大家の情報局  大家業をメインにいろいろな情報を発信

大家の情報局 大家業をメインにいろいろな情報を発信

B型インフルエンザ

火曜日の晩、妻が私の異変に気づいた。私はいつもと変わらないつもりであったが、熱を計ってみると38度もあった。アレと思いましたが。翌朝、いつものように5時過ぎに起床、しかしどうもしんどくてまた再び寝てしまいました。食欲もなく熱もあります。熱は39度以上を超える高熱でなかったので、インフルエンザでないように思いましたが、もしインフルエンザで他人に迷惑をかけてもよくないので、医者に診てもらうことにしました。

朝9時開院したばかりの病院に入り、初診の手続きを行い、熱を計ると37,4度で熱の基準からするとインフルエンザでないと思いました。その後、医師の問診が始まり、幾らか咳き込むことがありますと言うと、「インフルエンザかどうか調べてみましょう」となり、綿棒を鼻の奥に突っ込まれる。それがまたとても痛いこと。その後、結果が出るまでお待ちくださいとうことですが、数分で再び呼び出されて診断されたのが、「B型インフルエンザです。今日から5日間は出勤禁止、タミフルを10錠処方しますから必ずよくなっても飲み切ってください」と言われました。

私も生まれて初めてタミフルを飲みましたが、病院から帰って飲んで夕方ごろにはすっかり状態が快方へと向かい始めました。ぐるぐる王国楽天市場販売、山田真著「インフルエンザパニックが教えてくれたことタミフルで予防?ワクチンで軽くすむ?」という本にあるとおりインフルエンザにはタミフルの効果は絶大と実感しました。もちろんより重篤といわれているA型インフルエンザの場合はどうなのかわかりません。
もちろんタミフルを医者の指示通りに飲んでいるおかげか、状態は悪くありません。インフルエンザの症状を軽減しているようです。
もちろんタミフル、B型インフルエンザには効果が絶大ですが、発症してから48時間以内に服用を始めなければ効果がないこと、副作用ももちろんある劇薬であることも事実のようです。それではっきりとした禁止事項ではありませんが、タミフル服用中はどうもアルコールは控えたほうがよさそうです。それで日曜日までは禁酒となります。
今回の経験から勉強になったのは、インフルエンザかどうかわからない時はとにかく早めに医者に行くこと、遅くなるとタミフルが効かなくなりインフルエンザの症状に苦しむことになります。
ぐるぐる王国楽天市場店販売 浜六郎著 「やっぱり危ないタミフル」という本がありますが、タミフルは劇薬ですので、必ず医師の指示に従って服用してください。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: