ルミルミのお気楽極楽生活in深セン

ルミルミのお気楽極楽生活in深セン

PR

プロフィール

るみちゃん1000

るみちゃん1000

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ちょこっと帰ります(02/10) cialis and homepagegenerische cialis be…
http://cialisvbuy.com/@ Re:ちょこっと帰ります(02/10) viagra and cialis samplesvergleich viag…
もんちゃん@ Re:最近はまっているもの(01/04) 久しぶりに訪ねてみたら、半年以上前のコ…
るみちゃん1000 @ RUTHちゃんへ おうおう、妊婦のためならなんだって作っ…
るみちゃん1000 @ ゆうこちゃんへ なに言ってるのよー、あなたほど手早く旨…

カレンダー

2005年05月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
下のチビがお腹にいた妊娠8,9ヶ月だっただろうか、上の息子は3歳3ヶ月頃までに妊娠末期で出が悪くなったせいかだんだんと勝手におっぱいから離れていって、チビが生まれてからは『おっぱいは赤ちゃんにあげたの』とかなんとか言ってすました顔をしていた。
だからいつ卒乳したかも定かではない。

とくに赤ちゃん還りしたりといったこともなく、チビがおっぱいを飲んでいて羨ましがるそぶりも見せず、『ゆうちゃんも飲みたい?』と聞いても『いらない』とあっけなく断られてしまってかえって私のほうが少し寂しかったりもしたものだ。
チビ助にがんがんおっぱいをあげている頃は出すぎで余っちゃうことも多く、お兄ちゃんも飲んでくれれば楽になるのになーと思ったこともしばしば。

4歳6ヶ月になった今でも発熱したり怒られた後みたいにちょっと心細くなると胸元で手をさわさわさせたりはする。
まあ、安心するんだろう。

そんな彼だけどたまに湯船の中でチビがおっぱいを飲んでいると一緒になって口をあけておっぱいを欲しがるそぶりをする。
騙されてはいけない。本当は飲みたくなんかないのだ。
だって『おかあちゃーん、おかあちゃーん,えーんえーん,おっぱい飲みたいよー』ってにやにや騒ぎながら飲もうとするんだもの。

幼稚園の年小さん(彼いわく赤ちゃん組)がお母さんから離されて泣いているのをふざけて真似しているのがエスカレートしちゃったって感じ。

・・・おもしろいから無理やり飲ませてみた。

・・・っていうか、おっぱいになかなか口をつけようとしないので、『あーん、して』と口を開けさせて《飛ばして》みた。

失礼なことに変な顔をしている。
おいしくないらしい。

そりゃーそーよねー、と思いつつ『ねえねえ、おっぱいどんな味がした?』って聞いたら、『うーん・・・、ミルクの飴の味』と。
そこで『なーんだ、ミルクの飴ならゆうちゃん大好きじゃない? もっと飲めば? おっぱい余ってるし』と言ってみたら『ううん、もう要らない』と即座に断られてしまった。
『まずいの?』と聞くと『まずくない』と答える。

まずいのなら『まずい』って言えばいいのに、4歳にして気をつかっているのか?
それともいわゆる彼の《まずい》という概念とは違うものなのか?

ところがなんとも失礼なことに今度は自分でおっぱいに手を伸ばして《飛ばし》はじめるではないか。(なんとも色気のない話ですみません・・・)




昨日今日とお天気もよく、昨日は上の子が幼稚園に行っている隙に弐姫と買い物をした後サブウェイのサンドイッチとスーパードライでお昼。今日はチビ助と午前中公園に行って気分はゆったり、のはずだったのに、お昼過ぎに幼稚園から電話。
息子がもどしちゃったけどみんなより早く帰るのは嫌だと言っているので、集団お帰りではなく幼稚園が終わる頃迎えにきてやってくれ、と。

迎えに行ったら案外元気そうな様子で一安心、のはずだったんだけど、駐車場に車を納めて出た瞬間ゲーっと派手にもどしちゃってあたりはゲロゲロ。
駐車場に水栓はあるんだけど、たまたま今日は管理人さんがお休みで水栓のコックがついてない。
仕方がないから家の水道で水を汲んだバケツをもって6往復。


このところ鼻水と咳がひどかったチビ助が昨日あたりからだいぶ良くなってきたなーと思っていたら今度はお兄ちゃんの番。
もー、どうしていつもかわりばんこなのー・・・

まあ、いっぺんに2人具合が悪くなってたった独りで看病するのも大変だけど、こう休みなく交代で常にどっちかが具合悪いっていうのもかなりしんどいなあ。

下痢をしていて微熱もあるけど、ひどくならないことを祈りましょう。


夕方まーちゃんの両親の所にご機嫌伺いの夕ご飯に。
保険屋モンちゃんからのお義父さんへの案内がほっぽってあったので勝手に開封して中身を読んで噛み砕いて説明して『勧めてくれているプランに変更したらどうだろう?悪くないと思うけど?』と言ったら『わかった。面倒だからルミルミさん、モンちゃんを呼んで勝手に変更しといて』だって。
大笑いしちゃった。
『ダメなんだよ、契約者が自分で手続きしないとね』と言ってもまだ『いいから適当にいいようにしておいてよ』だって。

好きなようにって、そんなこと言ってると1億円くらい死亡保険金が出る契約にしちゃうぞ・・・受取人はワタクシで。

…って、保険金払えないか。
残念。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月19日 23時37分34秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: