わぁ♪お久しぶりです。koharu.ちゃんはいつも忙しいから、
休める時はまったりしないとね(^_-)=☆

私、作るのは好きだけど片付けは苦手なのよねぇ。
でも、食欲の方が勝ってるから『いっちょ、作ってみるか』ってなるの。
そろそろ、お片付け要員を仕込もうかしら。 (2007年04月30日 06時02分29秒)

日々、振り回されっぱなし

日々、振り回されっぱなし

PR

サイド自由欄

ツイッターでつぶつぶしつつ、本を読んだりミュージカルや野球を見たり。劇団四季ソング&ダンス60~感謝の花束で射抜かれて飯田洋輔氏推し推しです。レ・ミゼラブルの制作発表を見て上山竜治くんにも大注目。観劇の感想をつらつら書き連ねています。また、当ブログはアフィリエイトを使用しております。ご購入の際は、ご自身のご判断でお願い致します。トラブルが発生致しましても、こちらでは責任を負いかねますのでご了承ください。

プロフィール

むこなろ

むこなろ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

【楽天ブックスならいつでも送料無料】劇団四季ミュージカル 壁抜け男~モンマルトル恋物語~【Blu-ray】 [ 劇団四季 ]
コーヒーなら11年連続ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞の澤井珈琲。ご注文を頂いてから焙煎したコーヒー、コーヒー豆をお届け♪【澤井珈琲】 ハリオ式珈琲 V60用ペーパーフィルター(酸素漂白)[VCF-03-100W] 1-6人用
楽天ショップオブザイヤー総合賞連続入賞/グルメ大賞受賞!コーヒー専門店 澤井珈琲の自家焙煎コーヒー豆マラソンポイントUP! 焙煎したて コーヒー豆 1.2kg 珈琲豆 送料無料 ビター コーヒー 福袋 大容量 400gx3袋 中挽き/豆のまま コーヒー専門店 120杯分 セット 冬限定 ウィンターブレンド 澤井珈琲
水戻し3分。昆布巻き・煮物・おでん種によく合います。チャック袋で保存に便利、1シーズンたっぷり使えます。貝殻島産 早煮昆布 200g 棹前(さおまえ)昆布【食卓応援セール】
炭酸水メーカー ソーダスパークル マルチ スターターキット ガスカートリッジ ソーダメーカー マルチスパークル 炭酸水製造機 MS3【最大12%OFFクーポン!】【特典カートリッジ2本プレゼント】ソーダスパークル マルチスパークル3 MS3 スターターキット ガスカートリッジ55本(特典2本含む)セット 炭酸水メーカー マルチスパークル ソーダ水【ラッピング不可】

コメント新着

あき (*゜ー^)/ @ うるるさららさんへ 有川浩も宮部みゆきも読みやすいもんね。 …
うるるさらら @ Re:読書メモ(01/30) 有川さん、宮部さんは、長女っちの好きな…
あき (*゜ー^)/ @ お盆さんへ こちらこそ、今年もよろしくお願いします…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月

フリーページ

2007年04月28日
XML

G.W.に入りましたねぇ。

3休、4休でちびーず達をどれだけ叱り飛ばすことになることか・・・

今日は、前から作ってみたかったおからクッキーを作ってみました。

自己流で作ってみた時は、がちがちの岩石クッキーになってしまったので、

今回はレシピを探して、粉を増やしたり、バターを減らしたり

(だから、岩石クッキーになるんだって

おからクッキー

こんな感じで出来上がりました

え~と、色がちょっと濃いですねぇ。よく焼けてる感たっぷりです。

でも、見た目より、サクサクして軽い仕上がりです。

やっぱり、おからがたっぷり入ってるのがいいのかな?

ちびーず達もわしわし食べてたし。




うっかり、焼き上がりのクッキーを水を張ったボウルに落としてしまったら、

みるみるうちに水を吸って、ぶくぶくに

ダイエットにおからクッキーがすんごい売れてる訳ですねぇ。

お腹の中でこれだけ膨張したら、すぐお腹いっぱいになりそうな気がしますよ。



レシピご紹介です

  材料
    ・おから      200g
    ・砂 糖      100g
    ・バター      140g
    ・卵         2個
    ・薄力粉      200g
    ・重 曹      小さじ1
    ・ベーキングパウダー  小さじ1





  1.おからをパサパサになるくらい、しっかりから煎りして、冷ましておく

  2.ボウルに常温に戻したバターと砂糖を入れて混ぜる

  3.溶いた卵を少しずつ加えながらさらに混ぜる

  4.小麦粉、重曹、ベーキングパウダーをふるい合わせてボウルに入れる

  5.冷ましたおから、お好みでココアや粉チーズ、胡麻などを入れ、均一に混ぜる

  6.直径3cm程度の棒状にのばし、ラップで包んで冷蔵庫で冷やす(1時間以上)

  7.固めた生地を5mm厚さに切り分け、200℃のオーブンで12分~15分焼く



おからを焦がさずに炒るのが結構大変でしたが、テフロンのフライパンとかで

炒ると、あまり焦げないんですかねぇ(持ってないので何とも言えませんが)

とりあえず、おから炒りを前日にしておけば、作業が楽になると思います。

今回はココアを入れてみました。目分量で、思ったよりどばっと入ってしまいましたが、

仕上がりに影響はなかったようです。固くはならなかった。

粉チーズは50~70gぐらい入れても大丈夫だと思います。





このクッキーもとっても美味しかったのですが、この次におからクッキーを作る時は、

ホテルのパティシエールが披露したレシピで作ってみる予定です。

こっちはソフトクッキーらしいです。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月30日 06時24分42秒
コメント(10) | コメントを書く
[お料理・食べ物いろいろ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おからクッキーを作ってみました(04/28)  
連休初日からがんばっていますね(*^_^*)
私は まったりと過ごしてしまい なんにもしない1日でした^^;
クッキー とってもおいしそうですね(^_-)-☆
ダイエットに効く訳も分かりました(*≧m≦*)ププッ
(2007年04月29日 06時56分57秒)

Re:おからクッキーを作ってみました(04/28)  
koharu.  さん
ほんと、ダイエット&健康によさそう!!
いつもおやついろいろ手作りしててすごいなぁ☆

私も連休は家でまったりと過ごすことになりそうだよ~。
(2007年04月29日 14時13分48秒)

Re:おからクッキーを作ってみました(04/28)  
sakura44  さん
これでおやつ調整したら2キロ落ちるかしら・・・
あぁ!3日くらいで戻したい(無茶)
レシピまで載ってる(>▽<)
作ってみたい~(お菓子作り大好き)
(2007年04月29日 14時22分56秒)

Re:おからクッキーを作ってみました(04/28)  
ふぇるま  さん
私にピッタリのクッキーだわ♪
これなら食べすぎないかしら・・・(^m^ )
レシピもありがとう♪
しっかりメモさせていただきました~m(_)m
(作れよぢぶん!)
(2007年04月29日 17時17分20秒)

Re:おからクッキーを作ってみました(04/28)  
robbins  さん
ご訪問、わざわざの書き込み有難うございました。

おからクッキー、ダイエット商品によく出ていますよね。
ちょっと体重を減らしたいと考えている私にはとっても魅力的に映っているのですが……。

そうか自分で作ることもできるのですね♪
問題はこっちではおからを手に入れるのが非常に難しいこと。無理ではないと思うのですが……。

結局取り寄せになりそう……。
日本から取り寄せてこれでしばらく過ごしたら体重減るかしら? (2007年04月29日 23時14分57秒)

西の魔女1969さんへ♪  
monjitah  さん
G.W.と言っても、どこにも出かける予定のないさみしい我が家です。
子供達のリクエストが『(いつもの)公園で遊びた~い』なので、
楽と言えば、楽なんですけどね。

おからクッキー、それはもうすごい勢いでぶよぶよに・・・
最初に炒って水分を飛ばすから、吸収がすごいんでしょうね。
(2007年04月30日 05時55分26秒)

koharu.さんへ♪  
monjitah  さん

sakura44さんへ♪  
monjitah  さん
ホント、落ちてくれたらいいのにねぇ←自分も超願望。
3日で戻・・・無茶でしょう、それは(^^;)でも、最初にドンと落ちて、
きっかけになってほしいといつも思うよ。 (2007年04月30日 06時07分59秒)

ふぇるまさんへ♪  
monjitah  さん
思ったより、軽い食感になったから、逆にサクサク食べちゃったりして・・・(爆)
忘れずに、お供にお茶をどっさり飲まなくちゃ、と思ってます。

次の日、早速2号のお腹に影響ありましたよ(若いのに便秘体質なの) (2007年04月30日 06時12分31秒)

robbinsさんへ♪  
monjitah  さん
>ご訪問、わざわざの書き込み有難うございました。
こちらこそ、さっそくお越しいただいてありがとうございます。

>おからクッキー、ダイエット商品によく出ていますよね。
最近は、バジルシード入りなんていうのもあって、ヴァージョンアップしてますよねぇ。

>ちょっと体重を減らしたいと考えている私にはとっても魅力的に映っているのですが……。
あんなに、美味しそうなティータイムをすごせるのに、もったいない!!
あぁ、憧れのクロテッドクリーム~~~(≧∇≦)

>そうか自分で作ることもできるのですね♪
>問題はこっちではおからを手に入れるのが非常に難しいこと。無理ではないと思うのですが……。
そうですよね、おからは手に入りにくいかもしれませんね。
そちらのお国ではベイクドビーンズでガンガン食べてそうなイメージです。

又、遊びにいらして下さいね。 (2007年04月30日 06時22分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: