昨日は旦那様が珍しくお休みで家庭サービス(?)してくれました!
お休みの日もだいたい、、、
1:寝てる 2:一人で勝手に出かける 3:子どもと遊ぶもすぐにバテて王様状態になる
こんな感じが日常ですので、、、
家族一緒によりそって楽しく過ごすっていうのが、難しいんです。
とにかく、オレの休みは俺のものであって、
家族と過ごすことが息抜きにならない方なのですね。
仕事、大変だからしょうがないとも思うのですけどね・・・
でも、子どもが小さいときくらい、向き合って欲しいじゃないですか。
父親として!
でも、普段はもう一人大きな子どもがいる感じでして、、、(^^;
でも、昨日はそれがなかった・・・珍しい~!!
昨日は午前中は義母のお見舞いに行き、
お昼は外食して、帰りにコンビニでスィーツ買って
(子どもが好きそうなお店とかコンビニに自ら行くって珍しいの!)
午後は旦那さまが息子やお友達と野球して遊んでくれてました。
なので、安心して私は家事したり、買い物行ったりできたので
すごくリラックスできました!
夕方、遊びにきていた息子のお友達が我が家にある花火セットみつけて
「やりたい~!」って盛り上がったのですが、
花火セット、私が家族でやろうと買っておいても
ぜんぜん一緒にやってくれなかった旦那様が、昨日は
「おう、じゃあ夕飯食べたらみんな来い!」って息子のお友達も誘って
大勢で大盛り上がりでした。
家族以外の人がいたから逆によかったのか?(←見栄っ張り)
子供達、すごく生き生きしていて、楽しんでました♪
旦那様がいたので、普通の花火以外の
大きい花火も追加して
スイカ食べて、種飛ばして・・・(笑)
夏の思い出がひとつ増えたのはよかったです。
何より、私は旦那様が一緒に楽しんでいたことが一番嬉しかったのです。
子どもと遊んでいても、「オレ様が遊んでやってる」くらいで
あ~つまんねえ~みたいな態度って子どももわかるじゃないですか?
だから、昨日の娘の日記、、、
『・・・お父さんもお母さんもお友達もみんなで盛り上がって、
お父さんがすごく優しくて、
私のお友達はいなかったのだけど、なんだかいつもより楽しかったです』
しみじみ・・・(涙)
こういう、小さな幸せっていうのが
高いプレゼントもらうよりも、素敵な旅行をするわけでなくても
一番嬉しかったり♪
・・・もとい、
高いプレゼントももらったことないし、
家族でどこかにお泊り旅行したことない(車中泊ならあるけど)
普段はお仕事忙しくて、子どもと顔も合わせない
のだから、、、
こういうところが一番大事なんだぁ~~!!
これからもほんとう~によろしくなの、、、切実に・・・お願い
PR
Calendar
Free Space
New!
risa9537さん
New!
andwalk.さんComments
Keyword Search
Freepage List