PR
Keyword Search
Freepage List
Calendar
Comments
おはようございます。東京都昭島市の社会保険労務士金子事務所です。
朝は昭島駅から歩いて出勤しました。尿吸収パッドを付けていないので、自宅を出る少し前から水分は控えました。事務所について、すぐにトイレへ行きました。しかし、前のように駆け込むことはないので、少し落ち着いてきています。
出勤直後は、自宅から持ってきた業務を処理しました。その後、朝から問い合わせが入ったので対応を行いました。しばらくしたら、金曜日の夕方に出勤データが入っているはずの ZIP ファイルにデータが空だった案件のメールが再度送られてきました。離職票の作成、送信を行います。
送信が終わった後はカレンダーの発送準備ですが、スマートレターが不足しているので、早いお昼ご飯を食べつつ、昭島郵便局へ行きます。スマートレターの他にいくつか買って事務所に戻りました。途中で雨が少し強めに降ってきて、紙のものを持っていて自転車だったので焦りました。
事務所でカレンダーの発送準備を行っていました。
おむつの処分をレジ袋に「おむつ」と書いて出してみて、昼くらいにゴミの指定場所へ見に行ったところ、回収されていました。昭島市のホームページに書いてありますが、実際に出してみるときは、本当に大丈夫か不安になります。
ストレス原因のようですが、いつ治るか不安なところがあります。前立腺がん手術後に尿漏れに悩み、オープンにできなかった方のコラムを読みました。今は、そういった男性が集まる場所を作っているそうです。私は違うがんで、手術の後遺症ではなく、ストレスでしょうが、そういった悩みがあることは書いていきたいです。
前のブログに書いたアルミホイルは経年的なものではないか、とメールに対してメーカーから回答がありました。買って間もないものですが、メーカーに送ると調査してくれるそうなので、送ってみます。調査後、新品をいただけるそうです。何事も経験です。
漢方薬は、電話してみると、残りがどんなに少なくても回収の対象というので、回収の申し込みをしました。パスコのときと、同じくヤマト運輸が引き受けているそうで、物流の問題解決を提案する企業のようです。購入価格程度のQUOカードがいただけるそうで、アマゾンでセールやっているから回収になる薬を買おうと思ったら、現在、販売を停止しているようです。考えてみたら、そうですよね。漢方薬なので、同じ名称のものは他のメーカーでもあるので、様子を見て買い足します。