アレコレお得情報♪楽天支店

アレコレお得情報♪楽天支店

2011.12.18
XML
カテゴリ: グルメ
東池袋大勝軒ROZEO 特製もりそば3食セット
■「中華蕎麦 とみ田」が表現する大勝軒の味
 松戸の超名店「中華蕎麦 とみ田」の2号店で、店主の富田氏が「今の自分なりに
大勝軒の味を表現した」という店。看板メニューのもりそばは、サラリとしたライトな
魚介豚骨スープで、大勝軒の味を継承する。しかし、甘・辛・酸のバランスが均等な
本家に対し、こちらは酸味を抑え、甘味を押し出した優しい味わいに。麺はもちろん
自家製。「とみ田と大勝軒のハーフ」という中太ストレート麺で、小麦の風味が豊か。
歯切れがよく、「さすが、とみ田!」と唸らせる完成度だ。「家族連れでも気軽に食べ
てほしい」と、スープも麺もクセがなく、食べやすく仕上げている。実はこの「大勝軒」

常連客だったのだ。そのため、山岸一雄氏に対する憧れや尊敬は、行列店の店主と
なった今も変わらない。「僕は別に大勝軒がなくなってもいい。マスター(山岸氏)さえ
いてくれれば」。まさに「ROZEO」のもりそばは、富田氏の山岸氏への想いが詰まった
結晶なのだ。

■歯切れのよい自家製麺もたまらない!
「中華蕎麦 とみ田」に比べると、かなりあっさりした魚介豚骨スープだが、ゲンコツや
モミジ、豚足、野菜を20時間じっくりと煮込み、動物系のうま味をたっぷり抽出。
それに大量の煮干しやサバ干しを加え、魚介の風味も効かせている。「大勝軒なので
魚粉は使わない」のも富田氏のこだわりだが、魚介と動物系のバランスが絶妙で
物足りなさはまったくない。麺は自家製麺所「心の味食品」で作る中太ストレート。
国産小麦を中心に「小麦の香りと食感を重視した」という自信作で、「麺処 ほん田」



お店そのままの味をご家庭に 六厘舎TOKYOがお届けする「つけめん&ラーメン総合サイト」 中華蕎麦とみ田のサードブランド東池袋大勝軒ROZEO 特製もりそば3食セット



◆アレコレお得情報本店◆

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.12.18 16:50:34
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: