終活と事業譲渡先募集と楽園酒場の日々

終活と事業譲渡先募集と楽園酒場の日々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

お迎えまでの楽園生活

お迎えまでの楽園生活

カレンダー

コメント新着

宮城のいわきパパ @ Re:ハローワークへドライブに出かけた。(11/29) ハローワークって行政が確認した 信用出来…
人生の楽園社労士 @ Re[1]:本日、仕事なし!(11/08) 宮城のいわきパパさんへ コメントの返事…
人生の楽園社労士 @ Re[1]:里芋堀と草刈り(11/23) 宮城のいわきパパさんへ 相続した荒廃農…
宮城のいわきパパ @ Re:本日、仕事なし!(11/08) ネギも良いかなぁ? 参考になります! ピ…
宮城のいわきパパ @ Re:里芋堀と草刈り(11/23) 家庭菜園をしてますが里芋を 植える考えは…
人生の楽園社労士 @ Re:なんとか断酒5日目になった。(03/21) 断酒戦線敗北し撤収しました。 ご健闘祈り…
raven_buzz @ Re:なんとか断酒5日目になった。(03/21) 昨日から断酒を始めました! 習慣が抜ける…
人生の楽園社労士 @ Re[1]:社労士になった人を考えてみた。(10/24) fish5558さんへ コメントありがとうござ…

フリーページ

April 27, 2024
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



政治的観点からだけではなく構成会員にどれだけ存在価値を認められているかがメルクマークになるだろうか。
かつて民主党の事業仕分けでその存在価値を問われた商工会商工会議所である。商工会法や商工会議所法により存在を認められてきたが何故民主商工会が対義して存在するのだろうか?法の後ろ楯にあぐらをかいている商工会商工会議所と実質的にやっていることに存在価値を認められているところにその違いがあると思うのは私だけではないだろうか。
税金が原資である補助金で運営される商工会商工会議所が旧態依然のままであってならなず
自主運営の土俵にあがらなければならないことはすでに遅すぎるものである。
付き合いで加入しているだけか?
存在価値として商工会商工会議所の経営指導について価値を認めてはいない。私も存在価値のないものに加入するほど暇でもなく、また安くても会費と言うお金の無駄使いはしないし、選挙の票読みに使われてはかなわない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 27, 2024 03:26:11 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: