全31件 (31件中 1-31件目)
1

こんばんは~今日は一日中雨そんな中、土曜日なのに今日は仕事でした以前も書きましたが、この時期宣伝販売の仕事が少なく今週火曜日ぶりの仕事でした平日はホントに仕事が少ないので土曜日だからって、休んでられない来週はカニ旅行なんで、ちょっとでも稼がないとね今日は久々、ビールの推奨販売に行ってきたのですがこの寒い時期+雨・・・しかも客数少ない・・・撃沈して帰ってきましたそして、今日は遅くなるのでまた家族には先に夕飯を食べてもらいねーちゃん一人・・・いや、相変わらず見張り犬との夕食でした「ん?ルルたん!いつもとなんか違うね~???」「迷惑なんですけど・・・」ぷぷぷぷぷっ昨日の日記で書いてた、服以外のものスヌーピーの帽子マフラーでした買ってきた日にーちゃんに見せたら呆れてたけど2日間置いておいたら「写真撮った?」「写真撮らへんの?」やってーーー(笑)なので、今日被らせてみましたしかし3分後・・・ただのマフラーになっていましたきっと、普段には被ってくれないな最悪はねーちゃんが・・・って、100%入らへんTHE DOGに被せとくか・・・でもまた挑戦するよーーーでは、また明日~
2009.01.31
コメント(12)

こんばんは~今日はルルのおNEW♪の服をご紹介ジャーーーン「似合ってる?」「ねーちゃん最近いろんな物買いすぎだよ・・・」ハイ・・・実は服以外にもそれは後日に紹介するとしてみなさんのブログを拝見するようになってお洋服着てるワンちゃんが可愛くて可愛くてルルはもともと裸族でお洋服を着せるのは、おかーちゃんも反対派・・・(だった・・・)でも、買ってきたら買ってきたで可愛い~と家族みんな大喜び本人は迷惑???でも、最近嫌がらなくなってきたんですよね~なので、また買お~っとルルの日常をお楽しみの方はここまでで~すでは、また明日~今日は母の7回目の命日でしたここから先の日記は母について、自分が覚えてるうちにと書いた日記です。かなり重たい話(しかも長い・・・)かもしれませんので読み逃げしちゃってくださいね~****************************今日は母の命日ほんとに早い・・・もう7年です。父の時も書きましたが、まだ亡くなったという実感がないでも月日というのは正直で、当時の事も少し忘れている部分もあったり・・・なので、今回は自分の為に母の事を書こうかと思いました。母の病気は肺がんでした。まだ若かったので進行も早かったのかな~日頃から咳をしていた母。風邪の延長だと自分は言い張っていたけどあまりに長い期間・・・家族も親戚も、いい加減病院に行けと言い続けてましたが本人はなかなか行かず・・・誰でも病院に行くのは怖いですよねでも、さすがにしんどく、声まで嗄れて・・・自分から病院へ行くと言いました。近くの内科でレントゲンを撮ってもらったら肺が真っ白・・・大きい、呼吸器科のある病院を紹介されました。この時点で父は「覚悟しておけ」と母や私に言っていたのですが母も私も「なんでやろ?」「湿布の貼りすぎ?」とか何とか悪い事を考えないようにしていました。紹介された病院へ行く日母の妹(テン母ねーちゃん)と父の姉(Mおばちゃん)も心配して一緒に付き添ってくれました。診察の結果やっぱり癌・・・しかも、左胸の心臓に近いところで、拳ぐらいの大きさもちろん、手術は無理・・・これから、検査で癌の種類などを調べますとりあえず、今日から入院ですそう言われて母と私は診察室をでました。でも、おば二人はまだ診察室で話を聞いていました・・・待合室で、母と私は「やっぱり癌やったか・・・」母「でも、これから検査で良性、悪性など調べるしとりあえず入院してたら安心やん!」私「そやな、良性やったらいいのに!病院にきたら、なんか安心して楽になったわ」母と、何とか悪い事を考えないようにしていました。母はそのまま入院帰りの車の中で・・・「余命3ヶ月~半年ぐらいかも・・・」とおばに聞かされました。診察室に残ったおば二人は、詳しく話しを聞いたのでしょうねそれでも、どうしても悪く考えたくなくて「大丈夫やって!検査してみなわからん」と思っていました。家に帰ったら、父にも散々「覚悟しておかなあかん!」と言われだんだん「ほんまにあかんの?」と思いはじめました。でもなんだかその時は父に腹が立ち、ケンカ・・・そんな時、確かテン母ねーちゃんが電話くれたよね?私を心配し「大丈夫か?」と・・・その言葉で一気に線がプチンと切れ、号泣してしまいました。それから、母の闘病生活がはじまり・・・カテーテルを試すも、母の血管が細すぎて断念結局、副作用覚悟での抗がん剤治療が始まりました。母は小柄だったので薬が強すぎた?のかかなり副作用がきつく、一時無菌室に入りました。体重も30キロだいもちろん髪の毛も・・・でも、このきつい抗がん剤が効いたのか癌も今のところは影がなくなり1週間後には元気になって外泊そして、一時退院もしました。退院して、少しの間は母を気遣いいろいろお手伝いをしていたのですが数ヶ月が経つと、またまた母に甘えた生活・・・家は貧乏でしたが一人っ子、一人娘で育てられ今思えば、かなり甘やかされてたと思います。恥ずかしい話ですが母が入院するまで、ご飯も炊いたことナシ・・・洗濯もしたことナシ・・・(最悪)母が入院してありがたみが分かったはずなのに退院して、ちょっと元気になると「ちょっとは身体動かした方がいいよ!」と、わけのわからん言い訳で家事を任せていました。こういうのって、亡くなってから「もっと手伝ってあげればよかったー」と後悔しますね・・・もちろん退院しても、2週間おきの通院紹介された病院は、家からかなり遠かったので毎回車での送り迎えは私がしていました。母と私にとって、通院がてらのドライブ&終わってからの買い物はなんだかお楽しみになっていたと思います。でも、ある日の診察で癌がまた再発し、大きくなったと・・・またまた入院そして、今度は放射線治療この時期だったかな~主治医がかわったんです!なんだか納得いかないけど、転院するみたいで仕方ない・・・(あっ!余談ですが、すごいめぐり合わせで、今現在、京都のおばあちゃんの主治医がその先生です)で、新しい主治医!前の主治医と少し言うことが違う!!!前の主治医は「今は手術はできないけど、癌が小さくなったら考える!」と言ったはず!!!抗がん剤のあとは癌が小さくではなく、一時なくなったので特に手術の事は聞かなかったのですが再発し、今回の治療が最後だと・・・その時新しい主治医に「今回の治療でまた小さくなったら手術できますか?」と聞いたら「手術は、はじめの段階で無理です・・・」「はぁ~?」今思えばもっとくいついてやればよかったかな?でも、主治医に従うしかないのでとりあえず放射線治療この治療は、以前の抗がん剤より副作用は少なく入院中も本人は元気でした!そして2度目の退院またまた家での普通の生活!結構長い期間、家にいてくれました。そんな時、テン母ねーちゃんが旅行がてらに、東洋医学の治療があるからと母と私とテン母ねーちゃんで加賀温泉へ行きました。でも、実はその2日(ぐらい)前が診察日でまたまた再発・・・しかも、脳や肝臓、骨にまで転移・・・すぐに入院といわれました。しかも、私だけに・・・もう、この頃から主治医には余命がみえてきたのかな~母が検査室に入ってる間、その前で待ってる私を看護婦(今は看護師)さんが呼びに来て一人で診察室に呼ばれました診察室に行くまでの間、心臓が「ドキドキドキドキ」苦しかった・・・どうにか旅行に行くという許可をもらいなんとか連れて行った最後の旅行!思えば、私が大きくなってから母といった初めての旅行が、最後になってしまった・・・ほんと、テン母ねーちゃんのおかげです。で、翌日からまた入院 でもこの時、脳に転移した癌の治療を主治医からすすめられていました。「ガンマナイフ」頭に放射線をあてるのです・・・私としては、それで長く生きてくれるなら賛成だったのですがテン母ねーちゃんは、頭に放射線をあてるなんて・・・と反対・・・でも、決めるのは母結局治療する事になり3日間だけ、病院を転院する事になりました。「ガンマナイフ」当日私はどうしても仕事で行けなく主治医も「簡単な治療だから、大丈夫」と言っていたので病院には行きませんでした。反対していたけどやっぱり心配してくれてるテン母ねーちゃん結局病院に行ってくれました。そして、元の病院に戻り闘病生活。はじめは軽い抗がん剤治療をしていたのですがだんだん母の体力もなくなってあとは、見守るだけになってしまいました。でも、その間に2回ほど外泊はできました。亡くなる1j週間程前から個室に移動さすがに、もうダメなのか・・・父は常に「覚悟しとかなあかん!」と言うし同室で、同じ状況だった方も個室に入って1週間程で亡くなっていました。個室に移動してからは、ほぼ毎日病院にも行き1泊だけお泊りもしました。でも、もうすでに看病に少し疲れていて・・・亡くなる2日前そうです、私の誕生日です。この日だけは久しぶりに、ぱ~っと遊びに行こうか!と、今の旦那が「USJ」に連れて行ってくれました。母にも「誕生日の日だけは来れないけど、ごめんな~」私「ええよ~、楽しんでおいで~!」母食欲はほとんどなかったけどまだ、会話はしっかりしていました。でも、正直全然楽しめませんでした・・・父からは何度も着信があり「もう、本当に覚悟しないと・・・今日、喪服買いに行っておく・・・」きっと、一人で病院に付き添っていて不安だったんでしょうね今なら冷静にそう考えられます。その時はもちろん「何言ってるん!」「なんでまだ生きてるのに喪服買うねん!」腹が立って仕方がなかった・・・でも、実際にその二日後の深夜母は逝ってしまいました。まだ52歳でした・・・またまた私が勝手に思ってるのですがちゃんと誕生日を迎えるまで、待ってくれたんだと。。。そして、今日家にあるお仏壇にお供え物をして雨の中、お墓参りにも行ってきました。実はわけあって、母にはお墓が2つあります。京都のお墓と滋賀の実家のお墓分骨してるんですよね・・・今回は京都のお墓にしか参れなかったけどまた、滋賀に行ったらお墓参りします!なので、家にいても滋賀のおばあちゃんの家にいても母と一緒にいる感じです(笑)うわーーープレビューを開いて書いた日記確認したらかなり長くなってる・・・これでもかなり省略してるのに・・・最後まで読んでくださった方、本当にありがとうございます父の事も、いつか書けるかな・・・
2009.01.30
コメント(14)

昨日は誕生日の、ご報告の前に・・・・・誰かにつっこまれる前に自分で気づきました前日記のpicnicさんのコメントのお返事で「A&B」と書きましたが「B&B」の間違いです・・・「B&B」っていう漫才師いましたよね歳をとっても素ボケぶり(単なるアホかも・・・)は変わりませんご了承の上、これからもブログを見てくださいで、誕生日ですが・・・正直、我が家では特にディナーパーティーはしないんです家族、誰の誕生日の時でもヒッソリしていますにーちゃん(旦那)からのプレゼント?にーちゃんの財布の中の事情は、私がよく知っていますお給料がでたら、ぜ~んぶ預かりにーちゃんは毎月1万円の小遣いです(少ない?まだ多い?)たばこは吸わないし、飲み会やガソリン代、必要な物を買う時はもちろん別で渡してますよそれに、私には小遣いはないのですが生活費で、欲しいものは買わせてもらってます(そっちの方が得?)でもそんな中、昨日はなけなしのお金を出して私にケーキとお酒を買ってきてくれました2人で食べるには多い(笑)もちろんいっぺんに食べないですよ「かんぱ~い」と、ここまではにーちゃんありがとうと素直に喜んでおりました翌朝・・・「お金なくなった・・・今日ガソリン入れる、あと朝のパン代」結局1万円もってかれたーーーーーまぁどっちにしろ渡さないといけないお金やし、仕方ないかと、ぶつぶつ言いながら(思いながら)今朝、部屋の掃除をしていたらピンポーン「郵便でーす」わ~ichiromapさんからだーご本人もお誕生日なのに私にプレゼントを贈ってくださいましたこんなにもいっぱいもらっちゃいましたーしかも、ルルには「わんこ寿司」までーとっても嬉しいです本当にありがとうございますまた、私からのサプライズもお楽しみに~ルルからも「イチローかぁちゃんありがとう」「でもねーちゃん、なかなかわんこ寿司くれない・・・」こらっ!!!チクルなーにーちゃんに全部見せてからだよ~昨日は今までで一番たくさんの方に「おめでとー!!!」を言ってもらったと思いますたくさんのコメント、可愛いデコメやデラックスケーキ応援ポチ♪プレゼントなどもいただいて本当に幸せです皆様、ありがとうございました
2009.01.29
コメント(16)

Happy Birthday to るる公 & ichiromapさん 今日は3?回目の誕生日また、にーちゃん(旦那)より1つ年くっちゃったー実は同じ年代生まれだけど、学年私の方が1つ上なんだなぁ12月4日から1月28日までは同い年なんだけどでも100%私の方が年下(100%ですよ(笑))に見られます(精神年齢が???)若い頃は、お互いの誕生日には仕事を休んで遊びに出かけたけど・・・今は生活もあるので、誕生日でも凡日特に予定もありませーーーんこんな日に限って、私は仕事もナシ(今の時期、宣伝販売暇なんです・・・)今日は家事は程々にして(いつもだけど・・・)一人で買い物にでも行こうかな~ルルからはねーちゃん&イチロー君母に癒しをプレゼント「おめでとーねーちゃん」「おめでとーイチローかぁちゃん」お手・・・違うやろーーーーー暇なので朝からルルで遊んでますさっ、出かけよ~っと今日はねーちゃんの誕生日なのでポチっと応援プレゼントしてやってくださいbyルル(PCのみ)テン母ねーちゃんダンダ~ンかおりんピラフ母朝からお祝いありがとう
2009.01.28
コメント(16)

昨日は仕事仲間との新年会でしたいつも、ホットドッグの百貨店催事などで頑張ってるメンバーでお世話になってるホットドッグカフェに行きましたホットドッグカフェ ブラッツ岡本阪急神戸線の岡本駅前にあるカフェいつも一緒に仕事をしている店長で~す左(店長) 右(お店のバイトさん) 顔出しOKもらいましたカウンターも、とってもオシャレでしょー店内もカワイイ~誰か、挑戦します~(笑)かんぱ~いお酒もちゃんとありますよ~ガーリック、チェダー、ハラペーニョ、ハーブ、などのホットドッグあと、ポテトや帆立焼き、玉子焼き、パスタなども出て最後はやっぱりデザートお腹いっぱいご馳走になりましたそして、最後に記念撮影今度は2月にまた催事がありますこのメンバーで頑張りま~すおまけ日曜日、ルルが苦手なシャワーの日でした家族、みんなが1階にいても全く下りてこようとしませんルルたんシャワー中少し扉をあけたら、逃げようと必死でしたみんな、シャワーは苦手ですよねでは、また明日~
2009.01.27
コメント(4)

昨日のつづき・・・他のワンコには興味ナシのルルでも、猫ちゃんを発見すると・・・わ~猫背可愛いんですけど・・・ルルに気づいて、かなり警戒してますとうとうルルたん行っちゃったーーー何がしたいんだろー!何を訴えてるんだろうー!尻尾はフリフリでも、かなり近い場所で「ワオ~~~ン!」(遠吠え・・・)猫ちゃんは完全に毛が逆立っておりましたそれにしても・・・ルルもこれ以上の距離は縮めない遊びたいけど、やっぱりコワイのか~このあと猫ちゃんはしつこいルルに呆れて、木に登っていきましたゴメンネ~どうにかルルを諦めさせ(無理矢理引っ張り)次なる場所へ~九條邸跡橋の上から池を覘いてる残念ながら、近くに鯉はいなかったね~そして、苑内にある厳島神社この中はペット禁止です本当は、まだまだ紹介したい場所や物があるんですがとにかく広い・・・また、次回のお散歩時にとっておきますさあ、ルル!もう帰ろう~(この時点で1時間半は、歩いていました)「えーーーーー!!!」名残惜しそうだけど・・・また連れて来てあげるからね~「はーーーーーい!」って・・・だから「ペロン」はやめなさい楽しい、楽しいお散歩でしたさてさて、今日は私新年会いつも催事で頑張ってるメンバーで集まりま~すしかも、場所は、いつも催事で手伝っているホットドッグのお店『ホットドッグカフェ ブラッツ岡本』また、その模様は明日の日記で~
2009.01.26
コメント(13)

今日も良いお天気今日は、昨日お留守番だったルルを連れてお散歩がてらに京都御苑に行ってきました車の中では、いつものお散歩コース鴨川を通りすぎるのをじーーーっと見ていました京都御苑前でパチリ全くカメラを見てないルル・・・苑内の案内図京都御苑の中には『京都御所』があり(赤丸)ここは昔、天皇が住んでいたところで有名ですよねそれにしても、広~~~い正面が御所画像、わかりにくいけどちゃんと門の前には、皇宮警察官が立っています(赤丸)にーちゃんともにーちゃんの時はちゃんと前向いてるし・・・にーちゃん&ねーちゃんに引っ張ってもらいご機嫌のルルでしたが・・・可愛いキャバリアのマリンちゃん登場おっと!にーちゃんに甘えてますルルピンチにーちゃんの陰から「いい加減にしてよね」と、睨みつけてるし(笑)ここは、ワンコの散歩にきてる人が多く今日もたくさんのワンちゃんに会いましたまだ、6ヶ月のビーグルちゃんもいましたー他のワンちゃんの相手をしている間は「シラーッ」っとしらん顔のルルほんと、ワンちゃんに興味なさすぎ・・・「もう早く行くよー!!!」と、引っ張っていましたでも、猫ちゃんに会うと・・・というところで、続きは明日にしますもう少し長くなりそうなのでまた、明日~
2009.01.25
コメント(8)

こんばんは~今日は、少し雪がちらちらしてましたがいいお天気久々ににーちゃん(旦那)と奈良公園へ遊びに行きました若かりし頃は、月1ぐらいで奈良公園の広場へバドミントンなどをしに遊びに行っていたのに運動しなくなったなぁ~何年ぶりかの奈良公園まずは、東大寺へお参り入り口でお線香をあげて身体(特に頭)に煙りをあびていざ、本堂へ相変わらずご立派大きな大仏さん登場ですそして、奥にある柱には大仏の鼻の穴と、同じ大きさの穴があってお子ちゃまが、くぐりぬけをしていましたそして、楽しみにしていた鹿ちゃんへのエサtimeちゃんと首をさげて「チョーダイ!」するんですよー可愛い~「もっともっとー!!!」とすごい勢いで迫られました(ちょっとビビッタ)そのあとは、出店がいっぱい出ていたのでつまみ食いtimeからあげ、ベビーカステラなど美味しくいただきましたあっ!奈良限定のストラップを買いました鹿のスヌーピー画像、わかりにくいけどスヌーピーの頭には、鹿のツノ、鹿せんべいがついてますしかも、鹿をだっこしています(ダジャレ???(笑))久々の奈良楽しかったですということでルルは、またまたお留守番(一人(一匹)じゃないけどね・・・)今日はハミガキをかねて、デンタルガムをあげました「よし!!!」と、あげたらすぐに別の場所に持って行って一人(一匹)でゆっくり味わってました手にしっかり挟んで「美味しい~~~」「もう半分しかないよ・・・」今日はこれだけねでは、また明日~
2009.01.24
コメント(12)

こんばんは~今日、お昼ご飯を食べてる時に気づいたのですが・・・もしかして、ルルは考えてる???というのも・・・私達が食卓でご飯を食べる時の事なんですがその時々で、ルルの行動が違うんです!!!まずは普段の夕食時家族揃って食べている時はテーブルに顎をのせたり「おかーちゃん、ちょうだい!!!」「ちょうだいよーーー!!!」(舌でてる)と、みんなの所をぐるぐる回り誰かくれるだろうと、必死でアピールしていますで昼食時は普段はおとーちゃんとおかーちゃんのみ今日はねーちゃん休みで、たまたま家にいたので目面しく家で昼食を食べていました。その時の様子はメッチャ低い姿勢で、テーブルの下を窺っています実はおとーちゃん、よく下にこぼすんですたまに、わざとルルにあげる為におかーちゃんの目を盗んで「ヒョイ!」と箸で転がして落とす時もあるそうですルルはそれをよく知ってか昼食時はいつも少し離れた所からからテーブルの下を窺ってるそうです今日はねーちゃんがいたから、ルルは残念途中で諦めて、足掃除していましたそれにしても、ゴッツイ体重12.6kgありましたでねーちゃんが夜遅く一人時の夕食時(写真、つかいまわしました・・・スミマセン)ひたすら、ねーちゃんの顔をこの表情で見続けますねーちゃんはルルのこの顔に弱くすぐに負けて、よくおやつをやってしまうからな~てな感じでよく考えたらいつもそうなんですよねーたまたまなのかそれともルルは考えて行動してるのかワンコって、どこまで分かってるんだろうと改めて疑問に思いました
2009.01.23
コメント(12)

こんばんは~今日行った仕事先のお店・・・すごかった~月に一回の特紹会というのをやっていて大売出しの日私は、某ハムメーカーの宣伝販売をしていてハム、ソーセージ、ピザ、ハンバーグ、ナゲットなどよりどり4パック1000円(通常セールは3パック1000円)袋詰めのお手伝いをしていましたこちらも好評で、よく売れていたのですが何がすごかったかと言うと・・・お店が開店したとたんお客さんが猛ダッシュでお肉コーナーに押し寄せてくるではないですか すんごい人わかります~よく見たら、朝市で豚肉が半額セールやっていました子供が一緒のお母さんも必死で、横でメッチャ泣いてたしこの朝市が終わるまでは、私が立ってた売り場も全く死んでましたあぁ~~~いつも思うのは、お客さんとして買い物に来たい私がやってる宣伝販売の仕事は基本的にセールの時が多くいつも指をくわえて見ています(仕事しろ・・・)とりあえず、自分が販売していた4パック1000円の商品だけ買って帰りましたお昼からは雨が降ったので急激にお客さんが減り、PM6時まで長かったです雨が降って、もう一人(一匹)困っている発見「ねーちゃん、おやつくれ!!!」昨日、今日とで夕方の散歩に行けてないのでおかーちゃんに、おやつをもらえてないルル昨日は我慢したけどさすがに2日続けては、無理なのか~夕食後、3階に上がってきたら私の顔ばかりチラチラ見るんですじゃあ1つだけもちろん、長いマテ!!!ルル、もう今にも飛びつきそう(笑)片足、上がってますよ~~~いつもなら、面白くて何回かやるのですがダイエット中につき、ほんとに1つで終わりですかなり、物足りなさそうだったけど頑張ろうね~ルル(・・・おまえもがんばれよ!)では、また明日~
2009.01.22
コメント(12)

こんばんは~今日仕事はお休みでも、午前中に友達に渡さないといけない物があり朝から四条に出ていましたそのまま、その友達とランチしてぶらぶらショッピング今、クリアランスで更に安くなっていて帽子とシャツを買いましたそして、友達には可愛い物を買ってもらいました携帯ストラップにつけるキーホルダー新京極にある「よつば屋」というキーホルダーやピアスなどが売っているお店キーホルダーの種類もすごく多くホットドッグやパフェ、お鍋、たこ焼き、クッキー・・・・・・・・・・・・・・・・など、面白いキーホルダーがたくさん売っていました。全部、携帯ストラップにつけられるようになっています実は、お店に入ったとたん何故かお腹が痛くなり・・・近くにあるお手洗いに行っていましたその間に友達が、自分の分と私の分まで買ってくれたのですしかも、お店に入って一番に目に付いた紙風船とのキーホルダー「わ~!可愛いい~」と見回っている間にだんだんお腹が・・・お店に戻った時には、もう買い物済で(どんだけ~!ながいトイレ・・・)私の分(るる公)も買っておいたよ~ってダンダ~ン!本当にありがとういっつもお世話になってるからとせっかくランチをご馳走したのに・・・意味ないジャーーーーーンでも、嬉しいです早速、携帯ストラップにそれにしても・・・先程から、後ろのが気になりますねちょっと前に持っていくとやっぱりルルちゃーーーんチェック!!!開始です・・・「くんくんくんくん・・・・・・・・・・・・・」残念ながら、食べれませ~~~ん食べれない事がわかるとさっさと寝床へ行きましたとさでは、また明日~
2009.01.21
コメント(14)

こんばんは~ふぅ~今日で今回の催事は終わり最終日だったけど、お客さんは少なかったかな~お暇なうえに人数もいたので、今日は17時半あがりでした早く終わってしまうと・・・ついつい見回って帰ってしまう・・・悪い癖・・・いつも、自分だけお昼に美味しいものを食べてるので家族にお土産を買って帰りました「嶋屋」のポテトいわゆる「大学ポテト」ですねーちゃんと別で蜜もついていて、美味しかったな~表面はあまり「カリッ」っとしてないのですがホクホクでふくよかな味わいでした晩御飯時に出して、食べてたのですが・・・やっぱりこの人(犬)も必死でした「わたちのはー!!!」「なぁ~わたちも家族やでー、家族へのお土産やろー!!!」にーちゃんに何回も「お手、おかわり、お手・・・・・・・・・」とさせられて結局ねーちゃん、ちょびっとあげちったもちろん甘いところはとって、中の芋だけですけどねそれでもルルは、大喜びで食べてましたでは、また明日~
2009.01.20
コメント(12)

疲れた~今日のシフトは開店から閉店まで・・・PM10すぎに帰宅して、先程夕食を食べたところです今日は遅くなるから、家族には先に食べておいてもらってまたまた一人・・・いや 見張り犬と二人で食事ですサイドから、何かこぼれないかを見張り・・・正面から、何かくれないかを見張り・・・ねーちゃんがご飯を食べ終わるまで、忙しいルルでした今日の催事で食べたものお昼ご飯に「グランメール」のカルビ丼お肉もやわらかく旨味があってとっても美味しかったのですが・・・ちょっと量が少ないなのに、昼ごはんには高かったまあ、2回目の休憩でつまみ食いしようと思っていたらジャラート屋さんが「いつもみなさん買いにきてくれるから!」といってアイスモナカを差し入れしてくれました 名前の通りパリパリのモナカの中に、チョコレートも入っていて美味しかったです!いろいろ種類があるみたいだけど、私は抹茶をいただきました これで、何とか閉店までお腹もちましたさあ、明日は最終日あと一日頑張りますでは、また明日~
2009.01.19
コメント(10)

こんばんは~今日の京都は午後からせっかく家にいたからまたまたルルの散歩、連れて行こうと思っていたのに・・・それにしても、散歩に行かなかったらほんとに一日中寝てばっかり食べて、寝て、食べて、寝て、、、、、太るわけですよね今日、テレビで20kg程あったビーグルちゃんが3ヶ月で-5Kgに成功してました飼い主も一緒にダイエットして、-7kgだってルルもねーちゃんも見習わないと・・・「ルル!ねーちゃんと頑張るか?」おでこにしわよせて、聞こえてないふり???「うわっ!何その目ーーー!!!」「きっとルルよりねーちゃんの方がすぐ挫折するね!だって明日の催事でも、何か食べる気満々やん!!!」・・・バレてる食べるのを我慢するのは無理だからこれからは運動するように、心がけます駅では階段使うぞーでは、また明日~
2009.01.18
コメント(12)

こんばんは~今日は土曜日でしたが、仕事ホットドッグの催事でした。土曜日なので家族連れが多く、朝から忙しかったです今回も、いろいろ美味しそうなお店が出店しています今日、2回目の休憩で「キャナレット」のミルフィーユのジェラートを食べましたアイスというより、ケーキみたいに食べごたえありました。サクサクとパイも入っていて、美味しかったです現場は熱気でとても暑いのでついつい冷たいものがほしくなります月曜は何食べようかな~~~今日のルル家に帰ったら・・・アレ?アレアレ?先日、ねーちゃんが特別に敷いた布団の中に潜って寝ているではないですか!!!ルルもそんなに新品のお布団で寝たかったのか???と、思ったら・・・にーちゃんが寝ていたのか二人して、新品の布団が羨ましかったのか~さあ、明日はお休みーゆっくりしよ~っとでは、また明日~
2009.01.17
コメント(8)

こんばんは~皆様!!!にーちゃん(旦那)のご心配までありがとうございました結果からいいますと・・・インフルエンザではなかったですほんと、よかったーでも・・・病院行くまでは、本人も覚悟していたようです。今朝、熱測ったら9度1分・・・昨日、市販の薬ですが飲んで、丸一日寝ていたのに全く良くなってなくて・・・「ルルたんぽちゃんとにーちゃんの看病したの?」「したよ!!!」というのは、昨日私は隣の部屋で寝たのでルルの頑張りを知らないんですよね・・・もし、インフルエンザだとしたらうつったら大変だということで、急遽押入れから布団を引っ張り出し隣の部屋に敷いたのですそしたらルルは不思議そうにしていました「ねーちゃんベッドで寝ーへんの???」「ねーちゃん今日はこっちで寝るねん!」「じゃールルも・・・」「ルルはにーちゃんのルルたんぽしなあかんやろ?」「ねーちゃん一人で大丈夫???」「大丈夫やで!にーちゃんよろしく頼むでー!!!」「ねーちゃん おやすみー!」と、にーちゃんが寝るベッドへと去っていきましたなのに今朝になっても高熱だったので、朝一番で病院へ行って検査をしてもらったのですが、ただの風邪・・・薬だけもらって帰ってきたみたいです。でも、さすがお医者さんの薬!!!夕方には熱が6度8分に下がっていて昨日からほとんど食べれられなかったのに夜ご飯、トンカツ食べたし・・・何はともあれ、回復してくれて良かったです(アレ?そういえば・・・やっぱりねーちゃんの風邪がうつったのか?)皆様も、風邪には気をつけてくださいねあっ!!!そうだ、一昨日の観覧のご報告をしなくては・・・今回行った観覧はBSで定期的に放送されているお笑い&音楽番組「WEST WIND」番組を見たことがなかったので、お笑いと音楽のコラボって?と思っていたのですがただ、順番に出演するだけのことでした(笑)でも今回のミュージシャンは、新年1発目ということで超豪華普段は、新人さんが多いみたいです。で、今回座席が最前列!!!(友達のおかげだな(笑))またもやカメラに映ったかもです・・・MAXはメドレーを歌ってくれて最前列にもかかわらず、立ち上がってノってしまったその時、前にあったカメラが「ブインッ!!!」とコチラをむいたのです・・・ま、ギリギリ私はセーフかもしれないけど放送は1月25日(日)BS2で18時~18時45分だそうです。残念ながら、私は観れないもし観た人で、私を知っていて映っていたなら教えてーーーでは、明日も催事の仕事です頑張りま~す
2009.01.16
コメント(10)

こんばんは~今日もギリギリ更新だ・・・今日は風邪もすっかり良くなりと喜びたいところなのですが・・・にーちゃん(旦那)にうつしてしまったようです今日、私は仕事が遅番だったので朝ゆっくりしていたところにーちゃんが早くも帰って来て「会社で吐いた・・・」と・・・昨日会社から帰ったぐらいからしんどかったみたいですが今日になって、ひどくなったみたいで・・・先程、熱をはかったら9度近くもあるんです・・・もしかしてインフルエンザ???だとしたら、私の風邪ではないのかな???とにかく、明日の朝一番で病院へ行くといっています。ただの風邪ならいいのですが・・・今日はにーちゃんのために頑張っていますルルたんぽ今日は、昨日の報告とかしたかったのですがまだこれからやらないといけない事があるのでまた明日にゆっくり書きます!!!では、また明日~
2009.01.15
コメント(10)

こんにちは昨日ご心配いただいた風邪もだいぶマシになりましたありがとうございます今日は仕事も休みだったので、朝一度起きた時に薬を飲み先程までゆっくり寝てましたルルも心配してくれていたようで・・・散歩から帰ったら一番にねーちゃんの様子を見に来てくれました「ねーちゃーーーん!!!」ベットの上へ「ヒョイ」っと上がり・・・「大丈夫???」昨日の夜も、「ルルたんぽ」のおかげでホカホカで寝れました明日からは、またホットドッグの催事が始まります本当は、今日一日家でゆっくり~と言いたいところですが・・・今日は、以前から友達に誘われてるテレビの観覧に行ってきますお笑いと音楽がコラボした、バラエティー番組らしいです相川七瀬やMAX、フットボールアワーなどが出演どんな番組なのか想像つかないけど、楽しみ行くまでまだ時間があるのでそれまでは、ゆっくりしておきますポチっと応援お願いします
2009.01.14
コメント(22)

こんばんは~またまた風邪を引いてしまいました・・・今日はかなりしんどかったな~身体がとてもだるく・・・でもこれは昨日の筋肉痛か?もしくは関節痛か?膝も、痛だる~いんですよね・・・咳もまたでるし、やっぱり風邪ですね今年のお正月は、珍しく風邪引いてなかったのに今頃になって・・・昨日の散歩、、、寒かったしな~今日は早めに寝ますで、代わりにルルがパソコンにイスにのせられて、かたまってる「こんなことするからねーちゃんバチが当たるんだー!」スンマセンでは、また明日~ポチっと応援お願いします
2009.01.13
コメント(10)

今日はルルちゃんデー車でルルとお出かけ~の予定でしたが・・・午前中、のんびりしてしまいおばあちゃんの病院&買い物と行っていたらもう15時半今から遠出するのもと思い、近くの鴨川へ散歩に行きました「にーちゃん早く~!!!」ウキウキるんるんのルル山と川をバックに、にーちゃんとツーショットねーちゃんとも撮ったんだけど・・・ルルが前向いてないし・・・却下そして、土手にある公園ですべり台に挑戦!!!わかりにくいけど、ルルの後ろ足めっちゃ、開脚してます2回目は、すんなり下りちゃいました本当、環境の良い所です(交通の便は悪いんだけど)今日は1時間半、ノンストップのお散歩でした久々にめっちゃ歩いたし、明日筋肉痛になるのでは明日はパンの品だしの仕事なのに・・・頑張ろう~あっ!そうそう、今日ボジョレーヌーボー解禁しました普通の赤ワインに比べるとフルーティではあるけれど・・・白ワイン派の私には、やっぱり酸味が・・・ノンフィルターのタイプだから、余計かな?私には、高級な味がしましたでは、また明日~ポチっと応援お願いします
2009.01.12
コメント(13)

こんばんは~今日はとっても懐かしいあんみつ姫やってましたね~といっても、私が小学生の頃に見ていたのはアニメですが・・・「おニャン子クラブ」の歌、流行ったな~く・く・く・く くえすちょん くえすちょん知ってますか~今の若い人は、おニャン子クラブを知らないか・・・今日は・・・悪戯しようとしているルルを激写しました何してるかわかります~ねーちゃんの、父母のお仏壇のお供え物の匂いをくんくんくんくんでも実は、もうさげてないんですけどねお正月に、お雑煮や煮物などをお供えしていて3階に上がってくる度にまずはお仏壇の前に、匂いをかぎに行っていたのですそれが、1日からルルの日課になっていましたルルからは見えないところに供えていたのですが恐るべし鼻・・・さすがどうせなら、手を合わせてる写真を激写したかったな(笑)さあ、明日はルルちゃんデーの予定ですが・・・お天気大丈夫かな~晴れてたら、午後から散歩がてらに連れだしま~すでは、また明日~ポチっと応援お願いします
2009.01.11
コメント(10)

こんばんは~今日は出かけていまして・・・ついさっき帰って来て、コッコウに向かっております何とか今日の日記、間に合ったー今日は京都もがチラチラ・・・特に私が住む北区では、午前中うっすら積っていましたいい加減、スタッドレスタイヤを買った方がいいかな~と思ってオートバックスへ見に行ったのですが・・・高い!!!タイヤだけで11万もするやんホイル+工賃入れたら・・・とりあえず保留にして帰ってきました正直、雪が積るのは1シーズンで数回!しかも、京都の中心まで走ったら全く大丈夫というパターンが多く・・・ほんと、家から10分ぐらいの距離までなんですよね~う~ん・・・考えますさてさて昨日の結果なのですがルルはにーちゃんのお迎えに行けたのでしょうか・・・結果は「行けましたー!!!」駅でにーちゃんを待ち・・・コンビニでにーちゃんを待ち・・・よかったね~ルルこれで、ねーちゃんも悪者にならずにすんだ結局、0時前に電話がかかってきて迎に行ったのですが家に帰ったら0時まわっていました・・・ボジョレーヌーボー眠たくなったので、結局解禁ならず・・・今日も、もう眠いし・・・というか、明日日曜なのににーちゃん午前中だけ出勤一応6時に起きないとボジョレーヌーボーはまたのお楽しみとなりましたでは、また明日~ポチっと応援お願いします
2009.01.10
コメント(10)

ふぅ~今日は大阪の南港方面まで、仕事に行っていたので先程帰って、晩御飯を食べやっとゆっくりしたところです有難いことに、今日は帰ったらすぐ食べれるようにお義母さんが作ってくれていたので、助かりましたさあ~、昨日いただいたお楽しみのボジョレヌーボーを・・・と、言いたいところなのですが・・・にーちゃん(旦那)は今日新年会別に、新年会は勝手に行ってくれてもいいのですが今朝「終わったら電話するし駅まで迎にきてー」って、言われてたのですということは・・・それまでお酒、飲めへんやんちょっと前まですっかり忘れていて飲む気、満々でしたでも午前0時を過ぎたら、タクシーで帰って来てって言ってあるので(もちろん自分のお小遣いで)午前0時になったらボジョレーヌーボー解禁で~す(笑)でもでも・・・にーちゃんのお迎えを楽しみにしているお方が・・・さっき「あとでにーちゃん迎に行く?」って、ルルに何回も言ってしまった・・・その度に「行くの???」「もう、行くの???」「早く行こーーー!!!」「まだやで!あとでな~!!!」「ねーちゃんのうそつきーーー!!!」にーちゃんを迎えにいくという言葉は覚えたようですがあとで!っと言っても分かってないですからね・・・まあ、私がルルを興奮させてしまったのですがルルが落ち着いたところで日記を書いてるわけですんでもって、今は・・・ねーちゃんの横で待機中ねーちゃんが、パソコンのイスから立ち上がる度にまたまた「行くの???」が始まりますにーちゃんよ~なんとか0時までに帰ってこ~いじゃないと、ねーちゃんルルに恨まれそう~~~でも、0時になったら解禁しま~す(あくまでも譲らない・・・)ぽちっと応援お願いします
2009.01.09
コメント(12)

こんばんは~今日も良いお天気でしたね~午前中ちょこっと掃除をし今日は父方のおばあちゃんの病院へ、お散歩しにいきましたそこで、久々に会う伯母にいただきました今頃ですが・・・2008年 ボージョレ ヴィラージュヌーボー昨年飲みそびれたからウレシイ・・・でも、もうヌーボーじゃない???週末のお楽しみにしよーーーっと今日、家に帰ったら珍しくお義父さんが、ストーブ前占領?と思って、前を見てみると・・・ちゃっかりしてるわ・・・意地でも退かない!!!って感じですねおとーちゃん、腰痛そうどうしても、ストーブ前を譲らないルルでしたさあ、二日間お休みでしたが明日は大阪の南港方面へお仕事です家から遠いので朝が早いですが明日働いたら、また3連休だーーー頑張りま~~~すでは、また明日~ポチっと応援お願いします
2009.01.08
コメント(8)

こんばんは~今日はお休みで、朝から部屋の大掃除部屋というか、クローゼットの中の物を全部放り出し掃除&整理していましたやり出したら止まらないですよね~結局お昼すぎまでかかり疲れたのでバーゲンには行きませんでした明日があるさ!!!クローゼットを整理していたら懐かしい物がでてきました バトン高校の時、バトン部に入っていました途中でやめてしまったのですがサッカーのハーフタイムショウやパレードなんかにも参加して楽しかったな~でも、バトン部に入った一番の目的は高校野球の応援だったのですが・・・私が行ってた学校の野球部は昔は強かったみたいだけど当時は弱く近くの男子校(今は共学ですが・・・)が甲子園に出場する時は私達、バトン部が応援に行けたのですでも、私がバトン部に所属していた間は出場ならず・・・結局、しんどすぎて止めてしまいましたバトン部が文科系なんて、ありえない!!!華やかさの裏側は、すごくハードな練習もちろんアザもいっぱいできましたでも、先ほども書きましたがいろんなイベントに参加できて楽しかったです早速ちょっとまわしてみようかな~おっと、ルルも興味津々いやいや、、、ルルはまわせないからねーちゃんがちょっと立ち上がってまわしたとたん・・・そんな遠くまで逃げなくても・・・かなり不安そうにねーちゃんを見つめていましたまあ、家に中なのであまりまわせなかったけど今度機会があれば外に持っていってワンスピン(一回まわってキャッチ)してみようかな~きっと、体が重くてスピンできないかも・・・あっ!もちろんバトン部時代は、今よりかなり痩せてましたので (笑)バトンも懐かしいのですがバトンを入れる袋、私の母の手縫いなんです今では形見ですね大事にとっときますでは、また明日~ポチっと応援お願いします
2009.01.07
コメント(13)

こんばんは~今日は何とか寝坊せずに起きましたよ今日もパンの福袋の詰め込み&販売だったのですが昨日ほどの勢いはなく・・・今日は1時間残業して帰りましたでも、明日 明後日は休みまた家事がたまっております・・・なんとか午前中に終わらせてバーゲンに行きたいな~今日のルル珍しくひとりで座布団で寝ていました「ルル~!にーちゃんの膝の上に行かへんの?」「だってー!!!にーちゃん座椅子の上で、寝っころがってるんやもーん!」(座椅子の意味ないし・・・)でも、落ち着かないみたいで数分後・・・無理矢理、足元へ入っていったみたいです何とか落ち着いたかな~っと思っていたら・・・もう爆睡ちょっと座布団からずり落ちそうですが・・・どうしても、にーちゃんのそばで寝たいルルでしたでは、また明日~ポチっと応援お願いします
2009.01.06
コメント(12)

初仕事やっぱり朝は寝坊した一句できましたね~予定より30分起きるのが遅くで途中の駅まで送ってもらいましたでも、おかげで予定より早く着いて遅刻はまぬがれました今日の仕事はパンの福袋の販売販売というより、袋詰めが大変で3人がかり+お店の方に手伝ってもらってもなかなかおいつかなくて、売れる!売れる!約500個、3時前に完売ですすばらしい~私も1つ買ったので、中身をご紹介1200円分ぐらい入って¥500ですロールケーキだけで、定価600円程するのでかなりお得しかもメッチャ美味しいんですよね~早速狙ってます・・・では、いただきま~すし、し、視線が・・・今回は頑張って無視ですルルは今、ご飯食べたところです!!!(「ねーちゃんも今ご飯食べたところやん!!!」)明日も他の店舗で同じ福袋の販売です朝、早いのが辛いですが明日も頑張って完売して、早く帰るぞーでは、また明日~あっ!またまた叔母の一人息子テンちゃん画像をいただきましたー可愛い~癒しネコですねおやすみなさ~いポチっと応援お願います
2009.01.05
コメント(12)

あぁ~とうとう今日という日がやってきた明日から仕事ですね~仕事はぜんぜん嫌いじゃないのですがさすがに長い連休のあとの仕事は・・・でも明日は楽しい、パンの福袋の販売昨年もよく売れたので今年も頑張りま~すんでもって今日は早めに、滋賀のおばあちゃんの家から帰ってきました母方のおばあちゃん 92歳まだまだ元気ですよ~簡単な家事はまだできるし、忘れっぽいけどよくしゃべり、よく食べ、よく笑い本当に長生きしてほしいですこのお正月は親戚で不幸がありあまりゆっくり~というわけではなかったですがおばあちゃんも伯父も叔母もいとこも元気で良かったです家に帰るとルルが「くんくんくんくん・・・・」 尻尾フリフリフリ・・・・・出迎えてくれました部屋に入ったら早速カメラ目線でえらいね~そんなに寂しかったの~カメラ目線でえらいね~そんなに寂しかったの~「つべこべ言わず、早くよこせー」「コラー!!!ペロンってしたらおやつでつってるの、ばれるやろー!!!」でも、最近また賢くなったルルカメラ目線で写真を撮らせたらおやつをもらえると覚えたようです・・・最近、カメラ目線多いと思いません???これからも頑張って撮りますよ~さっ!今日は今からお風呂はいって「必殺仕事人」見たら早めに寝ま~すでは、また明日~ポチっと応援お願いします
2009.01.04
コメント(9)
こんにちはo(^-^)o 今日はほんとに寝正月してまーす♪ 滋賀のおばぁちゃんの家に来ているのですが 元旦そうそうに、親戚に不幸があり、、、 叔父も叔母もお通夜のお手伝いに行っていて おばぁちゃんと、いとこと、私で留守番です! お昼飯後、何年ぶりかに昼寝をしました(∪o∪)。。。 こたつに入って横になると いつの間にか寝てしまいますね、、、 あー、それにしても 休みはあっという間!!! あと、明日一日ですよ(T_T) しかも、月曜は福袋の販売に行くので、お店に8時入m(__)m 家出るのは7時前だー(>_<) まだ、もう一日滋賀に泊まるのですが 明日は早めに帰って早く寝ないと 間違いなく遅刻しそう(-.-;) 皆様も、今日あたりから 早めに寝て 生活を戻さないと 大変ですよーーー!!! あと一日 ゆっくりお過ごしくださいねー☆ では、琵琶湖画像で 和んでくださーい!(^^)!
2009.01.03
コメント(6)

こんにちは~2日の今日の京都は空は明るく晴れているのに、時雨れていますあっ!そういえば・・・一攫千金にと思って買った年末ジャンボ見事に大ハズレでした今年も頑張って働きますさあ、今日は今から滋賀のおばあちゃんの家に行ってきます滋賀・・・大丈夫だろうか・・・あとで電話で確認しよーということで明日は久々の携帯更新ですがよろしくで~す今日 明日と、ルルはにーちゃんと二人で寝んねだね~先程までねーちゃんの膝の上でずっしり・・・ルルまた太ったか~正月太り???ねーちゃん今から日記書くからちょっとどいてー即、にーちゃんの所へ「なにか?」「もう眠い・・・」こてん!!!「限界~」ではではいい加減に用意しないと・・・明日は滋賀から~ポチっと応援お願いします
2009.01.02
コメント(8)

HAPPY NEW YERE 今年もよろしくね~ 皆様にとって、良い年になりますように今年初日記は、やっぱり「ルル牛」参上でしたね~(笑)(ichiromapさんありがとう~)今年も、るる公&ルルの日常日記毎日更新できるように頑張ります今年もよろしくお願いしま~すポチっと応援お願いします
2009.01.01
コメント(12)
全31件 (31件中 1-31件目)
1