全28件 (28件中 1-28件目)
1

とうとう東京に乗り込んで参りました。夜の8時頃に着きまして、ちょっと時間があって、浅草雷門は浅草寺にお参りに。。。10時すぎから荷物を降ろそうとした時によっぱらいの喧嘩が始まって、みんなで止めようとしてたらみんなで大乱闘チックに。なんだかんだしてたら警察まで登場する始末。。。こっちは全然悪くないから良いものの、よっぱらいの相手は大変でした。今は、、、朝の5時半。。。なのに、まだ寝れない~!荷物が片付かない。。。とうとう今みんなで朝御飯のカップラーメンをむさぼっております。。。たまに食べるカップヌードル。美味い!でもまさかこの歳でオールするとは。眠気も通り過ぎていまビール飲んでますわ~。一体いつ寝れるかわかりませんが、初日までには最高のコンディションで舞台に挑みまーす。
2006年04月30日
千秋楽を明日に控え、今日はほとんどの荷物をトラックに詰め込んじゃいます。今日の舞台が終わればまず一台。預ける荷物でもう一台。明日のこの時間から舞台終わりにかけて一台。とにかく大量の荷物です。。。やっぱり今月も早かったですね~。座長大会もあったし、いろんな事がありましたが精一杯がんばりました~。今こそ言えますが、ここの劇団寮って実は、、、出るので有名なスポットだとか。。。私は全然霊感ないし、信じないほうなんでわかりませんが、強い人はもんのすごく感じるともっぱらの噂です。。。このパソコンを通じてあなたの後ろに行ってたらごめんなさ~い!
2006年04月28日
今日から本格的に荷物を片付けております。。。なにしろ荷物の量がハンパじゃないので、毎月大変です。今日は舞台の照明等をすべて取り外し、衣装ケースを片付けて、預ける荷物の選り分け等。毎月の事ながらホントに大変なんですわ。。。今日中にこのパソコンも直してしまって、明日はトラックに積み込みです。元々腰が悪いので気を付けながら荷物を背負っております。さぁ、もう踏ん張り。頑張るぞ~!荷物が終われば美容院でも行ってきまーす。
2006年04月27日
昨日の座長大会も無事に終わって、今日からまた心機一転がんばります。今日からの変わり目で千秋楽まで頑張りまっす!今日は舞台が終われば直樹と共に、家に車を置きに帰ります。来月からの東京は持っていかないので。。。大体2時間ちょい?かな~。居眠り&スピード違反に気をつけて帰ってまいりまーす。
2006年04月26日

無事に終わりました~。しっかり舞台がんばりました!これから座長の後援会の団体と食事会。楽しんできまーす。今日はいっぱい飲もうかな~?じゃ、行ってきまーす。
2006年04月25日
いよいよ明日は座長大会。稽古が終わって、座長さん達みんなでご飯を食べてやっと帰ってきました。明日は一体いかがな事になるのやら。。。是非とも楽しみながら頑張りまーす。お芝居は(手代)役。踊りは(ただ会いたくて~心ゆくまで)の予定です。オニューのかつらで頑張ります。みなさん、おやすみなさい~。
2006年04月24日
あさってに控えました座長大会私も踊ります。。。何を踊ろうか考え中。よし!明日決めよう!大会が終わればすぐ荷物。来月からは久しぶりの東京公演。果たしてどんな出来事が待っているのやら。。。楽しみ&不安の中、精一杯がんばりますよ~。
2006年04月23日
はぁ~~~。なんで?どうして?サヨナラ負け。済んだ事は言ってもしょうがない。必ず今日こそ今日こそやってくれるでしょう!出し物は今日から変わり目。一部立役舞踊 (雪の華)二部お芝居 (あんこや剣法)三部立役舞踊 (かざぐるま)今日明日と座長が出てるので女形はなーし。残る日にちも僅かとなって、そろそろ荷物。大変ですが、荷物、座長大会も精一杯頑張ります。
2006年04月22日
いい天気になるかな~?ホントに先月から雨ばっかりで困ったもんです。。。さぁ、また野球の話ですが、今日から巨人戦!かならずやってくれる事でしょう。テレビですがしっかり応援しまーす。今月もラストスパート。もうすぐ座長大会もあって、益々バタバタになりそうですが、精一杯がんばりまーす。
2006年04月21日

また負けた。しかも延長の末にサヨナラ負け。。。なんで中日には弱いんだろう。。。明日からの巨人戦、気を取り直して頑張ってほしいものです。確かに試合負けたけどサイコーに盛り上がったよ~。写真の虎の兄貴とも仲良くなったし。球弁は美味かったし。ボールも貰ったし。ちょっと叫びすぎて声がかすれたけど、メガホン振りすぎて腕が筋肉痛になったけど、ヤケ酒飲んでチョイ二日酔いになったけど。。。どれもサイコーの思い出。また行きたいよ~。今度はもちろん甲子園で。。。
2006年04月20日

ちっくしょ~~~!負けた~~~!残念な結果になってしまった昨日の試合。。。なんで完封負けやねん。なんでウッズに打たれるねん。なんであそこで一本ヒット出ないねん。でも、今日は違う。何がなんでも勝ってくれる事でしょう。でもホントに生で見るのはサイコーです。球場の弁当も美味しいし、ビールはうまい。結構勝ち負けよりも自分が楽しんでたような。。。今日もメガホン持って叫びまくりで行ってきまーす。
2006年04月19日
とうとうこの日がやって参りました。どれほど待ち望んだ事か。。。行ってきますぜ名古屋ドームへ。皆様の応援もお頼み申します。中日倒して六甲下ろし。歌ってくるぞ~!祐貴作 プラカードっす!
2006年04月18日
なんで?なんでこんなに寒いねん!もう四月も後半に差し掛かってるのに。一体いつになったらポカポカ陽気になるのでしょう。ハロゲンヒーターが手放せないよ~。それと、昨日から変わり目だったんですが、何故か今日からお芝居変わりました。一部女形 (海燕)立役 (昭和最後の秋の事)二部お芝居 (善悪雪と墨)三部立役 (酒ちょうだい)唄 (未練)精一杯頑張ってますよ~。いよいよナゴヤドームに行くのが明日に迫ってまいりました!なんか子供の頃の遠足の前夜みたいに浮かれております。もう勝ち負けなんてどうでもよくなってきた。(あかん、あかん。しっかり応援しまっせ~。)今日は祐貴が応援用プラカード?らしきものを作ってました。それもってハジケますわ~。
2006年04月17日
今月も本当に早いものでもう半分を過ぎました。先月からなんですが今月も本当に雨が多いですな~。今日こそしっかり晴れてほしいものです。さて、今日から変わり目なんですが、例によって今日はお芝居でおしまい。座長も出演するので女形は今日はなし。お芝居 (京訛りの勝三)立役舞踊 (昭和最後の秋の事)ところでここに来て思ったんですが、関西と関東って味がちがう。。。なにが違うって、うどんのだしですわ。この前のお芝居でほかの座員がうどんを食べるシーンがあるんですが、(ごんぶと)ってゆうインスタントのうどん。ちょっと拝借して芝居中につまみ食いすると、、、から~い!だしが違うんです。色も濃いし(醤油だし)なんでしょうか。。。やっぱり関西が良いとつくづく思った。聞く所によると、あの(どんベエ)も関西と関東でだしの味が違うとか。。。
2006年04月16日
19日のナゴヤドームチケット。とったど~~!2日間共に阪神の応援に行ってきます。甲子園では2戦とも敗れた相手。なぜに中日には弱いのか。。。ドームで2連勝絶対見届けてやる~。
2006年04月15日
おはようございます。結局昨日は暇じゃなく過ごせました~。うちの座員と晩御飯&ちょい宴会、それとDVD鑑賞してまして。。。見た映画が(妖怪大戦争)これがまためちゃくちゃ面白い!みんなで腹かかえて笑いました。それに結構豪華な出演者で、みんな妖怪だから誰かわからんかったり。とにかくテレビで久しぶりに大笑いをしてしまいました。さぁ、今日も一日頑張るぞ~~!
2006年04月14日
さぁ、今日も無事に舞台は終了~。今日は一体何をしようかな~?みんな行くみたいだからパチ屋でも行くか~?あかんあかん。癖になるからやめて、、、それともお昼寝?寝ると夜中に寝れんからやめて、、、何しよ~~~。ビデオでも見るか。。。でもなんか気がのらん。。。暇じゃ~~~!
2006年04月13日
どうも~。 久しぶりにこの時間に書いてますいつもは朝書き込んでたんですが、今日はちょい寝坊しまして。。。朝5時頃から目が覚めてそれから2度寝3度寝が始まり、最終的に起きたのは9時でした。話は変わって先日久々にパチンコ屋 なる所に行きました。めちゃくちゃ久しぶりで、時間つぶしに行ったつもりが千円でスロットが出ちゃいまして、たまに行くと面白いものですな~。でも2時間うっただけで体が痛い。腰が痛い。目は疲れると最悪でしたちょっと前までは毎日でも行ってた自分がすごい!とあらためて思いました。
2006年04月12日
いよいよ今日から変わり目でっす!やっぱり5日間は長いものですわ~。しっかり今日からまた頑張りまっす!一部の舞踊女形 (お江戸の女)立役 (雪懺悔)二部お芝居 (伴天連物語)三部の舞踊&唄立役 (忘れ草)唄 (心凍らせて)今日のお芝居は真面目な方で、しんみりとしてますがいいお芝居です。しっかり努めさせていただきまっす!それと、、、なんとか阪神戦の、、、チケットゲット~!念願のレフト阪神側の外野席取れた~。もうめちゃくちゃ嬉しいっす~!声が枯れるまで応援するぞー!!
2006年04月11日
今日は舞台が終わったらやる事が出来ました。。。今月の18,19日にナゴヤドームで阪神戦があるのでチケットを手に入れる事。なにがなんでも手に入れてやる~。うちの裕貴と行くんですが、やっぱり外野席のほうが盛り上がるやろうな~。よし!外野席に決めた!!!
2006年04月10日
昨日の桜祭り。。。見事な桜が咲き誇り、満開の中ステージで踊る桜祭り。率直な感想は、、、寒かった~!むちゃくちゃ寒かった~!(雪の華)を踊ったんですが、風がビュウビュウふく中頑張りました。桜祭りでなんで(雪の華)やねんって所でしょうが、そこはおいといて。。。特設ステージが何といっても大型トラックの荷台をオープンにしたやつで踊りましたよ~。時間的に20~25分ぐらいだったんですが、とにかくめちゃ寒くて鼻水を止めるのに必死でした。今日は日曜日なんでお芝居でおしまい。。。頑張るぞ~っと。リクエストがあったので載せておきます。宝山はこちらからお買い求めをお願いしま~す。残り10本程です。お早めに。。。<a href="http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/027fba11.12aabf01/?url=http://www.rakuten.co.jp/fitch/338144/352105/#417556" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/wshop/data/ws-mall-img/fitch/img128/img10611748443.jpeg" border=0 alt="富乃宝山 25度 1800ml"></a>
2006年04月09日
今月も早いものでもう一週間があっとゆうまに過ぎてます。今日はなんと言っても桜まつり~。雨が振るて言ってたけどどうなる事やら。。。今日と明日は座長が出演するので盛り上がる事間違いなし!精一杯頑張りますよ~。最近、て言うか今月はまだ一回も(富の宝山)を、飲んでない!!!芋は毎日飲んでるけどやっぱり富のが一番でーす。
2006年04月08日

昨日は面白かった~。大量のお肉&野菜達をみんなでひたすら食べまくって飲みまくり~。おかげで今日はちょい二日酔い。。。とにかく盛り上がったよ~~~。やっぱり大勢で食べると楽しいものです。お肉にホタテ、とうもろこしに山芋、ウインナーにじゃがいも、茄子にエリンギ。とにかくサイコーでした。またやりたいものです。芋焼酎パワーでさぁ、今日も一日頑張るぞー。
2006年04月07日
やっと?もう?今日で出し物変更です。今日からまた5日間精一杯頑張るっス!今日からの出し物は。。。第一部女形踊り(桜色舞う頃)立役踊り(私がいなくなっても)第二部お芝居 (人の心)第三部 立役踊り(恋の酒)唄 (エゴイズム)どれもこれもしっかり頑張ります。お芝居は3枚目の番頭役。どんな事言おうかな~?さてさて、今日は座員みんなで夕方からバーベキューパーティーをやっちゃいます。きっと楽しい事になるでしょう。美味しいお肉に野菜をがっついて、しっかり芋焼酎を飲んじゃいます。う~ん。幸せー!
2006年04月06日
いやぁ~。。。昨日はすっかり日記を忘れてしまってた。てっきり書いていたと思っておりました。楽しみに見てくれていた皆様、本当にすみませんでした~。ド忘れってやつでしょうか、お許しくだせいお代官様~~。とにかく、ここは5日変わりの今日は最終日!やっと明日から出し物変更。(ここだけの話)はっきり言って3日目ぐらいから同じ事をするのは飽きてきます。それが5日間同じって結構大変。違う意味で辛いんですよ~。やっと明日から違うお芝居や踊りになるのでやれやれです。とまぁ、そんな感じで頑張りますが、今月の8日にこの尾張温泉の蟹江町の(桜祭り)ってのがありまして、なんと私達が蟹江町の街中で夕方から踊りに行くってゆう企画があります。はたしていかがな事になるのやら。。。
2006年04月05日
毎日まだまだ寒いですが今日はいい天気です。この仕事をしてるといつも思うのが、毎月毎月で生活習慣がガラリと変わってしまう。特に今月は11時から舞台(しかも舞踊)なので早起きにならないといけない。今日はなぜか7時前から目が覚めてしまった。もともと結構朝は強い方で、朝からバタバタしたくない方です。多分座員の中では早起きNO1だと思う。しっかり朝はご飯を食べたい派やし、舞台化粧するまで10分でものんびり過ごしたいものです。毎月初めの一週間ぐらいは体を慣れさせるので必死です。まぁ、徐々に慣れていくでしょう。今日は何を食べようかなー?
2006年04月03日
もう!また雨です。テンションが下がる~~~。言っててもしょうがないので今日も舞台頑張るっス。今日は変則の日でお芝居で終わり。休憩時間がたくさんあるので何をしようかな~?DSの頭のトレーニングでもしよ~。それにしても阪神。まさかまさかの2連敗。。。今日こそ勝ってもらわんと。私の機嫌が悪くなる~~~。これいいよ~。是非クリック。
2006年04月02日
やって来ました尾張温泉。去年は6月に来て以来の舞台です。ここはちょっと変則な所で、まずは出し物は5日変わり。一部11時から50分間の舞踊ショー。二部は1時から50分間のお芝居。三部に2時30分から30分間の舞踊&歌謡ショー。と、3部構成で成り立ってます。それが基本なんですが、主に日曜と木曜は花の歌謡祭りとして毎回いろんな歌手さんが歌うんです。それが二部に入るので、その日は3部の舞踊&歌謡ショーが無くなって1部は普通に舞踊して、間に歌手さん。2時10分からお芝居で3時まで。芝居が終わればもうおしまい。しかも送り出しもその日はありません。なかなか変わった所です。是非皆さん、一度来てみてくださ~い。今日の出し物。2部のお芝居 (関東嵐)三下ながら楽しく頑張りました。1部舞踊ショー女形(時代屋の恋)立役(男は浪漫~男人生夢一路)3部舞踊&歌謡ショー立役(恋心中)唄 (献身)頑張りましたよ~。これは私の化粧前とゆうやつです。こうゆう化粧品で変身してるんです。
2006年04月01日
全28件 (28件中 1-28件目)
1