PR

Profile

ローズママ0209

ローズママ0209

Comments

ローズママ@ Re[1]:私は私。(09/25) ★ユウコ★さん ----- 「みんなちがって、…
ローズママ@ Re[1]:私は私。(09/25) じょにでさん ----- 私も、人のやってい…
★ユウコ★ @ Re:私は私。(09/25) あれですよね。 「みんなちがって、みん…
じょにで @ Re:私は私。(09/25) 「私は私」って、とっても大切なことです…
ローズママ@ Re[1]:伊勢志摩って、南国だったんですよね。(09/24) じょにでさん ----- はい、行ってまいり…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.08.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
なにやら、ばったばたとした時間を過ごしているうちに、昨日初の大阪遠征を済ませました。

でも、とっても楽しかった。
あちらでの藤ヶ谷さんもすっごくイケメンさんでした。

それでは、昨日の感想と行動記。

朝5時半起床。
なんてったって、日帰りですからね。
自宅から、1時間かかる新幹線の駅まで運転しなくちゃならないし、早めに起きて目を覚まさなくちゃ。
7時50分発の新幹線の座席は格安ツアーのチケットだったのですが、申し込むのが遅くて行きは喫煙席でした。

きっと、私も次女もあの新幹線の中でタバコ臭くなってしまったに違いない。

090822_105052.jpg

約3時間、大阪に11時近くに到着。
13時公演を観劇するので、余裕の時間設定だと思っていたら、見知らぬ土地は怖いです。
暑いし解らないし、化粧は崩れるし、次女とけんかするしで、劇場についたのが30分前。
朝が早かったので、お腹がすいて仕方がない次女と、劇場のすぐわきにある自然食品のレストランで、カレーを食べました。

090822_122618.jpg

すっごく忙しかったけど、おいしかった。
梅田芸術劇場は、さすが宝塚も使用する劇場らしく、ちょっとゴージャス。・・・あれ?もしかしたら、阪急電鉄の持ち物なのかな?   懐かしいジェンヌさんたちのポスターがあちらこちらに張ってあって、ちょっと宝塚のお芝居を見に来たと勘違いしてしまうほどでした。
そうそう、大阪駅から梅田駅まで歩く間に、ものすごい数の塚ポスターを見ました。

090822_111806.jpg

ジェンヌさんたちから、「もどっておいで~!」って言われているような1日だったな。
うん、いつかきっとまた宝塚劇場にも戻ります。
今は、仕事と藤ヶ谷さんを応援していくことで時間がいっぱいいっぱいだもん。

そんなこんなで、席についてびっくり。
3階席、下手側。
座席に座るとステージが半分見えない。
どんな席でも楽しめる自信はあるけど、あれはがっくり。
仕方がないよね、これも運。

藤ヶ谷さんが、内君と二人で歌うシーン。
藤ヶ谷さんを照らすライトが、ちょうど私と次女の所まで伸びてきたのです。
もう、それはそれは綺麗にその光が四方八方に広がって、その中心で藤ヶ谷さんが歌っているのです。
うーっとり。
やっぱりね、どんな席でも絶対に見逃せない素敵な場面がある。
間違いないです。

東京で最後に見た会よりも、なんとなく緊張していたように見えました。
劇場が変わると、空気になじむまで時間がかかるのかな。
自分のセリフがない場面では、シャンデリアを眺めたり、3階席をぐるっと見まわしたり、これも東京ではあまりみなかったような気がします。
最後、幕が下りる前にお客さんに手を振る場面も、ずーっと3階席に手を振っていたもん。
ちょっとお行儀が悪かったけど、次女と二人で一生懸命手を振っちゃった。(うふっ。)
青山劇場でも思ったんだけど、高い座席からみると奈落でスタンバイするメンバーの姿が見えるんです。
昨日も何度か見ることができたんですけど、あの姿って大好きです。
緊張で身が引き締まっているって言うか、ステージ上でキラキラしている姿じゃないの。
ステージに上がる前に力をぎゅーっと体にためているって言うか、すごく好きです。

劇場周辺はとってもおしゃれな街で、観劇後は次女とショッピング。
なんと、大好きな洋服のショップがずらりと並んでいるんです。
昨日の、お買い物はこれ。

090823_091546.jpg

とても優しい色のチーク。
キスマイコンに着て行くマリア柄のTシャツと真赤なストール。
お気に入りがたくさん買えて、ほっくほくです。(*^_^*)




歩き疲れてくたくたな次女と二人、20時頃の新幹線に乗り込み、家路につきました。
私のこの夏のプレゾンはこれで終了。
あと数日、藤ヶ谷さんたちは大阪で頑張りますが、私は終わり。
この日記を書き終えたら、すぐに仕事に戻ります。
サントラが家に届いたら、今度はそれを励みに仕事するのだ。
そういえば、藤ヶ谷さんが挨拶でもうそろそろキスマイコンのお知らせが届くって言っていたので、それも仕事の励みになります。






作品展の準備は、着々と進んでいます。
もう少し先になってしまうと思っていたチラシづくりも、すでに終了。
作家さんたちにOKをもらったので、これから印刷。
なので、この印刷が終わったら、また作品の製作作業をしなくちゃ。

がんばろう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.23 14:43:42


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: