ちわわなさくらの日記

ちわわなさくらの日記

結婚式に至るまで

結婚式までの道のり




♪2004年9月1日♪ 北海道から神奈川へ移動が決まった為、急遽入籍


♪2004年11月♪  結婚式に向けて始動開始。インターネットでの検索や、資料請求を始める。


♪2004年12月♪  たくさん取寄せた資料の中から、レストランを中心に数ヶ所絞込み、会場を下見する。教会を見学させて頂いて、
            正面の大きな白い十字架と白を基調にした聖堂が頭から離れなくなる。次に、レストランの内装&雰囲気と、
            パンフレットに同封されていた『無料試食券』に惹かれてふら~っと、レストランに立ち寄ってみる。(この時に試食した
            のは婚礼用のメニューではなかった。)


♪2005年1月♪  式場&パーティー会場決定


♪2005年2月♪  教会、T○TU、B○BIの3ヶ所で2日合計24着の試着をする。(着過ぎだ~^^;)さすがに疲れた・・・。  
            BI○Iにて『運命の一着』と出会う。
            ウェルカムベアーを作り始める。


♪2005年4月♪  教会にて4着、レストランにて6着のドレスを試着をする。
            ウェルカムアニマルを作り始める。


♪2005年6月♪  打ち合わせと新作の衣装が入荷されたとの事なので、旦那サマと二人で札幌へ。レストランにて試食。
            旦那サマの試着は4着着て、黒に即決定!(早ッ!!)私の方のドレスはマーメードラインのドレスか、ロングトレーンの
            ドレスにするかで大いに悩む。。。教会にて6着、レストランにて2着を試着する。


♪2005年7月中旬♪ プラン内の招待状作成。リストを作ってメールにて送付する。


♪2005年7月下旬♪ 招待状の校正がなかなか出来てこないので不安になってパーティー会場の担当者にメールを入れる。
            メールを入れても返答がないので更に不安になって電話をしてみる。・・・忘れていたらしい・・・。

            どうすんだよ!!!!!

            印刷も出来てない、宛名書きも頼まなきゃいけない、間に合うのか!?と、担当者に対してちょっぴりキレ始める^^;


♪2005年8月上旬♪ やっと、やぁぁぁーーーっと招待状が出来上がったので、宛名書きを依頼する。


♪2005年8月中旬♪ 招待状の発送
            リングピロー作り。
            エステに通い始める。


♪2005年9月上旬♪ クラウン・ネックレス・イヤリング作り、ウェルカムボード作り。教会でのドレスをやっと1着にしぼる。


♪2005年9月中旬♪ ウェイトアニマル(うさぎ・オプションで刺繍をする為にニンジンを付ける)を注文する。
            打ち合わせの為、旦那サマと札幌へ。
            プログラムの決定。
            支払いの最終見積もりを出してもらう。教会は伺った当日にもらえたが、レストランは2・3日中にメールに添付します。
            と、言われた。

♪2005年9月下旬♪ ・・がッ・・・!!!!!!!!!!!!
            2週間待っても最終見積もりのメールも電話もないのでさすがに直で電話しました。『今手がはなせなくて・・・
            あと3日後に送ります』と、言われて、数日経っても何の連絡もないので再び担当者に電話をする。

            またしても『あと数日・・・』と言われ、私ではらちがあかないと思い、旦那サマに直接担当者へ電話を入れてもらった。

            今度は対応が180度変わって、『すぐ作ります!!』との事でした・・・。

半月前のモノまだ作ってなかったんかい!


♪2005年10月1日(1週間前)♪ さくらと2人で先に札幌入り。午後からエステ。


♪2005年10月(5日前)♪ 教会にてメイクリハーサル


♪2005年10月(4日前)♪ レストランにてメイクリハーサル。最終便にて旦那サマ札幌入り


♪2005年10月(3日前)♪ 教会・レストランにて支払い&最終打ち合わせ。


♪2005年10月(2日前)♪ ネイルケア(スカルプ)、プチギフトを受け取りに円山の『アニバーサリー』へ。


♪2005年10月(前日)♪ 最終のエステ、レストランへ荷物搬入、母達でブーケ作り。














© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: