鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
放浪の達人ブログ
DVD
【DVD】
この雑誌「リバ」は碧南に住む俺の両親も読んでいるので親をネタにするのはマズいが、
今月は父親から可愛らしいメールが届いたので恥を承知で掲載しようと思う。
両親宅では今までビデオデッキを使っていたが遅ればせながら先日DVDプレーヤーを買った。
ということで親父は碧南市の図書館でDVDを借りて来たようで先日こんなメールを送って来た。
「DVDは巻き戻して返すのか?」(原文のまま)
おそらく発音的にはディーブイディーではなく「デーブイデー」であろうことは想像がつくが、
このメールの返信をどうしてやろうか俺は色々と考えたのである。
「トップメニューに戻してから返却するのが次の人へのマナー」だとか
「チャプター1に戻して返さないと図書館の人に叱られるぞ」とか
親父がパニックになりそうな返事を送って慌てさせようとも考えたのであるが、
そこは親孝行な息子であるため「そのまま返せばいいよ」と返信しておいた。
ついでに書いておくと俺の祖母は書道家であり、昔FAXをつけた日に
半紙に長々と縦書きで墨を使って見事な行書で文をしたためた後、
大阪の親戚に送った時に「これは何日ぐらいで届くだね?」と訊いてきた。
「もう届いたよ」と答えた俺の言葉に祖母はキョトン顔であった。
また、俺の友人の奥さんなんぞはFAXを初めて使った時に
「このFAX壊れとるわ。何回送っても書いた紙が戻ってくる」と言っておった。
彼女が同じFAXを一体何枚送ったかは定かでないが、送られた相手はさぞ迷惑だったろう。
そんな感じで初めて使う機器というものは様々なエピソードを生み出す。
エスカレータに初めて乗った人はタイミングを見計らって飛び移ったのであるし、
俺だってパソコンを初めて使った時は右クリックやダブルクリックなんて知らなかった。
車の運転だって教習所に通ってる時は坂道発進でエンストしてたしな。
だから先程書いた俺の親父や祖母の初期反応は当然のことであり、
別にズバ抜けて知能が低いというのではないとココで擁護しておく。
ところで昔からの読者である皆さんは知ってると思うが俺は未だにケータイを持ってない。
よってヨメの着メロが鳴っても「お~い、電話だぞ~」とオロオロするばかりで
「それは○○さんからのメール。代わりに読んで」と言われてもサッパリ分からず
「あ、変なとこ押しちゃった」とパタリとケータイを畳みながらヨメの手元へ持って行くのだ。
ケータイを普通に使ってる人達からしたら俺は著しく知能の低いバカと思われるだろうが、
それは家族のメールを盗み見もしないってことである意味円満なのではあるまいか?
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
フランスあれこれ・・・
【PHOTO】【テラス席2025】4月1日~2…
(2025-04-26 03:17:25)
京都。
桜のすき間から
(2025-04-14 08:32:48)
やっぱりハワイが大好き!
【Hawaii2025】いざ、渡ハ🏝️ホヌのプ…
(2025-04-25 16:02:29)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: