日々、振り回されっぱなし

日々、振り回されっぱなし

PR

サイド自由欄

ツイッターでつぶつぶしつつ、本を読んだりミュージカルや野球を見たり。劇団四季ソング&ダンス60~感謝の花束で射抜かれて飯田洋輔氏推し推しです。レ・ミゼラブルの制作発表を見て上山竜治くんにも大注目。観劇の感想をつらつら書き連ねています。また、当ブログはアフィリエイトを使用しております。ご購入の際は、ご自身のご判断でお願い致します。トラブルが発生致しましても、こちらでは責任を負いかねますのでご了承ください。

プロフィール

むこなろ

むこなろ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

【楽天ブックスならいつでも送料無料】劇団四季ミュージカル 壁抜け男~モンマルトル恋物語~【Blu-ray】 [ 劇団四季 ]
コーヒーなら11年連続ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞の澤井珈琲。ご注文を頂いてから焙煎したコーヒー、コーヒー豆をお届け♪【澤井珈琲】 ハリオ式珈琲 V60用ペーパーフィルター(酸素漂白)[VCF-03-100W] 1-6人用
楽天ショップオブザイヤー総合賞連続入賞/グルメ大賞受賞!コーヒー専門店 澤井珈琲の自家焙煎コーヒー豆マラソンポイントUP! 焙煎したて コーヒー豆 1.2kg 珈琲豆 送料無料 ビター コーヒー 福袋 大容量 400gx3袋 中挽き/豆のまま コーヒー専門店 120杯分 セット 冬限定 ウィンターブレンド 澤井珈琲
水戻し3分。昆布巻き・煮物・おでん種によく合います。チャック袋で保存に便利、1シーズンたっぷり使えます。貝殻島産 早煮昆布 200g 棹前(さおまえ)昆布【食卓応援セール】
炭酸水メーカー ソーダスパークル マルチ スターターキット ガスカートリッジ ソーダメーカー マルチスパークル 炭酸水製造機 MS3【最大12%OFFクーポン!】【特典カートリッジ2本プレゼント】ソーダスパークル マルチスパークル3 MS3 スターターキット ガスカートリッジ55本(特典2本含む)セット 炭酸水メーカー マルチスパークル ソーダ水【ラッピング不可】

コメント新着

あき (*゜ー^)/ @ うるるさららさんへ 有川浩も宮部みゆきも読みやすいもんね。 …
うるるさらら @ Re:読書メモ(01/30) 有川さん、宮部さんは、長女っちの好きな…
あき (*゜ー^)/ @ お盆さんへ こちらこそ、今年もよろしくお願いします…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月

フリーページ

2015年01月14日
XML
カテゴリ: コンサート・舞台






吉野シカネーダー。

今回、自然と目がいったのはシカネーダー役の吉野圭吾。

狂言回し的な役なので目立つというのもあるけれど、

動きの軽さがとても好み。

ジャンプをした時の着地の無重力感や

歩く時の足さばきの神経の使い方、角度を決める手振り。

また見てみたいなぁと思いました。

ただ、どの役を演じても吉野圭吾となりそうな雰囲気もある人ではありました。






レ・ミゼだったか「平野綾がミュージカルに!」と随分話題になったけど、

それ以降も着々と舞台を重ねられているようですね。

コンスタンツェは世界三大悪女(だっけか?)と言われてる一人だった記憶。

モーツァルトと結婚したけれど、彼の天才性について行けず

だんだん不幸になっていく女性として描かれてましたね。

前半の元気で明るく素養のない感じの平野コンスはとてもいい。

家族の無理矢理さに嫌気がさしてヴォルフとの愛を信じていく感じも。

だけど不幸なコンスが絶唱するところ、ちょっと泣きすぎかなぁ…

それまでの彼女のキャラからすると、もしヴォルフに愛想を尽かされたら

泣いてすがりつくよりはそれまでに築いた人脈を生かして違う世界を探しそうな気がする。

そこはちょっとうーんとなった平野コンスでした。






今まで何度かチャンスを逃し、初めて拝見する山口祐一郎。

憧れが過ぎて「実はすごーく劣化してて悲しくなったらどうしよう」

と心配しながら第一声を待ちましたが杞憂でした。

モーツァルトの曲に打ちのめされて神に問いかけるシーンは圧巻でした。

かと思えばモーツァルトを蔑む眼の冷たさ。オペグラを離せませんでした。



いつも以上に半笑い度が高かったそうですが、何というかそここそ祐一郎さんですよね。

軽く首を揺らしながら歌う独特の歌い方もようやく見ることができてとても私得でした。




柿原アマデ。

台詞がなく表情もほとんどなく、動きだけでヴォルフの頭の中を再現しなくてはいけない難しい役。

頭の中では常に曲で溢れているし、自分の中のアマデと折り合いがつけられないからこそ

ヴォルフの人生は破たんしていったのかなとも思えました。

誰でも自分の中に小さい頃の自分がいて、子供の時の嬉しかったことや悲しかったことも

思い出となって昇華していくものだけれど、小さいアマデがずっと心を離れなかったのが

ヴォルフにとっての悲劇だったのかも。

ラブシーンになるとクルッと背を向けるのが可愛い。




カテコでヴォルフとアマデが二人で出てきてご挨拶。

アマデちゃんは「ほんま、おおきに」

アマデちゃんをおんぶした井上ヴォルフがはけ際に「めっちゃすきやねん」でした。




井上ヴォルフが今回をもって卒業というのはもったいないけれど、

惜しまれつつというのが華なのかもと思うし、複雑な心境です。

一度くらいならアンコール公演があってもいいような気もしますね。

再演があれば山崎育三郎ヴォルフも見てみたいと思いました。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月15日 17時56分27秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: