全757件 (757件中 1-50件目)
こんにちは。今日も来てくれてありがとう。 あまりに久しぶりの更新で書き方を忘れそうです。 少し前から別のブログに移転しています。 こちらでリンクを貼る予定はないです。 移転先はご希望の方のみにお知らせさせて 頂きますネ。 んでは また。し~ゆ~!
2013.09.18
コメント(6)
こんにちは。今日もきてくれてありがとう。 たまにはオススメの猫グッズのご紹介を。ドイツの木の砂 キャッツエコ に砂をかえました。この砂、消臭力が高いので重宝していますよ。 先日、ちょっとがんばった自分にごほうびをあげました。 ホテルの特別フロアに泊ったんです。うふふ。 専用ラウンジがあって、ゆったりと広いお部屋にアルコールまで含まれたフリードリンク。 目の前は海。大きなバスルーム。 朝食もちょこっと高級な品揃えでした。 久しぶりにゆーーーーっくりとした大人の時間を満喫できました。 なのにお値段は9000円以下。自分を癒すってそんなに時間もお金もかけなくてもできますね。
2013.06.03
コメント(3)
今日は満月ですね。眠くて仕方ありません。 こんにちは。今日も来てくれてありがとう。 今月はノドが不調で声があまり出なくて話すことができませんでした。 普段何も考えず話していることがどれだけありがたいことなのかを痛切に感じました。 話せない時間は聞く時間にかわり。。歌をたくさん聴きましたよ。 松崎しげるさんの愛のボラーレいいですねえ。今月は私の生まれ月なので、ごほうびに大好きな徳永英明さんのヴォーカリストをセットで買いました。 ノドを休めて心にしみる歌たくさん聴けてツイテル ツイテル
2013.02.26
コメント(4)
こんにちは。今日も着てくれてありがとう。 2月始まってからずーっと咳がとまらず腹筋が割れた気がします。だいぶ回復しました。 12月から2月3日まですぐ近くで木下サーカスの公演がありました。 ライオンちゃまがくるということで私はハナイキ荒くチケットをとり最前列でらいおんちゃんたちのキセキの猛獣ショーにどっぷりとはまっていました。 何がキセキかってライオンが猫に思えてくるところ。かわいすぎてたてがみに腕をまわしぎゅううってハグしたくなるくらい。 6回見に行ったけれどまだ行きたかった。。らいおんちゃんたちが帰ったら 私熱出しましたけど・・・。どんだけ喜んでいたんでしょーか。 シマウマちゃん、きりんちゃん、ぞうちゃんも素敵でした。 もちろん動物だけでなくパフォーマーさんたちも素敵でしたよ。次は横浜みたいです。 110周年だそうですが、さすがの一言でした。
2013.02.15
コメント(2)
こんにちは。今日も来てくれてありがとう。 昨日の夜、初めて暖かい涙がこぼれました。 私が涙するときはたいてい 悔しいとき。悔し涙でした。昔は。 今はうれし涙も少し流せるようになって。。 年をとると涙もろくなるというのはそれだけ経験を重ねいろんな気持ちが分かるようになったからであり 単なる老化現象ではないのですよ。 すっちゃまのことようやく昨日の夜知りました。 ブログを読みながら気がつくとどんどこハナがつーんとしていないのに つぎからつぎへとぽたぽたと暖かい涙があふれてきました。初めての経験です。 誰になんと言われようと動物達のために涙を流せる人でありたい。そんな仲間に共鳴できる人でありたい。 改めてそう思わせてもらいました。 すっちゃま ありがとう。そしてお疲れ様でした。
2013.01.18
コメント(2)
こんにちは。今日も来てくれてありがとう。 2012年も残すところ数時間ですね。 今年は私にとってごほうびの年かも。 逢いたいと願っていた人にたくさん逢えました。 ☆岩合光昭さん ☆パッチ・アダムスさん ☆アラン・コーエンさん ☆天皇陛下と美智子さま まだまだ他にもたくさんの素敵な方との 出逢いがありました。 その中でももっとも私が熱望した出逢いが ホワイトライオン!!!木下サーカスに どっぷりとはまっております。 アフリカに行かなくても目の前で お願いポーズをするライオンちゃんたちに きゅんきゅんでございます。 女子力もがんがんあがるサーカスって いいですね。 来年もさらなるワタシ磨きに邁進する 所存でございます。 皆々様のご多幸を心よりお祈りします。 今年もありがとうございました。
2012.12.31
コメント(4)
こんにちは。今日もきてくれてありがとう。 最近すっかり涼しくなっていい感じです。 先日、映画ツナグを観てきました。ネタバレするから詳しくは言えないけれど、じんわり染みてくる映画でした。 そして私の大切な人からのメッセージを時空を超えて受け取ることができました。 今はもうあちらの世界へと還った姉のような彼女への恩返しは叶うことはない・・・。 ペイフォワードとは恩を受けた人以外の方へお礼をすることらしいですね。 周りの悩めるあの人やあの人をサポートすることで彼女への恩返しの代わりに・・・。 彼女から受けた恩は大きいからたくさんの人へ返していこうと思います。
2012.11.11
コメント(5)
こんにちは。今日も来てくれてありがとう。 昨日の夜ベランダに出て星を眺めていました。 二つほど流れ星が見えたような見えなかったような それよりも蒸し暑さで耐えられずそそくさと部屋の中へ 戻りました。。。 週末メリダとおそろしの森を見てきましたよ。 最近子供にも人気のある映画を続けてみている おかげで子供達の笑いのつぼがどこにあるか わかるようになりました。 大人と違って単純に純粋なポイントで笑いますね。 新鮮な発見でした。 メリダとおそろしの森 想定外にナケル映画 でした。よくよく考えるとおかあたまってやっぱ 最強なのねという結論も発見しましたね。 女は弱し。されど母は強し。ですね。
2012.08.13
コメント(4)
こんにちは。今日も来てくれてありがとう。 ヴィーナストランジット・・・よく見えなかった。 太陽自体が3mmくらいにしか見えない日食めがねで 金星を見つけることは不可能でしょーね。 でも見えないと分かっていても一応見ておきました。 こごママさんとうみニャンさんが気にしている様子の 出来事について紹介しましょうね。 それはヨソのわんちゃんを見ていて気がついたんです。 そのわんちゃんは常に飼い主さんにべったりはりついて どこに行くにもついていく。 そのときわんちゃんの心の声が聞こえたんです。 《ボク ママを守るんだ!!》って。。。 甘えん坊だと思っていた行動が守っていたみたい。 飼い主さんに伝えるとわんちゃんがワタシの手を ペロってなめてお礼をしてくれました。 きっとどこのペットちゃんも思っているのでしょうね。 《ボク ママが大好きだから守るんだ!!》ってね。
2012.06.06
コメント(6)
こんにちは。今日もきてくれてありがとう。 とりあえず さらっと業務連絡をば。 来月名古屋に3日間だけ戻ります。 何年ぶりかな・・・。誰かに逢えたら 嬉しいな。 今日はマグロ祭りをしました。ウチで。 まあ。スーパーで鮮度のよいマグロのサクを 買ってきただけなんだけど。 うちの猫様たちにもちこっとおすそ分け。 普段どれほど猫様たちの大きすぎる愛に 包まれているかに気がつくような出来事が 昨日ありました。 いつだって目には見えなくともそこには 大きな大きな無条件の愛に包まれている。 地上に使わされている動物という名の 天使達。ケタチガイに大きな愛に心から 感謝しています。 ありがとう。そして。アイシテル。
2012.05.27
コメント(2)
こんにちは。今日もきてくれてありがとう。GWに入ったと同時に梅雨入りしたようですね。 昨日の夜 けんとがどろぼうしようとしました。ごはんが足りなかったのか、ふと見るとコンロに上ろうとしていました。 そんなところに上らなくてもカリカリが手の届く範囲にあるんですヨ? なのに・・・わざわざコンロの上のいつも私が猫のごはんを作るときに使うフライパンを狙った。。。。ナケル。。。僕のごはんは手作りごはんだと認めてくれた気がして。。 嬉しすぎてけんとを含め3匹ににかつおぶしをおやつにたっぷりあげました。 猫族にとってかつおぶしは 愛 だそうですよ。セロトニンが入ってるからかな?
2012.05.01
コメント(2)
こんにちは。今日も来てくれてありがとう。内地では桜の便りが聞かれこの季節だけは帰りたくなります。 ま。それはおいといて。昨日お友達とお話していたときに思い出した遠い遠い記憶。心に刺さっている小さなトゲ。 保育園の頃 ある日お昼寝しないで何人かの友達とはしゃいでいたら 大好きな園長先生に呼ばれました。何人かのお友達も一緒に。 そのとき先生はおやつのアイスを盾に 〔反省した子にはアイスをあげます〕と言いました。しょせん保育園児。 私以外はアイス欲しさに簡単に反省しちゃんとお昼寝をした他の子達と一緒にアイスを食べていました。 が 反省なんぞしたくない私は頑固にあやまることを拒否しました。 今思えば園長先生もそこまで私が抵抗するとは想定外だったようで 百戦錬磨のあの手この手で懐柔を計り・・・その結果私は謝ったかどうか記憶にないのだけれど そのときの気持ちを内観してみたら 大好きな先生がずるい手を使ったことにハラをたてたのか(そもそも原因は私なのに)嘘を強要されたことが許せなかったのか 理由はどうであれいろんな感情にフタをしていたことに気がつきました。 アイスどうしたんだろ・・・多分・・先生の妥協案に乗った確立高し。
2012.04.13
コメント(6)
こんにちは。今日もきてくれてありがとう。 なんかこの間年明けだと思っていたのに いつのまにか一つおねいさんになり、気がつけば もう3月ですね。はやいわー。。。 あ。でもワタシ最近、見た目年齢が20代前半と 言って頂ける様になりまして。やっぱ年なんて 数えるものじゃないですよ。あんなの戸籍の記号。 数えたら増えていくので固定したらいいんです。 永遠の○才ってやつです。 さて。内観していていろいろとネタはあるけれど 今日は、声についてお話したいと思います。 うちのままんが言うんです。プレゼントとかより 声を聞かせてって。何年も家に帰らない親不孝なので 声を聞かせろって・・・。気がつきました。 猫たちがわーわーと鳴いたりするとうるさいと 思うけれど。本当はとても幸せな時間なんだと。 3匹いても全部声が違う。この声をしっかりと 耳に焼き付けておきたい。 声って・・・しあわせの音なんですね。
2012.03.01
コメント(5)
こんにちは。今日も来てくれてありがとう。今日は久しぶりに晴れて、散歩がてらランチに行きました。まだ涼しくて気持ちがいいです。 昨日の晩、仰向けにねっころがってのび~をしながらうおーーーーっと雄たけびをあげたら けんとがにゃあにゃあ走ってきて大口あけてる私の口の中を覗き込むんです。。。 普段とおっても物静かな私が奇声をあげるとすぐに心配してとんできてくれるけんと。 今回はさらにスペシャルサービスで口の中をのぞいてくれる。。。なんだろ?何かがワタシの口の中で叫んでいると考えているのかな?? あまりにかわいいので5回くらい繰り返し叫んではとんでくるけんとをつかまえるという遊びをしました。すぐ逃げられるし・・・。 はあ。。。かわいいわあ。。ほんっとに愛おしいわあ。。。
2012.01.26
コメント(7)
こんにちは。今日も来てくれてありがとう。ここのところ、雨で天気が悪いのですが、今から私は内観の時を3ヶ月ほど過ごすことになるのであんまり天気がよくなくてありがたいです。 天気がいいと自分を振り返らずお外に遊びに行くことばっかり考えるでしょうから・・・。 ところで。皆さんちの猫のご飯代は一食いくらでしょうか?計算したことありますか? うちではだいたい一食一匹200円ちょっとくらいです。300円のときも・・・。 結構高いですよね。私の一食だって300円ちょっとです。 だけどね。。。これでも安いかもって思うんです。うちの猫たちに与えてもらっているモノを考えると毎日24時間安らぎと無条件の愛をもらってる。 私が猫たちにしてあげられることは喜んで食べてくれるようなごはんを提供することくらいです。 日給にしたらずいぶん安いものですよね。ごはんはとても大切です。健康を守ることにつながっていく。感謝の心で今日も猫ご飯を作らせて頂きます。
2012.01.23
コメント(3)
こんにちは。今日も来てくれてありがとう。 今日は久々の晴れであっちこっちと車を走らせ 用事をいくつも片つけてきました。 これだけだと普通の一日になるんだろうけれど・・・。 多分もう少しで光の世界にカエルところでした。 車線変更をしたら意識外に車が見えてもうちょっと 早ければまともに事故になるところ・・・。 やっぱり考え事をしながら運転してはいけませんね。 どうにも苦手な人と話した直後のことでした。 なぜあの人は分かってくれないの?話を最後まで 聞こうとしないの?間違ったことを堂々とお金を とって人に広めていることに対して私の中でいくつもの 許せないが渦巻いてしまいました。 私の話し方が下手なだけなんです。その人その人の 納得ポイントは違うから個別にかえて説明できればいい。 最近お友達の猫ちゃんの旅立ちが立て続けにあったため 私自身が辛かったのもあるかな・・・。 お話し上手になりたいですね。
2012.01.17
コメント(6)
こんにちは。今日も来てくれてありがとう。仕様が変更になって何がどうなっているのかをまだ理解できていません。。。。 ついていけにぇー。 年明け早々にカゼをひいて寝ていたのでようやく始動はじめました。 年賀状を頂いた皆様心からあいしています。らぶらぶれたあをありがとう。 わたしからの心ばかりのお礼として元旦に頂いた方へはイルカからの言霊をおつけしています。あんまり深く考えずさらっと流して頂ければ幸いです。 今年もゆるぐだではじまりました。わたしらしくていいかんじです。
2012.01.16
コメント(4)

こんにちは。今年も残すところあとわずかですね。 今日も来てくれてありがとう。 2011年を振り返ると・・・(動)の一文字です。 去年一年はめまぐるしく変化が起きてついていけない くらい激動でした。。。 終わってみればそれは新たなるステージへの出発 だったわけです。。このまま来年も前進になりますが 少しペースダウンしながらゆっくりと進みたいです。 この間今年一番泣ける映画を観ました。 フレンズもののけ島のナキ 泣いたアカオニという本が ベースのお話らしいですが、あっちにもこっちにも笑いが あるけれど今年一番泣けましたね。 いつまでも ずっと きみのともだち 私の大切な思い出の中の小さな勇者(動物)たちに祈りを捧げたいと思います。 2012年もずっと ともだちでお願いします。 それでは皆様よいお年を。
2011.12.31
コメント(7)

こんにちは。今日も来てくれてありがとう。 後2日で今年も終わりなんですねえ・・・。 今年は・・・・なんもしない。を選択しました。 文字通りなんもしない年末年始。あれやらないととか これやらないととか、考えない。 これからは日々たんたんとしゅくしゅくと過ごそうと 決意しました。(あ?何か問題でも?開き直りじょーとー) きのうは琉神マブヤーを観てきましたよ。こちらは 先行上映なのでとっくに上映されていましたが他にも 観たい映画が目白押しでようやく観にいくことができました。 結論。今年一番笑った映画かも。。実はよく行く場所で 撮影があってロケに誘われたりしたんですが、タイミングが あわず行きませんでした。 行かなくてよかったなあ。先入観が入らなかったから 思い切り楽しめたし。いやあ・・・ホントつぼにはまった。 たくさんいいこと言ってました。その中で心にぐっと きた言葉は 負け犬は本当はえらいんだという言葉。ネタバレになるので 言えませんけどね。はっとしました。負け犬ってかっこいいな。
2011.12.29
コメント(1)

こんにちは。今日も来てくれてありがとう。 ここのところ雨が降り続いています。 最近二人の人から20代前半に見えたと言われたり 初対面の方からお肌キレイねー。とほめられてすっかり 有頂天で すっぴんのまま外出するという暴挙にでています。 雨がふる日はノーメイクでも平気なのがイイネ。 雨の日のデメリットをキライと思うより雨の日の メリットを見つけて楽しむほうがお得だと思うわけです。 さて。この間観た映画は リアル・スティール。 予告を見た瞬間に絶対に観る!!と決めた映画でした。 夢に破れ自信もなくし捨てた息子と再び暮らし始める チャーリーとマックス。親子の縁は切れることはなく お互いにぶつかりながら再び太く結ばれていく絆。 あちこちに日本文化をにおわすコネタがちりばめられ 見ごたえのある映画でした。 この映画を観た後でワタシも思い出したことが。。。 みるくは望んでいないのに勝手に転がり込んできた猫。 何年も受け入れることができずお互いに反発しあい、時には もう一回外へ捨ててこようと思うほどに追い詰められた私。 だけど・・・みるくは私でした。私の中の許せない部分を 見せ付けられた気がします。いろいろあったけど既に10年。 過呼吸を起こす猫なんて初めてでした。今はいい関係です。 私のところにきてくれて 本当にありがとう。
2011.12.15
コメント(2)

こんにちは。今日も来てくれてありがとう。 太陽が見えなくて少し肌寒い日が続いています。 こんな日は猫のぬくもりが嬉しいにゃあ~。 昨日はお友達と映画を観にいきました。怪物くんを。 フランケンがあまりにも似合いすぎで彼はふんがー以外 言葉がでないのでは?と思ってしまうくらい。。。 わがままがテーマだったかな。昔から私は母から わがままだとレッテルを貼られているので楽でした。 たいして反発も抵抗もしなくてもあきらめてくれるし。 でもお友達の中には我慢強い人がたくさんいる気がします。 もっと自由になればいいんだよ。猫を見習って。 自由は自分勝手ではありません。自由は責任と対です。 我が儘を貫きとおすこととは己の信念を責任を持って 貫き通すことであり人に迷惑をかけるだけの自分勝手とは 違うんだ。と言ってましたよ。 笑うとことがいっぱいだけど以外にもホロっと 泣けるところもありました。 誘ってくれたお友達にありがとうです。
2011.12.09
コメント(2)

こんにちは。今日も来てくれてありがとう。 最近ようやく少し涼しくなってきました。 黒いギャングと名づけた野良猫のボス。 そう。多分メイちゃんのパパです。 この間顔見知りのネコトモさんが 〔 最近くろた見ないよ 〕と教えてくれました。 彼女にはくろたと呼ばれていました。 〔 多分。この世にはもういないよ 〕と私は答えました。 満身創痍という言葉がぴったりすぎるくらいに あちらこちらに傷をつくり、先だっては怪我なのか それとも傷つけられたのか足を引きずるくらいに 痛めていたギャング・・・・。 今年は台風も多かったし多分ひっそりとあちらの 世界に還って行ったのだろうと私は思います。 でも。私は彼から宝物を預かった。毎日なんども 抱っこーと呼ばれべろべろにされるけど嬉しい。 本当に大切なものはいつもさりげなくそこにある。 失って初めて気がつくものなのです。 本当にさりげなくひっそりとそこにある幸せに 常に意識を向けておきたいなと思うんです。 ギャングに触れることはできなかったけれど ギャングのDNAを持ったメイちゃんがいる。 忘れ形見に面影を見ていつでも会える。 つながっているからね。。。。ありがとう、ギャング。
2011.11.24
コメント(5)

こんにちは。今日も来てくれてありがとう。 昨日と今日私は奇跡に包まれていました。 先生から11月にあなたは奇跡を受け取ると 言われていましたが本当にみらくるの連続です。 そのうちのひとつは・・。 先日心友のためにひいたカードはpetでした。 ワタシでもまだひいたことのないアコガレのカード・・。 でも彼女は毛のある動物が苦手と言っていました。 いろんな意味で今は動物を飼いたいと思えないとも。 さっき・・・・彼女から届いたメールにびっくり!! なんとなんと わんちゃんを家族に迎えると報告が キタ=================!! 私はペットたちは なまてん(地上の天使)だと 最近つくづく思っていました。 僕お手したから いくらちょうだい。とか ワタシなでさせてあげたからいくらちょうだいとか 言わない。知れば知るほど動物達はただ純粋に ひたすらひたむきに飼い主である人を癒そうとする。 見返りを求めない無条件の愛の形を見せてくれる。 お金では彼らの愛に応えられない。だから私は 手作りごはんを作るのです。心をこめて。 さてと。猫たちが待っているのでフリーズドライに 水を入れたスープご飯あげてきます。手間抜きごはん だって喜んでくれるからだいじょうぶー。
2011.11.21
コメント(4)

こんにちは。今日も来てくれてありがとう。 昨日は久しぶりに地震がありました。 私の場合は東海地方が地元なので慣れてます けどね。今日も雨が降っています。ありがとう。 昨日は別々の猫友さんとたっぷりぷり猫話を しました。多分私は猫友さんと話すとき金色の オーラをだしているかもしれません。そのくらい うきうきします。 先日お友達の猫ちゃんが虹の橋を渡りました。 実際に私も逢った事のある猫ちゃんでした。 先生に もし知り合いの猫友さんが悲しんで いるとき あなたはカードをひいて猫ちゃんから メッセージを伝えてあげることができるわよ。と 言われていたので一枚ひいてみました。 Decide 決心 とでましたよ。 人生最大の責任とは自分自身の人生の 選択を自分できめること 本当にあなたが望んでいる道はなんなのか 決心するときがきているようですよ。 なんだか私も背中を押される学びがたくさん ありました。あんな小さな体であふれんばかりの 喜びとシアワセをさりげなく与えてくれる猫。 やっぱり私の永遠の師匠は 猫 です。
2011.11.09
コメント(3)

こんにちは。今日も来てくれてありがとう。今日は 大切なお友達へ花のカードをひいてみました。 変化って小さいものかもね と出ましたよ。 私は知っています。あなたが少しずつ変化してきた ことを。大切な小さな家族の病気を通してあなたの中の いろいろな小さな変化を知っています。 虹の橋 第三章 雨降り地区の中で私が一番好きな部分 同じときを過ごし 同じ楽しみを分かち合い 愛し合った記憶は あなたの心から永遠に 消え去ることはないのです。 今はただ我慢しなくて良いから思い切り泣いていいよ。 我慢もムリもいらない。心のままに泣いていいよ。 私にできることは話を聞く事くらいだけど 必要なときは声をかけてね。待ってるから。
2011.11.03
コメント(3)

【送料無料】ドッグポリス価格:630円(税込、送料別) こんにちは。今日も来てくれてありがとう。 今朝不思議なことがありました。雷の音で目覚めたので 〔 雷様 あんまり暴れないでくださいね 〕と祈ったら どっしゃーんと小さめの雷がおちてきた・・・。 まるで わはははは。わかったよ。とでも言うように。 先日 映画を観てきました。ドッグポリス純白の絆 いやあ・・・。なけた・・・。今日は犬の日だそうですね。 犬ってどうしてこう愛情深いのでしょうか。 絶対服従を誓った相手が危険にさらされたとき 自らの命さえ省みることなく背く。目をあわせないようにして。 主人にただひたすら忠実に生きることを生きがいと する無条件の愛の使者わんこ。。不器用すぎるわ。。 でもまあ・・・そんな犬ばかりではなく誰にでも 愛想のいいこもいるみたいですけどね。個性ですね。【送料無料】DOG×POLICE価格:650円(税込、送料別) 今日の一言は クリアクォーツ 本当の自分 内なる光 エネルギーの流れとバランスをよくすると元気になります。 ま・・・心と体のクリーニングに映画を観ましょうって ことでしょうか。お後がよろしいようで。
2011.11.01
コメント(2)

【送料無料】幸せの引き出しを開けるこころのエステ価格:600円(税込、送料別) こんにちは。今日も来てくれてありがとう。 今日は不思議なことがありました。天使から 合図があったんです(最後まできいてよー) 015ではじまる見知らぬ電話番号が表示される。 いつもなら知らない番号はとらないのだけれど・・ 心の声が でろ!と聞こえてすっと受話器をあげると もしもし・・・(!北海道のおじさん!!)でした。 いやあ・・・。いろんな手違いで北海道のおじさんと 数年ぶりに電話でお話できたこと。とても嬉しいです。 後で手紙でもかいておこかな。。。 先日 衛藤信之先生の講演会に行ってきました。 このときは講師が4名もいらして豪華なフルコース のような講演会で若干消化不良気味でしたが・・・ 衛藤先生の本にも書いてある小児がんの男の子の話に 心がしめつけられました。 僕 おとなになれるかなあ?おとなになって 警察官になれるかなあ? 小さな男の子のささやかな夢は叶いませんでした。 天使になったから。。。 最近分かったことがあります。この世の中には 当たり前のことなど何一つないんだということ。 しゅんしゅんという男の子の夢は大人になること。 はっとしました。。。ワタシなんて大人になることを 嫌がっていたくらいです。当たり前だと思ってた・・・ さっきママンと話しました。当たり前なんてこの世には ひとつもないんだと言う事。それはすべて小さな奇跡の 積み重ねなのだということ。 つい忘れかけてしまうけれど私が今、こうして存在 できることはうちの猫をはじめ無数の方のおかげさま だということを常に心に貼り付けておこうと思います。 今日のカードは大天使ハニエルから。 月があなたに与える影響に注意して月のサイクルを 利用しましょうとでましたよ。 新月にはおねがいごとを紙に書くと叶いやすいとか。 ムーンストーンのジュエリーを買ったりするのもいいかも しれませんね。私は夜のドライブにでかけようかな。。
2011.10.28
コメント(0)

こんにちは。今日も来てくれてありがとう。 今日のカードはおニューです。新しく昨日入手しました。 花霊カードです。昨日講演会に行った会場で見つけました。 お試しでひいた一枚が なにもしない。・・・でした。 この斬新過ぎるメッセージに大爆笑した私に売り場の方も 笑いながら でもこれすごい深いんですよーと解説を。 花を見て美しさに心を奪われたことはありませんか? 例えば桜を見たときとか 咲き誇るたくさんの花を見たとき なぜ言葉を失うほどに心を奪われるのでしょう。 多分ね・・・完璧だからです。花は 人間を感動させよう。 なんてこれっぽっちも考えていない気がします。 ひたすら花としての一生を全身全霊で咲いている。 そこから逃げ出すこともできず長いとはいえない はかない命を精一杯に咲き誇るから完璧に完成されている。 気がします。今日のカードの一言は やりたくないことを やらないゆうき。でした。 どうですか?なにか気がつきますか?
2011.10.24
コメント(4)

こんにちは。今日も来てくれてありがとう。気持ちの良い 風が吹く秋は大好きです。旅にでたいねえ。。神戸のにゃんこ どうしてるかなあ? きのうのコメントへのカード・・今回は路地猫さんに。 ズバリ Love でました。この言葉は意味が 深すぎるのとたくさん解釈できるので今回はあっさりと 違いを受け入れることも愛です。あなたは愛の学びを 周りの人たちへ表現する使命があります。とでましたよ。 路地猫さんに限らず みなさんが愛を表現する使命を 持っています。ワタシもです。表現の方法はそれぞれ。 私の場合は色みたいです。色やカードっぽいです。 絵や写真や料理や文章やらなんだってありです。 さて。。。先月私はとても重要な日を失念していました。 おとつい身内から知人の妹さんが妊娠5ヶ月で末期の胃がんで 亡くなったと連絡がありました。 またか。。。と思いました。私が姉のように慕っていた 彼女を奪ったのも胃がんでした。彼女は11ヶ月の娘を 残してこの世を去りました。 10数年私は受け入れられなかったかもしれません。 彼女の生き方を否定していたのかもしれません。 でも・・・ひょっとすると本心は忘れたくないという 思いにすがっていただけかもしれない。 先月彼女の命日をすっかり忘れていました。そして おとつい身内の連絡を受けたときやっと彼女からの メッセージを受け取ることができた気がします。 彼女の生きた精一杯の生き様をかわいそうなんて 安っぽい一言で終わらせてはいけない。 命を賭して彼女が教えてくれた意味を伝えていく ことが彼女への愛のお礼なんだと。。。 忘れることなんてなかった。いつだって見守って くれているのだから。ありがとう。。。できの悪い 妹はやっと次のステージに登れそうです。。
2011.10.07
コメント(4)

こんにちは。今日も来てくれてありがとう。 今日は秋の風がそよそよと吹いてとても気持ちが いい日です。ここのところ雨が続いていたから 久々のおてんとさま。 とらてんさんへの一言をひきましょうね。 Try something new 新しいことに挑戦してみましょう。やってみて はじめてできるかどうかわかるのです。 このカード・・・じつはこの間の連休にワタシが 4回もひきました。 そんなに深く考えなくてもいいんですよ。例えば 子供のころ好きだったことを思い出してチャレンジ したり。アートとかも楽しそうですね。 いつもと違う行動をとることで新しい出逢いが あるかもしれません。小さなチャレンジでもOK! 先日 本屋さんではなくネットでふと気になった本を 買いました。インスピレーションがきたようです。【送料無料】最後だとわかっていたなら価格:1,050円(税込、送料別) 最後だとわかっていたなら もし明日が来ないとしたら わたしは今日、どんなにあなたを愛しているか伝えたい。 ノーマ コネット マレッタさんが愛する子供に 捧げた詩だそうです。この方もすでに空に還られた そうです。心に染みる詩でした。 忙しいとか言い訳しないで大切な人にはいつも ありがとうと言っておこうと思いました。 今日も来てくれて ありがとう。
2011.10.06
コメント(5)

スイーツは心の栄養です。さっきお子様ランチを 食べました。よく行くお店だけど今までお子様ランチは 子供だけっていわれるお店が多くて。 でも。不屈の精神で聞きました。お子様ランチは 子供だけですか?って。いいえ。大丈夫です!と 言われたので嬉しかったにゃあ。あきらめない。 やる前からあきらめない。大事ですぞ。 きのうは10月4日 天使の日 だったそうですね。 どんな人にも必ず一人に一人以上天使が見守ってくれてると 聞きました。天使って天の使いなんですよ? さて。今日も来てくれてありがとう。昨日のコメントへの 一言をひいてみましたよ。今回は個別に。 くうめいマミーさんには Love Heals Fear 愛は恐れを癒します。あなたの愛の力は怒りに支配された 孤独な人々の心を癒すことができるのです。 こごママさんには Hello and Good-bye 出逢いと別れ 過去に別れを告げると学んだ愛や教訓は 永遠にあなたの中で生き続けるのです。生涯続く永遠の 宝物なのです。あなたは一人ではありません。たくさんの サポーターに見守られていることを思い出してください。 聖子ちゃんの歌う ありがとう の歌にも出てましたね。 えいえんの たからもの~って。心に染みる言葉ですね。
2011.10.05
コメント(3)

こんにちは。今日は雨が降っています。雨降りの日 猫はよく眠っていますね。 今日も来てくれてありがとう。いいことを思いつき ました。コメントをいれてくれた人にカードからの メッセージをひこうと。 前回のぶぶちゃんとうみニャンさんへの一言は。 Laughter 大声で笑いましょう!! 愛にあふれた笑いには絶大なヒーリング効果が あるのです。面白い本を読んだり映画を見たり 友達と楽しんだり。気分転換がイイカモヨ。だそうです。 さて。先日とてもいい話を聞きました。忘れないうちに 書いておこうと思います。 ここのところずっと手放せと言われ続けている私ですが。 イマイチ手放すという言葉が好きではなかったんです。 どこか無責任な響きがある気がして。。。。ところが 手放すという本当の意味は 深く 深く 深く 信じることですよ。と言われたら ストンと受け入れられる気がしました。 信じるからこそ見守ることができる。だから手を放せる。 多分そういうことなのでしょうね。 ああ。いいこと聞いたわ。
2011.10.04
コメント(2)

ドリーンバーチュー ユニコーン オラクルカード価格:3,150円(税込、送料別) こんにちは。今日も来てくれてありがとう。 今日も頭の中を べいび あらびゅ あらびゅと リフレインしています。 なんだろうね?この曲を聴いているとうちの けんとやメイがにゃあにゃあと反応するのはナゼ? うるさいから抱っこしますけどネ。 先生達から あなたタロットをするわよ。と 言われていました。するといいではなく するわよ。 ですよ??だんだんタロットに興味がわいてきて まずはユニコーンのオラクルカードをひいています。 今日はあるお友達への一言をくださいと願ってひくと Just Be Yourself とでました。 あなたは素晴らしい人です。そのままのあなたでいてね。と。 他人の真似をしようとしたり自分以外のだれかになろうと しなくていい。あなたはあなたのままで十分なのだから。 そう。あなたのことですよ。
2011.09.30
コメント(2)

http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=100115 おとつい本屋さんで 天使の本を探していたら ある曲がかかって なきそーになりました。。。【送料無料】 CD/Tee/ベイビー・アイラブユー/UMCK-5298価格:1,000円(税込、送料込) こんにちは。今日も来てくれてありがとう。 今日は小さな奇跡にであってシアワセでした。 毎日洗濯物を徒歩5分のところにある コインランドリーまで乾かしに行きますが 今日も歩いているとかすかに ミー ミー ミー と小さくも力強い 子猫の鳴き声が聞こえる!?しかも・・・ 少しずつ近づいてくる!? 前から中学生と小学生の女の子3人が 歩いてきて思わず じーっと見つめていると タオルにくるんだ生後一ヶ月にも満たない キトンブルーの瞳に薄いベージュのキジ模様の 子猫を見せてくれて 〔 今から友達の家に連れて行くんです 〕と 教えてくれました。心優しい子供達に保護され すでに家まで決まったラッキーキャットに 幸せが降り注ぎますようにと心の中で祈り私まで 幸せのおすそ分けをもらった気がします。 久しぶりのちっちゃな子猫・・・はあ・・ かわええ・・・・。 べいびー あいらびゅ あいらびゅ あいらびゅ なんども おんりいわん~♪
2011.09.29
コメント(1)

【送料無料】病気知らずの自然流育児価格:1,575円(税込、送料別) こんにちは。今日も来てくれてありがとう。 昨日天気予報では今日は最高気温30度とか。。 まだまだ暑いです。日差しは穏やかですけどね。 先日の講演会で真弓定夫先生のお話がとても わかりやすくて覚えたい言葉が盛りだくさん でしたが、そのうちの一つが お母さん方に申し上げます。あなたのお子さんが あなたより劣っていることなど何一つありません。 人間の能力が一番高いのは 赤ちゃんなんです。 ハっとしました。そーですよねえ。。だって 人は生まれた瞬間から死へのカウントダウンが 始まるのですから。一番若い赤ちゃんが一番 生命力にあふれていますよね。 赤ちゃん(子供)やペットたちは自分では 動けなかったり世話が必要だったりする反面 心(魂)の器が大きいのだと気がつきました。 その思いやりの器はとてつもなく大きい。 うちの猫がワタシより劣っていることなど 何ひとつないんだ!!と肝に銘じておこうと 思います。
2011.09.27
コメント(0)

こんにちは。今日も来てくれてありがとう。台風が おいたをしませんように。おりこーおりこー。台風ちゃん。 今朝ちょっと定期的な不調でお昼まで寝ていました。 すると・・・けんとが足元ですりすりしたり少し離れた (添い寝はしてくれない)ところで私の様子を伺いつつ 心配してくれていました。(朝飯を待っていたともいう) 時々わたしがナキマネをするとけんとはいつも とんできて にゃーにゃーとなぐさめながらすりすりと 頭突きをしてくれます。愛おしいです。愛を感じます。 尊敬する大好きなメンター恵子さんから あなたの本質は愛なのよ。 ハートを開いて相手の区別なく愛を循環してね。あなたは猫の ように存在するだけで癒すことのできる人なのよ。と言われました。 意味が分からなかったんですが ふとある人のことを思い出し 今まで一度も読んだことがなかった彼女の本を読みました。 【送料無料】マザ-・テレサ価格:520円(税込、送料別) ずっとずっと前にナニカで読んだことがありました。 マザーの愛は優しいだけではない。厳しさがあるからこそ あれだけの行動ができたのだと。 愛を守るためには強さがなければ守れない。愛と強さはセット なのだと。強くなりたいですね。強い精神力が欲しいです。
2011.09.16
コメント(4)

こんにちは。今日も来てくれてありがとう。 メイちゃんとけんとの左目がちょっと気になる 感じがありますがまあ・・・なんとかなるかな。 メンターという言葉知ってます?メンタル (精神面?)をトレーニングしてくれる人を メンタルトレーナーと言います。(多分)【送料無料】あなたの仕事がうまくいく12の才能価格:1,365円(税込、送料別) 以前 著名なメンターの 溝口耕児先生の お話をうかがう機会がありました。 バイオリズムを基に個人の性格とかいろいろと 勉強になるお話しを聞かせていただいたんですが その中で私が一番印象に残った言葉が 人は最終的に 喜ばれると嬉しいという生き物である。 要するに誰かのためにナニカしてあげたい。と思うと。 先生から頂いたメッセージの一つは(私の場合) 世話を焼きたい傾向にある人だけど、まず相手に 何がして欲しいか聞きなさい。でした。 相手に聞いてして欲しいと頼まれたことをしてあげれば 相手も喜んでくれる。相手の気持ちを考えずに自分が してあげたいことを押し付けては迷惑になりますよと。 ずきーん・・・耳が痛かったぞ・・・。 猫たちにも同じことが言えるかもしれません。 よく観察して一方的な愛の押し付けにならないように 猫たちが喜んでくれることを与えられる飼い主でありたい。 そう思います。
2011.09.14
コメント(3)

こんにちは。今日も来てくれてありがとう。 今日は少し遠くまでドライブしましたがあぢい・・。 まだ暑さがゆるんできていても暑かったです。 けんとの診察のとき私はデジカメを構え ニマニマしながら撮っています。緊張感の かけらもありません。 下手すると先生達と笑いながらお話しています。 いつもけんとの画像を後で見ると 〔 ケ 〕って 顔しています。 子供の頃弟と二人家の前の坂道を自転車で遊ぼうと 二人で並んで自転車に乗っていたら 突如 弟の姿が 消えた!? え!? と思って見渡すと路肩ですべり 草の生えた小さな崖の下の小川に自転車ごと落ちてる! 私は血の気が引く思いですぐに家に戻りお父さんに ○○が落ちた!!と叫んで助けを求めました。 すると父はなぜか大爆笑しながら見に来て号泣している 弟を見てさらに大笑いしながら引き上げ家に戻っていきました。 なにがツボにはまったのか未だに謎ですがひとつそこで 大事なことを覚えました。 大変なときこそ大爆笑。 父が不安そうに見にきたら私も不安のままでしたが あまりにも笑っているので弟の涙もあほらしくなって 引っ込んだようです。 だから。けんとたちにはいつも笑って見せるのです。 病院だからこそ余計に。心配なんか吹き飛ばすよ!
2011.09.09
コメント(4)

こんにちは。今日も来てくれてありがとう。 先日むしょうに オムライス が食べたくなって3日ほど オムライスを続けて食べました。んまかった。おわり。 子供の頃の日記はこんな感じでしたね。あっさりと短く 世間体とか一切考えず本能まるだしの文章。先生の添削で やんわりと他のことも聞きたいな?と書いてありました。 赤ペンで。 さて。前回の記事の後こんなことを書くのは。。。と 考えつつ 先日 めちゃくちゃ かわいそうな人 に逢いました。 だってしょうがないんだもん。彼女は自分で高らかに 私かわいそうなんです!かわいそうなんです!かわいそうなんです!って 連呼してたのだから。自称かわいそうな人でした。 言葉は選ばないといけません。クチグセが現実を 引き寄せるからです。言った言葉は真っ先に自分へ 影響を与えます。人に言っても自分に聞かせてます。 話を聞いていれば彼女のどこがかわいそうなのか 理解できませんでした。むしろ人より恵まれてるのに? あー・・そこなんだと。恵まれていることに気がつかない ことがかわいそうなんだと理解しました。 幸せは100人いれば100通り。他人から見て どれだけかわいそうに見えたとしてもその人にとっては 幸せかもしれないですよ? 自分の幸せを人と比べないことが一番の幸せなんだと 最近わかりかけてきました。 あなたのしあわせってなあに?
2011.09.08
コメント(3)

こんにちは。今日もきてくれてありがとう。 先日メイちゃんの健康診断に行きました。保護してから 初めての外出でぎゃーぎゃー泣き叫んでいましたが病院に 着いたとたん借りてきた猫のような静けさ。 特にどこがわるいわけではなく病院や外出に慣れさせる社会勉強? おなかの乳酸菌まで申し分ないくらい健康だと言われました。 何かある前にこういう環境にも慣らしておくのがいいかと。 病院のチョップ君と見つめあっていましたよ。326(ナカムラミツル)の本シリーズ第3弾ごめんね、ありがとう。~産まれることができなかった赤...価格:1,470円(税込、送料別) 先日ロックわんこの島を観て来ました。被災して 避難した先のママトモがやたらと 〔 かわいそうねー かあわいそうねー〕と連発 していました。だんだん不愉快になるくらいに。 この間お母さんとけんかした理由は子は親を選ぶよと言った時 〔 じゃあ虐待されて亡くなったりする子供はどうなの? 〕 〔 わかっていてもその親を選んだんだよ。〕と答えたら そんなかわいそうなことよく言えたわね!と怒られました。 赤ちゃんは偉大なんです。大人が思う以上に偉大なんです。 親が病気の子供にかわってあげたいと思うように・・・。 赤ちゃんは親の苦しみを軽くしてあげたいと願って命を懸けて 親を選ぶと聞きました。 かわいそうって言葉。。。。使わないようにしようと 思いました。言われて気分がいい言葉じゃないでしょう? 相手の気力を根こそぎ奪い去る力がある気がするんです。 だから。かわいそうと言いそうになったら かっこいい。と言い換えようと思います。 困難な道を選んだあなたの勇気は かっこいい誇りに思うと。
2011.09.07
コメント(2)

こんにちは。今日も来てくれてありがとう。 先日宜野湾の猫カフェさんに行ってきました。 映画にもでたことのある?チビ君だったかな。 私のエコバッグを気に入ってくれたようで どっかりとのっかってぱっかーんとひろげて すーすーと眠っていました。 これってすごいことでしょう?ほとんど初対面の 相手なのに無防備におなかまで見せて寝てる。 私はあなたを100%信用しましたよ。という合図。 見ているだけで癒される。と先生に言われました。 ああ。きっとこういうことなのかな? 猫は人を癒そうと思っているわけでもないのに その姿仕草どれをとっても癒しになっている。 私は大切なことはほとんど猫に教わりました。 どなたかのブログで読んだけれど 執着とは 〔 それがないと私は幸せになれないと思う心 〕と 書いてありました。なるほどなあ・・・。 ある意味私はけんとへの執着が強かったのでしょう。 でも執着は度が過ぎれば干渉にかわる。。 けんとの気持ちを聞いてもらったとき言われました。 前はもっと放任してくれたのに!って。 私自身束縛が大嫌いだから気持ちは分かる。。 いつの間にかけんとのことを心配というフィルターを かけてみていたようです。 心配という言葉は信じてると置き換えるといいかな。 あなたを心配してる→信じてるよ。に。ね。
2011.09.02
コメント(3)

こんにちは。今日も来てくれて ありがとう。 アメショーの背中にはちっちゃな天使の羽が見える。気がします。 先日けんとの健康診断に行きました。去年の今頃を知っている 先生に診ていただきました。結果は いい感じに回復できてますと。 去年の8月15日にけんとが一日に数回嘔吐し、薬の入った 点滴も効かず慌てて須崎先生のフォトチェックを受けてから一年。 ようやく けんとブレンド卒業できました。私一人の力では できないけれど、信頼できる獣医さん達やお世話になっている 方々のおかげとけんとの力すべてが今の結果につながったと 思います。おかげさまです。 先日の池川明先生と真弓定夫先生の講演会で真弓先生の おっしゃった言葉 カクタのセイシン が気になって後で 調べてみました。 仏教用語のようですが、要するに自他の区別がないこと 痛みも苦しみも喜びも自分も他人も区別なく感じられる 気持ちのことでしょうか。 経験したことで飼い猫の病気で苦しむ飼い主さんたちの 気持ちも理解できるようになりました。 私にできることは私がいいと思ったことを紹介すること。 9月と10月にペットの食育講座が小禄の産業支援センターで 開催されます。ナニカあるまえに。健康の維持のために 飼い猫の健康と安心を求める飼い主さんにはぜひ参加 して頂きたいなと思います。 http://www.apna.jp/schedule/index.html#p07
2011.08.29
コメント(0)

【送料無料】魂の処方箋価格:1,575円(税込、送料別) こんにちは。今日もきてくれてありがとう。 朝空を見たら秋のような雲が浮いていました。 少しずつ少しずつ秋が近づいてきているのかな? お友達からのメールにあなたの文章が好きです。と 書いてありました。他のお友達からも言われたことが ありました。 すごくすごく ココロがときめく嬉しいほめ言葉です。 言葉は生きていて ともすればうまく伝わらずなぜ こんな誤解を受けてしまうのだろうと悩むこともある。 同じ言葉でも人によって受け止め方が全然かわる。 難しいですね。言葉にも魂があるようですよ。言霊ってね。 先日 やっと 池川 明先生にお会いすることができました。 魂の処方箋 この本を読んでどれだけ救われたか。 ずっとずっと前に おかあさんとけんかして投げつけた刃のような言葉 〔生んでくれなんて頼んでないわ!!〕 言った後に私自身がはっと我に返り 母の様子を見守っていると 思いもかけない言葉が返ってきました。 〔おかあさんだって頼んで生まれたわけじゃないわ!!〕 あまりに想定外の返事であたまが真っ白になりましたね。 でもね。本当は違うって分かりました。 私はお母さんを選んで生まれたこと。 お母さんもおばあちゃんを選んで生まれたこと。 胎内記憶 そこには深い深い魂からのメッセージが こめられていました。
2011.08.09
コメント(1)

【送料無料】あたたかい愛に満たされて生きる本価格:1,260円(税込、送料別) こんにちは。今日も来てくれてありがとう。暑いですね。 毎日アイスを頂いています。きのうは小豆とクリームの入ったカキ氷。 カップのカキ氷を見るたびにおじいちゃんを思い出します。 夏の日おじいちゃんが定年した後に苦労してとった免許で カブに乗って遊びに来ました。 途中の駄菓子屋さんでいつもカキ氷のアイスを買ってきて くれました。アイスじゃなく無骨でシンプルなカキ氷。 お父さんが言ってたけれどおじいちゃん一回免許の試験に 落ちてちょっと凹んでお父さんにぐちってたとか。 夏が来るとおじいちゃんとカキ氷を思い出します。 越智啓子先生の 人生のしくみ という本を読んでいます。 夢はかならず実現する。と書いてあります。 私はメイちゃんを神様からもらったと信じています。 いつか・・いつの日か・・・この先月日が流れて けんとにもしものことがあった時は・・・・ けんとにそっくりなシャムネコのメスをください。と 心の中でひそかに夢見ていました。 私の神様はちょっとあわてんぼうみたいですね。 私の夢を前倒しで叶えてくれました。 メイちゃんが現れたとき魂が震えるほど興奮しました。 本の中に恩返しに現れた犬の話が書かれています。 むかーしむかーしの恩を返したくて動物達も再び 飼い主のもとへ現れると。。。。 動物達からのメッセージに気がつきたいな・・。
2011.07.29
コメント(4)

こんにちは。ようこそいらっしゃいました。 最近ものすごく蒸し暑くてダレダレでございます。。 先週の金曜日 夜のレイトショーを観ていました。 友達の希望で マイティ・ソーを。あんまり期待して いなかったけれど いやはや分かりやすくてオモシロカッタですね。 父と長男 長男と次男 父と次男の隠された出生の秘密 映画では語られていないけれど母の生まれのこと。 いやー。おもしろかった。ただ・・・3Dや吹き替えも 観たいんだけど。。2Dで字幕しかやってない。。。 ちょっとザンネンだけどまあいいや。 それよりも。その予告が・・・。ロックわんこの島の 予告だけで号泣した私。。。涙があふれてしまってとまらず。 今日理由がわかったかも。実話をもとにしたこの映画の ロックが空に帰った日だったんですね? 離れていても、つながっているんだ。 この言葉の深い意味がようやく分かりかけてきましたよ。 この間のなでしこにも日本中の祈りが届いていたと思います。 他がために。誰かのために。号泣する準備はできている。 ロックを見て号泣してこようと思います。浄化の涙を。。。
2011.07.22
コメント(2)

こんにちは。ようこそいらっしゃいました。 きのうは頭がじんじんと痛くて大変でした。 この季節エアコンや外の暑さで体調管理が 難しいですね。熱中症にもきをつけないと。 ソルティ・ライチがんまいですよ~。↓ <1本当たり98円>キリン世界のKitchenからソルティ・ライチ PET500ml×24本入価格:2,352円(税込、送料別) さて。美しい景色を見たときってどうして 言葉が出てこないのでしょう?感動するから? 感動って・・・心が動くって書きますね。 涙はココロが動いて浄化されたときに流れる らしいですね。感動したときの涙はね。 星守る犬 なぜ見に行こうと思ったのか。 西田さんが新幹線に乗る前に本?台本?を渡されて 目的地につく頃に 〔このおとうさんは僕しかいない〕と思ったとか 美しい震災前の東北の景色が撮影されていたとか 撮影中にどこからか犬の鳴き声が聞こえて 2匹の子犬が見つかったとか そのうちの一匹を西田さんが連れて帰ったとか なんだかたくさんエピソードを聞いたら見に行こうと 思うようになっていました。見に行かなければ!と。 涙はココロの洗濯です。ぜひ浄化の涙を流しましょう。
2011.07.10
コメント(5)

【送料無料】星守る犬 こんにちは。ようこそいらっしゃいました。今日も暑いですねえ。 曇っているから少しは過ごしやすいですね。 先週の金曜日の夜レイトショー1100円で星守る犬見てきました。 全部で10人くらいお客さんがいたかな。 隣の席には一人できているお父さん。前の席は おじさんとおばさん。夜なので子供はいなかったかな。 しかし・・・。映画を見て呼吸困難になるとは思っていなかった。。 大泣きを我慢したら呼吸があぶなかった。 ネタバレになるので全部は言えないけれど犬の ハッピーは存在感のある秋田犬という設定を見事に 生かしていましたね。 ずるいわー。がっつりハートもってかれたわー。 後半ハッピーにふりかかる悲劇の場面で 〔イタイ!!イタイ!!〕と声が聞こえてきました。 え?犬の声・・・?まさか・・・。と思ったら 隣のおじさんが小さく思わず叫んだ声でした。 犬でも猫でもペット達は飼い主のごはんだよーという 声を聞くと飼い主と同じご飯を食べられると毎回思っているとか。 うちのみるくはだいぶ性格が丸くなりました。 この間動物の声が聞こえる獣医さんに言われました。 〔みるくちゃんは手作りご飯で愛情をもらったからよ〕って。 父方のおばあちゃんに一度だけお弁当をつくってもらったことが ありました。どちらのおばあちゃんも料理は上手じゃなかったけれど そういう時代だったのかもしれません。 おばあちゃんが作ってくれたお弁当は私の大好きな おかずばっかりでした。味よりもそのココロが嬉しくて 開けた瞬間にうるっとしましたね。 手から伝わる愛を感じました。 ペットの食育講座 今週の9日に産業支援センターで 開催されます。ご興味のある方はぜひ参加してくださいね。 http://www.majun-family.com/seminar/index.html
2011.07.06
コメント(4)

【送料無料】星守る犬(続)価格:880円(税込、送料別) ふう・・・。あちい・・・・。あちいよう・・・。 アイスクリームでも買いに行こうかな。 あ。でもこの暑さに外に出るのもきついな・・・。 こんにちは。ようこそいらっしゃいました。暑さと誘惑と 戦う猫村さんです。くう。アイス・・・・。 きのうおかあはんと電話で話していて泣かせてしまいました。 まあ。親子だからね。最強のソウルメイト(魂の家族)だから 課題が他の人よりたくさんあるよね。 私の中の変化がよく見えてきて勉強になりました。大切に 思うあまりお互いがよく見えなくなる。そういう深い関係。 絶対に壊れることのない親子という特別な縁で結ばれた 強い関係だからこそ他の人とはできない学びがあるんですね。 前から気になっていた映画 星守る犬 本を買いました。 映画を見に行ったら号泣することは目に見えているから少し 予備知識を入れておいてと思ったんだけれど。。。 映画見に行けないかもしれないなあ。犬のことになると 特別な思い出があるからなあ。。。きのうのおかあはんとの 会話も白いフクちゃんがきっかけだったし・・・。 犬ってなんでこう・・・愛が深いのでしょう。いつだって 全身全霊でまっすぐな瞳で見つめてくる。その深すぎる愛が 重かった・・・。ごめんよ。白いフクちゃん・・・。 私は大丈夫。安心して虹の橋を渡ってね。ありがとう。
2011.06.29
コメント(4)

今日も台風がきたようです。蒸し暑いよう。 こんにちは。ようこそいらっしゃいました。 普通の人が普通に暮らしていたとして 例えばプロレスラーとかに出会う確立ってどんな? 思えば子供の頃北海道の親戚の家に遊びに行く 家族旅行の時、巡業のプロレスラー軍団と遭遇して 以来格闘家に縁があるみたいです。 先生にあなたは格闘技に縁のあるグループですよ。と 言われてふと・・・・思い出すに 破壊王と呼ばれたあの人が学校に来て講演をしたり 大なり小なり出会っていることに気がついて・・・。 今までは格闘技なんて野蛮なことはキライ!!と 遠ざけていたのだけれど まあ。。。縁がある人ならばよけても仕方がないと 開き直って楽しませて頂こうと。 先日絶対に行くつもりがなかったプロレスを見る 機会があって楽しんできました。 なんか いろいろ考えちゃったなあ。 痛そうだし怪我とか当たり前だしその割りに 給料とか良くなさそうだし大変そうなのになぜ この人たちは一生懸命闘うのだろうって・・・。 好きなんでしょうね。きっとね。思い込みや 気持ちの投影をしなければ純粋に応援ができて 楽しめますよ。きっとね。
2011.06.24
コメント(2)

こんにちは。きょうも来てくれてありがとう。 明け方はとてもきれいな皆既月食が見えたようですね。 赤っぽい月見たかったなあ。でも昨日ははじめての 楽しい社会見学をしてきたので疲れて寝ていました。 大人になるとどんどんどんどん諦めが良くなって ナニカをやろうとしてもできない理由を並べ立て 行動にうつれなくなってしまう。 昔はあんなに行動と意識が直結していたのにな。 いつからこんな大人になっていたんだろ?? 最近は小さな初めての体験を大事にしています。 きのうも一人では決してできなかった行動がお友達と 一緒に達成できた。 とっても小さな経験なのに楽しくて楽しくて。 大人こそ遊ばなきゃですよ。 偶然なんてありません。すべては必然です。 そして必然というのは小さな奇跡の積み重ねなんです。 今宵の満月を眺めながらおいしい日本酒を頂こうと 思います。すべての奇跡に感謝して。 あなたの優しいこめんとも奇跡なんだと 深く感謝したいと思います。 いつもありがとう。
2011.06.16
コメント(4)
全757件 (757件中 1-50件目)