青い島のひだまりで

2022.04.02
XML
一時期、気温が20度近くまで上がり、


なんて思っていたら、
きのうあたりからまた寒い💧

あしたも寒いみたい。
月曜日の最高気温7度って出てた💧

床暖房、毎年4月末くらいまで
調節しながらつけているんだけど、
ここでまたちょっと設定温度を上げた。



さて、そんなきのうは、お花見ランチ♪



●roze-piのお花見ランチ♪




年明け感染者が急増してからの
3ヶ月ぶりくらい。

3ヶ月って1年の4分の1だよね…。
だまってささっと食べちゃおう、って。

桜も咲き始めたので、
きのうのお昼休みはお花見ランチ。

でも、寒かった💧
風が冷たかった。

クリックしてね♪



◆咲いた、咲いた
薄手のダウン着ていてもいいくらい。
そんな気候。
寒かったけれど、お外ランチ。





◆腹ごしらえ
実はこれ、その場で作ってもらった。
ほしいものがなくても、
材料が残っていたら作ってくれる。

「チャパタサンドお願いします!
あと、パン耳の切り落としもあれば、
あるだけほしいです!」

店頭で注文。
なんか常連みたい💕

って、多分11月以来だから、
4か月ぶり?





作ってもらってすぐに食べると、
レタスもシャキシャキで、おいしい!
パンも野菜の水けを含んでいないので、
もちもち💕

このチャパタサンド、今まで食べたので
一番おいしい!!


◆しだれ桜
さて、腹ごしらえもしたので、
桜散策。

しだれ桜で思い出すのが、
京都の 原谷苑
渡辺淳一の「化粧」の舞台になったところ。
あのしだれ桜も見事だったな~。

あと、秋田の角館。
どうしても角館の桜が見たくて、
2年連続で寝台特急で往復というハードな旅をしたことがある。
気力と体力があるのも“若さ”だったのかもな…。





この数年、春には高遠城址公園の桜を見に行くのが
イベントの1つになっていたが、
今年はやめようかと思っている。

昨年に満開の桜を見たこと。
平日に行くのが難しいのと、
桜の開花状況と行ける日や天候があわないと、
わざわざ混んだ時に行かなくても、と。





お外ランチ。
来週も行く予定。
来月にかけて天気のいい日は
お外ランチを楽しみたい。

















木漏れ日の中で …食卓日記
ハンバーグ♪



メリークリスマス♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.02 14:26:50
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: