大家の情報局  大家業をメインにいろいろな情報を発信

大家の情報局 大家業をメインにいろいろな情報を発信

腸内環境


最近は健康のためにヨーグルトを食べる人が増えているように感じます。スーパーに行ってもヨーグルトのコーナーは様々なヨーグルトがぎっしりと並べられています。
私も7月から今にいたるまで4か月ほどヨーグルトを毎日400グラムほど食べるようにしてきました。その主な目的はダイエットです。ネットではヨーグルトを食べる→腸内環境の改善→ダイエットと謳われています。つまり腸内環境が鍵で、腸内環境が悪ければ、太りやすくなるというのです。
しかし現在の結果は体重は変わらず、今のところダイエット効果はあらわれていません。
しかし思わぬ効果がありました!!ヨーグルトのおかげで腸内環境が幾らか改善されたようで、時々生じていたお腹の鈍痛がなくなったのです!!鈍痛を感じたときは、原因が痔か、慢性腸炎、潰瘍か、大腸がんかと心配したものですが、それからは解放されました。
さらにもうひとつの効果も感じています。それは育毛効果です。ネットの記事で、腸内環境の改善が育毛につながるという記事を読んだことがありますが、そのことを実感しています。50を過ぎ、幾らか薄毛が気になることもありましたが、最近はそれほど気にならなくなりました。ヨーグルトで育毛が促進されるならば、効果があるかどうかわからない育毛剤も使用しなくてよいのではないかと思います。
結論として、ヨーグルトには腸内環境を改善する効果があること、そしてそれにともなって身体によい影響があることは間違いないようです。これからもヨーグルトを欠かさず食べていきたいと思います。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: