全524件 (524件中 1-50件目)

久しぶりの鹿野山天気には恵まれましたが暑い暑い・・・数か月ぶりの登りトレーニング、結果は惨いもので・・・また来ましょう走行距離:31.3キロ平均速度:16.2キロ走行時間:1時間55分45秒最高速度:30.8キロ
2016.09.04
コメント(0)

8月21日の走行レポート異動にともない、週末に確実に走りこめる環境となり、土日のトレーニングが復活しつつあります久しぶりの印旛沼コース、酒直水門あたりまで走ってきました暑い日が続き、脱水症状一歩手前、か・・・走行距離:90.0キロ平均速度:21.1キロ走行時間:4時間16分3秒最高速度:46.1キロ
2016.09.04
コメント(0)

先週末に敢行、霞ケ浦一周5名で走りました橋越えのショートカットコースで、次回は100キロ越えのフルコースをトライ、か信号もなく、道も走りやすいたまに走る車に気を使いつつもう少し近ければ良いのですが走行距離:99.4キロ平均速度:17.4キロ走行時間:5時間42分4秒最大速度:36キロ
2016.09.04
コメント(0)

久しぶりのブログ更新あまりの仕事の忙しさに、ついついさぼってしまっております・・・こちらは先週になりますが初のヤビツ想像以上の厳しさに、途中吐き気を催し・・・何度も休みながら何とか上りきりました富士山が今日でしたが、エントリーしないで良かったなと・・・まだまだ鍛錬が(全然)足りない、という証拠トレーニングを再考しながら、ヤビツもリベンジしてみたいものですにほんブログ村にほんブログ村
2013.06.02
コメント(2)

寒い日が続きますおまけに給湯器の故障で、この週末はお湯が出ません・・・こんなに不便だとは・・・金曜日の朝に故障に気づき、管理会社に連絡土曜に業者に確認してもらうも完全にアウト(製品寿命でしょう・・・)週明けの連絡待ち、最短で水曜日位とのことでそれまでは銭湯に行かなくてはならない(>__
2013.01.20
コメント(2)

今日は久しぶりにとても良い天気でした晴天でもとても風が強い日が多いのが、ここ千葉の特徴自転車で走るには、強風が一番気持的にこたえます久しぶりにのんびりストレスフリーで走ることが出来ました昨日同様、先日の8時間エンデューロの膝のダメージがまだ完全ではありませんのでゆっくり流す程度に走りましたいつものように休憩地点で海を眺めながら写真を撮るも・・・自分の影がはっきりと・・・ちょっと間抜け(^_^;)東京方面に目をやると、いつもはスカイツリーがはっきり見えるのですが遠くの方、結構雲が多く霞がかっていて残念ながら見えませんでした(>_
2012.05.13
コメント(0)

午前中の曇天から一転、午後は結構晴れてきました(やっとですね・・・)体が重く、おまけに8時間エンデューロが終わってから、何か目標を失ったかのようなだれだれな感じで、走れていませんでしたので久しぶりに軽くサイクリングしてきました走りすぎた疲労と、GW明けの一週間ということで、相当疲れもあったわけですけれども・・・そんなこんななわけですが、忘れたころに、こちらのフィジークのサドルバッグが到着しましたGW前にオーダーしていたので、本当はもてぎを走るときに装着したかったのです・・・結局間に合わず、今頃装着アリアンテとの相性はよく(当然か)がたつかず、サイズも丁度良い感じそれにしても、久々の走行のせいもあるのですが風があまりにも強く、全く進まない・・・トレーニングと言い聞かせて、ほぼ全域でトップギアでの走行非常にしんどかったです本当にこの強風、何とかならないものか・・・5月12日の走行記録走行時間;1時間06分36秒走行距離;26.44キロ平均速度;23.8キロ最高速度;43.6キロ積算距離;2122.4キロにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012.05.12
コメント(0)

AUDI Q3が発売開始ですまたもやデザインは非常にお上品にまとまっており、いかにもいいモノ感が漂っていますカタマリ感のあるデザイン、ヘッド・テールともにまさに旬のAUDIテイスト・・・自分の乗っているクルマが一気に古いデザインに見えてきてしまう・・・気がしますしかしながらSフレームグリルが大好きなので、全然気にしていませんが(^_^;)こちらのQ3、価格帯は409万円から479万円とのことで決して安くはありません(買える人が羨ましい・・・)それにしても最近のAUDI、勢いがありますね!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012.05.10
コメント(0)

今日は天気予報が大変な荒天予報だったので朝からどきどきしながら出勤しましたが思ったより(昨日より)激しい天候ではなく、少しホッとしました異常な気象で、昨日も国道が冠水するぐらいの降雨でありましたが早く天候が安定してほしいものです今日は帰宅が23時頃と結構遅くて、疲労困憊気味・・・それにしてもGWに8時間エンデューロに参加して以来、疲労も抜けきっておらず自転車走行もサボり気味・・・週末は走らないと、体がだれきってしまいそうですところで、最近すっかりセブンプレミアムの商品ばかりブログアップしていますがこちらもすっかり定番のチョコ棒です安心して食べられるので、いつも買ってしまいます以前よりサイズがチョコっと小さくなった気がしますが、気のせいでしょうかさてさて、明日を乗りきればやっとお休みGW明けの一週間は非常にきつかったです(>_
2012.05.10
コメント(0)

すごい荒れた天気でしたね天気予報を確認して、クルマで出勤しました昼間は傘が無くても問題の無い感じでしたが特に帰り、国道を走っている時にすさまじい降雨でしたそれも雲の切れ間は雨が降り止んで、本当にピンポイントで集中的に降っている感じ門前仲町、辰巳、浦安あたりを走行中がすごかったです明日も天気は不安定なようで、心配です・・・ところで、今日はコンビニでこちらを見つけたので早速購入個人的に好きなワインスプリッツァのロゼですなかなかさわやかで良し♪しばらくリピートしそうですにほんブログ村
2012.05.09
コメント(2)

連休明け二日目が過ぎましたまだまだ体が仕事モードではありませんが、徐々に戻してゆかないと・・・それにしても激しい天気、また明日・明後日と不安定のようですねまた、5月のこの時点でこの蒸し暑さ、先が思いやられますところで、こちらのサクサクしっとりチョコは非常にお気に入り初めて食べた時には何というか、微妙な食感であまり好きになれませんでしたが気が付けばコンビニでもすっかり定番商品に安心感のある味で、最近は迷った時にはついついこちらを買ってしまいますそれにしても眠気がすごいので、今日は早めに寝ることにしよう・・・にほんブログ村
2012.05.08
コメント(0)

今日からいよいよ出勤長期のGWということもあり、なかなか休み気分が抜けず・・・長い一日でしたおまけに茂木エンデューロのため、体はぎしぎし・・・早いところ回復をしないと、しんどいですねところで、今日は久しぶりにクルマ関連のお話休みの間、クルマの中も結構汚れましたのでフロアマットを初めて本格的に洗いました昨日洗った後に干していたのですが、きれいに乾いていました洗浄機は使えないとのことなので、仕方なく手洗いで・・・しかしながら洗ってみると予想以上にふっくらと回復しました(^.^)たまには洗った方が良いですね結構汚れていたので、KAROへの買い替え検討や、純正の再購入など考えていました・・・まだまだ安心して使えそうです♪にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012.05.07
コメント(0)

昨日、ふとコンビニに入りましたら懐かしいビックリマンチョコが売っていましたついつい買ってしまいましたが・・・価格が相当上がっているのと、お菓子が昔と違っているピーナッツ入りではないのですね・・・これはこれで美味しかったですが、当時コレクターだった身としては、少しさびしい・・・シールを見てみると、これまたずいぶん小さく感じられ早速しまってあった過去のコレクションと比較しましたそうしましたら、サイズは変わっていないようで少し安心(意外と小さいですね、改めて確認すると)物持ちがいいのか、いまだにこんなに無造作に所有していますこれを機に整理してみようか・・・特に懐かしい、好きだったキャラクターのものが出てきましたヘラクライスト、好きだったなぁまた購入してみよう♪にほんブログ村
2012.05.06
コメント(0)

5/5と本日にかけて、茂木から水戸へ、そして帰宅となりました朝早めにホテルをチェックアウトして、常磐道へ途中、友部SAにてブランチとお土産探しこちらの黒醤油ラーメン(チャーハンセット)は染み入るように美味しかったです♪飲みすぎた翌日の汁物は美味しいですねお土産は納豆など数種類の商品を購入しました疲労もすごかったですが、満足のGWでしたにほんブログ村にほんブログ村
2012.05.06
コメント(0)

さてさて、茂木エンデューロの疲労もまだまだ残っていますが・・・走行記録を振り返ってみます実際、4名でエントリーしていましたが、急遽参加は3名・・・8時間を3名、って結構厳しいのではと気持ちも萎えていましたしかし始まってしまえば、そんなことも言ってられません初参加ということで、目標が50周と設定しましたが結果は45周(一周は4.8キロです)参加チームは約140チームのうち、約70位という結果でした私個人としては、17周走りました自転車も故障もなく無事に走りきりました本日帰宅後、洗車しました昨晩泊まった水戸市内お疲れさん&反省会で食べたホルモンが非常に美味でした♪5月5日の走行記録(3周×4セット、5周×1セット)3周走行時間;27分54秒走行距離;14.2キロ平均速度;30.6キロ最高速度;55.8キロ3周走行時間;29分19秒走行距離;14.18キロ平均速度;29.1キロ最高速度;49.6キロ5周走行時間;52分42秒走行距離;23.66キロ平均速度;26.9キロ最高速度;55.0キロ3周走行時間;30分58秒走行距離;14.17キロ平均速度;27.5キロ最高速度;54.7キロ3周走行時間;32分10秒走行距離;14.16キロ平均速度;26.4キロ最高速度;55.2キロ最後の方の3周×2セットはもう体力的にぼろぼろ・・・筋肉は悲鳴をあげており、いつつるかわからないような状態でした・・・追伸最終結果を公式サイトで確認しましたが、50位台に上がっていました!ちょっとうれしい結果となりました(^.^)にほんブログ村にほんブログ村
2012.05.06
コメント(2)

GWも最終日長期の休みとなり、疲労もすっかり取れましたしかし、明日からまた出勤しばらく休みもありませんので、心して・・・5/5に茂木8時間エンデューロに行ってきました想像以上に過酷なレース、初めてでしたので猶更です体をじっくり休めないと、当分筋肉痛も残りそう・・・明け方4時半ごろに現地到着8時スタートでしたが、かなりの参加者たちが集まり始めていましたこの日8時間走行し、夕方は水戸で一泊本日の昼ごろ無事に帰宅しましたにほんブログ村にほんブログ村
2012.05.06
コメント(0)

雨が降ったり止んだり、降ったり止んだり・・・今日は天気予報、曇りor晴れだったのでは??いったいどうしてしまったの、このGW・・・ぼやいても仕方がないので、午前中に軽く走ってきました悲しいくらい練習が出来ずに、明日のもてぎを迎えることとなってしまいましたが・・・ちゃんと走れるだろうかまぁ、マイペースで2時間半を走る事だけを心がけて・・・5月4日の走行記録走行時間;1時間09分24秒走行距離;27.18キロ平均速度;23.5キロ最高速度;49.3キロそれにしてもこのGW中の走行、一日も快晴が無し・・・いつ写真をとってもこのようにどんよりした曇り空ばかり梅雨入りか、全く・・・帰宅しましたら、昨日作っておいたナムルをのせて、牛肉も添えてビビンバ風にさてさて、今夜栃木に向けて出発ですゆっくり休んでおこう・・・にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012.05.04
コメント(2)

先日は亀田の柿の種・梅しそ味を試してみましたが・・・実はこちらも比較したくて、同時購入しました昔からどちらもおなじみの味ですので、個人的にどちらがどうのという話ではありませんしかしながら、色々調べてゆきますと比較されやすいこちらのせんべい残念ながらパピリーフは食べたことがありませんので、3種比較とはいきませんが、2種について色々書いてみますまず、ハッピーターンは今でも大人気、どこでも購入できますが、味しらべと比べてみますと、結構味の違いが大きい・・・歯ごたえがあり、味付けは結構薄いのだなと、意外な発見でした味しらべは、ハッピーターンと比較すると結構濃い味ですねそしてハッピーターンよりソフトな歯ごたえ結論として、どちらも明確に味は違いますが、それぞれ特徴があり美味しいということで・・・・・・個人的には味しらべです(^.^)にほんブログ村
2012.05.04
コメント(0)

近所のスーパーで見つけたこちらのお菓子Reese'sというアメリカの人気者らしい食べてみましたが・・・すごい甘さ(+o+)・・・疲れが取れそうなので、疲労した時のエネルギー補給には良いかも中がピーナッツバターで外側がチョコレートスニッカーズが好きでしたが、ああいった類の強烈な甘さです美味しいですが、疲れた時に一粒で充分ですああ、でも二粒食べてしまった・・・にほんブログ村
2012.05.03
コメント(2)

走りたいよー、と言ってもこの荒天・・・昨日から雨は一向に収まらず、本日も嫌な感じに降り続いています大型連休後半、気分はすぐれませんね・・・5/5に長距離を走るわけですがこうなると明日に最後の練習をするしかなさそうですローラー台の購入を真剣に検討しておりますにほんブログ村にほんブログ村
2012.05.03
コメント(0)

GWに入ってから食べたお菓子たち、というわけでもありませんがこの時期といえばの、柏餅(鶴屋吉信)と、会社でのもらい物、ベルギーワッフル(マネケン)どちらも美味しいのですが、普段なかなか自分から買うものでもありませんのでなかなか貴重な経験でした♪ところで、今日は午前中に自転車、午後からゴルフ練習に行ってきました家から5キロ圏内で、大変素晴らしい充実した設備の練習場がありました今まで気づかず、相当遠くへ行っていました・・・土日はさすがに混むようですが、機会があればまた来ようと思いますそれにしても、打撲の傷がまだまだ邪魔をして、全開の練習は程遠い内容でした・・・早く良くならないかな(>_
2012.05.01
コメント(0)

5月になりました小雨が降ったり止んだり・・・どうにも天気はあまりよくありませんが午前中、軽く走ってきましたほぼ昨日同様、あまりスピードの出ない安全なコースを(^_^;)午後はゴルフ練習場へ行って来ようと思います5月1日の走行記録走行時間;1時間04分51秒走行距離;26.84キロ平均速度;24.8キロ最高速度;44.9キロにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012.05.01
コメント(0)

一日遅れましたが、昨日の走行記録ですやっと自転車で走れるようになりましたがまだまだ鍛えなおしですね先日の転倒もあり、若干怖さがつきまといました・・・話は変わってホイール、エントリーグレードなわけですが、ZondaよりRacing3の方が扱いやすい感じ徐々に走行距離を増やしてゆこうと思います4月30日の走行記録走行時間;1時間26分17秒走行距離;33.38キロ平均速度;23.2キロ最高速度;51.1キロにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012.05.01
コメント(2)

Crucianiのブレスレットを購入しました(今更ながら)大ブレイクとのことで、これから夏のアクセントとしてリーズナブルと思い、今回は3色を購入しましたが、10色揃えれば、1万円ですから決して安いものではないですね・・・(^_^;)さてさて、今日は2週間ぶりに自転車も完治したので、走ってきますブランクがあり、また先日の打撲の傷も完全ではないので、ほどほどに・・・にほんブログ村
2012.04.30
コメント(2)

自転車を取りに行ってきました預けること1週間、結構長くかかった気がしますそれもそのはず、落車事故が2週間前その週の末に預け(先週末ですね)まるまる2週間走っていないことになります改めてライディング姿勢を取って、グリップを握るもまだ打撲のあとが痛い・・・徐々にトレーニング再開ですねちなみに、ホイールはフルクラムのRacing3(2Way)、サドルはフィジークアリアンテバーテープもフィジークにしましたので、だいぶ以前とはイメージチェンジですねお金に余裕が出たら、カンパニョーロZonda(2Way)も修理しましょう・・・またぼちぼち、自転車ネタを再開ですね(^_^;)にほんブログ村にほんブログ村
2012.04.28
コメント(0)

GWに突入しました気負いすぎたためか、一週間の疲労のためか起床したのは10時頃となってしましまいたそれもそのはず、今のところ割とどんよりとしたお天気晴れの予報、そしてかなり暖かくなるとのことですので期待しましょう今日は入院していた自転車が仕上がってきます♪修理費用は結構掛かりましたが、楽しみやっと走れますところで、こちらのNewA4ですが・・・今すぐ買えるわけでもないのに、かっこよくて壁に貼りました自転車に関しては、また後程詳細を・・・それでは、ゆっくりのんびりGW初日を過ごしたいと思いますにほんブログ村
2012.04.28
コメント(2)

チキンタツタワサビタルタルを食べてみたチキンタツタワサビタルタル・・・、長い名前ですオーダーする時に、思わず考えてしましましたすっと言葉に出来ませんでした、チキンタツタワサビタルタル・・・もともとチキンタツタが好きですので、期待大でした予想以上にワサビが効いていて、うれしくなりました美味しいと思いますそれにしても言いにくい、チキンタツタワサビタルタルでしたにほんブログ村
2012.04.27
コメント(2)

昨日、BAPEのデニムを紹介しましたので・・・こちらはセットで購入したBAPEのジップアップフーディーですフルジップでシャークになりきれますが(^_^;)普段はリラックスしてわりと前を開いて着用しています面白いデザインで着心地もよく、長く愛用しています今年のクールビズは5月からまたまたチノとポロシャツが大活躍しそうです♪にほんブログ村
2012.04.26
コメント(2)

話題のメッツコーラですそして隣は本日コンビニで初めて見たバカルディモヒート特保のコーラ、って大変話題ですね早速飲んでみましたが、優しいコーラという感じですねリピートするかもしれません結構売れているようで、残り少なかったですバカルディモヒートはまだ飲んでいませんが、こちらは2種ありましたもう1種類はまたの機会にそしてもう一つの写真こちらはラムネチューハイこれはナシです・・・個人的にはダメでしたまた色々試してみようにほんブログ村
2012.04.26
コメント(0)

会社でのもらい物初めて食べますお味はというと、ゴーフレットそのものですが調べますと、みたらし味なのですね確かに面白いですねにほんブログ村
2012.04.26
コメント(0)

久しぶりにお洋服のお話こちら、以前購入したBAPEのデニム気が付かないうちに結構味が出てきていました本日衣類の整理をしていた時に確認すると、アタリとか結構いい感じに学生のころはとにかく毎日穿きこんで味出しに精を出していましたが社会人になると休日と平日の夜ぐらいしか私服の時間が無いものでこちらは約1年半位でこの状態になったかと思いますさてさて、今後どのようになってゆくか楽しみです最近は、昔ほどデニムを育てる感覚を楽しんでいるわけではありませんがこれ以外に今愛用しているデニムは2~3本程度・・・そちらに関してもそのうちUPします確か、トゥルーレリジョンとアンティークデニム、他に何があったかな・・・にほんブログ村
2012.04.25
コメント(2)

こちら、楽天さんでのお買い物久しぶりに文房具、そしてメール便で発注しました実は先日、近くにカラー芯を探しに行ったのですが・・・・・・意外と売っていない・・・そんなにマイナーか??ついでにと探しに行った、万年筆用のカートリッジこちらも売っておらず・・・それにしても、消しゴムで消せるカラー芯と謳っていますが結構消えにくい、のは気のせいでしょうかカラー芯、仕事で愛用していますが、社内でも超少数派・・・やっぱり、マイナーなんですね(>_
2012.04.25
コメント(2)

本日は外出先より直帰久しぶりに早く帰宅しました♪さて、晩ごはんと思いましたが・・・結局、超手抜きパスタツナソースのパスタを作りましたたまにはいいよね、こんな手抜きも・・・ゆっくり眠れそうですにほんブログ村
2012.04.25
コメント(0)

週初めからまとわりつくような雨、湿気、蒸し暑さ・・・たまらなく疲れました・・・そんな中、今日は軽く飲み会というか、女友達と食事といったところか・・・生憎の天気で、丸の内散策もしたかったのですがかなわずそそくさと食事へ行きましたところが!予約を入れておかなかった自分が悪いのですが・・・お目当てのリゴレットは満員(待ちが5組)、雨の月曜なのに(>_
2012.04.23
コメント(0)

先ほど前菜で餃子を焼きましたが・・・今日の本命はこちら十六穀米です♪久しぶりにゆっくり時間がありましたので浸水させて、じっくり炊きましたこちらに合わせたのは、餃子の残りの豚肉で野菜炒め野菜炒めも久しぶりでしたので、何とも手際が悪かったです(>_
2012.04.22
コメント(4)

昨日から今日まで作り置きした料理の中から・・・まずは餃子を焼きました♪(食前のつまみですね)写真写りが悪いのは、若干失敗したからで・・・羽を作ろうとしたら、小麦粉が思ったよりお湯に溶けていなかったのです・・・だまになってしまいました(>_
2012.04.22
コメント(0)

昨日購入した食材を使わねば、ということで餃子も作りました材料は白菜と玉ねぎ、にんにくと生姜・・・そうです、ニラを買い忘れました(>_
2012.04.22
コメント(4)

昨晩、ラグーソース(ミートソースですね・・・)をたくさん作ったのですが何とも食欲が無く、結局食べませんでした(>_
2012.04.22
コメント(2)

何でもあり?なんて思ってしまうぐらい豊富な最近のチューハイ・カクテル系飲料ここ最近飲んだ珍しい諸々がこちら特にサンガリアのミラクルボディハイ、って怪しすぎる・・・エネルギー補給系の炭酸飲料にアルコール入りみたいな味ですB級な感じがして個人的には結構美味しく飲めましたが・・・以前発売されてから、一番すっきりしていて好きなのがワインスプリッツァほろよいは種類豊富で、安定して飲みやすいですカルピスサワーはあまり好きな味ではありませんでした・・・コンビニやスーパーで、缶のデザインから恐る恐るトライするパターンが多いですが外す確率は、今のところ3割程度でしょうか?それくらい、各社とも極端なテイストのものは少ないですね安心して美味しく飲めるものが多くなった気がしますメローイエローやドクターペッパーハイなんてのがあったら、面白そうにほんブログ村
2012.04.21
コメント(2)

今日は先週相当ダメージを受けたマイ自転車をショップへ持ち込みましたSTIレバーまわりの部品、サドル、バーテープなどをオーダー肝心のホイールは、様子を見てもらうことに・・・部品取り出来て、修理が出来れば前後交換よりは間違いなく安いが在庫があるといいな・・・STIレバーまわりの部品は意外と安価なようで助かりますサドルは常々お尻が痛いと思っていたので、フィジークのアリアンテをチョイスバーテープもフィジーク仕上りが楽しみ&早く戻ってきてほしい、マイ自転車でしたところで、先日オーダーしていたパールイズミの限定ジャージが本日到着!想像以上にかっこいいです♪早くこれを着用して走りたいなと思う次第にほんブログ村にほんブログ村
2012.04.21
コメント(2)

目覚めが遅かったので何とか取り返したいと、掃除・洗濯などを実行中ですそれにしても天気があまり良くありませんね・・・ところで、こちらの頂き物久しぶりの551蓬莱です♪やっぱり美味しいですね消費期限を気にしましたが、一気になくなりそうですこう美味しいと、たまにお取り寄せしたくなってしまいますにほんブログ村
2012.04.21
コメント(2)

ひんやりとした空気の一日でした気が付けばもう週末が近いですね一週間はあっという間、もうすぐGWです今年は恵まれた日程の大型連休となります残念ながら一番お金の無い時に当たりますが・・・ゆっくりのんびり過ごせたらいいと思います今日は、替え芯などを探しに帰りに大型ホームセンターに行きましたお目当ては、カラー芯でしたが・・・残念ながら置いていない結局帰宅して、楽天さんで纏め買いしましたニッチな商品とも思えないのですが目的とは違いお菓子やら、ファブリーズやらワイドハイターやら・・・色々無駄遣いをしてしまいました(長い目で見れば使うものです)ところで、三立製菓のフィガロというこちらのパイがかなり安かったですもともと源氏パイとかカンパンも好きでしたので、こちらも即購入安くておいしくていい買い物が出来ました♪あと一日、仕事を頑張って週末ですにほんブログ村
2012.04.19
コメント(2)

自転車がダメになって、自転車ネタが書けないので(特に走行記録)少々さみしい感じがしますがなおるまでの辛抱・・・というわけで、最近美味しいと感じたこちらのビスケットをこちら、ジェルブレというフランスのビスケットです大塚製薬で輸入、スーパーなどで普通に売っていますね色々な種類がありますが、まずはこちらを試してみました(大豆&オレンジビスケットです)どちらかというと、栄養食品の括り小腹がすいた時、忙しい朝などに良いのではないでしょうか他の種類も試してみたいと思いますにほんブログ村
2012.04.17
コメント(2)

比較的早く帰宅したので、久々に料理が出来るということで、大変簡単ではありますが豚肉のしょうが焼きをこちらの豚肉、先日コストコで購入した和豚ですが冷凍していたものをやっと使うことが出来ました邪道ですが、ヨシダグルメソースをベースにちょっと味を調整しただけしかし、ヨシダソースは本当に万能なソースですねウェイパー同様、手抜きしたいとき(?)はぴったりです♪ところで、今日は仕事で丸の内界隈を歩いたのですが・・・・・・何でしょう、このうしさんたちは思わずパシャリこの後雨はかなり降ってきて、空も一気に暗くなり・・・帰宅するころは大変な空模様になっていました(>_
2012.04.17
コメント(0)

昨日の自転車落車、転倒により、かなりの打撲の傷を負ったわけですが本日、レントゲンを撮りましたところ、何とか無事でした・・・ただ、掌の腫れと右腕が上に上げられないくらいの痛みはまだまだ引きそうにありません本当に体は大事にしないといけませんねそして、こちらの愛車はといいますと・・・かなり無残な姿・・・ある程度分かっている範囲内で修正はしましたが結構ダメージを受けていそうです怖かったなぁ・・・こちらは全然自転車とは関係ありませんがミレービスケット素朴で大好きですが、自分が子供のころから食べていました調べますと、名古屋・高知名物ですか??食べだすと止まりません(^_^;)にほんブログ村
2012.04.16
コメント(2)

久しぶりに自転車日和、というわけでもないのですが体もなまっていたので、木更津方面へトレーニング桜ももうほぼ散っており、若葉で緑色でした思ったより風が強く、ストレスを感じながら走りました4月15日の走行記録走行時間;2時間54分35秒走行距離;71.68キロ平均速度;24.6キロ最高速度;49.4キロ・・・ところが、今日はとてつもなく災難な日となりました帰りの海岸通りで・・・全く感覚的にはわからなかったのですがおそらく何かを拾って、転倒・・・結構スピードが出ていたので、何が何だかわかりませんでした車体へのダメージは結構重症と思われます・・・具体的には、下記パーツ類がおそらく破損・カンパニョーロZonda2Wayのリアホイール歪み、およびスポーク破損・STIレバー歪み(帰宅後補正しましたが・・・)・リアディレーラー破損(ホイールの歪みによるものかもしれません)・ジャージ上下破れ、グローブ破れ何とか帰ってきましたが、GWにイベントがありますが、ダメかも・・・体はといいますと、掌の打撲(左手のひらが腫れています)右ひじ、右ひざの擦り傷・・・ホイール交換、その他部品交換、次の土日にショップへ持ち込みますが、費用はどうなる事やら本当についてない一日となってしまいました・・・にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012.04.15
コメント(4)

またまた昨日の土曜日は不安定な天気の為に自転車は走れませんでした今日は比較的穏やかな天気ですので、午後少々走ってきます昨日気温が低かったせいでまだ若干肌寒い・・・早く気温、上がってくだされところで、ICLICのカフェクリートが早くもこんな状態になってしまいました・・・かなりぼろぼろこんなに摩耗が早いなら・・・結構維持費がかかりそうちなみにカフェクリート、約2,000円ですあまり歩行をしなければよいのはわかっていますが一か月持たなかったのではないでしょうかリニューアルしたという、こちらのカフェクリートに換装本当に変わったの?という感じですが、あとは試すのみにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012.04.15
コメント(0)
![]()
■商品名:グリコ CCD ドリンク パウダータイプ(10袋入り)x2箱 + ボトル1個おまけ付き 【80】【自転車】【サプリメント】【sp_0406】■レビュアー:ryuryuA38PB ※投稿時■レビュー内容2回目の購入です。トレーニング・ジテツウ他、すっかりこちらのドリンクを愛用しています。水に溶けやすく、ボトルたっぷりに水を入れてもシェイクすることで、きれいに溶けてくれます。水分とエネルギー、両方を適度に補給できるので大変重宝しています。味もやわらかくて個人的には大変気に入っています。 もっと詳しく見る自転車のおともに、すっかりこちらのCCDドリンクというのが定番になっていますなかなか味も良いですよ♪にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012.04.15
コメント(0)
![]()
■商品名:ELITE Custom Race ボトルケージ アンカーシェルAnchor shell(レインボー)【80】【自転車】【sp_0406】■レビュアー:ryuryuA38PB ※投稿時■レビュー内容今までELITEのSIORを使っていましたが、結構締め付ける力が強く、ツールボトルの側面が擦り傷だらけになってしまい、丁度ボトルと一緒にこちらのアルカンシエルで揃えました。非常に使いやすく、ボトル用・ツールボトル用に早速使用しています。 もっと詳しく見るボトルとボトルケージをアルカンシエルカラーのこちらで統一しましたにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012.04.15
コメント(0)
![]()
■商品名:ELITE ICEBERG(アイスバーグ) CAP 500ml (エリート) レインボー アンカーシェル 保冷 ボトル キャップ付 【80】【自転車】■レビュアー:ryuryuA38PB ※投稿時■レビュー内容【デザイン】 非常に魅力的です【安定感】 2層構造で、安定感もあります【耐久性】 今までELITEのクリヤー色のものを使用していたが、結構擦り傷が目立ちました。こちらは透明度がそれほどでないので、長く使えそうです。【設置スペース】 同じアルカンシエルのボトルケージに収まりがよく、使いやすそうです。【その他】 吸水部もカバー付きで清潔ですね もっと詳しく見る先日購入したボトル・ボトルケージのレビューです本日初めて実戦使用となりますが、きっと使いやすいことでしょうにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012.04.15
コメント(0)
全524件 (524件中 1-50件目)