青い島のひだまりで

2020.06.27
XML
カテゴリ: 鳥さん大すき♪
これから実りの秋に向かって、


まずはさくらんぼ。
次は桃かな?

そんなことを思っていた、
数日前のことだ。




●roze-piんちのアイドル クレちゃんのさくらんぼタイム♪




クリックしてね♪

◆お届け便♪
タイムリーにさくらんぼが届いた。
Louiseさん より山形の佐藤錦が届いた。

このご時世、再配達をしていただいても申し訳ない。
出たり入ったりしているので、留守のタイミングに
届かないといいなと思っていた。

なんと、お昼に戻って再び出ようとしたその瞬間。
宅急便屋さんが!!
グッドタイミング!!

このつやつやとした光輝く
宝石箱のようなさくらんぼ🍒





ところで、うちのアイドル的インコ、クレちゃん。
ウロコインコゆえか、フルーツ大好き。

1年8ヶ月前にペットショップよりお迎え。
“中間マージン”もかかっていて高価だったが、
そのせいか好むものも高価だ。

そう、お金のかかる鳥だ。

うちの天使っちたちが好んだハコベなど見向きもしない。
“それ、草だよね。クレは草は食べないよ”
アスパラやパプリカは好む。


◆その丸いの、なに?
クレちゃん、見せると寄ってきた。
“なに? それ?”

「さくらんぼは、1年前も食べたよ。
クレちゃん、きっと好きだよ~!」
甘酸っぱくてみずみずしいフルーツが好きだ。

ちなみに朝のフルーツプレート。
バナナとキウイは1年中。
バナナはともかくキウイは、1つ100円くらい。

実はわたし、キウイは長らく好まなかった。
きらいではないが、好んで食べない。
それがクレちゃんが大好きなものだから、
毎日食べていたら、結構好きになった。





天使っち、ハクさま。
りんごが大好きだった。
長野県はりんごの産地なので比較的おいしいりんごが
安く手に入ったので問題なかった。

それでも早採りのりんごがとれるまで、
6~7月は店頭に長野県産のりんごがなくなる。
青森県産の1つ200円くらいのりんごを買ってきて、
ちょっとずつ1週間くらいかけて与えていた。
といってもハクちゃんが食べるのはほんの少しなので、
1切れをご相伴に預かっていた。


◆さくらんぼタイム
クレちゃん、おいしそうに食べている。
大切にちょっとずつ食べているので、
今夜のデザートにも添える予定。

ごちそうさまでした!














木漏れ日の中で …食卓日記
納豆♪



メリークリスマス♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.06.27 14:55:55
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: