PR

Profile

Ryuta@ryutabeat

Ryuta@ryutabeat

Comments

FUMIKA@ Re:言葉の上を歩く(03/08) おめでとうございます。 大切なお子様が…
FUMIKA@ Re[2]:リブラ・リベレ(01/13) 三笠記念公園で母は働いてました。 懐か…
FUMIKA@ Re:アポロニカ(02/03) 大昔にEggmanに行ったことがあります。 …
Ryuta@ryutabeat @ Re:ありがとう♪(01/18) >めぐさん お久しぶりです! そして…
Ryuta@ryutabeat @ Re[1]:リブラ・リベレ(01/13) >FUMIKAさん 遅れてしまって大変申し…

Favorite Blog

筋肉痛 New! いたる34さん

★歌唄詩★ キーリカさん
きままに日記 バナナ2127さん
THE FORCE FLIGHT Breeze5276さん
渡り鳥が結ぶ友和の… gusinさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2011/11/30
XML
カテゴリ: DIALY
プリンタが紙詰まり必至になってしまった…orz

珍しくお仕事なので、よーし張り切って楽譜印刷するぞーってときに…。


仕方ないのでモニターで楽譜映して作業してます。

モニターが譜面とか便利な時代ですよね。


Bonsoir.

Ryutaです。


先日27日は茅ヶ崎にあるBotchy Botchyというお店に

St.Anthonyで遊びにいってきました!


o0260017411639774955.jpg


オープンマイクみたいな感じで、




目の前にあった30年位前の歌本見ていたら

思わず歌いたくなってアルバート・ハモンドの

『落ち葉のコンチェルト』を熱唱。


ryuta_botchy.jpg


全然覚えてなくて、うまく歌えなかったけど…笑

やはり良い曲だなぁ。





で、



昨日、


ベースを買いました!!!!!!!!


bass1.jpg


Ibanezの5弦ベース「SRA505」です。

実際はもっとどす黒い色をしていますw


正直ものすごく悩んでいたのですが、



必ず自分の成長に繋がると信じて、

思い切って買ってしまいました。


お店の人に「やはり4弦にしますかね…」と言って帰った翌日に、

「5弦にします!」と元気良く買いにいったらさすがに驚かれましたw


しかも、ほとんどの場合E弦の下にLow-B弦をもう一弦張るものなのですが、




bass2.jpg


これもさすがに何回も「本当にいいんですね?」と聞かれましたw


どうしても親近感、というのでしょうか、

そういうものを湧かせたくて。

俺の音域よりも少し高いですが、ハイバリトン仕様にしました。

命名:アールバリトノ


金欠金欠言っていて、何故買えたのかということですが(笑)、

今までに売れたCDの売り上げを使わせていただきました。


本当に皆さんのおかげでございます。


「もっと他のことに生かせよ」という声もあるかもしれないですが、

正直に言いますと、

少しずつ音楽を楽しめるようにはなっているとはいえ、

何かが足りないということを日ごろ感じています。


ピアノでは、なまじ最低限の無難な演奏ができる。

歌でも、最低限まともに歌える。


まだまだ未熟であるのに、どこか「驕り」のような感情も

潜んでいる気がしてなりません。

向上心があるはずなのに、何かが邪魔して向上する気がしない。

矛盾していますが、実際そんな状況です。


そんなときに、素直に楽しい、

うまくなりたいというベースに出会いました。


バンドをやっている人たちって、こういう人たちのが多いだろうし、

楽しんでいる人たちもこういう人たちなんじゃないかなぁと思います。


俺の場合は、十何年続けてきた延長であって、

もちろんその中で新しいものに出会う機会もありましたし、

楽しいと思う瞬間も幾度となくありました。

が、それが中途半端に自分と同化してしまって、

いつしか当たり前の技術としてしか思わなくなっていました。


なので、一旦他の楽器の視点から見てみることで、

ピアノ、歌への思いをリセットしてみようと思いました。


凝り固まった自惚れみたいなものを消化することはなかなか難しいことですが、

ベースなんて本当に初心者だし、

俺にとってはいくらでも恥さらしできると思っています。

改めて人の目を気にせずに、がむしゃらに努力してみたいと思いました。


少しずつですが、ピアノ、歌に対してもそういう気持ちが見え隠れしています。

このまま続けていけば見えてくるんじゃないかなぁと思っています。


なので、CDを買ってくださった方の思いは、

決して無駄にしません!

大義名分のようにも聞こえてしまうかもしれませんが、

必ず自分の気持ちを立て直していきたいと思っています。


ライブが決まったので、告知をしようと思ったのですが、

思った以上に長く書いてしまったので、

また明日にでも書こうと思います。


adieu!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/11/30 10:47:50 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: