ルミルミのお気楽極楽生活in深セン

ルミルミのお気楽極楽生活in深セン

PR

プロフィール

るみちゃん1000

るみちゃん1000

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ちょこっと帰ります(02/10) cialis and homepagegenerische cialis be…
http://cialisvbuy.com/@ Re:ちょこっと帰ります(02/10) viagra and cialis samplesvergleich viag…
もんちゃん@ Re:最近はまっているもの(01/04) 久しぶりに訪ねてみたら、半年以上前のコ…
るみちゃん1000 @ RUTHちゃんへ おうおう、妊婦のためならなんだって作っ…
るみちゃん1000 @ ゆうこちゃんへ なに言ってるのよー、あなたほど手早く旨…

カレンダー

2007年08月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

いつもは帰るのがただひたすら惜しいんだけど、今回はもっといたいという気持ちと疲れとで帰りたいような帰りたくないような…
結局帰ってきてほっとして、やっぱりうちがいいね、などと子どもたちと笑いあった。

想像以上に疲れたのは妊娠中のせいかな?
それとも歳のせいかな?
チビ助を妊娠中宮古島に行ったときは、ぜんぜん疲れなんて感じずに遊びまくっていたんだけど、考えてみたら当時はまだ2ヶ月末、5ヶ月半ばの今とは疲れ方も当然違うはず。

…とかなんとか言っちゃって、なんだかんだ今回も妊婦にしてはありえないほど遊びを満喫してきたんだけどね

まーちゃんの両親が帰ったあとも、毎日海やプールで長々と泳いだし、ドライブ中に見つけた鍾乳洞(畑のなかにぽつんとあったのだ。見つけた人だけが入ればいいと敢えて広告の類は一切出していないし、撮影の依頼があっても完全お断りなんだとか。)に入って思いがけず神秘的な観光をしたり、自然100景に選ばれている岬の突端にある灯台にのぼって雄大な海を眺めたり…

灯台は96段の階段をのぼるんだけど、チビも抱っこをせがまずによく頑張ってのぼった。


台風が去ったあとで、きれいに晴れ渡ってはいたもののまだ風が強かったのが幸いして、真っ青な海に、向こうが透けて見えそうなほどの波が立ち、波がくずれると真っ白なしぶきをあげて散ってゆく様がそれはそれは美しくて思わず言葉を失って見入ってしまった。
頑張ってのぼってはみたものの灯台の高さにひるんで『おりる~号泣』と足元にしがみついていたチビ助も『大丈夫だよ』と抱き上げると『うわー… あ、≪でかなみ≫がきたー! また≪でかなみ≫がきたー!』と興奮気味に波頭を指さしていた。

お天気が今までになく不安定だったんだけど、実際にはほとんど日中雨に降られることはなかった。
雨を覚悟して飛び立った初日も着いてみれば晴れていたし、前半は曇りがちだったものの後半は晴天に恵まれた。
大型台風が接近して、はじめの予報では直撃コースかも…という感じだったのにだんだんそれて実際にはかする程度に。
最接近当日も雨は降らず、ちゃっかり波の立たない湾になったビーチで泳いだし、夜中ちょっと降ったけど朝目が覚めたらすっかりいいお天気になっていた。

昨年の久米島旅行のときも直撃コースだったのにだんだんそれてけっきょく久米島はろくに雨も降らず宮古が直撃で道路冠水なんて被害が出たりしたんだっけ。

ここぞ! というときに雨に降られたことって考えてみるとあまりない。
『台風を2度も蹴散らすなんて、実は私って≪超晴れ女≫かも…』とまーちゃんに言ったら『≪晴れ女≫じゃなくてカラカラの≪ひでり女≫の間違いじゃないの』だって

怒ってる

でも…3度目の正直っていう諺もあるし…
まあ、2度あることは3度あるってものもあるけどね。

まーちゃんとの別れ際にはいつものように泣いてしまったけど、お決まりの『ぼくたちがいるからだいじょうぶだよ』の子どもたちの言葉にほほえみを取り戻して元気に帰ってきた。

とても楽しい8日間だった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月20日 23時41分08秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: