全44件 (44件中 1-44件目)
1

先日トリミングへ行ってきましたいつもきまったお店でトリミングをしてもらうのですが、さくらが生後3ヶ月の、初めてのトリミングの頃からいつもお願いしているトリマーさんが今月で退職なさるそうなので・・・。これからお店に通うのもちょっぴり淋しくなります・・・でも、最後に会えてヨカッタ~ トリミング後にテクテク帰り道を歩いていると、道の向こうからチワワちゃんがやってきました8ヶ月の男の子でお名前はラッキーちゃんですラッキーちゃん、ほんとにかわいいんですよ~さくらよりもちっちゃくて、おメメもキラキラで、何より、ほんとに男前以前にも何度かお会いした事があったのですが、その時は2チーとも超びびりぃでお互いのおかぁさんの後ろに隠れたまま・・・ところが、今回は違いましたな・・・ナイショ話ししてる・・・もしかしてほっぺにチューしてる・・・さくらがお友達とこんなに接近できるなんてェェェェおかぁさん、初めて見た・・・。だって、お散歩中にほかのワンちゃんに会っても、我関せず・見向きもせずで、全くほかのワンちゃんとは関わらないようにしてた子なのに・・・どっちかというと、ラッキーちゃんのほうが積極的きっとさくらのおとなのオンナの魅力に惹かれたのネッ(それはありえないダロー。笑。 by旦那サマ)さく『人(犬)生で、はぢめてのボーイフレンドなの』ラッキーちゃん、これからも仲良くしてね
2006年07月14日
コメント(83)

梅雨真っ只中ですね~髪はまとまらないし、洗濯物は乾かないし・・・。早く梅雨明けないかなぁしばらくのあいだおサボりしておりましたが、おサボりしている間に家族が一人(!?)増えましたイエロージャンハムのたいへいたですたい『よろしくでチュー』さくらが我が家に来る前から、先代のハムちゃんがすでにいたので、どうやらさくらはハムちゃんが大好きらしく・・・こんな感じでかごのそばにぺたーんとなって寄り添っているんです吠えるでもなく、鳴くでもなく、ましてやイタズラすることもなくなんだか不思議な光景です。。。こう見ると、子守をするお姉ちゃん??にも見えないでもナイ・・・姉(!!)としての自覚が目覚めたのかな そして、おサボりしている間に色々な事があったんですよ~まず、かなり遅めの新婚(!?)旅行でハワイへ行って来ました(後日、ゆっくりUPしま~す)それから高校からのマブ(えっ!?今マブって言わないの・・・!?)のちねchanが我が家へ泊まりに来てくれましたーディズニーランドで閉園ギリギリまで遊んだり、表参道ヒルズを見に行っておそろいの靴買ったり楽しかったなぁ~そして6月の中頃には、旦那サマとさくら&たいへいたを放置(!!)して札幌へ行ってきました。札幌では礼音ママと今月で1歳になる姫ちゃん&カニンヘンの礼音ちんに久しぶりの再会でした姫ちゃんも礼音ちんも人見知りが全くなくて、いっぱい抱っこさせてもらいましたーやっぱり赤ちゃんってカワイイですね~やわらかくて邪気のない顔でニコ~ってされると、もぉぉぉ~~かわいくて、とけちゃいそうになりましたそれからそれから・・・。ウニですよ!!雲丹~~~~この雲丹は札幌に住むとろちゃんから頂きました今まで食べてきた中で1番一粒一粒が大きい&甘ッ&美味ッーーーーー早速、ウニ丼・ウニの潮汁・そのまま海水ウニでいただきましたとろちゃん本当にありがとうですごちそうさまでしたそして先週の土曜日の夜旦那サマと、先行の映画を観に行って来ました~。観てきた映画はM:i:3です1作目が好きだった人は、きっとおもしろいって思うハズ私的には、けっこうツボでしたテンポも良く進んでいくし、展開もほぉぉ~!そうきたか~!って感じで。次に観に行きたいのは、の、3本でも、、、サイレントヒルは怖そうだからきっとDVDになってからかなぁー。。。今回の日記は、話題がてんこ盛りになちゃったナ
2006年07月06日
コメント(24)
![]()
窓辺でウトウトとお昼寝したあとに、さくらのお腹のあたりの匂いを嗅いでみると・・・香ばしいポップコーンのような香りがしますいい匂いだネ~と、旦那サマと二人、いつもさくらの匂いを嗅いでいたんですが、見つけました2006年春号のPEPPYですPEPPYは、動物病院のフロントでいただいたのですが、読んでいて嬉しくなってしまいました。『犬声人語』の作者の神沢礼江さんがPEPPY内で連載している犬猫おきらく研究所の中で、このポップコーンの香りについて書かれていましたおいしい体臭・・・略しておい臭『お日様の匂い+ほんのり塩つけ+香ばしい=ポップコーン風味』うぁ~その通りだぁ~さくらだけかな??と思っていたので、みょ~に嬉しくなってしまいましたほかの子達もこんな香りがするのかな~あ、ちなみに、この香りはシャンプーしてから数日後のにほいデス。なので、さくらの体臭なんでしょうか・・・??さく『床ってちべたくてきもちぃーでしゅネ』さくちゃんダルダルしすぎだね~
2006年05月10日
コメント(20)

今年のゴールデンウィークは遠出の予定もなく、のんびりな毎日をすごいていますそんなダラダラな毎日をおくっているめあ一家は昨晩、さくらを一人残し、真夜中のドライブへ行ってきました出発時刻は夜中の1時。あてもなくブラブラとのんびりドライブとりあえずお台場へ行ってみました暗すぎてよく見えないけど、フジテレビ海岸にも思ったより人がいましたよ~ その後築地へ向かい、到着したのは朝の4時半。その頃、私はすでに眠くなっていたんですが、市場のすっごい活気に、すっかり目が冴えました場外市場をブラブラした後、場内市場を見学に・・・。そこにはマグロがいっぱいでした~倉庫の奥までビッチリのこのたくさんのマグロで、いったい何人前取れるんだろう・・・これからセリにかけられるのを待っているマグロたち。 そうこうしているうちに、5時半になったので築地市場内の大和寿司へ開店直後にもかかわらず、店内はびっちり満席 ほとんど待つこともなくすんなり入店することができました。 お昼にあわせていくとかなり並ぶハメになるそうなんですが、朝が早いとその分 お得な気持ちになりたりしますネ そして注文したのはおまかせのにぎり。 にぎり7カンと巻物1本、お味噌汁で¥3,000-ですトロ、ほんっっっと~においしいですッ!!上にサッと煮きりがぬってあって、口に入れると、トロ~っと溶けますこのお値段とこの美味しさは、築地ならではなんでしょうかまた早起きができたら行ってみたいですネ~ 朝の7時に家へ帰ると・・・。潰されたいちごハウスの上で、イジケ顔のさくらが待っていましたさく『はぁぁぁ~。お土産もナシでしゅか~。泣いちゃおぅかナ・・・』 ほんとに、ごめんよ~ お手ならぬ、お指ちわわんの足って本当に細いなぁ~。骨の病気が恐ろしい理由もわかる。。。
2006年05月02日
コメント(16)

昨夜は旦那サマと横浜うかい亭へ行ってきましたまず、お店の外観がステキです大きな門をくぐったすぐに駐車場があり、そこにはポーターがいてキーを渡すと車を移動してくれます。今回はお酒が飲みたくてタクシーで行ってきましたが、次回は車で行くのもアリですね~(駐車場には高そ~うな外車がたくさん並んでいましたうちのごくフツーの国産車じゃ浮くかな)閑静な住宅街の中にありながら、広いお庭があって、そこに鯉の泳ぐ池がある。。。店内に入る前から、なんだかちょっぴり贅沢な気分です店内に入ると、まずはウェイティングルームに通されてちょっと一服少ししてから本館の席へ通され、厨房を大きくぐるりと半月型に囲んだ鉄板の前にカウンター席が設けられており、そこへ案内されました。今回いただいたのは■スペシャルディナーコース\16,800-■アミューズ季節のオードブルオックステールのスープ鮑の岩塩蒸しうかい牛ステーキ食事デザートコーヒー味・雰囲気・サービス、全てよかったです。正面でシェフがステーキを焼いてくれるのですが、とてもおもしろい方で、会話が弾んで楽しめました食事の後のデザートは2階に席を移していただきました席を移して別室でっていうのはゆっくりできていいもんですね今回のお店は写真が撮れる雰囲気ではなかったのでナシで、それだけがちょっと残念『横浜うかい亭』絶対にまた行きたいお店です
2006年04月27日
コメント(16)

先日、藤沢にある『一幸』にうなぎを食べに行ってきましたこのお店は、うなぎはもちろんのこと、ゴマ豆腐がとっても美味しいのですここのゴマ豆腐は、スプーンを入れるともっちりしていて舌触りはとってもなめらか上からあまからいごまだれがかかっていて、『うまーーーーーーーーー』なのです。上の写真は『松』を注文してこれで2000円今まで、うなぎの独特の匂いがダメで食べられなかったのですが、このお店のうなぎを食べて以来、克服できましたウマッ♪♪ 今日は朝からさくらのお散歩へ耳毛が風になびいて気持ち良さそうに歩いていました。さく『おかぁしゃん!朝のお散歩はサイコーでしネッ』お散歩中に、Mダックスで4ヶ月のかわいい女の子に会い、さくらもその女の子も、ビビリながらもなんとかお鼻を近づけてご挨拶できました上手にご挨拶できてよかったネMダックスの女の子可愛かったなぁ~また会えるといいね その後、近所の動物病院へ定期健診に行ってきました。以前の日記にも書きましたが、さくらは膝蓋骨脱臼なので、月に1回は必ず病院で診てもらっています。今回見てもらってわかったのですが、さくらの足は、もう常に脱臼した状態になっているらしく、何度骨を入れてもすぐに外れてしまうそうです。。。『そろそろさくちゃん手術が必要かもしれませんね。』言われてしまいました。。。このまま進むと歩くのも辛くなるんだ。。。とりあえず今の救いは、まだ足を引きずった歩き方はしていないことかな 本日の体重は3.8キロ君は立派なデカちわわんですネ太っているわけではないから、これが君の本当の姿なんだね~でっかいけどね。。。(笑)
2006年04月06日
コメント(18)

今日は新聞について書いてみようと思います。我が家は朝刊だけ、新聞を取っています。インターネットがある今、正直言って、新聞って必要なのかなぁ・・・。と、半年に一度の更新の度に思ってしまいます。。。実際に『インターネットがあるから』という理由で断られる事が、最近はとても多いそうです。私も今回はそう言って断ろうと思った内の一人なのですが・・・。(笑)でも、また今回も押し切られちゃいました『取ってもらえるなら、コレ置いていきます!!』って。。。(私、意志が弱いなぁ~^^;)ディズニーライブ!くまのプーさんS席×2枚巨人戦チケット3塁側×2枚ビール券×15枚前回はビール券15枚とエコナのセット2箱だったから、今回の方がイイのかな無粋だと思いつつ、旦那サマと二人で現金換算してみました ディズニーライブ!くまのプーさんS席(4800円×2)巨人戦チケット(1950円×2)ビール券(458円×15)20,370円新聞代が月3,670円×6ヶ月=22,020円単純に考えると6ヶ月の新聞を1,650円で読めちゃうあくまでも、単純計算で考えたら・・・。なんですけどネちなみに新聞会社は巨人戦のチケットを簡単に出せる所デス。。。チラッと聞いたのですが、別の新聞社の中には、千葉県にあるディ○ニーランドのペアチケットを配る所もあるそうなんですね~あッもちろん新聞を取るからには、ちゃんと読んでますよ実家でも新聞をとっていますが、こんなにサービス良かったかなぁ??1年契約で商品券10枚とかだった気がする。。。地域によって、競争の格差があるってことなんでしょうね 『ディズニーライブ!くまのプーさん』はCMで見ていて、かわいいなぁ~と、思っていました。なので、早速チケットもあることだし、オフィシャルサイトをチェックですhttp://www.disney.co.jp/live/ショーがすっごくかわいいんですサイトの中でちらっとショーをのぞけるんですが、ちびっこがいっぱいそうなんですネ・・・。対象年齢はお子様なんですね・・・やっと気づきました・・・。(遅い)なのでチケットは、旦那サマの会社のお子様のいる方へ差し上げました楽しんできてもらえるといいなぁさく『おかぁしゃん、ほんとは巨人の高橋由伸と高橋尚成に会えるだけで嬉しいんでしゅよネ~』ハイさくらちゃんその通りです
2006年03月31日
コメント(10)

今日はとってもいいお天気桜もそろそろイイ感じに咲いてきましたなので、今日はさくらと二人で近所の河原へお花見に行ってきました。急いでお弁当を作って、さくら用のおやつも持って出発~キレイに咲いてますね~とりあえずレジャーシートを敷いて、桜を見てみましょうさく『桜がとってもキレイでしゅね~』さく『ありゃ・・・。なんだかおねむになってきまちた・・・』さく『おやちゅみなしゃい・・・』桜を見るつもりが、ついついさくらを見てしまいました次はおとぅさんと3人で来ようネ
2006年03月27日
コメント(14)

きっと子供の頃、誰でも一度はお姫様になってみたかったのでは・・・?そんなさくらの要望(??)にお答えして、チャレンジさせてみましたちわわんの頭ってキレイなリンゴ型だから、ちゃんとティアラも乗るんですネ~新発見さく『似合ってましゅか??』さく『キレイに撮ってくだしゃいネ』ハイハイこちらでよろしいですかわがままが許されるのは、この瞬間だけよ~フフ・・・さくらの頭に乗っているティアラは、実際に私の結婚式でお色直しの時に使用した物ですスワロフスキーで手作りしたのですが、・・・不器用なので・・・ティアラのみをアップにすると雑な部分が目立つので、遠目から見てください・・・今日は午後から旦那サマのお母さんが、さくらに会いに来てくれましたいつもお母さんにはご馳走になってばっかりなので、今日のお昼は私の料理をお出ししてみましたと、言っても大した物が作れるわけでもないので。。。ビーフシチューサラダパンラッシーデザートにトマトのコンポートさくらはお母さんにたくさん遊んでもらって、すっかりご機嫌でそのまま爆睡デス。。。今夜旦那サマは会社の飲み会なので、私の夕飯はお昼の残りでトロトロたまごのオムライス ビーフシチューかけいちごラッシーたま~に、むしょ~にラッシーが飲みたくなるのは、ナゼ
2006年03月24日
コメント(14)

昨日は日本対キューバ戦を見た後に、コストコへ行ってきました何度行っても楽しい所ですネ今回のお買い物はコチラ。私用のペリエ(330ml×24本)旦那サマ用の氷結ディナーロールツナ缶キシリトールガムさくらはどうやら袋からパンの香りがするのがどうやらかなり気になる様子写真を撮っている間、ずーっとウロウロ~『君の分はないよ~』と、言ったら理解したのか・・・いちごハウスをひっくり返して、穴から鼻だけをだしてイジケモードそんなに悲しかったのか
2006年03月22日
コメント(11)

前回の更新から2ヶ月以上たってしまいました。。。もうすっかり春ですね。日差しも暖かで、風もやわらかく感じます。そして春といえば桜そろそろ開花ですネ今年も旦那サマとさくらと3人で、私達のお弁当とさくら用のオヤツを持ってお花見にいきたいなぁ♪(きっと私とさくらは『花より団子』なのは間違いない・・・^^;)今日はトリミングにいってキレイになってきました^^首輪には桜の飾りをつけてもらって、ちょっとうれしげに見えるのは気のせい??おッ!!ドッグランでさくらが走るなんて・・・。めずらしィ~!!(イヤ・・・ドッグランは普通走るトコロだと思うよ・・・??)影が出来て、影もちゃんとちわわんでちょっとかわゆい18日の土曜日は横浜スタジアムへサッカー観戦に行ってきましたしかも旦那サマが会社でチケットを頂いてきたのでタダ券デスキックオフ直後から雨がザーザー降っていてすっごく寒いのに、ビールをがぶ飲みする旦那サマ・・・^^;『とりあえず、スポーツにはビール』だそうです。。。私はもちろんあったか~いコーヒーでしたが・・・^^;観戦後は横浜のT.G.I.Fでお夕飯ですまずはビールを飲みながらオニオンリング♪そして大好きなフラーデースバーガー♪最後はバーベキューチキンサラダ♪この3品を二人でシェアするとお腹いっぱいの量なのです。。。この高カロリーが・・・。 シアワセ
2006年03月20日
コメント(8)

北海道から越してきて1年。北の海の幸がかなり恋しくなってきました。・・・うに??・・・かに??イエイエ!北海シマエビー!!こちらではあまり馴染みのないものなのかな??スーパーはもちろん、デパートの鮮魚売場でも姿を見かけることがなかったのでネットで購入してみました!届いてびっくり!!500gで20匹くらいと表示していたのですが、開けてみると13匹!!でもかなり特大サイズ!!殻をむいて一口食べてまたびっくり!卵たっぷり抱いてるし、身がプリプリだし、甘~~いし、エビみそも濃厚ーーー*^0^*かにと同じようにエビのみそもまた濃厚なのですよ~♪♪頭にたっぷりつまったエビみそをチューチューするとビールにとっても合うのですーーー!!!!お正月太りで体重戻さなきゃ!と、いいつつこんなにお酒の進むモノを買ってしまうなんて・・・T0T♪♪ダ~イエットは明日から~♪♪↓こちらで購入しました^^まだまだ風が冷たいですね~^^早く春にならないかなぁ♪『おかぁしゃんがあたちのようにスリムになるのは、まだまだ先のようですね~☆』
2006年01月09日
コメント(17)

遅くなりましたがことよろデス*^-^*戌年なのでさくらをのっけてみました♪ 昨年のクリスマスプレゼントに買った苺のお家をとても気に入ったらしく、一日中苺の中で過ごしているさくら・・・。しかもほとんど一日中爆睡・・・^^;寝すぎだよー!!そんな私もぐーたらなお正月を過ごしておりました^^;古い映画をたくさんみる事ができて幸せ~♪な、お正月でした♪映画の中で一番好きな『ラブ・アクチュアリー』*^0^*以前旦那サマからプレゼントしてもらったDVDは今でも宝物デス☆一番好きなシーンは、キーラ・ナイトレイの結婚式のシーン。『all you need is love』が流れていて、この場面を見るだけで結婚したくなります!!(あ・・・もうしちゃったのか・・・。)と、いうよりもこの映画をみるとすごく幸せな気持ちになるんです*^-^*昨年はなかなか日記の更新ができなかったなぁ・・・T0T式が終わってから気が抜けたせいか、めまいが頻繁に起こるようになって、PCの画面をスクロールするだけで吐きそうになってました。。。元々メニエールさんだったので、今まではだましだましな生活を送っていたのですが、PCが見られなくなった段階でさすがに病院へいきました^^;がッ!!!!頂いたイソバイドというお薬は今までに体験したことのないお味でーーーーーー。(涙『DA○ARA』とかで割って飲むと楽だよ~♪と、いう薬剤師さんのおススメ通り飲んではみたけれど・・・。マズーーーーーーーーイ(T0T)/~~どうやって飲んでもマズイ!!吐き気と戦いながら飲み続ける毎日。。。早く全快しないとなぁ・・・^^;
2006年01月05日
コメント(18)

フロント○インをもらうついでに、毎月病院で診てもらうのがさくらの習慣だったのですが、今月の病院はものすごく凹みました・・・。さくらさん、右後ろ足膝蓋骨脱臼してました・・・。前回診てもらった時はまったく異常なしだったのに。。。そんなさくらの異変にも気づいてあげられなかった。。。今も隣でおもちゃを私におしつけながら『あそぼうよ~♪』と催促する彼女を見ると、すごく切なくなる。。。こんなに傍にいたのに。毎日ずっと一緒だったのに。そんな事が頭の中でグルグル回っていた。 グレード2。今の所手術はしなくても大丈夫。との事でした。まぁ。。。なってしまったものは仕方ないよねT-Tフローリングにカーペットを敷く事と、足裏のバリカンをこまめにする事、そして何よりジャンプしない事!!を、気をつけて生活していこうネ!!気分転換にペットショップの2Fの小さなドックランへ行ってきました^^しかも誰もいなくて貸し切り状態!なので二人でゆっくりと過ごせました^^
2005年11月03日
コメント(16)

ものすごくしばらくぶりの更新になってしまいました^^;仕事もしてなくてほぼ家にいる毎日だったのに、お式の前は忙しくて忙しくて・・・。仕事をしながら準備を頑張ってる人たちはもっと大変なんだろうなぁ。と思うと頭が下がります。結婚式当日は雨が降ってしまったし、親族と数人の友人だけの内輪の結婚式でしたが、出席して下さった皆様にたくさんのあたたかな祝福をいただき、その雨すらもまたステキな思い出になりました!そのうちゆっくりとフリーページのほうに、けっこう頑張って手作りしたものやお式までの様子などを書いていきたいと思ってます*^-^* 結婚式の1週間前から、さくらと二人で先に札幌入りをしたのですが、実家の母がどれだけさくらが来るのを心待ちにしていたのかが、行ってみてよくわかりました^^;テーブルも何もかもをすべて片付けて、さくらのために室内ドッグランができあがっていました・・・!!もちろんさくらは大喜びで、転んで骨折らないでね。。。と、心配になるくらいにダッシュしまくりでした。(汗) とろちゃんの所の、大好きなリンたんともたくさん遊ぶ事ができて、さくらはとても楽しかったようです*^-^*とろちゃん・リンたんありがとぉー☆
2005年10月14日
コメント(31)

今日はさくらの1歳のお誕生日でした*^-^*大きな病気もせず、順調にすくすくと育ってくれました。(順調に育ちすぎて、1歳にして既に立派なでかちぃーですが・・・^^;)さくらと出会う前、私たち夫婦はブラックタンのオスのちわわんを探していました。何件もペットショップをまわったり、犬舎を訪ねたり・・・。1ヶ月近く色々まわってみましたが、なかなか『この子だ!!』と思える子に出会えませんでした。そして旦那サマの祖父母のお家へ行った帰り、ためしにココも寄ってみる?くらいなきもちで入った世田谷のペットショップでさくらにめぐり逢いました。閉店ぎりぎりに入ったお店の中には4匹のちわわんがいました。ブラックタンの子が2匹とスムース君が1匹、そして他の子はそろそろおねむで動きも鈍くなってきているのに、一人だけ元気に動いてアピールしまくりなクリームの女の子。。。クリームの女の子を見た途端、『この子だ!!』と思いました。抱っこさせてもらった時は、私の顔をペロペロ舐めてさらにアピール!!旦那サマの『決まりだな。』の一言でさくらは私たちの一人娘になりました。初めにこだわっていたカラーや性別なんて、出会ってしまえば全く関係ないんですよね。。。さくら、私たちのところへ来てくれてありがとう!これからもみんなで元気に仲良く暮らそうね!!今夜は旦那サマがお仕事で遅くなるから、明日みんなでケーキを食べようネ☆普段お洋服の苦手なさくらに誕生日だしかわいいお洋服買ったし見たいなぁー♪・・・と、いう理由で(!?)着せてみました*^-^*微妙に内股で開脚ぎみなさくらのお座り。(汗)お座りってコウだっけ・・・!?
2005年07月29日
コメント(28)

週末から急用で旦那サマ&さくらをおいて帯広へ行ってきました。飛行機から一歩降りた途端、本州と北海道の空気の違いに改めてビックリ!!なんて空気がカラッとしていて清々しいんだろう!!!!おもわず深呼吸をしちゃったりして・・・。(笑)木曜日に帰ってきてさらにビックリ!!これ以上喜べません!!!!嬉しさに息がつまって『グエッ!!グエッ!!』といいつつ、長い胴をウネウネさせて足に纏わりつきながら・・・!!!!なくらいの歓迎ぶりで私を迎えてくれたさくら*^-^*/くーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!かわいすぎるーーーーー!!!!!!!!!!その歓迎ぶりに君の愛を感じたよ~(*^-^*)/~~
2005年07月22日
コメント(14)

彼女の最近のお気に入りは『牛のアキレス』。一度くわえたらもぉ~大興奮でリビング中ダッシュでぐるぐる!!やっと動きがおさまったので写真を撮ろうとカメラを向けると振り向いた彼女。そこには・・・。。。うわぁ!!ブチャイク・・・。 ちょっとアップに撮っちゃったからかなぁ^^;オンナは愛嬌よ!!そしてこっちは私の最近のお気に入り^^ 普通のジュースよりはちょびっとお値段が高めなのだけど、みかんがウマッ!!
2005年07月15日
コメント(18)
ちわわって目が大きいなぁ。さくらをじぃーっと見つめながらいつもそう思う。白毛特有の悩みといえば涙やけで、さくらも例外なく悩んでます。病院の先生によると、下まぶたの目頭近くが少しだけクルクルっと巻かさった状態になるらしく、そこにちょびちょび生えたてた毛が目に入って涙が出ることがあるのだよー。とのことでした。先生が下まぶたを引っ張って、パッと手を放すとなるほど!!確かにちょびっとクルっと戻っていった・・・。手術をすれば治るけど、簡単な手術とはいえもちろん麻酔もかけるのでさくらにとってストレスになるし、手術をしても中にはまた戻ってしまう子もいるらしく・・・。ショーに出れるちわわんなら考えるかもだけど、痛い思いするならガマンして涙を拭いていこうー^-^*そして涙が出るときは必ず感情の高ぶった時で、嬉しい・怖い・淋しい・・・^^目の下がびしょびしょになっちゃうけど、感情がよくわかってそれもまたイイかな^^;拭うのがちょっと大変だけど・・・。(汗)今日は久しぶりのトリミングでキレイにしてもらってきました^-^ふわふわでご機嫌なさくらさん♪見えにくいけど今日は両耳の下にキラキラのリボンを付けてもらいました。
2005年07月08日
コメント(24)

真剣な眼差しのその先には・・・。。。 先々行のスターウォーズを見に行った時に旦那サマが買ったミニチュアのジェダイ用ライトセィバーをさくらに向けてみたら、1枚目は興味有り気な顔をして見せてくれて、2枚目はカメラを向けた途端に『うはぁ~!!やられた~!!』って、さくらさんってばなんてオマヌケな顔なんでしょう^^; うわ~!変な顔~!!役者だなぁ~。。。女の子なのに・・・^^;いいタイミングでした♪
2005年07月05日
コメント(16)

さくらには生後3ヶ月の頃からアレ??と、思っていた変な癖(?)があります。それは『おトイレ』。我が家ではレギュラーサイズのペットシーツを使っているのですが、おトイレをする位置が、ほとんど必ずと言っていいほど、ペットシーツの右上1ヶ所に決まっているのです。。。それもちゃんと、「あ、ココだ^^ココ^^」とニオイを確認してから前回と全く同じ位置にピンポイントでヒットさせマス^^;だから4分の3は全く使われることもなくサヨウナラ~・・・^^;どうせなら、全面使ってくれれば取り替える頻度がもうちょっと減るんだけどな・・・。。。家以外では緊張での失敗もありますが・・・(泣) 先日フロント○インとフィラリアのお薬をもらいに病院まで行って来ました。今月の29日で1歳になるさくらですが、未だに順調に体重が増えています^^;それも毎月300g!!すでに、3.35kg・・・!!先生にも「そろそろ成長止まるはずなんだけどネ^^;」と、言われてしまった。。。どこまででかちわわんになるんだろう!?楽しみなような、こわいような・・・。(笑)
2005年07月01日
コメント(22)
前回の日記に書いたおとなりのわんちゃんが見つかったそうです!!!とぼとぼ歩いているところを張り紙を見た人が発見し、電話をくれたそうです^^いなくなった日から考えると、盗んでいった人が飼えなくなって放したのでは・・・?ということでした。何にせよ、無事で帰ってきてくれてよかったです!!心配して下さったみなさん、ありがとうございました(^0^)/私にとってもさくらにとっても、初めての梅雨の季節に入ってしばらくたちますが、梅雨ってこんなに雨が少ないものなんでしょうか・・・?さくらのレインコートが必要かなぁ??と考えていたので、ちょっと拍子抜けな毎日を過ごしております^^先週末に法事で札幌へ帰った時に、北海道があまりにもすがすがしかったので感動してしまいました^^;北海道ってスバラシイ!!!!その間さくらは旦那サマのお母さんにお願いしていったのですが、イタズラをするでもなくとてもおとなしくイイ子にしていたそうです!(ホントかしらぁ~?わんこなのににゃんこかぶってんじゃ・・・??)昨日は旦那サマと先々行の「スターウォーズ」を見に行ってきました!!もちろん予習に全巻のDVDをしっかりと見てから。(笑)もぉ~大興奮!!おもしろかった~!!また見にいかなきゃ♪帰りにT.G.I.Fでご飯を食べてきました。ほとんどのメニューは油モノばっかりでしょっちゅう食べたくなるわけではないけど、時々むしょーに食べたくなる・・・。フライデーズバーガーとオニオンリング、フィッシュ&チップスでビール!!あぁ、シアワセ(^0^)/
2005年06月26日
コメント(14)
もちろん我が家のさくらの事ではありませんが・・・。夕方に我が家のチャイムが鳴りました。そこには、お隣さんの奥さんが立っていました。「ちょっとお買い物のつもりでお店の前につないで、すぐお店から出たらもういなくなってたの・・・。どこを探してもいなくて、警察や保健所にも届けたけどみつからないの・・・。もし散歩中に見つけたら教えてほしい。」と泣きながらお話されていました。聞いていてすごく悲しくなってしまいました・・・。お隣のわんちゃんはとても人懐こくて、おとなしい子でした。きっと連れて行った人に対してもしっぽフリフリでいい子にしていたんでしょう。お隣さんもつないだままワンちゃんを一人にしたのはいけない事だったと思います。だからといって連れ帰っていいわけがない!!(怒)私はさくらと暮らし始めてから、外につなぐのだけはしないでおこうと決めていたので今まで一度もしたことがありませんでした。実際にそういう話を聞くと、これからも絶対にできない!!と思いました。自分の子供の様に可愛いがっていた子がいなくなってしまったお隣の奥さんの気持ちを考えると胸が痛みます・・・。今日のさくらはそんな私の気持ちがわかったのか、私のそばにぴったりと寄り添っていてくれました。。。アリガトネ。さくら。。。
2005年06月15日
コメント(16)

以前さくらが足をかけてイタイ思いをした、あのエプロンをどうやらさくらは克服したらしいのです・・・^-^;あんなに痛い思いしたのに、もう忘れちゃったのかしら??ソファーにおきっぱなしのエプロンを頭からかぶって満足げに眠っていました。寝ぼけておきたところをパチリと一枚いってみました^-^今日は旦那さんと夕飯を食べに行ったあと、茅ヶ崎までアイスを食べに行ってきました。そこのお店は、冷たい大理石の上でアイスと果物とチョコやナッツをマゼマゼしてくれるアイスなのです。。。私のは、マンゴーアイスと生マンゴーとフレークをマゼマゼしてもらったのを食べたのですが、すっっごくおいしかったです(^0^)/
2005年06月11日
コメント(12)

昨年の8月、彼が仕事で札幌から神奈川へ行くことが決まった。と、同時に結婚も決まり、急遽、9月1日に入籍をしました。なにせ急な結婚だったのでもちろんお式を挙げる事もないまま・・・。そんな私を見て旦那サマは、今すぐは時間がないからむずかしいけど、式は必ず挙げるから。と、言ってくれたのです。ただ、そこで一つ問題が・・・。私の実家は北海道。旦那サマの実家は本州。。。どこでお式あげるのー!?結局は、旦那サマの親族に北海道旅行に来て頂くというカタチでお式をすることになりました。お義父さんお義母さんありがとう!感謝してもしきれません!!早速式場等を決定し、ドレス選びを始めたのですが、これってすごい悩むものなんですね。。。札幌へ戻ったとき、とろちゃんと兄上と母親に付き合ってもらって試着に行ってきたのですが、2日で着たドレス合計で24着・・・。(着すぎ!?)写真は400枚近く撮りました・・・。(撮りすぎ!?)たくさん着すぎてどれがいいのかわからなくなってしまいました。(汗)一応挙式用・披露宴用のドレスを仮予約しましたが披露宴用のドレスでこれもきたかったなぁ~!と、いう一着がコレ・・・↓着れないのが残念ですT0T 今日のさくらは久しぶりのトリミングに行ってきました!ふわふわ~♪イイにおい~♪最近のさくらのお気に入りはクッションの上でお昼寝をする事だそうです^-^時々白目になる時があってこわい・・・^-^;
2005年06月07日
コメント(18)
『ダーリンは外国人』やっと読みました!以前からずっと気になっていたのですが。。。本屋さんでこの本を見かけた時、ペラっと立ち読みしてみました。おもしろいんです・・・!!肩が震えちゃったんです・・・!!あぁ。これは立ち読みしてる私の後姿、すごくあやしい人に見えるかも・・・。もちろん買って帰りました。^-^;家に帰ってから、旦那サマの横に座って読んでいたのですが、途中で爆笑してる私を見て、旦那サマ、かなりビビッてました・・・^-^;びっくりさせてごめんねー(汗)ついでに続きかってくればよかったなぁ^-^今日のさくらはクレートからマットを引っ張り出して、わざわざクレートの前で爆睡していました。いつもはクレートの中でお昼寝するのに、暑かったのかな?もーちんが横で、どんなににぎやかにガラガラ回しても起きないなんて、よっぽど眠かったのかも^-^
2005年06月04日
コメント(18)

さっきからさくらがそわそわしてる。。。変だなぁ??と、思っていたらお隣のわんこちゃんが柵を乗り越えてうちのベランダをウロウロしていました^-^;柵を乗り越えたはいいけど、戻るに戻れないようなので、抱っこして表からお隣さんにお返ししてきました^-^わんこちゃんはおとなしく抱っこされていたけれど、それを見ていたさくらがソワソワ・・・^-^;「その子抱っこするの!?あたしは!?ねぇ、あたしはーーー!?!?」と、言っているように私の足元に絡み付いて離れませんでした。わんこちゃんを帰してから洗濯物を干そうとベランダに出てびっくり!!こんもりと多量のウ○ピ君が・・・!!!!まいっか^-^ 生理現象ですから♪午後からほんの少しだけ、さくらのお散歩に行ってきました!!しばらくぶりのお散歩に大興奮で、ずっと(さくらが)笑顔で歩いていたら、すれ違った近所のおばさんに可愛いわねー♪と、ほめてもらってさらにヒートアップ!!家に帰るのはイヤー!と、抵抗するさくらを抱っこして強制的にお散歩は終了しました^-^;
2005年06月03日
コメント(10)
どうしたんでしょう・・・??昨日の夜からずっとかまくらに腰を乗せたこの姿勢のままでじーっとしたり、ウトウトして寝てみたり。。。こんな姿は初めて見ました^-^;人間と一緒で、腰がつらいのかなぁ。腰をさすってあげたら、気持ち良さそうに目を閉じてました。もうしばらくの我慢だよー!さくら♪みなさんはヒート中のお散歩どうしてましたか??さくらには家の中とベランダで我慢してもらっているのですが、お散歩に行きたいと催促されて困ります^-^;連れて行ってあげたいのはやまやまですが、もし何かあったら・・・と、思うと不安で外に出せないんです・・・。半人前な私にアドバイスをお願いします!!
2005年06月01日
コメント(14)
今日は一日中雨でどんより。。。夕飯のお買い物も雨だとちょっと大変。家の前の駐車場が満車で借りられなかったので、家から100メートルくらい離れた所に借りているのですが、晴れている日はその距離も気にはならなのに、雨だと車までがかなり遠く感じる・・・。そんな事を言ってるからダイエットにならないんだ・・^-^;!!明日は晴れてくれるといいなぁ♪さくらは雨だからなのか、ヒートがつらいからなのか、一日中ぐっすりと寝ています^-^;しかしさくらさんよく寝るのねー!他の子もそうなのかな??初めてのヒートはわからない事だらけです(汗)
2005年05月30日
コメント(23)
ご心配いただき、ありがとうございました^-^めあママはやっと復活致しました!さくらもこの数日ほとんど私と同じように寝て過ごしていたので、かまってもらえてうれしいのと、かなり体力が有り余っているようなので、今日は元気に走り回っています。さみしかったのかなぁ。。。まだイヌッ走り(!?)が治まらないないさくら・・・。いつになったらやらなくなってくれるんだろう。。。まだしばらくは子供っていう事なのかなぁー^-^;あまりにもにぎやかなので、落ち着かせるために「待て!!」をさせてみました♪おやつさえあればいつまでも待つさくら。「そういうところは、めあママそっくり!」と旦那さんに言われてショックを隠せない私なのでした・・・(汗)
2005年05月29日
コメント(12)
うー。。。旦那様からすっかりカゼがうつってしまった。。。おかげで旦那様は全快☆水飲むのもしみるってどういうことぉぉぉ(T0T)のどがやられた・・・。熱が出そうな予感・・・。はぅ。(涙)お!さくらがそばをうろうろしてどぉしたの~?って顔をしてる。。。かわいいなぁ!弱っている時に君の笑顔は心にしみるよ~。
2005年05月26日
コメント(22)
明日は旦那さんのお母さんがさくらにあいにきてくれるので、ガトーショコラを焼いてみました。さくらは足元で「何か落ちてこないかなー^-^」と、ウロウロ。。。もちろん、何もおとしませんともー!残念でしたー!!うまく焼けたし、生クリームとフルーツを添えて明日お母さんに食べてもらおぅっと☆写真の整理をしていたら、さくらが来た日の写真が出てきたのでのせてみます♪来たばかりの頃は、真っ白で、まん丸で、ふわふわのまるで白クマの赤ちゃんのようでした!!赤ちゃんの頃は、写真を撮ろうとするといつも高速で移動するさくら。おかげでまともに撮れているのは本当に少ない・・・(T0T)あーぁ。もっとたくさん写真に残したかったなぁ。。。
2005年05月24日
コメント(24)
先日オトナのオンナの仲間入りをしたさくらに、新たな試練を与えてみました。それは・・・。「オムツ君」!!実はさくら、おパンツの前にオムツ君に挑戦していたのです・・・。はかせてはみたのですが、なにせそんなものを一度も付けさせたことがなかったので、物凄い抵抗を見せてくれました・・・(T0T)「おもちゃ?おやつ?そんなもんいらんからコレはずしなさいよー!!!!」って言ってるんだろうなぁ。と、思うくらいの抵抗ですから、もちろんオムツ君にむかってガウガウ状態です。(汗)しかたがないのでおパンツをはかせると、びっくりするくらい普通の顔をしているんです・・・(^-^;)おパンツはよくても、オムツ君はダメなの!?うーん、不思議だ・・・。と、いうことで今日はオムツ君にリベンジだ!!!!さっそくおやつでつりながらオムツ君をはかせてみることに。。。するとしばらくはオムツ君の匂いをかいだり、はじっこをちょっとかんでみたり色々気にしている様子がありましたが、全然前回よりもスムーズなんです!うーん、おパンツをはけたから自信がついた(!?)のかなぁ。不思議だ・・・。一応、オムツ作戦は成功したのカナ!?でもオムツ君姿もなかなかオツなもんですネー(^-^)/ と、いうことでオムツ君さくら♪
2005年05月22日
コメント(13)
やっとさくらにも初ヒートがやってきました!!ソファーにすわるさくらの横にちいさな赤い点が。ん!?これって、血・・・??うあぁー!!!!さくらが生理だーーー!!!!と、あわてる母を尻目に眠そうなさくら^-^;今日は、さくらのピンクのおパンツをかってきました♪はじめてはくおパンツをはいたのでちょっと気になったようでしたが、おやつやおもちゃで気を引くと、ものの5分で慣れたようでした(^-^;)ヨカッタ。。もしかして、こないだのMIXくんに追われたのは、さくらから「そろそろよ~」のフェロモンがでてたのかなぁ・・・。気づいてやれなくてごめんよ~(T0T)反省・・・。 おパンツさくらです♪
2005年05月20日
コメント(22)
一昨日、さくらと二人で近所のドッグランへ行って来ました。とても良いお天気だったのでさくらも機嫌がよかったのか、てくてくと元気に歩いていました。ドッグランへ入るとうって変わってびびりぃ発揮です!!私の足元から全く離れないでウロウロ・・・(^0^;)たくさんのちわわちゃんやミニピン君がさくらにご挨拶にきてくれてちょっとずつ慣れてきたようなのでリードを外したのですが、外しても付いているのと変わらない距離をチョロチョロ♪その時、中型犬くらいのMIX君が入ってきたなぁと思ったら、MIX君の飼主は入ったとたんにリードを外していました。。てくてくさくらの所までやってきて、さくらを追いかけ始めたんです(T0T)砂まみれ、草まみれになりながら突進してくるさくらを必死で抱き止めると、ブルブルガクガクで涙をダァーっと流していました・・・。さくら怖い思いさせてごめんね!次は絶対に小型犬専用の所にするから。。今回の事がトラウマにならなきゃいいんだけど・・・。 ドッグラン帰りの疲れ顔さくらです。。
2005年05月18日
コメント(18)
さくらはハムスターのもーちんとやっと最近仲良くなりました。もーちんは昨年のちょうど今頃我が家へやってきました。もちろんさくらよりもお姉さんですが、彼女はかなりのマイペースなので(ハムちゃんはみんなそうかな!?)さくらがそばへ来ようと、ゲージをかじろうと、たとえ吠えられようと我関せず・・・。あまりにうるさい時には応戦しさくらの鼻に、「鼻パーンチ!!」をくらわせる事も・・・!!さすが長女。。我慢強い。。。(!?)ところが最近、お互いに鼻を近づけてお互いを確認しあっているではないですか(^0^)二人とも成長したのね~。さくらはもーちんを姉(??)として認めたのかな~??たぶんお互いに、「変なヤツだけど害はない」ってわかっただけなのかも。。まぁ、母としては「仲良くなった」と思い込んでおこう。。。
2005年05月15日
コメント(10)
今日、さくらはオレンジ色のミッフィーエプロンを嫌いになりました。後ろをボタン一つでとめるごくフツーのエプロンです。。。私がソファーにすわっていると、むりやり私を押しのけてソファーと背中の間に入り込んできたのですが、突然ソファー側に引っ張られたので「マズイ!!」と思った瞬間に「きゃうっ!きゃうぅぅぅぅ・・・ッ!!!」とさくらの泣き声が!!・・・みごとに足がエプロンにはさまってました・・・。焦ってすぐにエプロンから足を出して、けがをしてないか確認をしようとした瞬間、ダッシュでエプロン(=私)から逃げて行きました・・・。私だって心配して焦って助けたのに・・・。ヒドイ!!と、エプロンを外して一人いじけていると、「ゴメンネー♪」と言わんばかりの笑顔で近寄ってくるさくら。。ま、いいか。ケガもなかったし。。でもあんまり心配かけさせないでね!!その後にお散歩をせがまれて、無事に元気に歩けるところをちゃんと見せてくれました。あー・・・ほんとにケガしなくてよかった・・・。
2005年05月12日
コメント(10)

今日はやっと狂犬病の注射をしてきました!病院まで家からわりと近いし天気もよかったので、今日はお散歩をかねてテクテク・テクテクテク・・・。ピタッ!!!!・・・1歩も動かず・・・。病院までは目と鼻の先なのに。「さくら~。行こうよ~!!歩いてよ~!!!!」さては、これから病院だって事に気づいたのでは!?仕方がないので抱っこして行ったのですが、診察台に乗ったとたん、トリミングの時と同じようにまたしっぽまきまき・・・(汗)検温中はあまりの怖さに一歩も動けず・・。メインの注射と血液検査の時は、恐怖のあまりに私を一気に駆け上り、肩の上でふるえている始末で・・・。君は肩乗りインコちゃんですか!?さくちゃん、おかぁさんは君がそのままの勢いで地面に落ちるんじゃないかと思ってビックリしたんだよー!!!!!!もぅこんなことやめてちょーだいね!!病院を一歩出た途端に上機嫌で元気に歩き出して、案外さくらは切り替えがはやいんだねー。・・・と、仕事から帰った旦那さんに話したら、「めあママに似たんだよ。」と、あっさり言われてビミョーな気分になってしまったのでした。。。
2005年05月10日
コメント(10)
届いた~!!午前中にやっと血統書が届きました!!!!間違いなくちわわんでした♪ほっとした。。。午後からはさくらと二人で近所の市営球場へお散歩に行ってきました。外をぐるーっとまわると1周が800mくらいあるそうなので、そこをテクテクと3周・・・。おっ・・おかぁさんは疲れました・・・。体力ないなぁ(^0^;)ダイエットにはちょっとたりないかな・・・?お散歩の途中にMダックス君とシーズーちゃんに会って、今日はめずらしく怖がりのさくらの方から近づいていくではありませんか!!案の定、ダックス君に喜びの「ワン!」をされて、うさぎのように飛び上がってました。私もびっくりしたよ~!!
2005年05月09日
コメント(14)
今朝早くに関東地方で地震があって私だけ飛び起きたのですが、旦那さんも、ハムちゃんも、さくらでさえも我が家は誰もおきませんでした・・・。さほど大きな揺れではなくて良かった~。。。やっぱり地震は怖いですね。動物ってそういう時は敏感に察知するって言うけど、はたして本当なのでしょうか??我が家のさくらとハムちゃんを見ていると、どうもそんな様子を見せたことなど一度もないような気がします・・・(^o^;)でももしかしたら見逃しているだけなのかも!!!!昨日のトリミングの帰りに写真を撮ったら、満面の笑みで答えてくれました。そんなにうれしかった??
2005年05月07日
コメント(16)
今日のさくらはトリミングへ行ってきました。実は苦手なんです・・・。体はブルブル、しっぽはまきまき・・・。ガラス越しに見ていても、こわくて動きが鈍くなっているのがわかります。トリミングが終わってご対面の時は大喜びの大興奮です!かわいいリボンをつけてもらった、ふわふわのさくらを見るとちょっとお嬢様っぽいのですが、家に着くといつもの本領を発揮し、せっかくつけてもらったリボンをむしり取り、くわえて走り回っていました・・・。・・・やっぱり、野生児・・・??
2005年05月06日
コメント(8)
今夜はさくらにお留守番をしてもらって、地元で有名な焼肉屋さんにいってきました!お店に入る前からすでにいいにおい~!ビールをたのんで、牛タン♪塩ホル♪シメのラーメン♪と、大満足で帰宅するとそこには・・・ゲージにつかまり、まるで仁王立ちをするかのように立ちはだかるさくらがぁぁぁぁぁ。。。「どこにいってたのよ!!いいにおいしてるじゃないのよ~!!」とでも言うかのように大暴れしたあと、旦那さんの靴下(注:使用済み)を奪い取り、そーっと大切そうに寝床まで持ち帰ると目をうっとりさせてゆっくり噛み噛み・・・。そんなにいいの・・・??それを見て旦那さんが一言、「愛が深いな。」それは私にも求めているってことなの!?しばらくその場で動けなくなる私なのでした。
2005年05月05日
コメント(4)
ペットショップから我が家にさくらがやってきてもう7ヶ月。いまだに血統書が送られて来ない・・・。ちょっと遅くない!?ほんとにちわわん??不安になってペットショップに電話をしてみると、「あ~、ここにありますね。後で送ります~。」・・・って、はぁ!?電話しなかったら血統書送らないんですかぁ!?謝りもしないんですかぁ!?・・・って言えたらすっきりするんだろうなぁ。小心者だよなぁ・・・。そんな事があったので、さっきさくらとお散歩に行ってきました。風が気持ちよくて少しスッキリした(^o^)でもさくらのお散歩のはずなのにぜんぜん歩いてくれなくて、結局抱っこして~ってさくらさん・・あなたのお散歩よ?おかげでおかぁさんの腕はだるいわ~。。でもかわいいから許しちゃう!!!!!!
2005年05月04日
コメント(8)
初日記ですー!!たくさん我が子の成長を書いて行きたいなぁ。。すでにさくらはぐっすり爆睡モード・・・。
2005年05月03日
コメント(2)
全44件 (44件中 1-44件目)
1