RuchiのOsho禅タロットからのメッセージ

RuchiのOsho禅タロットからのメッセージ

全て | 募集中! | 初めまして♪ | Osho禅タロットとは? | 新月と満月のタロット | お知らせ♪ | タロット・リーディング | Ruchiのつぶやき | カードの意味 | 愛と気づきのショートメッセージ♪ | リーディングの方法 | 食べる~☆ | パワーストーン☆ | Osho禅タロット☆今日の一枚♪ | Shop 禅~ZEN~ | Ruchiさんのおうちdeインドスパイスカレー | Osho | 読んだ本 | ご感想を頂きました☆ | 神社仏閣 | RuchiのOsho禅タロット大アルカナ講座@LINE | フォトメッセージ | 禅タロット講座 | アニメ | さあ、タロットのお時間です♪ | 禅タロットツアー | Osho禅タロットweb図書館 | 図書館 | お茶の時間 | ショートメッセージ
2025.10.23
XML




左のカードを選ばれた貴方へ♪
Ruchiからのメッセージです


水の2 親しさ

2本の木が
密にならず
離れすぎず
とても良い距離感で
互いに立っているのが
親しさのカードです



望むと望まざるとに関わらず
人と関わり合います


でも
その関わり合いが
時にとても重荷になります


だからこそ
「距離感」が大切
なのかなと想います


そして
そのちょうど良い「距離感」を保つためには
「独り」という時間が必要



人が重荷になるときって
相手を自分の道具にしている気がします

頼み事ができる道具
寂しさを埋めてくれる道具
必要を満たしてくれる道具


道具でいたい人はいない
と想うんです


だから
人を、自分を
都合の良い道具にしない「強さ」が
本当にバランスの良い距離感を
生み出して行くんじゃないかと想うんです

人は悪意より
「弱さ」から
道を間違えることが多い気がします

だから
ほんの少しだけ
踏みとどまる力が必要です


なんだかとても逆説的ですが

愛されようとして愛を得ず

求め過ぎると
結果は常に逆方向へ

人との良好な関係性は
自分独りの時間を愛す





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.23 12:13:02
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: