グラマライズ・blog+

グラマライズ・blog+

2006/07/26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は、

カコカワメルマガ や楽天日記でもおなじみの ショットバー・マスター濱田さん

スタイリスト コウタロウくん とが密会していると聞いたので、久々に話したい~♪と思い混ぜてもらってきました。


何話す、ともなく話は進んでいったのですが

「で、何を怖がっているんだろうか?」

という話でブレスト&シェア大会になって、気づきの嵐でした。


※詳細はコウタロウくんとこに書いてあるので省略・・・w





しみじみわかって、「何やってるねん私~アイタタタ」と

イタ気持ちいい、でもすがすがしいような気持ちになりました。



あきらめる、って、一般的には「悪いこと」ってされてることが多いけど

1・自分が何かに抵抗することにエネルギーを使ってたことに気づいて

2・なんでそうしてたか、の理由も気づいちゃって

3・それで何を得て、何を得られてないかまで気づいちゃったら

んー、平たく言えばどんだけ意味ないことにムダに力入ってたか、に気づいちゃったら

もう、抵抗する気も起きんというか、マイナス方向に向かうことをあきらめるより

他ないわな~

という気持ちにやっとなれたって感じなのです。





わたしが、こわごわつなわたりをしていて

「渡れた!やったぜ!私すごい!」と思ったものの

よー見たら、それ空中ちゃうかったやん!

普通の道路に綱おいてるだけやん!

怖がる必要なかったやん!



「アホくさー。何しとったんやろか」が一番の感想です。

(でも、そんなアホな自分も大好きではあります。笑。)



昨日の今日なので、状況の何が変わったというわけではないですが

視点が変わると、気持ち等々がこんなにも変わるんだな~って改めて感じました。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/07/26 11:18:15 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

nyao555

nyao555

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

恋愛病院『ラブホス… 片瀬 萩乃/けろたんさん
優雅な生活。 にっし―32loveさん
藤沢あゆみのやれる… 藤沢あゆみさん
ありがとう ねこ好き♪さん
あるゴルフクラブ職… ハッグーさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: