PR
Category
Comments
Calendar
あのV6に遭遇っていうタイトルにビックリした人、手をあげてぇぇ
実は、V6に遭遇・・・・したかもしれなかったのです(笑)
今日の「学校へ行こう」見ましたか??
種子島特集していたのですが、このロケが、
私達が種子島に行った日とかぶっていたのです
私達が種子島に着いた前日に、V6が種子島上陸。
私達が種子島に上陸した日に、V6が浦田海岸でBBQ。
その次の日に浦田海岸で、ダイビングをしたって訳です
テレビを見る限りでは、海は貸切状態だったので、
もし、一日早く、種子島上陸していたら、
ダイビングできなかったかもしれないから、逆に良かったかも
うちの姉のお友達は、V6をずっと追っかけていたらしくスタッフに怒られたみたいです(笑)
今回、やっと種子島でのダイビングの写真をアップします
種子島での出来事はこちらをクリック
「種子島旅行の日記」
体験ダイビングをしたお店は IM Divers さん
体験ダイビング、2人で1万5千と他のお店より格安
でも、1万4千円にしてくれたのは、なぜでしょう?
旦那さんが自分のウェットスーツとか一式持って行ったから??
そうそう、お風呂が3つも設置してあって、
帰ってからは、シャワーを浴びて、スッキリ
皆さん、とっても良い人ばかりで、素敵な思い出を作ることができました。
また一緒に潜りたいです!!!
さてさて、写真に行きましょうか
この写真、アジュが一生懸命、耳抜きをしているところです

あるところで、 右耳の耳抜きが出来なくて、
耳が痛くならない場所まで一回上がって
また、下に下がって、耳抜きに挑戦・・・を何度も繰り返して
やっと、耳抜きに成功
本当に、耳抜きできなくて、リタイヤかと思いました
潜ると綺麗な魚が沢山いましたぁ
本当に別世界って感じで感動
そしてそして、ソーセージをまくと、魚が寄ってきた


凄く嬉しかったぁ
アジュとインストラクターさん
今からすることは・・・
無重力体験でぇぇす

フィンをはずして、無重力状態
前に進むの、すっごくすっごく難しかった
旦那さんとのショットを撮ってもらいました
この黒い物体なんだと思います??
実は・・・ なまこちゃん なんですよ!
インストラクターさんが、ナマコに空気をいれて
「ナマコ風船」 を飛ばしてくれました
このとき、初めて
「こんな深くまで潜ってるんだ」
って気付きました
だって、上を見る余裕なんて全くなかったもので・・・
そうそう、インストラクターさんに謝らないといけないことがあるのです・・・
それは、最初、潜っているときに
「勝手に前に進むなぁぁ」
って思っていたら、インストラクターさんが、押してくれていたみたいです(笑)
本当に、申し訳ない・・・・【○o。ゴメンナサィ。o○】人´・ω・`*)
帰りは自分で泳いでみましたが、全く上手くいかない
しかも超超超、疲れる・・・
きっと行きに自分で泳いでいたら、帰りは死んでいたでしょう
そうそう、旦那さんは仕事で潜っているので、
この4人の中で初心者は私だけ・・・
ということは、実際は私にインストラクターさんが二人ついてくれていたわけで・・・
思わぬところで、VIP待遇でした (笑)
海にあがって、記念に写真を撮りました


インストラクターさん二人と、
別に潜っていた女性の方と、オーナーさんと
皆さん、素敵な方でまた絶対に一緒に潜りたいって思いました
私も免許を取得したいって本気で思いました
潜り終わったら、凄い疲労感・・・
でも、なんか気持ちがいい疲労感でした
旦那さんが仕事で潜ってくると、疲れてるのが身にしみて実感しました
旦那ちゃん、お仕事、おつかれちゃぁんヾ(o`・д・´o)ノ゛
そうそう、旦那さんは来週の月曜から金曜まで
潜水の訓練に行くそうで・・・
潜れるなんていいなって思うけど、楽しいダイビングとは違うから
大変なんだろうなぁ
体験ダイビングは、午前中だったのですが、
夕方からは、姉家族と同じ浦田海岸へ海水浴へ
車には乗り切らないので、私と旦那さんはバイクで行くことに!
久しぶりのバイクにウキウキ
行き道は私が運転で、旦那さんが後ろ、
帰り道は逆バージョンで帰りました
今までは、1人1台で走っていたから、タンデムなんて、
超久しぶり~~~!
ラブラブカップルに見えたかしら?!(笑)
海での写真を以前もアップしてましたが、
水中カメラの写真を今回はアップします


RUIはオフロのようにバチャバチャ

姉宅、長男くんは、無謀にもボディボードで波乗り
こけたところを激写しようと思ったら
上手に乗れてるように、撮れちゃった
楽しい楽しい、種子島旅行また絶対、行きたい
けれど、姉達は今年限りで種子島から鹿児島に帰ってくるかも・・・
嬉しいような悲しいような・・・複雑っす!!
千葉に上陸しました♪ 2008年04月14日 コメント(4)
☆☆☆夫婦別々の日曜日♪11ヶ月7日☆☆☆ 2007年10月09日 コメント(13)