りゅうちゃんミストラル

りゅうちゃんミストラル

2007.05.02
XML
テーマ: ニュース(95825)
カテゴリ: 社会問題


新緑

公費懸賞金、まず殺人5事件に適用へ…原則300万円(読売新聞)

捜査特別報奨金制度(公的懸賞金制度)の実施

今まで凄惨な事件が起き、解決しない場合。
被害者家族が懸賞金をかけることがあった。

しかし、5月から始まったこの制度では公費での懸賞金。
事件を風化させないためにこの制度は始まった。

また、捜査が厳しくなっているという背景もある。
私もそうだが、靴は375円の中国製を使ったりする。
安くて便利だが、輸入品で大量生産、大量消費なので犯人が使った場合追跡捜査が困難。
加えて「隣人が何をしているか分からない」という社会状況も捜査にはマイナス。
捜査への起爆剤が必要とされた。

問題があるとすれば、事件の選び方だ。
公費なので、被害者家族に不公平感が出ないようにする必要がある。

***********************
関連記事

公費懸賞金制度始まる

警察庁が公的懸賞金

公的懸賞金制度→情報提供者に報奨金 警察庁

クリックで救える命がある ブログナビ ブログランキング・にほんブログ村へ 2005-11-09 14:49:02
吉川友梨ちゃん捜索の輪! 拉致問題でのブルーリボン運動 募金サイト イーココロ! 「楽天アフィリエイト&楽天広場」公認ガイド

***トラックバックはテーマに関係するもののみどうぞ。
その場合リンクは必要とはしません。
意見があればメッセージでどうぞ。
ただし荒らしと挨拶できない人はお断りです。
今のところメッセージは全て読んでいます。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.05.03 08:48:37
[社会問題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

りゅうちゃんミストラル

りゅうちゃんミストラル

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: