クリスタルの風☆別館

クリスタルの風☆別館

July 10, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


ここ数日はあれ?と思うと一日が終わっている感じ。

もうすぐ夏休みだと思うと
何だか気持ちも慌ててきちゃいます・・・。
トホホです。

相変わらずビーズ講座のキット&レシピ作りに
追われている私ですが
今週火曜日は自宅ビーズ教室もあるので
気を引き締めて頑張りま~す(^∇^;)へへ。

***

本館の新作更新のためにお写真を撮らなくちゃ!と
思っていたのに、しばらくスッキリしないお天気でしたネ。

今日やっと撮影が終わりました~。
これから更新作業をしたいと思います。
今回はネックレスやピアスなど定番アクセの他、
浴衣用の帯飾りやバッグチャームなどもアップ予定です。

ターコイズのリング

ターコイズはこの夏とても人気で
オーダーをたくさん頂いて
たくさんのアクセを作りました。

このリングもオーダー品です。
お渡しする前にパチリ☆記念撮影(笑)。

大きめな方は天然ターコイズ&スワロ、
一連の方はビンテージ&天然ターコイズを使用しています。

シンプルな方が特に気に入ったので
時間があったら自分の分も作りたいナ~♪。

***

そうそう・・・。
バーゲン(メゾピアノ)のお話。
遅くなりましたが・・・。

今夏のセールはいつもお世話になっている直営店ではなくて
穴場!とウワサされるFC店の方へ行ってきました。

開店15分前位に到着したらなんと16番目。
(すごい!空いてる・・・空いてる方と思う)。

驚いた事に『ナルミヤセール専用』の入り口が
一カ所あてられていてそこに
テープで仕切られた通路が作ってありました。
(一般と別なんて・・・)。

さらにびっくりしたのは
ナルミヤセールのお客さんだけ先に
開店5分前なのにデパート内に入場(!え~!!)。
しかも各売り場の前にスタンバイさせてくれました。

こんなゆったりしたセールははじめてです~~~。

ナルミヤ一斉なので私の前にさっき16人並んでいた人たちが
全てメゾという事は全然なくて
各売り場の前にスタンバイした時には結構バラバラと・・・
(ミニKやポンポ、デイジー等に)散らばっていきました。

私がメゾの前に並んだ時には6番目くらいに・・・。
(わ~~~♪♪♪)
目の前には大きなワゴンがあって
小物・靴・バッグなどがキレイに並べられています。
もちろん動かずとも取れる位置にあるので
皆、ちょっと手をのばしてサイズチェックをしたり・・・
開店前だというのに、のんびりお品を見たりしていました。

お目当ての130cmはそのワゴンのすぐ後ろ側。
残っているお洋服もよく見えます。
開店までの5分間、店内をチェックして待っていました。
のんびりと・・こんなセールは初めてです。

・・・・でもこんなに5分を永く感じたのも初めてかも(笑)。

開店のアナウンスが鳴り、、、
それからは皆凄いことになってしまいましたが・・・。

でも。
待ち時間にチェック出来たお陰?で
欲しかった『みみぽぽマジカルシリーズ』のOPやキャミ、
ラメ&ロゴスニーカーなどなど
可愛い物を無事ゲットする事が出来ましたヨ。
うふふ♪♪♪。

今期のお洋服のお写真、もし撮れたら
後日アップしますネ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 11, 2005 11:36:27 AM コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ルウルウ

ルウルウ

Favorite Blog

夢をかなえる Moon … yumiyaさん
永遠の鍵 **piyo**さん
家をつくろう!=BL… ディビダーグさん
どんないいこと かほたんたんさん
お気楽日記 kazu_minさん

Comments

Megu♪ @ Re:新学期☆ビーズ作り(04/15) ご入学おめでとうございます。 制服姿初…
Megu♪ @ Re:明日は入学式☆講座用ネックレス(04/07) ごにゅうがくおめでとうございます。 …
プロスペリタ @ こんにちわ~ はじめまして、プロスペリタと申します。 …
ちぃこ2007 @ Re:あけおめ~★(01/02) あけましておめでとうございます。 写…
Megu♪ @ あかましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくおねがいします。 …

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: