全9件 (9件中 1-9件目)
1
今日も逆子の状態を見るために健診に行ってきたけれど、残念ながらそのまんまの姿勢・・・( ̄_ ̄|||)お~い毎日とても激しい胎動なのに、ただ、手を動かしたり、足をバタバタしたりしただけなのかなぁ・・・・・・・・というわけで、今日から「逆子体操」をして下さいとのこと。看護師さんの指導で、ちょっとやってみたけど、結構つらい姿勢なのね・・・効果はだけど、がんばってみま~す
2006.10.26
コメント(0)
すっかり寝不足な私・・・胎動のたんびに、「ん?ここは頭かな?足かな? ひっくり返ったかな?・・・・・」などと、考えてばっかしでね・・・( ̄□ ̄;)結局は、相変わらず、下の方で動いていることが多いんだけど・・・。昨日は、大掃除の続き・・・。子供の部屋のカーテンを洗い、家族で(お兄ちゃん以外)窓拭きをして、リビングのゴザをはずして、ホカホカカーペットへ。あとはお風呂掃除・・・。ここでもうダウン。下っ腹が痛いのなんの・・・窓拭きで、赤ちゃんひっくり返ったかな~?なんて思いながら午後はゴロゴロ・・・・・( ̄ー ̄)ニヤ...おへそのあたりでも、やたらと大きな動きがあるぞぉ~でもやっぱり、今こうしている時も、下っ腹が痛い。大掃除の効果は無いか・・・・・はぁ・・・
2006.10.22
コメント(0)
今日は妊婦健診日。今は2週間に1度なので、もう健診!?って感じ・・・。ところで、今日の健診では初めて「逆子」と言われた・・・確かに今まで1回も、「頭が下」とも言われたことはなかったケド・・・。頭が左の方にあったり、いつもグルグル回ってるって言われてた。自分でもなんとなく、頭が下では無いとは思ってたよ・・・。だって、おへそのあたりに大きく固いモノがあって、下っ腹の方で、ポコポコ蹴っ飛ばしてりゃ~ぁ~ね~でも先生も今までは、心配しないようにって言ってたし、前に行ったマタニティー教室でも、「28週ぐらいまでなら、逆子の確立50%。 36週までに5%以下になる。」って言ってたから、ぜんぜ~ん、まったく、気にしてなかった・・・。でも今日はしっかり「逆子」と言われ、「う~ん、31週か・・・31週か・・・。」と31週という言葉を5・6回繰り返し、初めて、ちょい不安に・・・・・次回の健診も本当は2週間後のところを、逆子の状態を確認するために来週も来るようにとのこと・・・。ほぇ~でも、まだ私の子宮の中はゆとりがあるようだし、グルグル動いてそうだから、あんまり気にするのはやめておこう~。(って、自分に言い聞かせてる・・・・・)
2006.10.19
コメント(2)
昨日は近所のコスモス祭りだった。モカの散歩コースの横にあって、コスモス満開でキレイ~モカがコスモスの香りを嗅いでいるところとか、ベストショットが沢山あったんだけど、携帯もカメラも持ってなくて、残念・・・・・・という訳で、摘んできたコスモスをパチリです
2006.10.16
コメント(0)
今朝、仕事に行く途中、見事にスピード違反で捕まっちゃった・・・。ひどいんだよ・・・。いつも決まって渋滞する信号を越えて、ちょうどスピードが出る地点・・・しかもすごいスピードを出したってより、車の流れにのっただけなのに・・・旗を持ったおまわりさん、3人ぐらいに誘導されてついたところは、車を降りると、2つつなげた長テーブルにパイプ椅子があり、そこにすでに沢山の人が座っている・・・。(捕まえる気満々だわ・・・)はぁ~24キロオーバーで、1万5千円の罰金だって。はっきりいって、かなり痛い・・・(_ _。)|||||(お隣のおじさんは、免許停止みたいなこと言われてたなぁ~)もう仕事だって遅刻だし、ガックリしながら車を走らせていると、右側の車線をすごいスピードでビューンと走り去る車・・・。こういう車をどんどん取り締まればいいのに・・・。最近、車系についてない・・・(o´_`o)ハァ・・・気をつけようっと・・・。
2006.10.13
コメント(0)
今日仕事から帰る途中、脇から出てきた車にぶつかりそうになった・・・私は本線で、でも狭い割りに自転車とか歩行者とか多い道路だから、ゆっくり走ってたんだけど、脇からいきなり出てきてビックリ!私の方を全然見てないんだもん!すぐにブレーキをふんで、ププーってクラクションならしたけど、まだ気付いてくれず、結局もう1回クラクションならしながら、急ブレーキ間一髪でセーフ。周りにいた自転車&歩行者もジロジロみてる・・・はぁ~。もうお腹に思いっきり力が入っちゃったじゃんよく見ると、向こうはおじさんで、手をあげて、まるで「ごめんね~」みたいにして、またビューンと走り去った・・・。もう、いい気なもんだ!私が妊婦なんて、むこうにはわかんないし、ぶつかったら、どうしてくれるのよ~~~。
2006.10.10
コメント(2)
今日ははすご~~い風だったね・・・私は別に用事はなかったけど、旦那さんは午後からテニス。「こんな風でも行くの~?すごいね・・・」「うん、大丈夫でしょ・・・!」すごいなぁ~。でも私も妊娠する前は行ってたか・・・。ははは・・・庭を眺めると、わが家のウッドデッキの手すり部分にトンボが5匹も並んで止まってた。なんかめずらしい映像で、思わず微笑ましかったから、すぐカメラを取りに行って戻ってきたら、みんな飛んで行っちゃった・・・。あ~あ、残念・・・みんな風をよけてたのかなぁ~
2006.10.07
コメント(0)

昨日、母子衛生研究会主催のマタニティー教室に参加するため、大宮まで電車で行ってきた。普段電車なんてまったく乗らない生活を送っているから、かなり早めに行って、現地でのんびりすることに・・・まず、「駅なか」をブラブラ~。素敵なお店が沢山あったけど、あんまり見てると疲れそうなので、素通りして、そごうへ。(体力は温存しておかなくっちゃ~)そごうでは、マタニティーや赤ちゃん洋服など、見たけど、目の保養って感じで、これまたブラブラ程度・・・。結局、近くに大きな本屋さんがないので、三省堂書店へ。どのぐらい本屋にいたのかなぁ~。もう腰が痛くなるぐらい・・・結局3冊も買っちゃった・・・。一番大きい本は、ベビーダイアリー。表紙も中身もかわいらしくて、買っちゃった・・・手前の左は、赤ちゃんの育児書。写真とかないし、買うつもりはなかったんだけど、かわいらしい絵がいっぱいで、衝動買い・・・手前の右は、「しぐさのマナーとコツ」という学研から出てるお作法の本。やっぱり中の絵やコメントが面白く、私が楽しめるのと同時に、娘にも是非読ませたいなぁ~って思って、はずせなかった・・・あ~、3冊も買っちゃって、重い・・・さて、肝心のマタニティー教室はと言えば・・・。産婦人科の先生の「早産」にならないためのお話しも良かったけど、尺八奏者の藤原道山さんのミニコンサートはすご~く良かった~尺八なんて生で聴くのは初めてだし、音色が癒し系で、思わず、ウットリ~また聞きたいなぁ~((*^^*))(CD買っちゃおうかなぁ~)さぁ~、帰りは・・・。マタニティー教室のお土産もなんだか多くて、本に加えてさらに重い、重い・・・ゆっくりゆっくり帰ったのでした・・・。ふぅ・・・・・ヾ(´〇`)
2006.10.03
コメント(0)
今日から10月。すっかり朝晩も涼しくなってきたね~。玄関もちょっとだけ模様替えで~す・・・(2月6日の写真に比べたら、かなりゴチャゴチャ・・・)
2006.10.01
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()

