おばさんの毎日

おばさんの毎日

PR

カレンダー

2006年10月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
近くの神社で秋祭りがあった。掲示板に模擬店もあるよ!の一言で息子と二人で出かけた。
主人は先月の半ばから休み無しの出勤が続いているからだ。
引越しをしてから初めてのことでワクワクしながら歩いて7~8分で到着。
歴史はありそうだがまぁこじんまりした事。11時頃行ったのだがまだ数十人しか人はいなくて
お祭り? って感じだった。この辺りは調整区域で新しく住人になる人も少なく夫婦のみで住んでいる地主が多く子供も少ないのだ。 近くの小学校は1学年1クラスで6年間ずっと一緒なのだ。
来年の1年生は14人の予定。ほんとに子供がいない。
広場には一応お囃子隊がいてヒョットコと翁の面の踊り手がいた。
模擬店は町内会の有志でやっているようで、お祭りの代名詞水風船というのか通常100円が相場なのだが50円で3つまで持ち帰り可だった。飲み物も70円均一。高いおもちゃでも150円どまり。
一応ここは横浜市ではあるが地元のお祭り一色だった。ほのぼのとしてそれなりに面白かった。 少しずつここの地域に馴染んでいくんだなぁと思った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月02日 01時37分19秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: