PR
アラスカななつさんKeyword Search
Comments
Calendar
Free Space
都内の試験が昨日から開始。
お兄ちゃんは今日は入試の手伝いで学校へ。
何を手伝うのかまったく聞かされていないらしい。![]()
まぁ、中二なので
校内の案内とか試験の監視とか
比較的簡単なものが任されるんでしょう。
ただ、高校生だと監視はしないらしい。
どうやら受験者に威圧感を与える可能性があるから
ということみたい。
そのお兄ちゃん、試験のお手伝いが終わったら
そのまま友達の家に遊びに行くらしい。
電車通学しているせいか
学区内の同年代の子たちよりも
行動範囲が広い気がするのはオイラだけか・・・?
さて、中学試験。
家庭や親の方針で受験する子。
学区内の中学に不満があって受験する子。
本人が行きたい学校があって受験する子。
:
:
いろいろなタイプがあると思うけど
誰もが結果は本人にとって最良であって欲しい。
みんな、頑張れ!!