然水に・・・「さささ、さぶい!!かかか、風邪ひく!!」幸い泡がついてなかったのでそそくさとあがりました・・・。次の日もチャレンジするものの、3分くらいついては突然消え、の繰り返しでなんとか浴槽にお湯をためてお風呂に入りました。これは絶対おかしいと思ったのでアパート管理会社に電話して、昨日ガス会社に見てもらったところ順調に稼動し、何が原因だかわからないとのこと私的にはガス会社じゃなくて給湯器の会社パー○スが見るべきなんじゃ・・・と思っていたところガス屋さんも「基盤が原因だと思うので、給湯器会社さんのほうに連絡しておきますね~」と言って帰りましたしかし今夜の風呂はどうなるんだ?って感じでまた浴槽にお湯をはる自動運転にチャレンジしたら何事も無くうまくいった・・・。何この気まぐれな感じは・・・そして今日は給湯器会社からもガス会社からも全く連絡なし。ナンデ?ドウナッテンノ?昨日は順調に稼動してるんで修理も頼んでいいのか、どうしていいものか・・・。今からチャレンジしてまいります
January 16, 2007
コメント(5)

今日は夕方から近所の市民会館で行われた『おでかけルミネtheよしもと』に行ってきました!本当は旦那と行く予定だったけど、彼はinインドになってしまったので姉と行ってきました神戸旅行先から発売日にチケット予約したのに席は結構後ろチケット売れるの早かったみたい。思ったより遠くなかったけど、顔が微妙にわからない程度の距離でした出演者は麒麟/陣内智則/フットボールアワー/ロバート/千鳥/博多華丸・大吉/ハリセンボン/まちゃまちゃとなかなか豪華で思う存分笑わせていただきました。いい胎教になったかしらみんな面白かったけど、特に陣内が面白くて涙が出てしまったまちゃまちゃも地元だけに、ジモティーにしかわからないネタで面白かった。ロバートもよかったし、生「アタックチャーンス」も聞けたよしもと芸人の似顔絵の入ったタオルをお土産に購入して帰ってきました。たまにはこういうリフレッシュもいいかな
January 14, 2007
コメント(9)

ちょっとお久しぶりの更新になりました。新年はの~んびり過ごしています。せっかく年末掃除したのにじょじょにチリがなんといってもお腹が重くて動きたくない・・・本当にスイカをくっつけている状態。今日で31W1D、来週の火曜日で9ヶ月目に突入、はやっ!!正月にどうしたものか!と思うくらい一気に体重が増え途方にくれていましたが、ちょっとずつ調整して、3週間で1.2キロ増増えすぎ・・・だけど、正月にしては私にとっては上出来かも。先生に「何か気になることは?」と聞かれて「体重が・・・」と言ったら、「大丈夫だよ。」と言われ、「でもあなたは妊娠前の体重から考えると本当に体重管理が上出来です、すばらしいです!」となぜか褒められる始末・・・。きっとつわりで体重が激減した妊婦さんのほとんどが激増するんでしょうね。でも「体重は増やさないほうが絶対に安産だから油断しないようにね!」と言われました。あと2ヶ月がんばろーっと。今日はエコーが無かったのでベビ子に会えずでした。ベビ子の心音を10分間聞いてきました。元気なようです。ところで!!旦那がついに昨日9日にインドに修行に?!いや、出張に出発しました。朝6時に駅に送ってきました前日にいろいろ私がインドの情報をネットで見てたら、なんだか気分が悪くなってきた・・・(あまりの日本との違いに・・・)ので情報収集やめました。朝もボーッとしていたのであんまりインドに行く感じで送り出さなかったけど、旦那は興奮気味でしたデリー国際空港についてからも寝台列車に何時間か乗って現地まで行くのでいつ着くかわからないから何時ごろ電話できるかわからないと言って出発した旦那、やはり昨日(9日)は電話なし電話かかってこないだろうなぁ、とわかっていてもなんだか寂しく、なんとなく寝られず、私はぬいぐるみを抱っこして寝ました(三十路ですがね・・・。)今朝もかかってこなかったので、かけてみたけど通じず、検診へいかねばならなかったので留守電にしてお昼12時半ごろ電話を見たら留守電入ってて「まだ着いてないよ~」とのこと。「まだ着いてないの」と思ってかけてみたらやっとつながりました「今ホテルにやっとついた!」と。何時間かかるんだ、恐ろしいぞ、インドのどこに行かされたんだ昨日の朝6時に家を出て、今日の13時にホテルに着いたと・・・。(インド朝10時前)ホッとしました&笑っちゃった途中飛行機とか寝台列車で寝てるとは言え、昨日の6時に家出たのにあまりに時間かかりすぎてて。。。しかも大荷物で。。。電話した時はホテルについたばっかり&数分後に会議が始まるとのことで3分ほどしか電話できなかったので詳しいこと聞いてないけど、これから次の電話で話を聞くのが楽しみです。「すごいところだね」っていうのは言ってました、ハハハ会議とか言って、会議が成立するのだろうか、旦那の英語力で。帰国後は夫婦で英語の勉強でもしなくちゃね。
January 10, 2007
コメント(10)

あけましておめでとうございます。みなさん、今年もよろしくお願いします31,1日とバタバタと過ごし、やっと疲れがとれました。31日は家事を済ませ、そごうのポイント交換のために11時ごろから旦那と出かけて15時ごろ帰宅する予定がなんだかんだで18時過ぎに家に帰宅、そこから新年に実家に持っていく料理の準備、年越しそば、宝くじチェック、お年玉準備してたらあらあら、23時半・・・慌てて支度し、駅前の神社に初詣に出発、長蛇の列に並ぶこと50分、寝るのが3時前になりました・・・1日は朝いそいそと起きだし、アップルパイを8人分こさえてバタバタと私の実家へ。豪勢な昼ごはんを食べ、激太りし、散歩がてら近くのイオンへ。久しぶりにゲーセンのお菓子タワーを崩し(グラグラになったところを母が機械を叩いたら落ちた、さすがおばちゃん・・・。)チョコレート大量ゲット妊婦が昨日からそごうやら初詣やらゲーセンやら、人込みに出かけすぎ、空気悪すぎ。実家でたらふく食べ、アパートに22時に帰宅し、23時半に寝て、旦那は2時過ぎに起きて今年は一人で群馬の実家へ帰りました。キョウハヤットユックリデキル。05年も激しかったけど、振り返ると06年も激しい年でした。【1月】車を買い替える。新しい歯医者に通い始める。基礎体温をつけ始める。【2月】簿記2級を受験するが勉強どころかトリノオリンピックにはまりすぎてほとんどテレビを見ていて落ちる。早朝の荒川静香の金メダルももちろんリアルタイムで。【3月】退職後の失業保険給付待機期間を経て、職安通いが始まる。ジムに通いまくり、エアロビを踊りまくる。が、同時にパン作りにはまり体重が激増する。新車をさっそく同じジムのおばちゃんにこすられる。【4月】消しゴムスタンプに手を出すがすぐ飽きる。パンに引き続き焼き菓子を焼きまくり、激しいジム通いにもかかわらず全く痩せず、人生最高の体重を記録する。【5月】住宅展示場に初めて足を踏み入れ、夫婦ともども家購入モードになる。同時に、お金を貯めなくては!と再就職を考え始める。【6月】とりあえず2ヶ月限定の短期派遣社員として某銀行で働き始める。【7月】妊娠が発覚する。たべづわりでもりもり食べていたら、ハタと体調が悪くなり、途中で仕事に行けなくなる。【8月】つわりで寝たきりになる。毎日吐く。夏なのにお風呂に2日に1回やっとの思いで入る体力の無さ。【9月】つわりで寝たきりになる。つわりは本当に終わるのか?と途方にくれる。6キロ痩せる。体力が無くなる。【10月】つわりからじょじょに復活するが体力なし。少しずつ散歩を始める。友達とやっと会える。料理ができるようになる。【11月】つわりの反動でアクティブに動き回る、動けること、料理すること、食べることが楽しくて仕方がない日々。車の小窓を割られ家に警察が来て指紋を取る。神戸に旅行に行く。【12月】急にお腹が大きくなり動くのがちょっと大変な日々。激しい食欲。05年も06年も振り返ると変化が激しいなぁなので07年の目標は「ゆっくりと。がんばりすぎない。シンプルに。」で行きます今年は子育てに専念。あとはシンプルに、お料理も自分磨きも一休みにします。三十路になっていい意味で肩の力が抜けたかな
January 2, 2007
コメント(9)
全4件 (4件中 1-4件目)
1