PR

Profile

Ryuta@ryutabeat

Ryuta@ryutabeat

Comments

FUMIKA@ Re:言葉の上を歩く(03/08) おめでとうございます。 大切なお子様が…
FUMIKA@ Re[2]:リブラ・リベレ(01/13) 三笠記念公園で母は働いてました。 懐か…
FUMIKA@ Re:アポロニカ(02/03) 大昔にEggmanに行ったことがあります。 …
Ryuta@ryutabeat @ Re:ありがとう♪(01/18) >めぐさん お久しぶりです! そして…
Ryuta@ryutabeat @ Re[1]:リブラ・リベレ(01/13) >FUMIKAさん 遅れてしまって大変申し…

Favorite Blog

筋肉痛 New! いたる34さん

★歌唄詩★ キーリカさん
きままに日記 バナナ2127さん
THE FORCE FLIGHT Breeze5276さん
渡り鳥が結ぶ友和の… gusinさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2011/10/06
XML
カテゴリ: DIALY





Bonsoir.

Ryutaです。

フィクションです?知りません


昨日はつらつら書いていたんだが

キーボードぶん殴ったら何かしらが発動して

シャットダウンされて更新できなかった。だらしねぇな。


で、


昨日は小野妹子みたいな人と食事に行ったのですよ。


2011-10-05 23:20:21


遣隋使らしく隣国の料理にしました




やっぱり食だよ。うん。


折角満たされたのにだらしねぇPCのせいで怒り心頭だよ。

まぁ詰め込みすぎている俺が悪い。そうか俺が悪いのか。


妹子みたいな彼とは小麦粉の話とかがすごく合いました。

彼の的確な突っ込みにはいつも惚れ惚れしています。


で、


昨日は教授に真剣に進路相談をした。


世界的な現代音楽の作曲家であられる方で、

今を逃すとまたフランスへ旅立ってしまうので、

勇気を出して思っていることをそのまま伝えてきた。


うん。




一番大切なことなのに

それが一番見えてこない。


それは偏見や先入観でもあるし、

社会に扇動されているようなものでもある。


もちろん音楽でもそうだし、




ただし、最終的な目的は、

割りとはっきりと見えている。

だからその過程として、

今一番に何をすべきかが見えなくなってきている…。


今やっている勉強も、必ず将来に繋がるであろうが、

優先すべきものなのかは、果たしてわからない。


音楽になるともっとわからないね。


これは最終的なものさえぶれてきた。


しかしながら、これは悲観的というよりは、

すごく殻を破られた気分で喜びに近い。


その先生の話を聞いていたら、

自分がなんと狭い世界にいるかということを

改めて思い知らされた。


俺が常識だと思っていたことも、

何もかもまやかされたものに見えてくる。

昔は、言われても気づくことさえ出来なかっただろう。

今ではそれを理解できる力を徐々につけてきたと思う。


けれども、どちらが俺にとって正しいのか、

それがまだ見えてこない。

秩序があることが正しいかすらわからない。

だからそれまではひたすら色んなことに触れていこうと思う。


今の俺は手の内でしか勝負をしていない。

即興だって視点を変えれば逃げになってしまうのかもしれない。


必ずそれは先人の手立てであって、

俺の音楽ではなく、「誰かの」音楽である。

「Ryuta」という個性が完全に生きている曲は未だないだろう…。


もっともっと知らない世界を知らなければならない。

その中で俺に成せない「音」を構築していくんだ。


すごくモチベーションが上がった!

見えないことだらけだけど、

もがきながら生き抜いて、達成してみせるさ。

馬鹿にしている人は頑張ってください。


っしゃあ!やるぞ!!!!!

adieu!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/10/06 08:07:40 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: