全71件 (71件中 1-50件目)
日本は医療については、比較的安心して向き合える国です。保険制度があって過度の高額医療費負担の心配もそれほどありません。医療機器、設備についても外国と比較してもトップレベルにあるともいわれています。また献身的に勤勉に働く医師、看護士たちも数多くおられます。しかし問題がないわけではありません。その1つが輸血です。日本の病院の多くが一定のヘモグロビン値よりも数値が下がると、当たり前のように輸血を施します。しかしこの輸血は驚くほどリスクの高い治療法であることを一般の患者は知りません。もちろん一部の医師たちは輸血の高リスクを認識しているようですが、様々な事情から声高に意見を述べることがなく、決められたルール―に従っているようです。なかには輸血拒否患者を最初から受け入れようとしない残念な病院もあるようです。私が思うにはそういう病院は病気の治療には向き合っていても患者の心や信念とはまともに向き合っていないのか、それとも輸血しないことによって生じるかもしれない様々な厄介な問題を回避したいのかはわかりません。ところで2016年1月24日産経新聞には「輸血で慢性肝炎新たに3人疑い」という記事がありました。他にも報道している新聞社があるかもしれません。つまり輸血を施されることは、スクリーニング処理をくぐり抜けた細菌、ウィルス等も施されてしまうことを覚悟しなければならない治療です。しかし問題が発覚すればスクリーニング処理を強化する、しかし新たな細菌、ウィルス等がスクリーニング処理をくぐり抜ける。するとまた強化する。いわばイタチごっこのような状態です。しかもネット検索で「輸血 免疫力の低下」で検索すると恐ろしいほど情報がヒットします。これほどの情報があるということは、明らかに輸血=免疫力低下は事実といわざるを得ません。さらに輸血は高コスト治療ともいわれています。(日本の場合は事情が異なります)もちろん患者は保険制度のおかげでそのことをあまり実感することはありませんが、外国ではそのように考えられている国もあります。そう考えると輸血ありきの日本の医療制度も見直しを行うべきではないかと思います。 追記:輸血を避ける治療を無輸血治療と言われていますが、医療機器面では、外国と比較して優れた医療機器を有する日本ですが、残念ながら無輸血治療の分野では、外国よりも劣る面があるようです。やはり無輸血治療が面倒といったことがあるのと、万が一、無輸血治療で失敗した場合に、医者としてのキャリアに傷がつくことや病院の評判損なわれることを怖れていることがあるのかもしれません。ただ輸血をしても必ず命が救われる保証があるわけではなく、ある調査によると、輸血をすると、免疫力が弱くなり、輸血をしたことがない患者よりも、延命できないという無視できない結果もあるようです。実は私もの父も末期がんで亡くなりましたが、担当する医師がポロリと本音を漏らしました。「このケースの場合は本当は輸血しないといけないですけど、でも輸血しても結局は同じで、もたずに亡くなります・・」そこで父は輸血をしませんでしたが、医師の余命宣告の時期よりも、数カ月長く生きることができました。ひょとしたら輸血していたら、もっと早く亡くなっていたかもしれません。
2021.11.25
コメント(0)
2016年後半ぐらいから、アパートの建築数が全国的に減ってきているといわれています。①その要因として相続税改正によるアパート需要のピークがこえた。②アパートローン審査が厳しくなり、不動産融資を受けるハードルが高くなった。③アパートオーナーと管理会社とのトラブルが急増し、社会にアパートリスクが認知されるようになってきた。といったことがあるのではないかと思われます。こうした事柄が原因で、アパート建設が下火になってきているといのですが・・。しかしエリアによったら今でも恐ろしいほどアパート建設ラッシュが続いているエリアがあります。例えばある大手不動産会社による人気の街ランキングで関西で穴場ランキング1位になった兵庫県尼崎市の塚口エリアですが、分譲マンションラッシュが続いています。三菱系のザ・パークハウス、東急ブランズ、阪急ジオ、野村不動産や長谷工のマンションと次から次へと新しい分譲マンションの建設が始まり、街のいたるところにマンションのモデルルームがあります。まさに凶器の沙汰ともいえる現象です。さらにカップルタイプやシングルタイプの賃貸アパートマンションも急増しており、このエリアの物件オーナーさんたちは競合物件の急増に不安を感じていることでしょう。自治体である尼崎市も人口増を期待していてか、分譲マンション建設にはかなり前向きのようで、歯止めがかかる気配はありません。もちろん人口増に伴い、街の利便性が向上するならば、多少賃貸住宅が増えても良いのかもしれませんが、しかし増えすぎはよくないです。もちろん塚口のようなエリアは他にもあることと思います。ではなぜこうした現象が生じてしまうのでしょうか。1つの要因はアパートローンの審査にあるように思われます。現在、地方銀行をはじめとする銀行のアパートローンは金融庁の厳しいチェックを受けているようで、アパート経営を始めても採算が合わないようなエリアでの融資は極力控える傾向にあるようです。一方で塚口のような、アパートを建設しても現時点で採算が確保できるエリアでも、今でも融資を受けやすいようで、どうしてもアパートローン融資が受けやすいエリアに賃貸住宅建設が集中しやすい傾向にあるようです。しかしずっと建設ラッシュが続くと、いずれは供給過多による賃料下落という悪のスパイラルに陥る可能性があります。いずれにしても人間のビジネス欲はとてつもない変化を街にもたらしています。ボロ物件でも高利回り激安アパート経営 入居率95%を誇る非常識なノウハウ [ 加藤ひろゆき ]
2018.03.29
コメント(0)
木造アパートといえば2階建てか3階建てです。今の時代でも木造アパートの建設は衰えていません。実際のところ4階建て以上にすると鉄骨かRC造りになることが多く、建設コストがかさんできます。というのも多くの場合、1平米あたりの建設費は鉄骨やRC造りのほうが建設費用が高くなるからです。さらに4階建て以上となるとエレベーターの設置が必要になるかもしれませんし、給水設備として増水ポンプの設置も必要になるでしょう。エレベーターにしても増水ポンプにしても維持管理コストがかかり、交換修理となると、かなりの費用負担となります。しかし3階建てとなるとエレベーターも増水ポンプの設置は必要ではありません。ということで3階建てまでのアパート建設に人気があるのかもしれません。ところでアパート建設となると2階建てにするのか3階建てにするのかとなると、どちらにするのか迷うところです。3階建てにするメリットとしては、当然のこととして部屋数が多くなる分、家賃収入も多くなります。これが物件オーナーにすれば最大のメリットといえるでしょう。当然のことですが。しかし入居者からすると3階建てには、ややデメリットともいえる事柄があります。まず3階部屋ですが、エレベーターがなければ階段で上り下りしなければなりません。2階までの階段の上り下りぐらいならば、苦にならなくても、3階となると多少苦に感じる方もおられることでしょう。ということで敬遠されることもあります。さらに3階建ての2階部屋となると1階と3階に挟まれている感があり、2階部屋の入居も敬遠されてしまうかもしれません。さらに外壁修繕工事のさいも3階建てとなると足場をかけなければならなくなり、修繕工事費用も高くなります。ですから木造アパートの場合は、入居率からするならば3階建てよりも2階建てのほうがいいのではないかと思われます。もちろん2階建てでも、最上階の2階部屋には人気があっても、1階部屋の入居率が思わしくないかもしれませんが。いずれにしても木造アパートの場合、3階建てにするか2階建てにするかは、悩むところです。ボロ物件でも高利回り激安アパート経営 入居率95%を誇る非常識なノウハウ [ 加藤ひろゆき ]
2018.03.21
コメント(0)
私もクレジットカードは便利な支払いツールとして活用しています。ところで使用しているクレジット―カードの1つに楽天カードがあります。年会費無料で、しかもポイント還元率もまずまずなので、楽天市場での買い物などで活用しています。ところで楽天カードを使用していますと「【速報版】カード利用お知らせメール」というメールが届きます。楽天カードを利用すれば必ず届くというわけではありませんが届く場合があります。ところで今日、届いた「【速報版】カード利用お知らせメール」を確認してみますと、ご利用日、ご利用金額ともに身に覚えのない内容でした。これはおかしい、ひょっとしたら不正使用されたかと不安になってしまいました。実はこの「【速報版】カード利用お知らせメール」ですが、利用日と金額は書かれているのですが、どの店舗で利用したのかはわかりません。それがわかるのは数日後に届く、「カード利用のお知らせメール」か楽天カードの利用明細で確認することができます。それにしてももし不正使用されているならば、早急に対応しなければならないのですが、使用された店舗がわからないのでどうすれば・・と考えているうちに・・。楽天市場での購入履歴を、もう一度、しっかりと調べてみることにしました。そして、利用金額が一致しているものを探していくと、ありました。なんと3カ月前に、購入したものと金額が一致したのです。そしてこの品物が楽天カードで決済されているかどうかを、今度は楽天カードの明細で調べていきますと、なんと明細には記載されていません。つまりは3カ月前に購入した品物が、いまだにカードで決済されていなかったのです。そこで今になって、カード会社に請求がいったということなのでしょうか。しかもこの店舗、地方の農園でみかんを購入したのですが、カード決済システムが旧式のものを使っているような感じの店舗のようです。そこでカード会社への請求が、大幅に遅れたと考えることができます。どうやら不正使用されていたわけではなかったようで安堵しました。あとは楽天カードの明細で、今回の「【速報版】カード利用お知らせメール」の内容が反映されて地方の農園での利用だったことが確認できれば、万事終了です。それにしても、こんな時って、クレジットカードは人を不安にさせる厄介なものにもなるんだなあと思いました。クレジットカード最新「錬金術」GetNavi特別編集【電子書籍】
2018.03.15
コメント(0)
基本的な光熱費といえば電気代、ガス代、そして水道代です。このうち電気代とガス代は様々な事業者が自由に参入できるようになったので、消費者側とすれば、事業者を上手に選択すれば幾らか価格を抑えることができます。一方で水道については、住んでいる地域の自治体のみしか提供していませんので、その地域の自治体の水道料金制度に服するしかありません。そして最近は、浄水技術が高度化し、水道水の質が明らかに向上しましたが、その反面、昔よりも水道料金が高くなっています。そして私の住んでいる地域の水道代金も安くはありません。ところで昨年から義母を引き取るようになってから、水道代金が明らかに高くなりました。やはり住んでいる人数分、水道代は高くなるといわれていますが、まさにそのとおりです。そこでこの機会に、水道代金を節約するために、意識的に努力することにしました。まず手始めに行ったのが、お風呂の水を洗濯用の水として再使用するというてんです。実はこの方法での節約は以前は行っていたのですが、洗濯機のお風呂の水を汲み上げるポンプが弱くなっていたので、行わなくなっていました。そこで洗濯機本体の汲み上げポンプの修理となると1万円前後とかなり高くなるので、外付けの水を汲み上げるポンプをヨドバシカメラで購入することにいたしました。値段は2000円程度です。そしてもう1つ水道代を節約するために行い始めた事柄はお風呂の水をバケツに汲んでトイレの洗浄に再使用するという方法です。さすがにこの方法は多少面倒なので、妻も義母も行いたがりません。そこで私だけが、1人で頑張っています。こうした水道代節約のための努力を行った成果ですが2カ月に1度の水道代金のための検診の時に表れました。以前よりも、およそ3000円ダウンです。年間に換算すると約18000円になります。この時、多少努力が報われたと感じましたが、この経験から節約のための努力は地道であっても達成感や満足度が高いということに気づきました。これからも、節約生活を楽しんでいきたいと思います。【中古】 光熱費ゼロ住宅のすすめ オール電化と太陽光発電で夢の生活を ある大手ハウスメーカーの挑戦 /富樫琢哉【著】 【中古】afb
2018.03.06
コメント(0)
アマゾンといえば日本でも通販分野ではトップシェアを競う外資系の会社です。アマゾン社員の仕事はきつく、解雇や辞めていく社員も少なくない会社というてんでも有名です。だからこそ、日本の市場でも成功しているのかもしれませんが。ところで日本経済新聞2018年2月27日「アマゾン、取引先に「協力金」要求 販売額の1~5% 」という記事にはアマゾンジャパン(東京・目黒)が国内の食品や日用品メーカーに対し、同社の通販サイトで販売した金額の1~5%を「協力金」として支払うよう求めていることがわかった。物流費の上昇のほか、システムの更新費用が経営の負担になっているためとみられる。人手不足をきっかけにしたコストの上昇が取引企業や消費者の負担につながる可能性が出てきた。引用:アマゾン、取引先に「協力金」要求 販売額の1~5%と書かれており、あのアマゾンが取引先に「協力金」を求めているとのことです。要因は物流や人手不足によるコスト上昇を吸収するためのようですが、取引先もたまったものではありません。しかしアマゾンの看板で、販売できているということもあってか、苦渋ながら協力していくしかないとあきらめている取引先も少なくないのではないかと思います。そして「協力金」負担を吸収するために販売価格を多少値上げすることになると、結局は消費者にシワ寄せがいくことになります。ところでさらに気がかりなのが、プライム会員の月会費(税込み400円)や年会費(税込み3900円)です。今のところプライム会員費の値上げはアナウンスされていませんが、将来的には値上げする可能性もあるかもしれません。いずれにしても人手不足の影響は、通販価格の上昇圧力になっており、外国人労働者の積極的な受け入れなどを通して解消していくしかないのかもしれません。週刊 東洋経済増刊 ネット通販全解明 2013年 7/10号 [雑誌]
2018.02.28
コメント(0)
このブログにおいては、過去の記事において何度か輸血の危険性についての記事を書いたことがあります。強調したいのは、高リスクの治療法であるのにもかかわらず日本では、いまだに輸血が標準的な治療法になっていることへの疑問です。そのような懸念を抱いている矢先、またもや輸血による死亡事例の新聞記事が掲載されました。産経新聞2018年2月20日朝刊の記事ですがそれによると血液製剤の輸血で80代女性がE型肝炎ウイルスに感染、約100日後に劇症肝炎(急性肝不全)で死亡していたことが先月末、厚生労働省の有識者会議で報告された。E型肝炎ウイルスは主に、よく加熱されていない豚や野生動物の肉を食べることなどで感染する。引用 加熱不十分な肉食べた人は献血控えて! 輸血からE型肝炎 献血者が鹿肉で感染?と報じました。このように血液製剤の輸血でE型肝炎ウィルスに感染したことが明らかになったのです。通常、輸血のための献血された血液は、安全のために滅菌処理などのスクリーニングが行われます。ですからほとんどの場合、安全なのかもしれませんが、しかし現実は100%安全とは言い切れないのです。今回のようにスクリーニングをくぐりぬけるウィルスも存在しているのです。しかも輸血による感染が生じれば、改善を図り、さらに別の感染が生じれば、また改善を図りの繰り返しで、イタチごっこのような感もあります。しかもいまだ未知のウィルスが血液に潜んでいて、それが輸血によって感染し、将来のいつか、そのウィルスによって何らかの病気を発症する可能性もあるのです。とにかく地球には数えきれないほどのウィルスが存在していますから。そう考えると、今は輸血に代わる安全な治療法の開発等にもっと力を入れるべきなのではないかと思うのですが。それとも赤十字をはじめとする輸血を支える巨大な組織への遠慮からそうするのが難しいというわけではないと思いたいのですが。
2018.02.20
コメント(0)
現在新聞の購読料は全国紙(朝日新聞、読売新聞、毎日新聞、産経新聞)で朝刊と夕刊と合わせて4037年です。地方紙も夕刊を発行している場合、だいたいそれぐらいの価格です。1日あたり130円です。決して安くはありません。ところで日本経済新聞は2017年秋に値上げしました。4509円から4900円(朝刊,夕刊セット)への値上げで約400円の値上げです。日本経済新聞の場合は金融機関に勤めているサラリーマンなど、購読者層がほぼ決まっているので、多少値上げしても、購読者が大きく減ることはないと踏んだ値上げなのかどうかはわかりませんが、日本経済新聞は全国紙でも別格という感じもあるので、値上げしたんだなという思いぐらいです。ところで他の全国紙ですが、購読者の減少に悩まされています。様々な要因がありますが、ネットの普及によってネットによるニュース記事に押されていることもありますし、1990年代のバブルが弾けてからは、賃金が上がらないというか、上がらないどころか下がった方も少なくないので、生活防衛のために新聞を取るのをやめた方も少ないないと思われます。ですから今の時代、値上げするならば、さらに購読者減少を加速させることになりかねず、新聞社にとっては自滅行為のようなので、当分は値上げすることはないだろうと考えていました。値上げどころか購読者数を増やすために、値下げもアリかなとさえ思っていたのですが・・。自分を高く売る技術 なぜ「値上げ」をしてもお客さまが離れないのか? [ 島田弘 ]ところが水面下では読売新聞が値上げを検討しているようです。値上げ幅は200円程度なんだそうですが、もし値上げが実施されれば4237円になることになります。しかし今回は朝日新聞が値上げに合意していないようです。ということで読売新聞以外の全国紙3社すべてが値上げするかどうかは不透明ですし、読売新聞は他社が値上げしないとなれば、値上げを断念するかもしれません。いずれにしても、近い将来、値上げが実施されるのかどうか見守る必要がありますし、読売新聞が値上げしたからといって他社も追随して値上げするかどうかもわかりません。購読者としては200円でも値上げしないほうが助かるのですが。50円のコスト削減と100円の値上げでは、どちらが儲かるか? 読むだけで「儲かる会社の秘訣」がわかる本! [ 林総 ]
2018.02.11
コメント(0)
ある朝、コーヒーを飲もうとしてコーヒーメーカーを電源プラグに差し込んだ瞬間、火花が飛び散りました。もう10年ぐらいは、ほぼ毎朝、使用してきたコーヒーメーカーの最期です。これ以上、使用すると危ないので、これを機に処分することにいたしました。そこで新しいコーヒーメーカーの購入を検討することに。今回は、ネット通販の王者アマゾンサイトから探すことにしました。コーヒーメーカーと商品検索ボックスに入力してみると、数多くの商品がヒットしました。お目当ての商品は、とにかくシンプルで安いコーヒーメーカーです。ミルは既に持っているので、ミルなしのものです。ざぁーと商品に目をとおしていくと、象印のコーヒーメーカーEC-AS60-XBに目が留まります。値段も送料込みで4189円です。値段も手ごろですし、注文することに。真珠色のコーヒーカップ 杉原爽香、三十三歳の春 長編青春ミステリー (光文社文庫) [ 赤川次郎 ]注文後、2日後に商品が届きました。以前使用していたコーヒーメーカーと同じような大きさです。性能も同じかと思いきや、よく見てみると、このコーヒーメーカー、濃度を濃いめにするか普通にするかを調整できる機能がついているではありませんか。アマゾンのカスタマーQ&Aにもご質問ありがとうございます。コーヒーメーカー 珈琲通/EC-AS60はEC-AJ60の新商品で、コーヒーの濃さをお好みで調節できる「2段階濃度調節」、洗って繰り返し使える「メッシュフィルター」が新機能です。amazonでは新機種の方がお値打ちとなっていますのでぜひご検討をお願いします。と書かれています。注文時には目をとおしていなかったので気づかなかったてんです。さらに簡単な浄水機能もあり、使用する水は水道水で十分なようなことも説明書にはかかれています。そして購入後に他の通販サイトでも、同じ製品が扱われていたので、値段を比較してみると、他の通販サイトではアマゾンよりも数百円以上高くなっており、なかには数千円も高く販売しているサイトもありました。やはり相見積もりというわけではありませんが、製品購入のさいには、幾つかのサイトで比較してみるのも必要だなあと思いました。
2018.02.04
コメント(0)
今年も、確定申告の時期がやってきました。サラリーマンの場合は、確定申告をしなくてもよい場合があると思いますが、事業者の場合は確定申告等を行わなければなりません。なかには事業者さんでも、税理士さんの助けを得ずに、確定申告を作成されている方もおられることでしょう。もちろんそれは良いことだと思います。税理士報酬を支払わなくてもよいですし。税務署員だけのヒミツの節税術 あらゆる領収書は経費で落とせる確定申告編 (中公新書ラクレ) [ 大村大次郎 ]ところで、以前にアパートローンを借りている銀行の担当者の話では、アパートローン顧客のうち、十数人は確定申告は税理士さんに行ってもらっているのに対して、税理士さんなしで確定申告を行っている家主さんは2人しかいないということを話されていました。つまり家主さんの多くが税理士さんに確定申告の依頼しているというのです。そしてなるのも、もっともなことだと思います。というのも不動産の関係する申告は、とても複雑で、税に詳しくない素人には手に負えない部分があるからです。おそらくは独力で確定申告を行うならば、税務署のほうから何度も呼び出しが来て、何回も税務署に通わなければならないかもしれません。このてん税理士さんに確定申告を依頼すると、非常に楽です。税務署側は問い合わせをする場合でも、税理士さんに問い合わせますので、こちらから税務署に何度も足を運ぶということもありません。さらにアパートローンを借りている銀行サイドからしても、税理士に確定申告を行ってもらっているほうが安心感があるようで、税理士さんも銀行からも税理士さんを紹介してもらうこともできるようです。このように税理士さんによって、きちんとした確定申告を行っているならば、銀行サイドの心象はよくなるようです。さらに税理士さんは税金のプロですから、素人には気づかない節税のポイントやコツを知っておられます。ですから、思わぬ事柄で、控除できるてんに気づかされることもあるでしょう。もちろん税理士さんの報酬は支払わなければならず、確定申告の内容にもよりますが、作成にかかる費用として、最低は5万円を見ていたほうが良いかもしれませんが、しかしそれ以上のメリットが生じる場合があるのも事実です。自分ですらすらできる確定申告の書き方平成30年3月15日締切分 [ 渡辺義則 ]
2018.02.01
コメント(0)
梅毒といえば昔は、歓楽街などを中心に拡大する怖ろしい病気として知られていました。進駐軍などは、軍のうちに梅毒が広まるのを怖れて、歓楽街とかかわりのある婦人の梅毒検査などを強要したことは知られています。その後、梅毒と医学のとの闘いで、ある程度、梅毒を抑えることに成功した時期もあったようですが、しかし最近になって再び梅毒が増えてきているようです。産経新聞2018年1月23日よると梅毒の患者が急増している。症状に気づかずに進行してしまうことが多く、放置すると脳や心臓に合併症を引き起こすことがある。国立感染症研究所によると、平成29年の患者報告数は現行の集計となった11年以降で初めて5千人を突破。専門家は注意を呼びかけている。と報じました。もしも治療もせずに放置するならば、致命的ともいえる病気です。早期治療ならば治ることも可能ですが、再発すること多く感染してしまうと厄介な病気であることにちがいありません。さらに日本では許可されていない薬で効果的に治すことができるともいわれていますが、副作用も怖ろしいものなので日本では認可されないようです。いずれにしても自分とパートナー双方が感染しないような生活を送っているならば、何ら心配することのない病気です。清く健全な生活を送っているならば、心配のあまり精神的に落ち込むことはないでしょう。
2018.01.23
コメント(0)
近年、慢性的な財政難が続くなか、政府もなんとかして税収アップを図ろうとしています。そこで増税のターゲットになるのが嗜好品ということになるわけですが、嗜好品のなかには、たばこがあります。そしてたばこ増税は、いつも議論されることになるわけですが、一部の意見では、たばこ増税をしても税収アップにはつながらないという意見もあります。その意見の根拠は、たばこ増税を行っても、その機会にたばこをやめる人や吸う本数を減らす人があらわれて、たばこの消費数が減るために税収もアップしないというのです。たしかに、その通りなのかもしれませんが、しかしその意見には次の事実が見落とされているように思われます。産経新聞2018年1月15日夕刊に掲載された記事ですが、それによるとたばこが原因で平成26年度に100万人以上が、がんや脳卒中、心筋梗塞などの病気になり、受動喫煙を合わせて1兆4900億円の医療費が必要になったとの推計を、厚生労働省研究班が15日までにまとめた。国民医療費の3・7%を占めるという。と書かれていました。つまりは、たばこが原因で1兆5000億円の医療費が費やされているのです。もしこの1兆5000億円がかからなくなるならば、健康保険料もそれに応じて安くなることでしょう。さらに医療費の約30~40%は税金が投入されていますので、税金投入額が軽減されることにもなります。ということで、たばこ増税によって、たばこの消費本数が減って 結果的には税収アップにはならなくても、医療費の軽減にはつながり、保険料負担の軽減、さらには税金投入額の軽減効果があるということになります。ということで、たばこ増税には行えば、それ相応の効果があるということになりそうです。
2018.01.16
コメント(0)
私自身、仮想通貨には関心がないのですが、ある時、自分のアイフォーンをいじっていると、操作を間違ってしまい見知らぬアプリが作成されてしましました。よく見てみると仮想通貨を取引するためのアプリです。これを見たとき仮想通貨はスマホでも簡単に取引できるんだと思いました。慌ててそのアプリは削除しましたが・・。すぐわかるビットコイン 仮想通貨の光と影【電子書籍】[ 日本経済新聞社 ]ところで仮想通貨のビットコインなどは、恐ろしいほど急騰しているのも事実です。おそらくはビットコインで大きく儲けた人もいます。一方で、これだけ急騰すればいつかは暴落するのではないかという不安にかられる方もおられることでしょう。実際のところどうなるのでしょうか。MSNマネー2018年1月11日によれば次のような記事が掲載されていました。バフェット氏は10日のCNBCテレビのインタビューで「仮想通貨はおおむね悪い結末を迎えると、私はほぼ確信を持って言える」と話した。と述べたとのことです。このウォーレンバフェット氏、非常に著名な投資家で、しかも長年投資において好成績を収めている方だけにその方の発言には重みがあります。どのような根拠でそう言われたのかは、わかりませんが、しかしバフェット氏が言われたことなので、それなりの根拠があり、正統派の投資家が手をだす投資先でないことはあきらかのようです。しかしここまで急激に急騰するとバクチに近いような投資になりますが、今のところは大きくは暴落していません。しかしやはり私は仮想通貨にはかかわらないと思います。仮想通貨に「信頼」は成立するのか【電子書籍】[ 岡田 仁志 ]
2018.01.11
コメント(0)
昨年、日経新聞社本社において火災事件が発生しました。本社ビルの一部が燃えたようですが、日経新聞社の業務そのものには大きな支障はなかったようです。ところでこの火事の原因ですが、どうやらただならぬ事柄が原因のようです。産経新聞2017年12月27日の記事によると 日本経済新聞社東京本社ビル(東京都千代田区大手町)で今月、2階の男子トイレから出火し男性1人が死亡した火災で、警視庁丸の内署は28日、死亡したのは西東京市芝久保町、無職、水野辰亮(よしあき)さん(56)と判明したと発表した。日本経済新聞社によると、水野さんは11月上旬まで練馬区内の同社専売店で所長を務めていた。同社広報室は「目立ったトラブルはなかった」としている。と報道されていました。さらに火災の原因について産経新聞の同じ記事には火災は21日午前10時50分ごろ発生。トイレの床や壁など約30平方メートルが焼け、水野さんが倒れていた個室付近からは油の反応があった。遺書などは発見されていないものの、同署では現場の状況から自殺の可能性が高いとみて捜査している。と報道し、元日経新聞専売所の所長(約1カ月前に辞職)による焼身自殺の可能性が高いとのことです。新聞の記事には同社広報室は「目立ったトラブルはなかった」としている。と日経新聞側の広報では目立ったトラブルではないと述べて、新聞社による専売所いじめを否定していますが、しかし気になります。そもそも今の時代、新聞販売店経営は厳しい舵取りの求められる事業です。以前に書いた記事新聞販売店の経営 今はとても厳しい時代にも書いたとおりです。しかも新聞社の意向に従わなかった専売所の所長が新聞社によって解職されることは珍しくありません。今回の事件も「目立ったトラブルなかった」と日経新聞社は述べていますが、何かがあったのではないかとふと考えてしまいます。いずれにしても所長不足の時代、所長になるための門は広く開かれていますが、しかし安易にその門をくぐらないほうが良いように思います。
2017.12.29
コメント(0)
私も自分の物件で自分の部屋を設けて住んでいるので、入居者にお会いすることがあります。大家としては入居者と良い関係でありたいので、会ったら努めて愛想よく振舞うようにしてはいるのですが、入居者のほうは大家に対して警戒心のようなものがあるのでしょうか。あまり愛想がよくありません。なかなか大家の誠意が伝わらないのか・・。あまり接触することがありませんので、伝わらなくて当然なのかもしれませんが。ところで12日28日のことですが、単身赴任で入居してくださっている入居者(中年男性)ですが、夕方にひどい泥酔状態で帰ってきました。12月28日というと、おそらくは仕事納めの日で、昼過ぎには仕事が終わり同僚と飲みに行ったのではないかと思います。そして明日から年末年始の休みということもあってか、かなり飲んでいたようです。エビオス錠 2000錠[指定医薬部外品]【3990円以上送料無料】私の所有マンションに帰ってきた時は、同僚と思われる2人の男の人にかかえられながら帰ってきました。しかも1階のオートロック錠の鍵をあまりの泥酔状態のために開けることができず、その場にいた私の妻が開けてあげて、2人の男の人にかかえられた状態で、そのまま部屋へと向かっていったのです。単身赴任なので、おそらくは明日には家族のもとに帰るのではないかと思いますが、こんなにも泥酔状態で、今日ははそのまま寝てしまっても明日はどうなっているのでしょうか。また部屋も汚されていないかとも、ちょっと心配になりました。もちろん入居者側の過失等での部屋の汚れや傷は、退去時には入居者さんの責任で原状回復してもらうので、さほど心配する必要もないのかもしれませんが。さいわい廊下などのマンション内の共有部分は汚されていなかったので安心しました。以前に別の入居者が廊下の端のほうで、嘔吐されたことがあり、処理に困惑したことがありましたので。それにしても年末になると、泥酔する方が多くなるので、なんとなく物騒です。お酒を飲むのは、かまわないと思うのですが、泥酔状態になると、いろいろな方に迷惑をかけることになります。大家としても自分の物件が泥酔者によって汚されることがないようにと願っています。胃腸薬 強力わかもと 1000錠/胃もたれ/便秘/栄養補給/食欲不振/消化不良/整腸/滋養強壮/肉体疲労/天然由来成分
2017.12.28
コメント(0)
昨年のことでしたが、ジャンバーのポケットに入れていたスマートフォンが気がつけば、ジャンバーのポケットからなくなっていました。どうやらどこかで落としたようです。落としたのが夕方であたりが暗くなっていたので、周りを見回してもスマートフォンは見つかりません。気に入っていたドコモアイフォーンだったのですが、仕方がないので、近くのドコモショップに急いで行って事情を説明しました。そこでまず機能を停止してもらうための処置を取ってもらいました。もちろんアイフォーンの場合は、自動的にロックがかかるので、悪用される可能性はあまりないと思うのですが、念のために停止してもいましたが・・その後、店員さんが、もう2年が経過していますので、このさい機種変更をされてはいかがですか、と提案。この時は、落としてしまったアイフォーンはもう見つからないかもしれないと思い、しかも毎日の必需品なので、やむなく機種変更に同意しました。さいわい同型のアイフォーンはありませんでしたが、ほぼ同じ大きさの後継機種があったので、早速その機種を選んで、この瞬間から使用できるようになりました。やはりドコモショップで手続きを行うと速いです。【2015年楽天年間ランキング1位】送料無料★モバイルバッテリー 大容量 iphone8 iPhoneX iPhone7 Plus iPhone7Plus iPhone6 plus iPhone6s plus iPhone SE スマホ 充電器アイフォン7 プラス スマートフォン アンドロイド 持ち運び 充電 携帯そして新しいドコモアイフォーンにどんどんと慣れていきましたが、それから1カ月後、ドコモより1通の手紙が届きました。見慣れない封筒に入った手紙で、何だろうと思い、開封してみると、なんとあの落としたアイフォーンが警察署で預かっているとのこと。ただちに警察署と連絡をとってくださいとの内容でした。同機種のアイフォーンはたくさんあると思うのですが、1つ1つに番号が付されているので、番号から持ち主を特定することができるようです。そこでおそるおそる警察署に連絡し、取りにいくことに。すると落とし物を扱っている部署へと案内され、懐かしいアイフォーンに再会することができました。本当にいい方に拾ってもらったようで、謝礼も一切いらないとのこと。せめてお礼でもしたかったのですが、拾った方のことも教えてもらうこともなく、持ち帰ってきました。ただ残念なのは、もう機種変更をしてしまったので、もはや十分に使うことはできないのが残念です。iPhoneX iPhone8 スマホケース 手帳型 全機種対応 スマホ ケース スマホカバー 無地 手帳型ケース 合皮 レザー PUレザー シンプル Xperia Galaxy iPhone AQUOS Disney Mobile au docomo softbank iphoneX iphone8 iphone7 Plus TONE m15
2017.12.21
コメント(0)
高齢者社会になり、年老いた親の世話が多くの家庭で課題になってきています。このようなななか、私の家でも妻の親、田舎で一人暮らしをしていたのですが、様々な事情を考慮して、引き取ることになりました。全体的に体力が衰えていますので、なんとか体を動かしてほしいものですが、そのためにも近所にディサービスの施設があるので、そこに通わせたいのですが、そうするためには、要介護認定を受けなければなりません。田舎では、ケアマネージャーはついていたのですが、介護認定は受けていなかったので、引き取ってから要介護認定を受けたほうがよいでしょうということで、早速、手続きに入りました。この要介護認定について厚労省のホームページには介護保険制度では、寝たきりや認知症等で常時介護を必要とする状態(要介護状態)になった場合や、家事や身支度等の日常生活に支援が必要であり、特に介護予防サービスが効果的な状態(要支援状態)になった場合に、介護サービスを受けることができる。と書かれています。このように家事や身支度等の日常生活に支援が必要な状態になった時に、要介護認定の要支援1の認定を受けることができます。そして状態の重症度に応じて要支援2~要介護5と認定されます。新・要介護認定調査ハンドブック第4版 74項目のポイントと特記事項の記入例 [ 東京都介護福祉士会 ]ところでこの要介護認定を受けるためには、ケアマネジャーのサポートや主治医の先生の書類が必要となってきます。そこでケアマネジャーの選任と、かかりつけの病院の先生に一筆書いてもらわないといけないのですが、その後、市役所の担当の方が審査に来られます。様々なテストを行われますが、その審査後に、しばらくしてから認定の通知書が市役所から送られてきます。私の義母の場合は市役所の担当者による審査の3週間後に通知がきました。結果は要支援2でしたが、これでディサービスに通わせることができます。ところで人によっては1カ月ないしは3カ月もかかる方もおられるようですが、待っている期間にお年寄りが、どんどん弱っていくこともあります。もう少し早く手続きを進めてもらいえないかとも思うのですが。幸い義母の場合は、自分でできる限り体を動かしていたので、待っているうちに弱くなってしまうことはなかったのですが。要介護認定調査員 調査・判断の重要ポイント [ 今田 富男 ]
2017.12.14
コメント(0)
駅前を歩くとよく献血を呼びかけられることがあります。このような機会に善意の気持ちから献血に応じる方もおられることでしょう。このような善意な気持ちは重要だと思いますし、善意の気持ちそのものを否定するつもりはありません。しかし以前の記事でも輸血について書いたことがありますが、輸血という治療ほどリスクの高い治療法だということに多くの方、なかには医師のなかにも輸血がリスクの高い治療法だということを知らないのではないかとさえ感じるほどに、あたりまえのように輸血を受け入れ施しています。自己血輸血実施上のマネジメント [ 高橋孝喜 ]とこれで産経新聞2017年12月5日には輸血についての次のような記事が掲載されていました。 血液製剤の輸血を受けた10歳未満の女児が死亡した問題で、厚生労働省は、女児に使われた血小板濃厚液の使用について、患者に異常が現れた際には輸血を中止し、適切な処置を取ることを医療機関に周知するよう都道府県などに求める通知を出した。通知は4日付。通知によると、少なくとも輸血開始から約5分間は観察を十分に行い、15分経過した時点で再度観察するよう注意喚起。輸血する場合は、感染症のリスクについて患者や家族に文書で説明し、同意を得ることも求めている。女児は急性骨髄性白血病の治療で骨髄移植を受け、8月に血小板製剤の輸血を受けた。その直後、女児は嘔吐(おうと)や下痢の症状が出て、輸血を中止。呼吸困難などにも陥り、約1カ月後に敗血症性ショックによる多臓器不全で死亡した。女児の血液から大腸菌が検出されており、製剤に菌が混入していたとみられる。血小板濃厚液は血液から白血球を取り除いたもので、血小板が減少する症状に用いられる。と報じたのです。つまりは輸血には感染症のリスクが伴うわけですが、上記の女児の場合は、輸血から大腸菌が感染し、死亡へといたったというわけです。もちろんこの輸血による感染症リスクがあるのは大腸菌だけではありません。よく知られているのは肝炎ウィルスを輸血をとおして感染したという事例があります。もちろん血液のスクリーニングを強化して、輸血をとおして感染しないようとの努力も払われていますが、100%様々なウィルスや細菌を除去することは難しいようです。そしてスクリーニングをくぐりぬけたウィルスなどが輸血をとおして感染するリスクは今も変わりがありません。本当に安全な治療を望むならば輸血に代わる治療法が必要になるわけですが、外国などでは腕の良い医師によって積極的に取り入れる動きがあるようです。日本でも医療機器は世界的にも一流といわれているので、無輸血治療の分野でも、努力すれば必ず一流になれるのではないかと思うのですが・・。安全志向の日本でなぜいまだに輸血がスタンダードの治療法なのか、とても不思議に思います。DVD 船瀬俊介の船瀬塾 「輸血・点滴」−輸血・点滴を受けてはいけない
2017.12.07
コメント(0)
大家をやっているとアパートローンを借りている銀行の担当者が訪問してきたり、生命保険会社の担当者が訪問してくることもあります。彼らが訪問してくるときに、強調してくるのは、これからは資産運用をしてくださいというてんで、双方とも一致しています。というのも時代がそういう時代だというのです。例えば1960年以降の高度経済成長時代はインフレの時代でもありましたが、お金を銀行の定期預金で預けておくならば、金利が高い時代でもあったので、インフレ分を相殺するほどの利息を得ることができました。その後、バブルが崩壊し、デフレ時代へと変わります。すると金利はかなり下がり、銀行に預金してもほとんど利息がつかない時代になりましたが、デフレなので物価も上がることはなく、上がるどころか下がることも少なくないような時代などで、銀行に預金をしても問題のない時代でした。しかし今はというとゆるやかなインフレ時代へと移行してきています。ということは銀行にお金を預けていると、実質ゆるやかに資産価値が減少していく時代になりつつあるというのです。でうすから資産運用をしなければならないというのです。サブプライム後の新資産運用 10年後に幸せになる新金融リテラシーの実践 [ 中原圭介 ]ところでどのように資産運用すれば良いかというてんですが、このてんでも銀行も生命保険会社も見解は一致しています。それは分散投資です。具体的には株式や債券、海外株式、海外債券、不動産等に分散して投資するというものです。このてんで、打ってつけの商品が投資信託です。とくにバランスファンドは、分散投資するうえで良い商品といえるでしょう。銀行も生命保険会社もそのような投資信託(生命保険会社は変額保険における投資信託)を提案してきます。このてんでも銀行と生命保険会社は一致しています。ところで投信購入のさいに注意すべきてんがあります。それは信託報酬です。とくにバランスファンドとなると信託報酬が高くなる傾向があります。このてんである専門家は信託報酬が0.3%以下にすべきだという方もおられますが、1%以上のものは避けたいものです。1%となると100万円を投資しても1万円が手数料として引かれるということですからね。ということで資産運用として投資信託、しかし信託報酬には注意しながら、資産の保全を図っていきたいものです。ホントは教えたくない資産運用のカラクリ(投資と税金篇) (Wild investors) [ 安間伸 ]
2017.11.28
コメント(0)
私も小規模マンションの大家なので、アパートローンを借りている銀行の担当者が時々、訪問してきます。入行2年の若い子ですが、11月は11月18日から11月26日まで9連休を取ったそうです。というのも、大手の銀行なので、けっこう働き方改革を推進していて、働き過ぎないように休みは取らなければいけないということで11月の18日から11月26日までを休むことにしたそうですが、同じような形で休みを取った方もおられるかもしれません。ところで政府が進める働き方改革、大手の企業で浸透してきているようです。なかには以前はモーレツに働かされるのに有名な会社でも、随分と変わってしまった会社もあるようです。上記の銀行でも、昔は21時や22時まで仕事をすることも珍しくなかったそうですが、最近は17時か18時には帰れるということで、随分と変わってしまったものです。働き方改革 7つのデザイン [ 土田 昭夫 ]ところで働き方改革、本当にメリットがあるのでしょうか。どんなメリットがあるか考えてみますと、まずは早く帰れるようになったということで、家で十分休息を取って、明日の仕事にあたることができるというてんがあると思います。遅い時間までの残業、残業が続くと疲れも蓄積されていき、精神的にもくたびれてくる方もおられると思います。また早く帰って家族と交流する時間がもてるというのも良いことではないでしょうか。さらに有給休暇も取りやすくなりますので、旅行を楽しんだり、仕事以外の有意義な活動を楽しむこともできるようになります。結果として仕事の生産性も向上することになるかもしれません。ところで働き方改革のデメリットもないわけではないようです。よくいわれているのが、残業することが少なくなったので、残業手当が減った、つまりはこれまでよりも収入が減ったということもいわれています。また独身ならば、家に早く帰るよりも、遅くまで職場に居ることを好む方もおられることでしょう。いずれにしても一長一短があるわけですが、時代の流れにうまく合わせていく柔軟性が求められているのかもしれません。日本人の働き方は変わるのか? 安倍政権「働き方改革実現会議」を読む【電子書籍】[ 朝日新聞 ]
2017.11.23
コメント(0)
元気に仕事をしているならば、睡眠時間は6~7時間ぐらいでしょうか。私も大家なのでアパートローンを銀行から借りていますが、そのためか銀行の担当者がしばしば来られるます。まだ入行して2年ほどの若い行員さんですが、通勤に1時間半以上かかるので、毎朝5時に起きて出勤しているんだそうです。おそらくは通勤中に上手に睡眠を取っておられるのかもしれませんが、就寝時間が11時としても6時間程度しか寝ていないことになります。このように仕事を元気にこなしている間は睡眠時間が少々短くても、やっていけている方も少なくないと思うのですが、年をとっていくとなぜか、睡眠時間が長くなるようなのです。4時間半熟睡法 世界一の「睡眠の専門医」が教える! [ 遠藤拓郎 ]というのも私の妻の母が、田舎で1人暮らしをしていくのが、難しくなったので、私の家で引き取ることになったのですが、とにかくよく寝ます。80歳を超えてはいますが、晩は9時ごろには寝て、朝は7時まで寝ています。さらに昼食や夕食のあとには1時間ほど寝ます。一日に少なくても12時間は寝ているのではないかと思います。まるで乳幼児と同じほどよく寝ているような感じですが、なぜそんなにもよく寝るのでしょうか。そのことを調べてみますと厚労省のe-ヘルスネットのページには睡眠が浅くなることです。睡眠脳波を調べてみると、深いノンレム睡眠が減って浅いノンレム睡眠が増えるようになります。そのため尿意やちょっとした物音などでも何度も目が覚めてしまうようになります。と書かれています。つまりは年とともに睡眠が浅くなっていくので、その分、睡眠時間が長くなるということのようです。しかしそれでも、むやみやたら寝ることもよくないようです。同じ厚労省のページには早寝早起きは結構ですが、眠気がないのに「やることがないから寝床に入る」ことはやめましょう。寝つきは悪くなりますし、中途覚醒が増えてしまいます。・・高齢者ほど寝床に入っている時間が長いことが分かっています・・。睡眠時間が短くなるのに寝床にいる時間が長くなる…。結果として眠れぬままに寝床でうつらうつらしている時間が増えて睡眠の満足度も低下してしまいます。とも書かれているからです。やはり年をとってからも、だらだらと時を過ごすのではなく、できる限り有意義な活動を行うことによって、睡眠の質の改善を図り健康的な生活を送ることができるようです。疲れとり首ウォーマー つけて深睡眠 (レタスクラブムック) [ 小林弘幸(小児外科学) ]
2017.11.16
コメント(0)
なんとか体重を落とそうとして、簡単にできそうな事柄として朝食を抜く方も少なくないかもしれません。朝は食欲もさほどなく昼や夕食を抜くよりも行いやすいのかもしれません。とにかく一日に食べるカロリー数を落とさなければいけないこということで、朝食を抜けばカロリー数の削減に成功できると考える方もおられることでしょう。それでは朝食を抜くことによって効果的に減量することができるのでしょうか。真実は朝食を抜くことはダイエットにはおすすめできないというのが事実のようです。寝るだけ!骨盤枕ダイエット (Gakken hit mook) [ 福辻鋭記 ]ではなぜ朝食を抜くことがダイエットに向かないのでしょうか。実は気になる次のような研究論文があるのです。国立がん研究センターと大阪大学の共同研究グループが先月、米国の脳卒中専門医学誌『ストローク』に公表した事柄ですが「これまでも朝食欠食は、高血圧、脂質異常、肥満、II型糖尿病といった生活習慣病のリスクになるといった研究結果はありました。また子どもが欠食すると、集中力が低下し、成績が下がったり、怪我しやすくなるということも指摘されてきました。ですが今回の研究で、子どもだけでなく、45歳以上の健康な成人でも朝食欠食の習慣は、生活習慣病の先にある脳卒中、中でも脳出血につながってしまうことがデータではっきりと浮かび上がりました。日本で脳卒中と朝食摂取頻度の関連性を見た研究は初めてです」という内容です。これは大阪大学医学系研究科の磯博康教授の言葉です。つまりは朝食を抜くことは、健康にはもちろんよくありませんし、仕事や学習能力に悪影響を及ぼすだけでなく、肥満の原因にもなるというのです。太り理由は、様々あるようですが、どうやら朝食を抜くと、その分、お昼や夕食で食べてしまうからというのが主な原因のようです。それでは、昼と夕食を食べすぎないように気をつけたらいいのではと思われるかもしれませが、実際にそれでいて自己抑制ができるのか、さらには朝食を抜くことによる健康上のリスクを防ぐことができるかといった問題が生じてきます。そう考えると朝食を抜くリスクを冒すよりも、3食バランスよく食事を取りながら減量に挑むほうが良いのかもしれません。モムチャンダイエットプレミアム [ チョン・ダヨン ]
2017.11.09
コメント(0)
最近は、近所を歩いている方をよく見かけます。歩くといっても仕事で歩いているわけでもなく、買い物や病院に行くために歩いているわけでもありません。歩く目的は健康のために歩いているのです。トレーニングウエアーを着て懸命に歩いている主婦のような方もみかけますし、年配の方で歩いている方もおられます。そんなことをして、どれだけ効果があるのかと思っていましたが、どうも効果がないわけでもないようです。もちろんここでいう歩くとは早足で歩くことですが、いわゆる有酸素運動を行っているわけですが、この有酸素運動、辞書の定義によると(三省堂ウエブ) 体内に酸素を多く取り入れる運動。有酸素運動。となっています。ですから酸素を多く取り入れる活動ならば、どれも有酸素運動あるいはエアロビクスになるわけです。エアロビクスといえば一時期流行しましたが、何か激しく体を動かすというイメージがありますが、実のところは要は酸素を多く取り入れる活動ならばエアロビクスになるわけです。フラフープ ダイエット 用 大人用 ダイエット器具 器具 大人 お腹 ダイエット お腹周り 引き締め くびれ 腹筋 下腹部 エクササイズ 組み立て 運動 お腹 痩せ グッズ ウエスト 引き締め 腹筋マシン お腹痩せ【送料無料】例えば効果のある有酸素運動にはどのようなものがあるのでしょうか。その1つには水泳があります。最近は日中のスイミングスクールなどには、お年寄りの方を多くみかけるようになりました。健康のためのスイミングスクールでは、安全面にも配慮がされていると思われますので、比較的に行いやすい有酸素運動といえるでしょう。しかしもっと簡便に行う方法があります。それが階段を上がる運動です。階段を上がるのもけっこうな有酸素運動になるようです。しかし階段を上がるといっても、マンションなどに住んでいるならば意識的に階段を使用するなどして行うことができますが、いつもいつも行えるわけではない方も少なくないことでしょう。そこでだれしもが行える有酸素運動として早足で歩くことが注目されています。もちろんただ単に歩くのでなく、早足で歩くというのがみそです。この早足で歩くこと、1週間に20分ほど行うことを3回以上行うことができれば良いともいわれています。主婦でしたら普段、自転車で買い物に行っているところを週3回ほどは早足で歩いて行くことによって行えるかもしれません。いずれにしてもダイエットのためには節度ある食事と有酸素運動の両輪が効果的といわれています。【ステッパー ダイエット 器具】エアロライフ サイドステッパー【有酸素運動 ステッパー ダイエット 器具/踏み台昇降 健康 器具 ステッパー/ダイエット 脂肪燃焼】
2017.11.02
コメント(0)
秋も深まり食欲の秋となりました。夏の暑い時期は、やや不調だった胃腸も調子がよくなり、食事がおいしくなる時期でもあります。もちろんおいしく食事をいただけるのはありがたいことなのですが、悩ましい事柄もあります。それは秋太りの時期でもあるというてんです。夏の時期は、汗をかき、食欲もさほどなかったので、体重が増えるということはなかったかもしれませんが、汗もかかなくなり食事もおいしくなるこの時期に、2kgないしは3kg体重が増えるということも珍しくないかもしれません。【中古】人はどうして痩せないのだろう / 米山公啓そこで慌てて、元に戻そうとダイエットを行うわけですが、自分なりに努力してもなかなか効果があらわれないということもあるでしょう。場合によったらダイエットの仕方が悪かったせいか、かえってさらに体重が増えたというケースもあるかもしれません。ところでダイエットで努力してもなぜなかなか効果があらわれないのでしょうか。ある方はダイエットをしたわけではありませんが、病気になり、ほとんど食べれなくなり、8kgも体重が減ったそうです。さまざまな減量を心がけても効果がなかったのに、このたびの減量には喜んでいたようですが、再び元気になり、食欲が戻ると、しばらくして体重は元に戻ったという方もおられます。せっかく体重は減ったもののリバウンドしてしまったという典型的な例です。これは体が絶食すると、いわゆる緊急モードになり、新陳代謝の速度を遅くする働きがあるからなんだそうです。新陳代謝の速度が遅くなると、太りやすい体になってしまいます。ということで食が細った後、食欲が戻れば、すぐにリバウンドするというわけです。ですから本当のダイエットは食事を抑えるだけでは不十分で、新陳代謝をよくする運動も併せて行う必要があるのです。運動によって新陳代謝を活発化させ、太りにくい体へと変化させていくことができるからです。
2017.10.27
コメント(0)
私の知り合いがインドネシアに11月に行くことになりました。インドネシアの首都はジャカルタで、ジャカルタに行くとのこと。最近は海外でも格安航空便がありますので、格安航空で行くものと思っていました。国内でも格安航空を利用すれば、通常便よりも半額以下で目的地に行くこともできます。例えば阪神地区から鹿児島に行く場合、大阪伊丹空港から鹿児島空港までJALの最安値でも往復で27000円はします。しかしスカイマークを利用して神戸空港から鹿児島空港に行くとすると往復で10000円以下で行くことができる時期もあります。ですから格安航空を利用しない理由がありません。そこでその知り合いに格安航空で行かれるんですかと聞いてみるとそうではないというのです。多少値段はかかるが、全日空便で行くとのことです。なぜか。格安航空で行けることはいけても、ジャカルタへの到着時間が真夜中で、真夜中に到着しても、降りてからの動きが取りにくいとのこと。さらに格安航空の場合はジャカルタまでの直行便がなく、途中の空港を経由しなければならなく、しかも乗り継ぎに数時間待たされるというのです。こういった理由で全日空の便で多少値段がかかってもジャカルタに行くんだそうです。【新品】【本】旅行完全ガイド 格安航空券辛口ランキング100 16年−17年最新版詳細はわかりませんが、空港側も格安便でない通常便には利便性のよい時間の離着陸を割り当てて、格安航空には、利便性が良くない時間の離着陸を割り当てているというのでしょうか。もちろん空港側も離着陸のさいに航空会社に料金を課すわけですが、利便性の良い時間とそうでない時間とで料金に差があるのかもしれません。そして料金の安さを売りにしている格安航空にしてみれば、少しでもコストを抑えなければならないわけですが、離着陸料においてもコストの安い時間帯の離着陸に設定しているのかもしれません。いずれにしても航空料金が格安ということにはそれだけの理由があるはずであり、快適さと安全のために格安航空を決して選ばない方もおられることでしょう。しかし多少、窮屈な思いをしてもコストパフォーマンス優先で格安航空を選ぶ方も少ないないことでしょう。ただ安全面で不安はあるとはいえ、これまでは日本の格安航空で多数の死傷者がでるような事故が起きたことがないという事実は格安航空を選ぶ方にとって慰めとなることでしょう。【中古】大丈夫か!?格安航空会社 / 伊丹治生
2017.10.17
コメント(0)
日本の中心は東京で、東京圏に多くの方が住んでいます。私も若いころ数年ほど関東に住んだことがありますが、とにかく新宿などの東京中心部は人があまりにも多いのに驚いたことがあります。しかしそれとともに関東に行って気づいたのは、東京や神奈川県は関東平野のなかにありますが、平野といっても平野のなかにもところどころに丘などがあり坂道が多いのには意外に思ったことがあります。私は阪神地域の出身ですが阪神地区は大阪平野のなかにあり、大阪平野は本当に平野なのです。ですからあまり坂道というものがありません。そして坂道が少ないということは自転車や車椅子で移動するのが、とても便利な地域でもあるのです。ですから大阪市内に住む多くの方が自転車を所有し、自転車で買い物に行ったり病院に行ったりするのも不思議ではありません。さらに大阪では、自転車に傘を固定するために機器をつけている方も非常に多いです。関西では「さすべえ」といいますが、この機器を自転車につけることにより雨の日でも日差しの強い日でも手に傘を持たずに自転車に乗ることができます。もちろん厳密にはこの「さすべえ」道路交通法では、抵触する可能性もあるともいわれているのですが。しかしいずれにしても坂道が少ない大阪市内は自転車の利用がとても便利な地域です。大阪うまいもんのうた [ 長谷川義史 ]それとともに大阪への訪問者で驚くのが、車椅子利用者をよく見かけるともいわれています。そしてそれもそのはず、坂道が少ないのですから車椅子もとても利用しやすい地域でもあるのです。そう考えてみると、大阪市内、年取ってからも住みやすい地域の1つともいえるのかもしえません。以前は大阪といえば、汚いイメージもありましたが、最近は大阪を流れる淀川や大和川の水質もだいぶ改善されてきたようで、淀川産の魚も食べても大丈夫といわれるほどになりました。また水道の水も、浄水施設の改良によって飲むのに全く問題のない水道水ともいわれています。公共の交通機関も充実しており、JRや市営地下鉄、私鉄も走っていますし、大阪市バス、阪急阪神バス、近鉄バスなどバス路線も充実しています。日々住みやすい街へと改善が進む大阪、将来性というてんで楽しみな街なのかもしれません。
2017.10.12
コメント(0)
だれしも健康で健やかに日々を送りたいと思うものです。しかし科学の進歩にとって健康維持にとって必須と思えたことが実はそうではなかったという事柄もわかってくるようになりました。その1つが腎臓の働きです。最近NHKの特集番組で腎臓がいかに内蔵のなかでも健康維持にとって肝心な臓器であるかについての番組がありました。とても感心させられる内容でしたが、腎臓にダメージを与えるものとしては薬があげられていました。もちろん人によっては、服用を外すことのできない薬があります。さらに医師から欠かさずに服用するようにといわれている薬もあることでしょう。しかしそれ以外の薬は極力飲まないほうが、腎臓へのダメージを与えずにすみ結果的に健康を維持していくことができるということでした。ところで薬も副作用があり必要以上に服用したくはないものですが、それ以上の劇薬があります。劇薬以上のもの、それはつまり輸血です。最近は輸血のリスクも徐々にしられるようになっていますが、病院サイドは相変わらず、失血に対しては輸血で対処する姿勢が多くみられます。病院の先生のなかには輸血の怖さをよく知っているにもかかわらずです。【新品】【本】血液の闇 輸血は受けてはいけない 船瀬俊介/著 内海聡/著なかには輸血を拒む患者を受け入れないという倫理的にどうなの?という病院もあります。(残念ながら大病院でもそのような病院があります)しかし海外でも輸血なしの治療も充実してきているというのに、どうして海外からそのようような技術を学ぼうとしないのか、一部の日本の病院の先生たちの、傲りなのかもしれません。ただ医療の設備では一級といわれている日本の病院、一方では先生の倫理観などの質の面ではどうなの?というてんが昔から指摘されています。他にも混合治療を認めないというてんや、先生間の縦社会制度といった問題もあります。日本のような先生間の上下関係でしばられることが多い社会だと上の先生に能力が足りなければ、そのもとで働く若い先生たちの成長が阻害されます。なかにはそれが嫌で、比較的若い時に大きな病院を出て開業医になった先生もおられます。いずれにしても上の先生の判断ですべての方向性が決まる体質でははなく、幅広い意見、考え、見方を取り入れて日々改善していかなければ、そのうち気がつけば日本は医療の面での後進国になってしまうかもしれません。頭の固くても偉いといわれている先生たちは、それでも考えを変えようとはしないかもしれませんが。【中古】 輸血による副作用・合併症 / 遠山博 / 金原出版 [単行本]【ネコポス発送】
2017.10.05
コメント(0)
積水ハウスといえばハウスメーカーでは人気や規模においてもトップクラスのメーカーです。戸建て住宅において積水ハウスの住宅にする方も少なくないことでしょう。さらに戸建て住宅だけでなく賃貸住宅でも積水ハウスは人気のメーカーです。積水ハウスの賃貸住宅シャーメゾンは私の近所にもありますが、常時ほぼ満室を維持しているようです。賃貸住宅管理戸数においても、積水ハウスは、いい部屋ネットの大東建託に次いで2位となっています。たしか以前はレオパレス21が2位だったように思いましたが、積水ハウスが追い抜いたようです。知名度や人気でトップメーカーの積水ハウスですがデメリットがないわけでもありません。家研販売 木製引戸用 調整戸車 SR2型 × 1個 上下左右調整機能付 耐久性27万回の安心設計です 積水ハウス・住友林業・トヨタホーム・大建工業(DAIKEN)などの戸車交換に! コマ形状[Y型もしくはV型]のどちらかをお選びくださいよくいわれているのは、建築費が他のメーカーよりも高いということがよくいわれています。もちろん建築費が高い理由は、使用している建築資材が高品質のものを使用しているからに他ありませんが、高品質の資材を使用した住宅ということで耐久性や快適さというてんでは優れているのかもしれません。ところで、積水ハウスの住宅の場合は、5年、10年といった具合に周期的に建物点検が行われます。そしてこの点検のさいに、修繕を指摘され、修繕しなければならなくなることに抵抗感を感じる方も少なくないようです。もちろん無償修理の部分もあるようですが、有償修理となる部分もあるようです。抵抗感を感じるのは、必ずしも必要でない修繕させることによって積水ハウスが利益を得ているのではないかという不信感にあるようです。もちろん昔から必要でもない修繕やリフォームをさせることによって収益を上げる手法は悪徳ともいえる管理会社が行ってきた事柄です。もちろん積水ハウスがそれに該当するかどうかはわかりませんし、おそらくは該当しないのではないと思います。物は見方しだいでこまめに点検してくれてこまめに修繕してくれるほうが、建物は長持ちするという方もおられます。しかも小さなうちに修繕したほうが、修繕箇所が大きくなってからよりもコスト面では前者のほうが良いともいわれています。ということで建物点検のさいに修繕を指摘されたならば、本当に修繕が必要なのかどうかをよく確かめてみるのはどうでしょうか。この分野に詳しい方の考えも聞いてみることができるかもしれません。建物自体はいずれは修繕やメンテナンスを必要としていますが、ベストな方法であたるならばコスト面でも助かることでしょう。【新品】【本】絶対に後悔しないハウスメーカー選び ハウスメーカー18社現場を見てわかった最新本音評価!! 市村博/著 市村崇/著
2017.09.28
コメント(0)
空き家率2割の時代になりました。空き家率は、今後3割ぐらいまでに増大するものと思われます。ということは今はマイホーム購入のチャンスの時代ということでしょうか。そうかもしれません。しかしだからといってお金がないのにマイホームを購入しても、あとが大変になるかもしれません。というのも家を所有するということは、今後、維持管理費がかかってくるからです。どんな費用がかかってくるのでしょうか。まずは固定資産税がかかってきます。地方などでは固定資産税はさほど高くないのかもしれませんが、一方で都心部になると土地代が高くなる分、固定資産税が高くなります。さらに建物は年月とともに劣化していきます。ということは、いずれは修繕費用をかけなければならなくなります。とくに中古物件の場合には修繕は頻繁に行っていかなければならなくなるかもしれません。【中古】給与・公営住宅の研究 東京大学社会科学研究所研究報告第九集さらに大手ハウスメーカーの住宅となると周期的に1年、5年、10年、15年といった具合に建物点検が行われます。このさいに修繕箇所が見つかると、修繕を提案されます。無償修理の箇所もありますが、有償修繕もあることでしょう。建物が古くなればなるほど有償修繕の割合が多くなっていくことでしょう。もし修繕提案を断り続けるならばやがてボロ家となっていきます。さらにもう住めないというところまでボロ家となると、解体そして建て替えとなるかもしれません。しかしそうなるとかなりの費用がかかるのはいうまでもありません。つまりはマイホームはお金のない人には全く向かない選択なのです。そうであるならば賃貸暮らしのほうが気楽でいいのではないでしょうか。家賃を払い、定められたルールを守れば、ほとんど心配することはありません。高い家賃を抑えたいならば、公営住宅の入居を検討してみることもできます。多くの場合、収入を考慮した家賃設定になっていますので、お金ない人でも、住居の必要を十分に満たすことができます。よってお金のない人のベストの住居とは、賃貸暮らし、とりわけ公営住宅に住むのがベストのように思われます。
2017.09.21
コメント(0)
私も、細々とマンションオーナーをやっていますが、そのためにアパートローンを借りています。そしてアパートローンを借りていると、借りている銀行の担当者がつき、なにかとよく訪問してきます。目的は銀行が販売している保険などの商品を買わせることにあるわけですが、銀行サイドもなるべく顧客の属性に合った商品を提案してきます。具体的には、アパートオーナーも事業者なので、節税の役立つ保険などを提案してくるわけですが。ところで、このたび銀行の担当者が産休のために交代することになり、そのために新任の担当者とともに挨拶に来られました。お産なので、仕事はしばらく休まなければならないのは、仕方のないことなのですが、お産後、しばらくしてから再び、職場復帰したいと強く願っておられました。しかし心配なのは子供を保育園に入れることができるだろうかといてんです。これまでは仕事で忙しかったので、居住地の自治体にもまだ問い合わせをしたこともなく、噂で聞いたことしか知らないので、心配そうにしておられました。出産予定日が秋なので、来年4月からの入園はどうも間に合いそうにありません。【中古】 保育園へいらっしゃい 〔新装版〕 / 街子 マドカ / リブレ出版 [コミック]【メール便送料無料】【あす楽対応】しかし実は、私のマンション、1階が保育園として貸しているので、その経験をもとにお話しすると少し安心されていました。といのも保育園は開設は通常4月からですが、4月で1年間預かる子供が決まるわけではないのです。例えば4月が10人でスタートしても5月には12人、7月には14人、9月には16人と定められた定員まで徐々に預かる子供を増やしていくケースがあるのです。ということは4月でなければ入園できないといわけではないのです。もちろん4月に入園する子供が最も多いのも事実ですが、5月からでも6月からでも入園することは可能です。そのことをお伝えすると、少し安心しておられましたが、しかし聞いている噂では保育園に子供を入れるのは大変だという話ばかり聞いておられるようなので、十分に安心したわけでもなかったようです。やっぱり今の時代、保育園に子供を預けるのは大変なんでしょうかね。保育における人間関係発達論/嶋さな江/ひばり保育園【2500円以上送料無料】
2017.09.14
コメント(0)
私の知り合いの200世帯ほどある、大きな分譲マンションを訪問した時に、大規模修繕工事の計画書が貼りだされていました。築13年ぐらいなので、時期的には妥当なのかもしれません。マンションは大京のライオンズマンションで、大規模修繕工事の施行業者は大京穴吹建設です。大京の関連会社なのでしょう。費用はどれぐらいかはわかりませんが、マンションの規模が規模だけあって相当額になることでしょう。ところで、分譲マンションが周期的に大規模修繕工事を行うのは、マンションの資産価値を保つためです。1回目の大規模修繕工事なので、重点が置かれているのは屋上の防水工事やコーキングなどの「防水」にあるようですが、本当のところ13年で防水工事を行う必要があるのかどうか、疑問に思うことがあります。公営団地なども防水工事を行うことがありますが、13年の1度というよりも、もっと先の時、15年~20年ぐらい?ではないかと思います。ということは資産価値を保つというよりもマンション販売会社の関連の工事施行会社の収益のために行うのではないのと、ふと考えてしまうのですが実際はどうなのでしょうか。【中古】 よくわかる実践知識 マンション管理組合運営の手引き 法律理解から大規模修繕工事まで /篠原みち子(著者),村井忠夫(著者),米倉喜一郎(著者),沢田博一(著者),三井海 【中古】afbところで大規模修繕工事はマンションの区分所有者たちのためのものです。しかし現実はどうなのでしょうか。実際のところ200世帯ほどのマンションとなると意見を統一するのは容易ではないと思いますが、区分所有者たちの代表ともいえる管理組合が決断し、管理会社に工事を行ってもらうというのが通常の手順で、大京のライオンズマンションとなると大京とのつながりのある大京穴吹建設が施行するというのは順当のように思います。ただ大京グループとしてはマンションの販売とさらに建物管理の分野でも収益が得られるということで、大手の販売会社の場合は大規模修繕工事の場合は関連の建設会社が施行を行うことが多いように思います。しかも管理組合が集めている修繕積立金を管理会社にも知らせているのならば、管理会社にしてもればいかにそこから最大限の収益を得ることができるか計算しやすくなるものです。ということは管理組合や区分所有者たちは管理会社に利用されないようにしなければなりません。本当に必要な工事なのかどうかの目利きができる方が管理組合には必要なのかもしれません。
2017.09.08
コメント(0)
電力自由化になり、しばらくが経ちます。2017年の後半の今、電力自由化によるサービスもほぼ出そろった感があり、サービスの比較サイトも充実してきて、選びやすくなってきました。関西に住んでいると、これまでは電力会社といえば関西電力1社のみでしたが、電力自由化に伴い、多くの企業が関西でも電力サービスを行うようになっています。実のところ、関西電力は原発依存の大きな会社だったせいか、東日本大震災後の原発停止に伴い、経営は非常に厳しくなり、再三にわたって電気料金の値上げを行ってきました。ですから、関西電力エリアに住んでいた多くの方が、数年前よりも電気料金が高くなったと実感しています。そのさなか電力自由化が始まり、関西においても関西電力よりも安い電気料金を売りにして様々な企業が電力サービスに参入しています。そのようなさなか関西電力の顧客流出がかなりの域に達し関西電力も顧客流出を防ぐために様々なサービスを提供するようになり、さらに原発の一部再稼働に伴い、2017年8月より電気料金を値下に踏み切るようになりました。そして原発の再稼働拡大に伴い2018年ごろに、もう1度再値下げに踏み切ることも、明らかにしまています。関西電力と原発 / 矢野宏 【本】こうなると新電力に切替えずに、関西電力のままでもよいのではと思う方も少なくないと思いますが、他の電力会社も関西電力の値下げに合わせて値下げに踏み切っている会社もあります。そのうちの1つが今注目されているLOOOPでんきです。おそらくは多くのケースで、最も最安値の電気料金を2017年現在提供している電気会社だと思います。今後も顧客流出を防ぎたい関西電力と他の電力会社との間での価格競争が行われていくことになると思いますが、サービスを受ける側としてはありがたいことです。ところで今後、価格競争はどうなっていくのでしょうか。やはり関西電力のような大きな会社は、経営コストも大きくかかるので、価格競争となると、経営コストがあまりかからないLOOOPでんきが優位を保つのではないかと見ています。もちろん安定度という視点からは、関西電力のほうが優位かもしれませんが。それにしても電力会社の切替えは意外と簡単に行えますので、この機会に検討してみらるれるのはいかがでしょうか。
2017.08.31
コメント(0)
最近は同性愛者の権利を主張する方も多くなってきました。しかしそれとともに、日本では近年、性についての見方が自由奔放なものへと変化してきていることがそのことの伏線にあるようです。もともとは欧米の性についての自由奔放な考え方が、日本にも影響するようになってきたものと思われますが、じゃあそれで本当に幸せになったのかと、なると?です。昔ながらの道徳を重んじる生き方は時代遅れとみなす方は少なくないかもしれませが、じゃあどちらが幸せなのかとなると、案外と昔ながらの道徳を重んじる生き方のほうが幸せなんじゃないかと思うほどです。というのも自由奔放な生き方には様々なリスクが伴うということもわかってきたからです。その1つが忌まわしい性病です。性病にはエイズのような致命的なものから、比較的症状が軽度のものまで、様々の種類のものがあります。エイズや梅毒といったものに感染すると、相当大変でしょう。エイズだと知られると周囲の人たちから避けられるようになるかもしれませんし、梅毒も症状が顔面に現れることがあるので、そうなるとまともな社会生活も送れなくなります。梅毒の歴史 [ クロ-ド・ケテル ]ところで性に関して衝撃的なニュースもあります。それは20歳前後の若い女の子の10~20%がなんらかの性病を患っているというものです。その多くが、クラジミアという性病なんだそうが、致命的なものではないものの、不妊症などの弊害を生じさせる病気なんだそうです。最近は少子化が問題になっていますが、効果的な少子化対策の1つはひょっとしたらストップ性病なんではないかとさえ思ってしまうのですが・・しかし権利が強調されるご時世では、なかなかそのことを声高に言う人は少ないのかもしれません。しかし自由と権利のために奔放な性によって性病になってしまうならば、もともこうもないように思われます。昔は厳しい道徳生活によって息苦しく感じた人もいたようですが、そのような生活が結局は性病からの保護となり、性病に煩わされない健全な生活を送ることができたのでしょう。道徳律も実際は堅苦しいものではなく、地味ながらも幸せな生活を送るための、昔の人たちが習得していた知恵だったのかもしれません。
2017.08.25
コメント(0)
アパートやマンション経営をするにしても、他の事業をするにしても、開業資金というものが必要です。この開業資金、もともと資金のある人は借り入れをしなくてもよいわけですが、多くの場合は、借り入れを必要とします。この場合は金融機関などで借り入れることになるわけですが、金利の低い都銀などは、なかなか審査が厳しく貸してくれませんし、地元の地方銀行や信用金庫にお願いすることが多いかもしれません。しかし地元の地方銀行や信用金庫でも借り入れができない場合もあることでしょう。しかし望みがあります。それが公的な金融機関である日本政策金融公庫です。資金調達のセーフティネットともいわれていますが、アパートやマンション経営でも借り入れることができるようです。しかも日本政策金融公庫、金利も低く抑えられていて起業家にはありがたい制度ともいえることでしょう。しかしこの日本政策金融公庫に融資を申しでてれば、だれしもが融資してもらえるといわけではありません。他の金融機関と同じように面接と審査があるのです。面接と審査でひっかかり融資してもらえないこともあります。【新品】【本】日本政策金融公庫の会社研究 JOB HUNTING BOOK 2018年度版 就職活動研究会/編ところで私のある知り合いですが、約1000万円ほどの開業資金を必要としていました。そして開業資金を得るために様々な金融機関に融資の申し込みをしたと思われますが、うまくいかなかったようです。そこで日本政策金融公庫に望みをかけるわけですが、融資を受けるための条件に見事にひっかかります。それは確定申告の資料の提出が求められるというてんです。この知り合い、なんとこれまできちんと確定申告の申告を行っていなかったのです。もちろん源泉徴収されているサラリーマンであるのならば、源泉徴収の証明書があればよいのかもしれませんが、そのようなものもありません。結局は日本政策金融公庫からの融資はあきらめるしかないようですが、一体どこから資金調達をするのでしょうか。もはや金利の高いノンバンクでしょうか。いずれにしても事業を始めるためには税金はきちんと払っておきましょう。
2017.08.14
コメント(0)
一括借り上げによるアパート経営が2000年以降増えるにつれて、地主が建設会社に騙されたと訴えることが多くなりました。空室になっても家賃は保証されるという魅力的に思える提案にのってしまったのでしょう。またなんとか相続税対策を行わなければならないと考えていた地主さんにとってもアパート経営、しかも一括借り上げによる、手のかからないアパート経営は魅力的に思えたことでしょう。しかし、一括借り上げによるアパート経営によるデメリットも、認知されるようになり、それとともに「こんなはずではなかった」と悔やむ地主さんも増えてきました。一方で大手の一括借り上げ業者にとっては、巧みに勧誘し、地主さんを取り込むことができたことで、多くの場合、罪に問われることはありません。あくまでも合法的にビジネスの一環として行っているからです。ということで、どんなに地主さんが、騙されてと感じていてもどうしようもありません。ところで今回は、一括借り上げも行っている、あの積水ハウスが騙されたというニュースです。2017年8月上旬は積水ハウス関連のニュースは、この件でもちきりです。アパート経営はするな! 賃貸経営の落とし穴 / 須田忠雄 【本】そもそも事件の内容とは、積水ハウスがマンション建設のために、土地を購入しようとし、地主(後に偽の地主だということが発覚する)さんに63億円という大金を支払ったものの、支払った相手が偽の地主なので、購入手続きができなくなったというものです。そして大金を受け取った偽地主も大金を持ったまま姿をくらまし、積水ハウスにしてみれば、まるまる大金を奪われてしまった状態です。今回の事件は立派な犯罪行為ですが、偽地主を見つけ出して大金を取り返すことができるのかどうかはわかりません。一説によると積水ハウスが今回の不動産取引を依頼した司法書士に損害賠償を請求するとのニュースもありますが、もしそうなると、その司法書士、破産宣告をするしかないとのことです。いずれにしても大金の絡む不動産取引、1つの過失で大きな損失を被る可能性のある、怖い取引でもあります。アパートマンション経営地主さんの騙されたという訴えも深刻かもしれませんが、積水ハウスの今回の事件はもっと深刻です。いずれにしても、アパート経営を含む不動産取引、1つの過失がおおきな損失へとつながる取引なので慎重でありたいものです。
2017.08.09
コメント(0)
最近はインターネットで気軽に買い物を行うことができるようになりました。まだネットショッピングが、珍しかった時代は、スーパーや家電量販店などに行って買い物をしたものです。そのさいには、お米とかペットボトルの飲料など、重たいものも運んで持ち帰ったものです。しかしネットショッピングが普及しはじめるようになってからは、お米などの持ち運びの重たいものは、ネットショッピングで買いようにになりました。とりわけネットショッピングのさいの送料も安くなっていき、送料無料のケースも多くなっています。そのような中、宅配業者の仕事量が急増するようになって、最近になって宅配料金の値上げの傾向が広まってきました。楽天EdyリーダーUSB型電子マネー楽天Edyの残高確認、クレジットカードチャージ、ネットショッピング等ができる!アマゾンの場合は、以前は小物を買っても送料無料というケースが多かったのですが、ほんの数年前から年会費を支払うプライム会員のみが小物でも送料無料となり、プライム会員でなければ小物を買っただけでは送料無料とはならなくなりました。また宅配料金の値上げによってこれまで送料無料だったネットショッピングサイトもサービスの見直しを行うようになっていくのかもしれません。ところで家電量販店のヨドバシカメラですが、ネットショッピングサイトは家電やパソコン関連だけでなく幅広く商品を揃えています。例えば文房具や食品をも提供しています。夏の時期になると飲料をケースで注文することがありますが、このてんでもヨドバシカメラは対応しています。しかも文房具や食品でも数百円程度の小物でもヨドバシカメラは送料無料を貫いています。しかも在庫のある品物であるのならば、通常であれば注文してから1日~2日以内で商品が届きます。ですからヨドバシカメラのネットショッピングは重宝しています。もちろん今後、宅配業界か宅配料金の値上げの傾向のために、ヨドバシカメラも送料の見直しを行う可能性はあるかもしれません。しかしそれまでの間はしっかりと今後も活用していきたいと思いますし、アマゾンの送料もプレミアム会員でない場合は、送料無料から350円程度の値上げだったと思いますので、ヨドバシカメラの送料の値上げが小幅にとどまるならば、その後も活用していきたいと思います。
2017.08.03
コメント(0)
私の妻の仕事先の店主が今年の春に交代しました。妻の仕事先の店主ですが、あるメディア関係の会社の下請けのような仕事場なのですが、店主には様々な権限が与えられています。例えば従業員の給与を幾らにするとか、どんな仕事をしてもらうかとかといった様々な事柄をを店主の裁量で決めることができるようになっています。ところで、これまでの店主は従業員の給料も寛大に査定してくださり、従業員の立場からすれば十分納得のいくものでしたし、従業員との接し方も上から目線でない接し方で、従業員としては働きやすい仕事場だったようです。しかし店主の交代とともに状況が一変します。【送料無料】 基礎から学ぶ簡易裁判所の諸手続 判事が語る実務のポイント / 岩田和壽 【本】店主になってから、そうそうに従業員の給料の見直しを行うと宣言。給料の見直し、つまりは大幅な減額のことを言っているわけなんですが、従業員を前に平然と「あなたの給料は、査定をし直せば、これまでの40~50%減額になります」と言ってのける神経の持ち主です。しかも従業員に対しては、あくまでも上から目線で、あれやこれやと文句をつける有様です。こんな調子の店主ですから、当然のこととして辞めていく従業員も何人もおられ、なかには、怒って辞めてしまった方もおられます。そんな問題、店主のもとにある日、簡易裁判所から書留が届いたそうです。簡易裁判所から書留が届くという事は考えられることとしては支払うべきお金が支払われていないのか、怒った元従業員から簡易裁判所に申し立てが行われたかのいずれかです。おそらく後者の可能性のほうが高いように思われます。残った従業員も横暴ともいえる店主の振る舞いに我慢してきたと思いますが、さすがの店主も裁判所が相手となると、無視するわけにはいかないことでしょう。いずれにしても店主の器でない人が店主になると、遅かれ早かれ、自分のやってきたことの代償を支払うことになるんだと感じさせる出来事でした。
2017.07.27
コメント(0)
瀬戸内海のまん中に浮かぶ比較的大きな島があります。それは香川県小豆島です。この小豆島、私の妻の実家があるところでもあります。ですから時々、妻と共に行くことがあります。ところで小豆島の昔とは変わってきたところといえば、観光客が増えてきたてんです。とりわけ外国人観光客が多くみられます中国や台湾からといったアジア系の人や、西欧の方も見かけます。それにしても外国人の場合、小豆島のどこに魅力を感じて、わざわざ来られるのか、寒霞渓? オリーブ園? 小豆島の路線バスにオリーブバスがありますが、この路線バスのオリーブバスにも外国人がしばしば乗車しています。この小豆島オリーブバス、運転手さんは、ほとんどが高齢ドライバーですが、最近は外国人の乗車が多いせいか、片言の英語をしゃべります。最近、社員教育として英語を勉強し始めたのでしょうか?オリーブ園 バージンオリーブオイル 80ml 【 美容オイル バージン オリーブオイル ベビーオイル マッサージオイル ヘアケア 枝毛ケア ネイルケア あす楽_年中無休 楽ギフ_包装 楽天BOX受取対象商品 はこぽす対応商品 】ところでさらに、よく見かける観光客に若い女の子たちがいます。若い女の子たちにとって小豆島といえば、なにかロマンチックな島、ないしは、カワイサを感じるものがあるのでしょう。たしかにエンジェルロードあり山あり、きれいな海がありと小豆島はロマンチックな島でもあります。交通の便も、神戸、高松、姫路、岡山からフェリーで小豆島に行くことができます。そして島内にも本数は多くはありませんが、小豆島オリーブバスが走り料金も上限300円と、お手軽な料金となっています。またタクシーも走っています。ですから交通の便も田舎にしては悪くはありません。いずれにしても観光客が多くなったことは、小豆島にとっては良いことです。どちらかといえば、これまで人口が減少し、高齢者世帯の多い島だったのですが、若い観光客の訪問により島が幾らか昔よりも活性化しているようにも思われます。【送料無料】【古(ひね)・2年物】小豆島手延べ素麺(そうめん)極上・黒帯「島の光」2kg古物・極上品【40束】【極寒製麺】
2017.07.21
コメント(0)
田舎や地方では新聞は朝刊しかありませんが、都会や市街地では夕刊のある地域があります。そして夕刊があるならば、夕刊を配達する配達員もおられます。この夕刊配達員、バブル景気のころは、とても報酬がよかったのですが、2010年以降ぐらいから配達の報酬がかなり厳しくなっています。というのもバブル景気のころは、夕刊配達の給与は固定給で、例えば2時間程度の配達で50000円とか60000円と仕事時間の割合からすると高収入だったのです。例えば50000円とすると、1カ月25日働いたとしたら1カ月50時間勤務となり時間給は1000円となります。夕刊配達は体力のいるきつい仕事ですが、まあまあの報酬かもしれません。しかし現在はそうではありません。というのも給与システムが部数制に変わっていったのです。固定給から歩合制に変更になったのです。例えば1部につき250円といった具合です。具体例をあげてみますと、150部配達したとするならば、37500円となり皆勤手当て2000円を加えたとしても39500円です。この場合の時間給ですが上記の場合と同じ勤務をしても790円となります。しかも1部250円というのも悪いほうではなく、販売店によっては1部180円という販売店もあります。1部180円で計算するならば皆勤手当てを含めて29000円となり時間給は580円です。時間給580円となると最低賃金を大きく下回っているのではないでしょうか。これでは労働基準法にも違反している?のかもしれません。いずれにしても、今は夕刊配達を行っても、たいした収入にはならない時代です。
2017.07.14
コメント(0)
【品川イーストワンタワー。賃貸住宅管理戸数NO1の大東建託本社がある。入居率も高水準を維持している。】最近のアパートマンションの経営形態は、通常は大家が不動産管理会社と契約を結び、管理を不動産管理会社にお任せするもので、不動産管理会社は家賃の5~10%を手数料として取ります。この場合、空室の場合は大家も不動産管理会社も収入がありません。一方で近年増加しているアパート経営の形態がサブリースです。この場合サブ―リース会社は家賃の10~20%を手数料として取りますが、空室があっても大家には賃料を支払います。ですから大家にとっては空室はさほど問題にはなりませんが、サブリース会社にとっては空室の増大は経営にとって深刻な問題となり得ます。つまりサブリース会社にとっては、高水準の入居率を維持することが、重要事項になるのです。そこでなるべく空室を極力少なくしたいのです。ということは入居者にとってはメリットがあることにもなります。入居者に好まれるサービスを提供しなければならないからです。具体的にはどのようなメリットがあるでしょうか。まず第一にサブリース会社は空室を早く埋めるために入居の敷居を低くします。例えば礼金0円、敷金0円(敷金0円でも退去時の原状回復費用は求められることがあります)更新料0円といったことは、しばしば行っています。 【レオパレス本社 賃貸アパートではお馴染みのレオパレス。単身者向きアパートを得意としている。】また2年毎の更新料0円というのも魅力的です。通常、家賃の1カ月分の更新料がかかるかもしれませんが、それを支払わなくてもよいからです。更新を機会に退去してもらいたくないのでそうします。さらにサブリース会社は入居者がなるべく長く入居し続けるるようにも創意工夫しています。そのために入居者向けサービスが充実しています。例えば、大東建託を例にあげるとクレジット払い、いい部屋でんき、DKSELECTといった入居者向けサービスを提供しています。ともかくサブリース会社の狙いは空室による損失を最小限に抑えるために入居のさいの敷居を低くすること、そして入居後もなるべく長期入居をしやすいようなサービスを提供しています。ではサブリース物件かそうでないかはどのようにして見分けることができるのでしょうか。物件そのものの外観だけでは見分けがつきませんが、入居募集をしている不動産屋さんに聞いてみることができるかもしれません。またおそらくは大東建託パートナーズが管理している物件はサブリースの可能性が高いでしょう。いずれにしてもどうせ賃貸住宅を探しているのならばサブリース物件に入居することのほうがメリットがあるように思います。【中古】 ひとり暮らし賃貸生活バイブル /造事務所(著者) 【中古】afb
2017.07.06
コメント(0)
【積水ハウス。総合住宅メーカー最大手の1つ。賃貸住宅部門にも力を入れている。】積水ハウスの住宅などは、前もって工場などで作られたパーツが、住宅の現場で組み立てられる方式になっているようですが、そのためか住宅の品質そのものは、他の場所のものとほとんど差がなく、工期も短くして住宅が建つようです。他の大手メーカーの住宅でも同じような方式で建てられることがあると思います。ですからハウスメーカーを選ぶことは重要になってくると思いますが、一方でマンションの購入や売却などの不動産取引になると必ずしもメーカーの選択を間違えなければ大丈夫というわけではないようです。例えば財閥系の不動産屋もあれば、最近はネット系の不動産屋もあるようですが、あの不動産屋は財閥系だから間違いないとは言えないのです。というのは不動産取引は担当者の個人の能力によるところが大きいからです。ですから同じ不動産屋さんでも担当者によって得したり損したりすることがあるのです。能力のあるいい担当者に当たればラッキーといったところなのでしょうが。このてんで穴場的存在なのが地元の不動産屋といわれています。地元の不動産屋といっても、どこでも良いというわけではなく、地元では老舗的な存在で、お店も小奇麗で、数人ほどの従業員がおり、物件の更新もこまめに行っている所が良いともいわれています。 【三菱地所。大手不動産会社。総合デベロッパーとしては三井不動産と双璧といわれている巨大企業。】おそらくはこういった不動産屋さんは、地元の評判が良く、信頼されていることでしょう。このような不動産屋は地元に事情にも通じており、能力があったゆえに個人の不動産屋であっても生き残ることができたとも思われます。アパート経営をしていると、こうした不動産取引とは直接は関係がないとしても、不動産屋とはかかわりを持たなければなりません。不動産屋の能力によって入居率も違ってくることもあるでしょうし、修繕においてもコストパフォーマンションや修繕品質、修繕業者の選択などにおいても有利になることもあるでしょう。今は大東建託パートナーズのお世話になっていますが、大東建託パートナーズとの関係が険悪になった時には地元の有力不動産屋に管理替えができるように、今から有力な地元の不動産屋をよく注視していきたいと考えています。【中古】 不動産屋の手口とやり口 業界のウラのウラ あなたはこうして騙される エスカルゴ・ブックス/御木歳三(著者) 【中古】afb
2017.06.30
コメント(0)
品川イーストワンタワー。賃貸住宅管理戸数NO1の大東建託本社がある。家賃保証会社ハウスリーブも抱えている。昔は入居のさいには、保証人が求められ、家賃が支払われない場合は、保証人に請求されるということがありました。しかし今の時代、保証人になってもらう人がなかなか見つからないとか、保証人になってもらうのが気の毒といったことで、保証人がいなくても賃貸契約を結ぶことができます。ただしそのかわりに、家賃保証会社に家賃に保証してもらうことが条件で、賃貸契約を結ぶ前に家賃保証会社の審査を受けて、承認されるならば保証会社にいくらかの手数料を支払うことが求められます。家賃保証会社の審査については、比較的緩いようで、知人はエイブル系の家賃保証会社の保証を受けていましたが、手数料の支払いを忘れていてトラブルになり、エイブル系の家賃保証会社の保証は受けられなくなりましたが、他の家賃保証会社の審査を受けたら、すんなりと審査をパスし、現在家賃保証を受けています。ところで管理戸数で100万戸を超える大東建託も大東建託グループ独自の家賃保証会社ハウスリーブを抱えています。家賃保証会社全体の中でのシェアはまだあまり大きくはないようですが、今後は大東建託グループ以外の物件の家賃保証のサービスを行うようですので、今後は徐々にシェアを増やしていくものと思われます。 ハウスリーブは今後、大東建託グループの収益の柱の1つになるかもしれない。ところで大東建託も2016年秋以降、新規建設受注高がさえない状態が続いており、そろそろ新しい収益の柱は欲しいところですが、そこで期待されているのが家賃保証会社ハウスリーブです。今後、さらに家賃保証会社を利用する方は増えていくと予想されますし、グループ会社の物件以外にも触手を伸ばそうとしていますから、期待がもてます。だいたい家賃の2~2.5%を手数料として徴収するわけですから、まずまずの収益が得られます。(他社より少し高い?)仮に家賃が8万円とすると手数料は1600円となり、1年では、およそ2万円となります。一方で手堅い収益源の不動産管理手数料が家賃の10~20%ですから、それよりは低い利率とはいえ、事業コストが家賃保証会社のほうが安くて済むことを考えると、まずまずの収益を安定的に得ることができます。ということで大東建託も管理戸数NO1の次は家賃保証の分野でシェアNo1を目指していくのでしょうか。
2017.06.23
コメント(0)
セキュリティ賃貸といえば大和ハウス工業のDルームなどが、しきりに宣伝したりしてよく知られていますが、他のメーカーも、もちろんセキュリティ機能を強化した賃貸住宅を販売しています。とにかく最近の入居者のニーズの1つがセキュリティや防犯といったことですから、強化せざるを得ないことでしょう。このてんでいい部屋ネットの大東建託も2017年2月にセキュリティ強化の賃貸住宅の発売を開始しました。といっても以前からある程度、セキュリティのある賃貸住宅を提供してきましたが、これまでの住宅とどのように違うのでしょうか。まずはオートロックシステムは当然のごとく設置。そしてインターホンは自動録画機能付きインターホンとなっています。賃貸住宅ではオートロックシステムについては最近は多くが設置されていますが、自動録画機能付きインターホンは珍しいです。そして1階の部屋にはシャッター雨戸付き窓になります。どうしても賃貸住宅の場合1階部屋の人気がないのですが、その理由は防犯上の理由からだと思われます。そこでシャッター雨戸付き窓は安心感を与えます。さらに妻窓を2メートル以上の位置に設置し、不審者の侵入を防ぐ工夫もなされています。そしてバルコニーの手すりを高めにすることで、室内を見えづらくなり、そして外から入りにくくなっています。 品川イーストワンタワー。賃貸住宅管理戸数NO1の大東建託本社がある。テナント賃貸も行っている。 オートロックシステムのマンション。近年は急速に普及している。ざっとこうしたセキュリティ上の特長のあるマンションですが、とりあえずは都心部のみでの販売になるとのことです。しかも広さは、シングルかカップル向けの広さのマンションで、最近とりわけ人気サイズのマンションです。私の周辺でも最近、積水ハウスや大和ハウス工業が建てた賃貸住宅はシングル・カップル向けが多いように思われます。昔は、ワンルームか3LDKが人気だったと思いますが、最近はその中間の広さのマンションの需要が大きくなっているのでしょうか。ところで、大東建託の新型賃貸住宅、セキュリティ強化だけでなく、可変間取つまりはライフスタイルに合わせて居室や収納スペースを調整することも可能のようです。大東建託も入居者ニーズをじっくりと研究して開発したものだと思いますが、入居者の評判となるかどうか大東建託グループ物件の大家として注視していきたいと思います。
2017.06.16
コメント(0)
電力自由化になってしばらく経ちましたが、管理戸数100万戸の大東建託グループも、いい部屋でんきを提供しています。私も大東建託グループ物件の大家ですが、今のところ加入していません。というのか新電力には今のところどこにも加入していません。いい部屋でんきは2016年秋以降、大東建託グループ物件の住人であるならば、だれでも加入できます。いずれは大東建託か大東建託パートナーズの担当者が加入を勧めにくるのではと思っていましたが、これまでのところ何の音沙汰がありませんでした。それがつい先日、大東建託パートナーズの社員が私のマンションに来て、マンションの全部屋に、いい部屋でんきの案内ビラを投函していったのです。さらにエレベーターにも、同じいい部屋でんきの案内ビラを貼っていかれたのです。ついにこの物件にも、いい部屋でんきの加入に動きだしたかと感じました。そして案内ビラを見てわかったことは、いい部屋でんきを提供しているのは、大東エナジーという会社ですが、販売に協力しているのは、大東建託パートナーズだということもわかりました。大東建託パートナーズの子会社なのかもしれません。大東建託の営業が販売協力しているわけではないようです。 【品川イーストワンタワー。賃貸住宅管理戸数NO1の大東建託本社がある。】 【電力自由化によって電力会社によるショア争いが始まっている。】ところで新しく大東建託グループの物件に入居する場合は、そのさいに、いい部屋でんきの加入を提案されると思いますが、すでに入居している入居者にどいうふうに、いい部屋でんきの加入を勧めるのかと思いましたが、まずは案内ビラを各部屋に投函することから始まるようです。案内ビラの内容はやかりやすく、この案内だけで加入する方もおられると思いますが、とにかく最大の売りは、従来の電気料金よりも5%安くなるというてんです。例えば年間10万円の料金を支払っているのならば、いい部屋でんきにするならば5千円安くなるという宣伝です。電気を年間20万円以上使用しているならば、5%割引で、大いにメリットがあると思いますが、5%はあまり電気を使用しない場合はメリット感があるかどうか微妙なところです。おそらくは大東建物管理にはお世話になっているので、いつかは、いい部屋でんきに加入することになると思いますが。電力自由化がまるごとわかる本
2017.06.09
コメント(0)
【レオパレス本社 賃貸アパートではお馴染みのレオパレス。単身者向きアパートを得意としている。】アパートやマンション大家の心情としては満室状態であり続けてほしいと思うものです。だからといって、だれかれとなる入居を許すとなると、後々トラブルが生じます。最近はほとんどが入居斡旋から入居審査を不動産管理会社が行っています。そしてこの入居審査ですが、不動産管理会社独自のマニュアルにしたがって行っています。基本的には家賃滞納リスクがあまりない人、他の入居者等に迷惑をかけることがない人が入居が認められる基準となる事柄です。では具体的にはどのようなケースでは審査に引っかかるのでしょうか。まず家賃ですが収入の3割までといわれています。具体的には月収が30万円ならば家賃は9万円までということになるのでしょうか。それ以上の家賃となると家賃滞納リスクのがあるとみなされるようになります。さらに安定収入という視点からするならば、大手企業のサラリーマンや公務員はOK、派遣社員やフリーターは審査が厳しくなるという傾向があります。また水商売の場合も審査が厳しくなるようです。水商売の場合は収入面での安定性に問題がある場合もありますが、生活パターンが他の入居者と異なることから、騒音トラブルが起きる可能性があることで嫌われるようです。 【大和ハウス大阪ビル。賃貸住宅部門にも力を入れている。】一方で無職でも生活保護を受けている場合は、受け入れてもらえる場合があるようです。というのも生活保護者の場合は自治体から安定的に収入が入りますし、家賃補助が出る場合もあるからです。といっても、贅沢な設備の整った家賃の高額なアパートマンションには入れませんが。他にも女性1人で申し込んできた場合、怪しまれる場合があります。というのもきちんとした会社の社員だとか、保証人がしっかりしているなどの、信用を裏付けるものがなければ、後程、暴力団関係者が同居するようになるということがあるからなんだそうです。他にも様々な理由で審査に引っかかる場合があるようですが、不動産管理会社や大家さんによって多少基準が異なることがあるので、この物件の審査で落とされても他の物件では入居が認められるということもあるみたいなので、1度落とされたからといって諦めることはありません。家賃滞納リスクがほとんどなく、他の入居者に迷惑をかけることがないならば、適当な物件を見つけることができるでしょう。
2017.06.02
コメント(0)
【大阪にあるりそな銀行本店 アパートマンションローンを扱っている都銀の1つ。金利も低く抑えている。】住宅ローンでもアパートローンでも、借りている銀行を換えることができます。一般に借り換えといいますが、よく知られている借り換えのパターンとしては、住宅ローンを当初は地元の信用金庫から借りていたのを、数年後には地方銀行か都市銀行に換えるというケースです。結果として利息支払い分がかなり安くなったというパターンです。昔からお金を借りる時の原則は最初は都市銀行にあたり、ダメだったら次に地方銀行にあたり、地方銀行もダメだったら信用金庫という順番であたるという原則があります。つまりは金利の低い金融機関から順番にあたっていけということなのですが・・私の父もマンション経営を始めたころは、都市銀行も相手にしてもらえず、結局は外資系のノンバンクのようなところで借りはじめたのが、最初です。それから5年ぐらい経過したのちに、ある都銀から借り換えの勧誘を受け、借り換えの審査を受けることに。 最初の審査は2次審査で落とされましたが、1年後にもう一度トライし、今度は合格しようやく都市銀行から借り入れることができるようになりました。結果として利息支払い分が年間100万円ほど圧縮することができるようになったのです。 【スルガ銀行 アパートローンも扱っており、迅速な審査と全国展開を売りにしている。しかし今はアパートローン審査が厳しくなったともいわれている。】このように通常は、金利の高い金融機関から金利の低い金融機関へと借り換えをすることによって利息支払い分を大きく削減させることができます。しかし借り換えのデメリットも多々あるのも事実です。返済実績を積み上げてきた金融機関との関係が断ち切れるわけですし、借り換えのさいには中途解約手数料がかかる場合もあります。(返済元金の1~3%程度)他にも担保抹消費用、担保の再設定費用、融資実行手数料、印紙税といった費用がかかりますし、司法書士さんに手続きの依頼をすると司法書士報酬もかかります。けっこうな費用がかかりますし、手続きのための手間や時間もかかります。ですから実際に借り換えが実行されるまでに、それ相応の犠牲が伴うことになります。しかしそれでも長い目で見たときに、金利も低く長く付き合っていくのに適当な金融機関であるならば、そうするだけの価値はあるかもしれません。今こそ見直せ!住宅ローン 自分でできる借り換え・繰上返済シミュレーション (QP books) [ 池上秀司 ]
2017.05.26
コメント(0)
【RC造りの賃貸マンション。都心部では、こういったマンションが多い。】農村地帯や郊外では賃貸住宅といえば、2階建てアパートを多く見ることができます。そのような地域では賃貸住宅需要も大きくはありませんし、鉄筋コンクリート造りで戸数の多いマンションを造ったとしても、建設費用をかけたわりには家賃も高く設定できないので、建設費用を安く抑えることのできる2階建てアパートのほうが合理的なのかもしれません。ところで都心部になると、家賃は高く設定できますし、固定資産税も高くなるので鉄筋コンクリート造りの戸数の多いマンションでアパート経営を行う人も少なくありません。最初の建設費用はかなりの高額になるとしても、家賃収入も多く入りますし、長い目でみればそのほうが良いのかもしれません。ところで鉄筋コンクリートマンションには大きなメリットがある反面デメリットもあります。メリットとしては、耐久性があるといったてんでしょうか。実際のところ鉄筋コンクリートマンションが何年持ちこたえることができるかについては、明白なことはわかりません。100年は持つのではないかという方もおられます。東京では築60年以上の分譲マンションが現役で活躍しているケースもあるようですが、日本の場合、鉄筋コンクリート造りのマンションの歴史が浅く、実際にどれぐらいの耐久性があるかはこれからわかってくるようです。 【相当の築古マンションでも十二分に活躍している。】ところで鉄筋コンクリートマンションの問題は、施行不良の危険をはらんでいるというてんです。しかも大手が販売しているからといって施行不良がないとはいえません。 最近、発覚した分譲マンションの施行不良を販売していたのは、大手財閥系の不動産会社でした。実際、大手が販売し、建設施行するからといっても、建設工事にあたるのは下請会社なので、工事の管理が不十分ならば、施行不良が起きてもおかしくないのです。賃貸住宅マンションでしたら、積水ハウスや大和ハウス、あるいは大東建託の賃貸物件といっても、建設工事にあたるのは同じく下請け業者なので、施行不良といったものが生じえます。(他の大手メーカーでも同じですが)例えば鉄筋コンクリートでも10年以内にあちらこちらで雨漏りが発生するとすれば明らかな施行不良、欠陥工事が行われていたことになります。このようなマンションを分譲で買ったり、賃貸物件で所有しているのならば、まさにババを抜いたようなもので、ついていないとしかいいようがありません。ではどうすればよいのか。新築に手をだすよりもある程度、年数が経過しても、欠陥がほとんどないことを実証してきた物件を選ぶのが無難といえるかもしれません。例え15年経過しても100年持ちこたえるのならば、あと85年の寿命が残っているのですから。女性のためのマンション選びとお金の本 [ 大石泉 ]
2017.05.19
コメント(0)
【この数年、アパート建設は過熱し、空室率が急上昇。】以前他のサイトのブログ記事で産経新聞2016年12月25日のアパート建設過熱の警鐘記事についてのコメント記事を書いたことがあります。その要旨ですが、そもそもアパート建設過熱の引き金になったのは2015年以降施行された相続税増税です。これまでは相続税の対象にならなかった人たちが2015年以降には対象になり、相続税対策が迫られるようになったこと。そこに目をつけたのがサブリース建設業者で、相続税対策としてアパート経営を積極的にもちかけてきたのです。さらに地元や国内では融資の拡大があまり望めない銀行が不動産投資に目をつけて有望な市場として、積極的にアパート経営を後押ししてきたことも影響しています。しかし問題はアパート経営や不動産についての知識や経験のない地主さんにアパート経営を持ちかけるというてんです。地主さんにとっては相続税がかかるとなると、子供たちには迷惑をかけたくないという気持ちからサブリース建設業者から営業を受けると応じやすくなってしまうようです。もちろん良心的な業者は、契約する前にきちんとアパート経営のリスクを説明しますが、しかし高齢の地主には説明を聞いても、どれぐらいそのリスクを本当に認識できているのでしょうか。【 レオパレス本社 賃貸アパートではお馴染みのレオパレス。単身者向きアパートを得意としている。】さらに消費者であるならば、消費者を保護する法律によって守られている部分もあります。ですから認識不足から、何かを購入したり契約したりしても一定期間内でしたらキャンセル等を行うことができます。しかしアパート経営を始めることは、消費者のように保護するような法律が、今のところないのです。つまりは事業者としての扱いになるわけですが、アパート経営や不動産について、ほとんど何も知らないのに事業者になることにリスクがあるのです。おそらくは相続税対策についてはうまくゆくことでしょう。また高齢の地主さんが生きている間は、アパート経営もそこそこの入居率を維持してゆけるかもしれません。しかし子供への相続が完了した後、つまりは子供がアパート経営者になった時代に、経年劣化による家賃の減少、修繕費用等の増加などの問題が生じはじめ、アパート経営そのものが子供にとって大きな負担になる可能性があるのです。ということはアパートバブルのつけを支払うのは、結局は相続税の支払いこそ免れた次世代の大家になるということになるということなのです。
2017.05.12
コメント(0)
【大和ハウス大阪ビル。建設業界では売上高かトップのメーカー。2016年の業績は好調だった。】建設業界において積水ハウスとトップシェアを競っている大和ハウス工業ですが、このほど新築戸建て住宅においてもサブリース(家賃保証)を行うと発表しました。どういうことかというと、新築戸建て住宅を購入しても、転勤等などで引っ越しをせざるをえなくなる場合、そのあと自宅を売却するか、賃貸住宅として貸すかの選択を迫られるかもしれませんが売却するのも大変となると、賃貸住宅として貸すことになるかもしれません。しかし入居者が見つかって家賃収入が入るかどうかの不安も生じることと思います。もし入居者がずっといなければ、固定資産税や建物の維持費等は支払い続けなければならないので、まさにその物件そのものが家計にとって大きな負担になってしまいます。そこで新築戸建て住宅を大和ハウスで購入した後、50年間は、その間に賃貸することになったとしても、入居者募集を開始して6カ月間入居者が見つからない場合は、6ヶ月後は最低保証の賃料を支払ってくれるというものです。大和ハウスの狙いとしては、新築戸建て住宅の販売促進のために考え出した制度のようで、購入後の安心をセールスポイントにしているようです。 【自宅を賃貸にしても入居者がいなければ、家計の負担になるだけである。】一見、この制度とてもマイホーム購入にとても良い制度のように思えますが、不安な要素も残ります。まず最低限の家賃を保証するということですが、その金額はどれぐらいになるのでしょうか。通常、サブリースでない賃貸の場合、家賃の5~10%が不動産管理会社に手数料として支払われます。サブリースになると15%前後ですが、最低保証となると家賃の30~40%が不動産管理会社に支払われる場合もあります。(大和ハウスがどれぐらいで設定しているのかはわかりません)となると最低保証金額が支払われるとしても、その金額は、すずめの涙ほどしかないのかもしれません。(家賃保証制度は空家リスクをヘッジすることはできても、サブリース企業の事業がそのことによって収益が圧迫されることがないようにサブリース企業が調整を図ってくることがあります)さらに支払われる賃料の見直しがあるのかどうか、というてんも抑えておくべきでしょう。いわゆる賃料減額というものですが、賃貸住宅オーナーの多くが経験している事柄です。最低保証額が当初の3年は7万円だったとしても3年後からは6万円になるという事にならないのでしょうか。いずれにしてもサブリースにもデメリットがあることをよく認識したうえで、住宅購入を検討するのが賢明なことでしょう。
2017.05.05
コメント(0)
【 ファミリー向け分譲マンションは供給過剰気味?】他のサイトのブログ記事で人口減少時代に突入しても世帯数については単身世帯増加により、世帯数は微増状態が続くゆえに、アパート経営については当面は深刻な問題にはならないことについて書いたことがあります。ということは賃貸物件や、分譲マンション、戸建て住宅といった不動産全般は堅調に推移するということでしょうか。そのことを考えるにあたり、人口構成の年代を考えてみることができます。少子化時代になり若年層が少なく、40代以上の中年、高齢者が増加しているのが現代の特徴です。つまりひと昔前まで3LDKのファミリータイプ向けのマンションを30代の家族が購入することの多かった時代とは異なっているのです。30代といえば住宅ローンを組んで定年退職ぐらいの時に返済を終える世代です。しかし今は当時と異なり、そのような世代が少なくなり、郊外などにデベロッパーはもはやファミリー向け分譲マンションを建てることのリスクを意識するようになり、都心などの人気エリアに建てるようになっています。つまりはファミリー向け分譲マンションはもはや需要が減少しつつあるのです。しかし世帯数は増加しているということですが、需要はどこにあるのでしょうか。 【積水ハウス 大手ハウスメーカーの1つ。2016年は全体的に業績好調だった。】 世帯数を押し上げているのは単身者ないしはカップル世帯です。ということは3LDKでなくてもコンパクトな住居で、そこそこのマンション価格、ないしは家賃の物件に需要があるのです。たしかに最近の積水ハウスや大和ハウスのアパートは、これまでのいわゆるワンルームよりも、ゆとりがあり、しかも設備の整った、2人でも入居可能なアパートに力を入れてきているように思われます。単身者にしては、幾らか贅沢といった感じの物件でしょうか。しかしそのようなコンパクトな賃貸アパートやマンションそして分譲マンションが売れているともいわれているのです。そのことは裏を返していうならば、これまで人気のあった3LDKの分譲マンションはますます買い手困難になっていくことを示しているようにも思われます。買い手が少なくなれば当然、資産価値は下がり、売却してもほとんどお金にならない状態になるかもしれません。今後、ファミリー向けマンションを購入するならば、今後資産価値がかなり下落することを覚悟していたほうがよいかもしれませんし、そういう憂き目に遭いたくないならばコンパクトマンションを購入するか、優良な賃貸物件を探すのもよいかもしれません。
2017.04.28
コメント(0)
全71件 (71件中 1-50件目)